aoysonhgikm?
aoysonhgikm?
  • 61
  • 116 722

Відео

clammbon@新宿リキッドルーム
Переглядів 202Рік тому
HANAHAKU Vol.13 2001年9月10日@新宿リキッドルーム
#デートコースペンタゴンロイヤルガーデン@渋谷AX
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
2002年10月16日@SHIBUYA-AX #datecoursepentagonroyalgarden #dcprg 0:00:18 CATCH 22 0:20:13 PLAY MATE AT HANOI 0:39:20 構造Ⅰ 0:54:31 CIRCLE/LINE~HARD CORE PEACE 1:15:02 HEY JOE 1:29:42 MIRROR BALLS
#デートコースペンタゴンロイヤルガーデン@新宿 LOFT
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
2002年3月8日@新宿LOFT スペースシャワー列伝 第十二巻 ~陽楼の宴~ #datecoursepentagonroyalgarden #dcprg 00:00 - 00:34 CATCH 22 18:16 PLAY MATE AT HANOI 33:04 CIRCLE/LINE~HARD CORE PEACE 45:48 HEY JOE 1:01:19 MIRROR BALLS
BEAT CRUSADERS@渋谷クラブクアトロ(修正版)
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
2001年6月8日 Shibuya CLUB QUATTRO LASTRUM 3rd Album「FORESIGHTS」レコ発 ※一曲目の「BE MY WIFE」は非公開。。
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019
Переглядів 6572 роки тому
2019年10月6日 THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019@桜島多目的広場&溶岩グラウンド www.great-satsumanian.jp/2019
九州音楽@新宿Loft
Переглядів 2162 роки тому
2000年2月11日 K.O.G.A Records presents 九州音楽@新宿Loft www.loft-prj.co.jp/interview/0507/11.html
Push the "7"
Переглядів 3552 роки тому
2002年リリースのファーストにしてラストアルバム。 0:00 Push the "7" 4:20 It's like a rain 7:56 Let's call it a day 11:18 Think, sink, sync.
FAN CLUB5@下北沢CLUB Que
Переглядів 3932 роки тому
1999年10月28日 FAN CLUB5@下北沢CLUB Que
LOVE PSYCHEDELICO@タワーレコード 渋谷
Переглядів 5142 роки тому
#LOVEPSYCHEDELICO 2001年1月23日@タワーレコード渋谷店
noodles@タワレコ渋谷
Переглядів 1232 роки тому
noodles 2003年2月26日@タワーレコード渋谷店
ハートバザール@ON AIR WEST
Переглядів 6043 роки тому
#ハートバザール 2000年8月17日@ON AIR WEST
松崎ナオ2001/08@タワレコ渋谷
Переглядів 6173 роки тому
#松崎ナオ 2001年8月7日@タワーレコード渋谷店
くるり秘孔はずしツアー@宇都宮
Переглядів 12 тис.3 роки тому
くるりワンマンライブツアー2004 ~安心しろ、秘孔ははずしてある~ 2004年5月17日@宇都宮VOGUE
ミドリカワ書房@幕張メッセ(修正版)
Переглядів 2353 роки тому
ミドリカワ書房 2006年12月29日 COUNTDOWN JAPAN 06/07@幕張メッセ MOON STAGE ※最後の曲が途切れていたため、修正しました。
くるり2006@幕張メッセ
Переглядів 4,4 тис.3 роки тому
くるり2006@幕張メッセ
森広隆@渋谷 CLUB QUATTRO
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
森広隆@渋谷 CLUB QUATTRO
ダブルオーテレサ@Club Que
Переглядів 5703 роки тому
ダブルオーテレサ@Club Que
岡北有由@eggman
Переглядів 9593 роки тому
岡北有由@eggman
シンナーズ@nest
Переглядів 1533 роки тому
シンナーズ@nest
NATSUMEN 2003@nest
Переглядів 1 тис.3 роки тому
NATSUMEN 2003@nest
大正九年@nest
Переглядів 1983 роки тому
大正九年@nest
岡北有由 2001@nest
Переглядів 6223 роки тому
岡北有由 2001@nest
PEALOUT 激ロックシンポジウム初回
Переглядів 2273 роки тому
PEALOUT 激ロックシンポジウム初回
Cocco2000@ツアー2日目
Переглядів 5913 роки тому
Cocco2000@ツアー2日目
くるり@東京都現代美術館
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
くるり@東京都現代美術館
ピジョンズ 女人入山最終日@富山
Переглядів 733 роки тому
ピジョンズ 女人入山最終日@富山
ecosystem2012@新宿LOFT
Переглядів 813 роки тому
ecosystem2012@新宿LOFT
COALTAR OF THE DEEPERS 2000@渋谷クアトロ
Переглядів 5433 роки тому
COALTAR OF THE DEEPERS 2000@渋谷クアトロ
Cocco2000@ツアー初日
Переглядів 4743 роки тому
Cocco2000@ツアー初日

КОМЕНТАРІ

  • @fur8101
    @fur8101 10 днів тому

    アップありがとうございます! 他にも岡北さんの音源お持ちでしたらUPお願いしたいです!

  • @Kinasumigalax
    @Kinasumigalax Місяць тому

    クリストファーさんのドラムは本当に「京都」って感じがして好き

  • @toooshi0517
    @toooshi0517 Місяць тому

    いつもお世話になっております。 すみませんその昔、くるりワールズエンドの年越ライブ版をアップされていたかと記憶しておりますが消されてしまっていますかね。。なんとしても今一度拝聴できたらと思いもし可能でしたら再度アップ頂けますと非常にありがたいです🙇‍♂️

    • @aoysonhgikm
      @aoysonhgikm Місяць тому

      @@toooshi0517 わたしじゃ無いかも??

  • @ろんりーさてらいと
    @ろんりーさてらいと Місяць тому

    10:53は、一郎さんが「時間」と勘違いしてカウントを取ってしまったらしいですね。 昔ネットで転がってたライブレポで読んだ記憶。しまった~って感じの表情をされていたそうで…

  • @songers7899
    @songers7899 3 місяці тому

    クリスじゃなくクリストファーのドラムですね、貴重な音源ありがとうございます、佐藤さんのベースとクリストファーのドラム切れまくってるなぁ

  • @おーいえーーん
    @おーいえーーん 3 місяці тому

    これのちょっと後の7月のライブ行ったことあります。 54のシンゴさんマイクコードに鼻水タラタラと、武井氏の真っ黒コーデ(ノースリーブと短パン)にリュックという、今思えば贅沢なものを間近で見させてもらいました。 めっちゃ売れてるとかじゃないミュージシャンは、割と会場内を平然とウロウロしてたりするので、、え?ウソ、マジで?!て感じでビビって頭ちょっとフリーズ状態があるあるでしたね。

  • @aoysonhgikm
    @aoysonhgikm 3 місяці тому

    Push the 7 は、ハートバザールが解散後、メンバーだった鈴木玲史、永井紀子らが活動していたバンドです。 メンバーは前述の2名の他に少なくとも1名の男子が居たはずですが、よく覚えておらず。 このアルバムは、DESEOが桜丘町に在ったころの対バンイベントに出演したときの、物販で入手したCD-Rです。 動画の画像はそのアルバムのジャケット、、ではなく単なるイメージです。 どこかにあるであろう物理なアルバムを見つけたら、そこに何らかの情報があったはずなので、アップデートできたら。。

    • @paripi_dog
      @paripi_dog 3 місяці тому

      詳しい情報ありがとうございます!

  • @paripi_dog
    @paripi_dog 3 місяці тому

    同じくこのバンドについて知りたいです... 解散したんだろうけど、今も音楽活動自体は続けてたりしないんですかね?

  • @__cwaax
    @__cwaax 4 місяці тому

    9:10 c/o/t/d

    • @aoysonhgikm
      @aoysonhgikm 4 місяці тому

      ua-cam.com/video/em5maJcsh7c/v-deo.html

  • @NightBlack0055
    @NightBlack0055 4 місяці тому

    この時期の白い狂気聴きたかったから助かる

  • @bluebird4085
    @bluebird4085 6 місяців тому

    声のコンディションやばいな

  • @ドンドラキュラ
    @ドンドラキュラ 8 місяців тому

    尼崎の魚のライブ版聴きたかったです! ありがとうございます!

  • @copanamelica
    @copanamelica 9 місяців тому

    このジャケの方かと思ったら違ったw よかったんですよねぇ、お値段が両親的で (1,000円で買えた)

  • @山田太郎-t1m1x
    @山田太郎-t1m1x 11 місяців тому

    凄すぎる このバンドについて詳しく知りたいです 調べても全く出てこない、、、

  • @trance_forme
    @trance_forme Рік тому

    SEが諸行無常と同じ…!

    • @penchanmachi
      @penchanmachi 9 місяців тому

      そちらの件、詳しく教えて頂けますか?

    • @kskq1
      @kskq1 Місяць тому

      @@penchanmachi 開演直前の会場内BGMがマーラーの交響曲第5番第4楽章なんですけど、林檎さん・事変のライブ(フェス含む)では大抵この曲を使ってますよ。

    • @penchanmachi
      @penchanmachi Місяць тому

      @@kskq1有難う御座います

  • @秋はあけぼの
    @秋はあけぼの Рік тому

    14:13

  • @BechirJelassi
    @BechirJelassi Рік тому

    thank you for this rare piece !!!

  • @jskxkdwksgskdlx710
    @jskxkdwksgskdlx710 Рік тому

    1. ARMY 2. LV30 3. 4. リコシェ 5. 迷路ゲーム 6. ミレニアム 7. ランチ 8. さよならストレンジャー 9. リバー 10. 屏風浦

  • @takashimasatoru936
    @takashimasatoru936 Рік тому

    1曲目も聴きたいです・・・

  • @itttty
    @itttty Рік тому

    最高の動画をありがとうございます!!

  • @aoysonhgikm
    @aoysonhgikm Рік тому

    set list 01.小淵沢 0:00:00 02.adolescence 0:04:48 03.Re-雲ゆき 0:13:20 04.eel restaurant 0:20:53 05.シカゴ (※渋谷AX2日目のDVDには未収録) 0:24:00 06.君は僕のもの (※渋谷AX2日目のDVDには未収録) 0:34:13 07.ミラーボール (※渋谷AX2日目のDVDには未収録) 0:38:19 08.ロッククライミング 0:49:42 09.アメリカガエリ 1:01:15 10.雨 1:05:41 11.便箋歌 1:17:49 12. id 1:23:36 13.charm point 1:30:14 14.ハレルヤ 1:35:35 15.コントラスト 1:42:26 16.穴のなか 1:53:30 17.海の風景 2:01:24 18.道 2:06:38 19.道 artcore Ver. 2:15:05

  • @unclekojuro
    @unclekojuro Рік тому

    大阪で活躍されています。まもなくLPをリリースされるようです。PVもアップされるそうです。

  • @rsuikaza
    @rsuikaza Рік тому

    Gran'Phather初めて聴きました。 Whole lotta summerも最初期ですね。 貴重な音源ありがとうございます。

  • @yutta32
    @yutta32 Рік тому

    33:33

  • @__cwaax
    @__cwaax Рік тому

    1:31 丸の内 5:28 積木遊び 8:40 迷彩 13:02 その淑女ふしだらにつき 15:30 御祭騒ぎ 19:02 りんごのうた 22:20 遭難 26:13 群青日和 30:27 dynamite

  • @oreongaku1
    @oreongaku1 Рік тому

    この頃ってギター大友良英?

    • @oreongaku1
      @oreongaku1 Рік тому

      最後のほうでメンバー紹介してました藁

  • @へれれれ
    @へれれれ Рік тому

    達身さん最後のライブですね

  • @ちくわもん
    @ちくわもん Рік тому

    貴重な音源載せていただきありがとうございます!

  • @しょうゆだんご-t5q

    33:18

  • @ketaroidiot2
    @ketaroidiot2 Рік тому

    すごい、神経症真っ只中のときですね…

  • @koidohisashi
    @koidohisashi Рік тому

    この日、いました。19年くらい前か。

  • @ohaluuuu
    @ohaluuuu Рік тому

    このライブかなり良いです。何度も聴かせて頂いてます。ありがとうございます。

  • @champion6440
    @champion6440 2 роки тому

    51:40

  • @Pippin115
    @Pippin115 2 роки тому

    うわーー!!めっちゃ嬉しい UPありがとうございます! 正直この頃のストリートミュージシャンのあゆが好きだったなぁ

  • @佐野仁哉-z9p
    @佐野仁哉-z9p 2 роки тому

    16:20

  • @champion6440
    @champion6440 2 роки тому

    自分用 13:05

  • @toooshi0517
    @toooshi0517 2 роки тому

    この東京はワールズエンドの原曲ではないでしょうか。

    • @matsukoko
      @matsukoko Рік тому

      team Rockに永遠という曲があるのですが、それと東京を合わせた感じにも聞こえます!

  • @aoysonhgikm
    @aoysonhgikm 2 роки тому

    0:39:20 タイトル何でしたっけ??

  • @Rens-KR
    @Rens-KR 2 роки тому

    SETLIST: DESTRUCTION BABY SAMURAI ウェイ? 日常に生きる少女 SASU-YOU 我起立唯我一人 はいから狂い

  • @-1no797
    @-1no797 2 роки тому

    自分最前列にいます。 上げてくれてありがとう。

  • @Akarin0391
    @Akarin0391 2 роки тому

    これは永久保存版。

  • @へれれれ-h5k
    @へれれれ-h5k 2 роки тому

    17:15 何の歌ですか?

  • @原慶次朗
    @原慶次朗 2 роки тому

    1:01:00

  • @09kdh26
    @09kdh26 2 роки тому

    Thank you!!!

  • @へれれれ-h5k
    @へれれれ-h5k 2 роки тому

    18:37 この曲はなんですか!

    • @sukhna001
      @sukhna001 Рік тому

      この頃J-WAVEでレギュラー持ってたラジオでジャムバンドとかよく聴いてると言ってたので、インスパイアの曲かもしれないですね。 Ozric Tentaclesのようにも聴こえます。

  • @S本けずる-o7u
    @S本けずる-o7u 2 роки тому

    01:41 あ、どうも 01:57 19か20  08:51 発光体 11:59 ゆらゆら帝国です 13:12 針 16:18 ゆらゆら帝国で考え中 19:30 ラメのパンタロン 24:57 EVIL CAR 32:57 心は半分 38:11 ハチとミツ 40:57 すべるバー 43:59 ズックにロック 48:27 グレープフルーツちょうだい

  • @zelone651
    @zelone651 2 роки тому

    13:04 旬 25:05 殺し屋危機一髪

    • @aoysonhgikm
      @aoysonhgikm 2 роки тому

      (補完) 1:05 丸サ 5:07 マヤカシ優男 9:14 TOKYO 17:57 お祭り騒ぎ 22:18 公然の秘密(ライブでの初披目) 27:48 カリソメ乙女

  • @mz1007
    @mz1007 2 роки тому

    この日行きました。ズボンズとディパーズが対バンでしたね

  • @yoshikuniyuya3722
    @yoshikuniyuya3722 2 роки тому

    東京の後半好き!

  • @sss-xq6oy
    @sss-xq6oy 2 роки тому

    ロックンロールが半音下げずに原曲のままやないすか! ロックンロールのジャケットの、左からロン毛、モーニング外国人、短髪ヒゲ、着物メガネのバラバラ感が好きだなー。