AppleとGalaxyとBCLと無線とカメラが大好きなガジェットマガジン
AppleとGalaxyとBCLと無線とカメラが大好きなガジェットマガジン
  • 146
  • 296 093
BBCワールドサービス 日本語放送最終回 1991年03月30日 20:00〜
懐かしいカセットテープが残っていました。BBC日本語放送の最後の放送です。人気がある放送だっただけに残念ですね、今は聴くことのできないビックベンの鐘の音が聞くことができます。ヨーロッパからの日本語放送、復活して欲しいですね。
Переглядів: 21

Відео

ICOM IC-T90、YAESU FT-5D AM/FM感度対決
Переглядів 5523 місяці тому
私の所有しているICOM IC-T90とYASEU FT-5Dの広帯域受信機能のうち、AM/FMの感度比較をやってみました。すでに多くの方がエアバンド等の受信比較をされていますので、私は身近なAM/FMの受信感度を比較しました。アンテナはAM/FMに対応したSRH789を使っています。さて受信結果は如何に。
50/144/430 3バンド トランシーバ IC-T90の出力確認テスト
Переглядів 8054 місяці тому
今は珍しい50MHzに対応した3バンドハンディー機 ICOM IC-T90は、最大出力5Wですが、各バンドでちゃんと5W出ているか確認してみました。50MHz以外は5W出ていました。まあまあ頑張っていると思います。ハンディー機なので、外部アンテナで室内での運用ではなく、ちゃんと外でハンディー機のアンテナを使って、人が持って移動運用すれば、もっと良い結果になるかもしれます。 #ICOM #IC-T90 #ハンディー機 #トリプルバンダー #アマチュア無線
MacBook ProでKTWR-DRM放送を受信してみた!
Переглядів 544 місяці тому
Macユーザーである私にとっては、いかにWindowsPCを使わずに完結させるかがテーマになっています。現在は、WindowsPCを使うことなく、Macで快適に過ごしています。ただ、どうしてもWindowsでeo光か動かないアプリもあり、VMwearでWindows 11 Proを動作させています。DRM放送を聞くためのMac版Dreamがあったのですが、現在のMacOSでは動作するのは64ビットアプリのみなので、致し方なく、WMwear上のWindows 11 ARM版をインストールして動作させています。安定してKTWRのDRM放送を受信できています。今後はMacBook Proだけで私の利用目的は達成されたことになります。めでたし、めでたし。 #KTWR #DRN放送 #短波 #Shortwave #中国語 #英語 #日本語 #アマチュア無線 #BCL #MacBook Pro ...
ICOM IC-7610 ファームウェア Ver 1.42 アップデート
Переглядів 4465 місяців тому
久しぶりにICOMさんのホームページを覗いたら、2024年6月7日に最新のVer 1.42 のファームウェア更新情報が掲載されていました。早速アップデートしましたが、今回のアップデートは、それほど大きなアップデートではなかったです。とわいえ最新のアップデートはで適用しておいた方がいいと思います。 今回は自分の記録のために動画にしました。IC-7610のファームウェアのアップデートを行う方は、自己責 で行って下さい。この動画を見てもやり方が理解できない方は、ICOMさんに依頼して、有償でアップデートされることを勧めします。 #ICOM #IC-7610 #無線機 #アマチュア無線 #ファームウェアアップデート
LEICA DG SUMMILUX 25mm 街角スナップ撮ってみた!
Переглядів 2645 місяців тому
久しぶりに購入した単焦点レンズ、LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.。フルサイズ換算で50mmのレンズで、人の目で見た範囲に近いレンズです。F1.4という明るさもいいですね。街角スナップ撮影楽しかったですね。今回はボケ感のある写真は撮っていませんが、また次回撮ってみるということで。 ⬛️LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. amzn.to/3zfLDlA a.r10.to/hkC6Dn #パナライカ #LEICA #マイクロフォーサーズ #カメラ #LUMIX
NHKラジオ NHK大阪第一の減力放送アナウンス
Переглядів 3145 місяців тому
あまり聞く機会のないNHKラジオのNHK大阪第一の減力放送の開始と終了のアナウンスを録画しました。 <録画情報> 666kHz NHK大阪第一 2024年6月17日(月) 開始アナウンス:00:59頃 終了アナウンス:04:59頃 味気ないアナウンスですが、ぜひ聴いてみてください。 #bcl #nhk #中波 #ラジオ #減力放送
マイ・シャック紹介(アマチュア無線・BCL)
Переглядів 3116 місяців тому
他人のシャックを見て面白いとは思いませんが、私のシャックを紹介します。BCLに関しては、古いFRG-7700のみです。最近の無線機は、受信性能も高いので、無線機を使用することが多くなりました。アマチュア無線の方ですが、デスクトップ機はICOM、ハンディー機はYAESUとうまく分かれています。では、ご参考になればと思います。 #アマチュア無線 #BCL #ICOM #YAESU #無線機 #アマチュア無線 #vhf #uhf #hf
KTWR DRM放送とAMアナロク放送(SW)の聴き比べ
Переглядів 956 місяців тому
KTWRがDRM短波放送と、通常の短波放送を行なっていますので、聴き比べ動画を作成しました。やっぱりDRM放送の方が音質はFM並みでいいですね。ただフェージングには弱くて、音にならなかったりします。確実に聞こえるのが、アナログ放送ですね。DRM放送みたいに特別な機材も必要ありませんしね。日本のAMラジオ局もワイドFMに移行しますし、ラジコも普及してきていますので、短波も中波も放送局はこれから近い将来なくなってしまうのかもしれません。今のうちに聞いておきましょう。 #KTWR #DRM #DRM放送 #短波 #短波ラジオ #galaxy
懐かしのラジオたんぱのテーマソングをもう一度
Переглядів 7486 місяців тому
BCLブームがピークを過ぎた頃、私はBCLを始めました。その頃のラジオたんぱには、まだまだ勢いがありました。当時のラジオたんぱのテーマソングを動画にしましたので、懐かしいテーマソングをご覧ください。 #ラジオたんぱ #ラジオNIKKEI #9595kHz #BCL #短波放送 #ラジオ
ICOM IC-9700のGPS機能を使えるようにする
Переглядів 7586 місяців тому
ICOM IC-9700は、GPS機能がメニューにありながら、IC-9700本体には、GPS信号を受信するアンテナがありません。取扱説明書を見てみると、DATA端子が専用のOPC-2350LUというデータ通信ケーブルを購入し、GPSが測位できるAndroid端末、身近ではAndroidスマートフォンを接続すれば、IC-9700のGPS機能が使えることがわかりました。ということで、実際にAndroidスマートフォンを使って、IC-9700でGPSを捉えることができるのかを実験してみました。結果は、動画を見ていただければと思います。 #ICOM #IC-9700 #アマチュア無線 #無線 #VHF #UHF #1200MHz #gps
Radio Romania Int'l インターバルシグナル
Переглядів 1447 місяців тому
Radio Romania Int' のインターバルシグナルを収録してみました。 受信日時:2024年4月27日(土) 07:00〜 日本向け英語放送 受信機:ICOM IC-7610 アンテナ:ΔLOOP9 本動画は、私の自宅の受信環境が悪いためで、普通の環境であれば、もっと良好に聴こえると思います。数少ないヨーロッパの短波放送です。今のうちに聴いておきましょう。 #Romania #ルーマニア #BCL #IC-7610 #短波放送 #英語放送 #ICOM #radio
Radio New Zealand Int'l (RNZ Pacific) のインターバルシグナル
Переглядів 1077 місяців тому
受信日:2024年4月27日 19:00〜 周波数:11725kHz で受信しました。 Radio New Zealand Int'l (RNZ Pacifc) 綺麗な鳥の声のインターバルシグナルを録音しました。ベルバードと言われる鳥の鳴き声だそうです。綺麗な鳴き声ですね。この放送局は比較的良好に受信できますので、皆さんも放送開始前に周波数を合わせて聴いてみてはいかがでしょうか。 #RNZI #RNZPacific #ニュージーランド #短波放送 #bcl #英語放送 #国際放送 #IS #インターバルシグナル
ABCラジオ 開始アナウンス
Переглядів 2207 місяців тому
2024年4月15日(月)早朝のABCラジオ・開始アナウンスを収録しました。AMラジオ放送も2028年には、FMに移行されるそうです。それまでにAMラジオ放送の開始アナウンスを収録しておきたいと思っています。 #AM #AMラジオ #abcラジオ #朝日放送 #BCL #放送事故 放送開始アナウンス
AndroidスマホでDR M放送を受信!第二弾 DRM+ SDRアプリで KTWR-DRM日本語放送を受信
Переглядів 1358 місяців тому
前回はSTARWAVESというアプリで、KTWRのDRM放送を受信しましたが、今回は「DRM SDR」というアプリで受信してみました。使い勝手も良く、何よりも1画面で、放送局、文字情報、スライドショーが確認できるのは便利だと思います。DRM放送の復調率は、STARWAVESに一歩譲ると思いますが、電波が強く、フェージングが少なければ問題ないでしょう。短波で高音質で聴くことにできるDRM放送、もっと普及して欲しいですね。 今回ご紹介したアプリですが、個人の環境によっては、うまく動作しない場合があります。トライされる方は自己責 で行って下さい。私は一切のサポートは致しません。 ◼️前回アップしたSTARWAVESでのKTWR-DRM放送の受信動画 ua-cam.com/video/guLrVWHSzqA/v-deo.html #DRM放送 #デジタル放送 #KTWR #日本語放送 #短...
【カメラレンズ】LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. 開封の儀
Переглядів 858 місяців тому
【カメラレンズ】LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. 開封の儀
【ハンディー機アンテナ】DIAMOND SRH789 AM/FM対応アンテナのAM/FM受信レビュー
Переглядів 3308 місяців тому
【ハンディー機アンテナ】DIAMOND SRH789 AM/FM対応アンテナのAM/FM受信レビュー
IC-9700 レピーターリスト更新方法(Mac版)
Переглядів 758 місяців тому
IC-9700 レピーターリスト更新方法(Mac版)
【海外日本語放送】2024年3月16日(土)9900kHz Radio Northern Int'l 受信音
Переглядів 2,3 тис.8 місяців тому
【海外日本語放送】2024年3月16日(土)9900kHz Radio Northern Int'l 受信音
YAESU FT-5DとFT-70Dの送信出力が5w出ているか確認した件
Переглядів 6049 місяців тому
YAESU FT-5DとFT-70Dの送信出力が5w出ているか確認した件
STARWAVEアプリでChina National Radio 1のDRM放送を復調できた!
Переглядів 369 місяців тому
STARWAVEアプリでChina National Radio 1のDRM放送を復調できた!
AndriodスマホでDRM放送を受信!
Переглядів 4649 місяців тому
AndriodスマホでDRM放送を受信!
ICOM 純正スタンドマイク SM-30 を IC-705で使う変換コード
Переглядів 3769 місяців тому
ICOM 純正スタンドマイク SM-30 を IC-705で使う変換コード
D-STAR レピーターリストの更新方法
Переглядів 37510 місяців тому
D-STAR レピーターリストの更新方法
【開始アナウンス】FM CoCoLo 76.5MHz 2024年1月29日(月)05:00〜
Переглядів 53010 місяців тому
【開始アナウンス】FM CoCoLo 76.5MHz 2024年1月29日(月)05:00〜
144/430MHz対応アンテナチューナー COMET CAT-273 使用感
Переглядів 2,5 тис.10 місяців тому
144/430MHz対応アンテナチューナー COMET CAT-273 使用感
【終了アナウンス】FM OSAKA 85.1MHz 2024年01月21日(日) 26:00〜
Переглядів 1,9 тис.10 місяців тому
【終了アナウンス】FM OSAKA 85.1MHz 2024年01月21日(日) 26:00〜
【追悼】元モスクワ放送、ロシアの声のチーフアナウンサー 日向寺康雄さん
Переглядів 38410 місяців тому
【追悼】元モスクワ放送、ロシアの声のチーフアナウンサー 日向寺康雄さん
【開始アナウンス】ラジオNIIKKEI第1 2024年01月07日(月)08:25〜 6055kHz
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
【開始アナウンス】ラジオNIIKKEI第1 2024年01月07日(月)08:25〜 6055kHz
【短波日本語放送】Radio Thailand 開始アナウンス 2024年01月03日(水)22:00〜
Переглядів 1,3 тис.11 місяців тому
【短波日本語放送】Radio Thailand 開始アナウンス 2024年01月03日(水)22:00〜

КОМЕНТАРІ

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 2 дні тому

    SONYのZS-より良い 6:23

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 5 днів тому

    ラジオも音が良いし、懐かしいカセットの音楽も

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 7 днів тому

    病気の方、使用禁止🈲

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 7 днів тому

    高齢者用には向いてません

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 7 днів тому

    音も良い

  • @tirabbitgemini
    @tirabbitgemini 7 днів тому

    100kwと90kwって どう違うんだろう?

  • @youservice-p4i
    @youservice-p4i 23 дні тому

    これ持っています! 良い音がしますよ😃 買っても後悔しないと思います👍️ 広がりがある音が出ますよ😃

  • @小杉美津男
    @小杉美津男 25 днів тому

    昔の車のAMラジオも外部アンテナを使ってましたね。拙僧の持っているオーム社のラジオもロッドアンテナに外部アンテナを絡ませると良く受信ができるようになります。558KHzは東京でも夜間の電離層伝搬で聴くことができます。

  • @ながたか-n7d
    @ながたか-n7d Місяць тому

    とてもわかりやすく 間違えそうな部分がよく知れて助かりました😊

  • @toshinobunishikawa9727
    @toshinobunishikawa9727 Місяць тому

    3エリアの方ですかなあ?

  • @shin-xb2xo
    @shin-xb2xo 2 місяці тому

    L型コネクタの製造上の問題何だと思います コネクタ内部のLの字になっていないといけない部分がLの角の部分の接合が悪いんだと思います Lの垂直部部が水平部分と一体になっていなくて、水平部分に垂直部分が押し当てられているような設計なんでしょう 以前、殻割りしたものを見たことがありますが、品質の悪いものはそんな製造方式でしたね

  • @michikashihara9470
    @michikashihara9470 2 місяці тому

    毎週日曜日はラジオR1でつけっぱなしで寝てますが、減力放送のお知らせとjobkコールサインで目が覚めます笑笑

  • @尾﨑直人-u9b
    @尾﨑直人-u9b 2 місяці тому

    バックグランドの音が耳障りでお話になっている言葉が聞きづらく、おまけによけいな集中力を必要としていらいらする。

    • @barbarossa777
      @barbarossa777 2 місяці тому

      バックの音楽の音量を抑えたものが、再アップロードされていますよ。ua-cam.com/video/1ZKVPlqAFeE/v-deo.html

  • @gotouda
    @gotouda 2 місяці тому

    IC-705のカタログには純正のスタンドマイクが掲載されていなかったので参考になりました

  • @ゴリゴリら-g4s
    @ゴリゴリら-g4s 2 місяці тому

    補聴器機能以外で良い点は何ですか?補聴器機能素晴らしい機能だとは思うけど多分自分は使わないから教えて欲しいです

  • @おおしたとしこ
    @おおしたとしこ 3 місяці тому

    ありがとう ボタンを押すと外れるのが分からなくて、教わって良かった

  • @Mappy_man
    @Mappy_man 3 місяці тому

    登録者数を777にした瞬間

  • @Takaoh-s6r
    @Takaoh-s6r 3 місяці тому

    60過ぎでも いい 物はいいと思えるけどな

  • @uzuboris3782
    @uzuboris3782 4 місяці тому

    ピアノがうるさい

  • @GIXXER-tz4cx
    @GIXXER-tz4cx 5 місяців тому

    購入検討中なのでたいへん参考になりました。ありがとうございました!

  • @user-pd2wc9oj7n
    @user-pd2wc9oj7n 5 місяців тому

    最初にTY-AK1を購入したのですが、保証期間内にカセットが閉まらなくなったので、交換となりましたが、AK1は生産終了となったため、AK2と交換となりました。しかしAK2も保証期間が少し過ぎてからアップコンバートが機能しなくなり、修理に出すと本体と同じくらいの修理費用がかかるとのこと。東芝の家電はラジカセだけでなく、テレビもブルーレイレコーダーも故障しやすい。東芝製品は買わない方がいいと思います。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 5 місяців тому

    FRG-7700 は SWL をし始めた 1982年ごろに非常に欲しかった受信機の一つでしたね。 そのころの受信機はやはり 値段によってかなりの性能の差がありましたね。 私のは SONY の ICF-6500W でした, AMでのAGCのききぐあい,今変調,Image などのたくさんの問題があった受信機でしたね。 SSB とかではやっときけたていどですね。 AG6JU

  • @さすけぴい
    @さすけぴい 6 місяців тому

    貴重な情報を動画にしていただきありがとうございます。 私の場合は、小学三年から左耳が突発性難聴のため、全く聞こえません。電話も左、音楽も左・電車や、車、会議や飲み会など、右側にいる方の声が聞こえず会話についていけません。 特に空気振動の感度が鈍く通常イヤホンでは聞こえません。無理やり聞こえない方の音を最大音量にすると、かろうじて何か音をとらえているようで頭に響く音らしき感覚があります。 最近、難聴うさぎさんの動画で、難聴用の骨導補聴器があることを知りました。VIBONE nezu3という商品だそうです。自分も試してみたい機械の一つですので共有します。

  • @tateyokocrt
    @tateyokocrt 6 місяців тому

    非常に音質が良いですが、放送された物では無いですよね(短波放送の帯域は5kHzくらいですし)。レコードが発売or 頒布されていたのでしょうか。

    • @mac.bcl777
      @mac.bcl777 6 місяців тому

      当時の友人にテープに録音してもらったものです。多分、頒布品だと思いますが、音源は覚えていません。今回、アップするにあたり、アップコンバート録音しなおしていますので、多少は音が良くなっています。

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 6 місяців тому

    セクシーオールナイトは・・・youtubeだとbanされるか・・・

  • @nensho777
    @nensho777 6 місяців тому

    電車男に似てるな!

  • @にたのきみお
    @にたのきみお 7 місяців тому

    実は私も昔中学生のころそれ持ってましたまだ現役で使っている方がいらっしゃることが驚きです大きくて重かったけど最高の相棒でした。いつまでも大切に!😂

  • @dna6191
    @dna6191 7 місяців тому

    俺も持ってますが、説明書を読まず使ってました。勉強になりました。ありがとうございます♪でも、ハイレゾ音源でなくても、結構イイ音です!👍

  • @seino99
    @seino99 8 місяців тому

    この機種は高校生の頃に夏休みのバイトのお金をつぎ込んで買いました その後後輩に修理を頼んだらパクられましたけど(笑)

  • @mvmv4544
    @mvmv4544 8 місяців тому

    レンズ交換するのが面倒になってきたので購入を検討しています。 同機種を所有していて本体との大きさのバランスも見たかったので参考になりした。 ありがとうございます。

  • @前田淳-r6t
    @前田淳-r6t 8 місяців тому

    自分が今欲しい機種はこの機種です!

  • @mayu337
    @mayu337 8 місяців тому

    音楽以外なら音を流しても問題ないのでは。

  • @lmp-k3s
    @lmp-k3s 8 місяців тому

    おはこんばんにちは🎉ですか。 興味深い😊

  • @tomsin235
    @tomsin235 8 місяців тому

    高さは正義 うらやましい

  • @kashiyukaprfm9753
    @kashiyukaprfm9753 8 місяців тому

    こんなにたどたどしい日本語放送は、はじめて聴きました。プッサディーさんは、もっと上手かった。

    • @mac.bcl777
      @mac.bcl777 8 місяців тому

      確かに聞き取りづらいですね。動画の最後に出てきた日本人は、早口でわかりませんでした(笑)。

  • @バタクマ紳士でいたい
    @バタクマ紳士でいたい 9 місяців тому

    家電カメラ😂

    • @barbarossa777
      @barbarossa777 8 місяців тому

      それ言うなら、SONYもじゃないですかね。

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 9 місяців тому

    11.810MHzと聞くとR.Australiaが思い浮かぶ。

  • @scorpion-tm1bk
    @scorpion-tm1bk 9 місяців тому

    追伸、野鳥撮影歴、約40年以上のシニアです、、 若い頃はCanonの白いロクヨンで撮影していましたが、 レンズだけで6Kg,,! 還暦を超えた、爺いです、、! 野鳥を求めて山野を歩く、、体力的にも無理になってます。 理論的にには、フルサイズに比べたら、不利なマイクロフォーサーズ、、 なんの、進化した今のマイクロフォーサーズは、 殆ど差は無いと、、!

  • @scorpion-tm1bk
    @scorpion-tm1bk 9 місяців тому

    最近、G9PROⅡが出ました、、! そして、旧型となったG9PROが値崩れで、新品が10万円を切る値段で手に入ります、、! 約5年前のモデルとは言え、その完成度は今でも十分、通用します! 早速、買いしました。二代目のG90 PROを、、! 因みに、安く買えた分、バッテリーホルダーDMW-BGG9も買いました。 装着したらメチャクチャ、格好いいです、、!

    • @mac.bcl777
      @mac.bcl777 8 місяців тому

      良い買い物をされましたね。G9ProⅡは、性能は上がりましたが、ボディーがS5Ⅱの流用なので、ちょっとがっかりですね。G9Proのボディー、操作性を踏襲して欲しかったと覆っています。右上の液晶パネルは、フラッグシップ機に相応しい雰囲気を感じます。正直なところ、私の撮る写真では像面位相差AFは必要ないので、G9Proに買い替えるつもりはありません。G9Proは今は10万円を切りますから、コスパを考えると十分な性能だと思います。

  • @ソウマ-u3h
    @ソウマ-u3h 10 місяців тому

    大変参考になりました。

  • @ZEROEMISSION778
    @ZEROEMISSION778 10 місяців тому

    気になる点として、COMET CAT-273はチューニングモードとスルー(ダイレクト)モードの切り替えボタンはなさそうに見えますが実際はどうなんでしょうかね。

    • @mac.bcl777
      @mac.bcl777 10 місяців тому

      おっしゃる通り、HF帯のCAT-300と違って、スルーボタンはありません。あれば良いんですけどね。

  • @ArdaKaraduman
    @ArdaKaraduman 10 місяців тому

    数年前TechmoanでAK1のレビュー見て、がっかりしました。 AK2にて、なんかよくなったことあるかしら?

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 11 місяців тому

    6MHz、 3.9MHz帯の 日本からの短波放送はアメリカの夜遅く聞けることがありますね。 最近アメリカで聞ける短波放送は 中国語の放送が多くなってきましたね。 AG6JU

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 11 місяців тому

    私が聞いていた Radio Moscow は ロシア人の人がロシア語なまりで 日本語を話していましたね。 まだ、冷戦時のころで、中波でも ソ連からの放送はきれいに聞くことができましたね。

  • @惠谷英之
    @惠谷英之 11 місяців тому

    いつの間に終了して、再開したのですね。情報ありがとうございます。

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 11 місяців тому

    今はスマホのネットのradikoやUA-cam Musicなどで間に合っていますよ。

    • @barbarossa777
      @barbarossa777 11 місяців тому

      人それぞれ、あなたはスマホで聴けばいいと思いますよ。間に合っているなら。

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 11 місяців тому

    TOSHIBAワイドFMCDラジカセははっきり言って銀河宇宙高音質維持の山ですよね。

  • @前田守夫
    @前田守夫 11 місяців тому

    キャリアショップで 買うのがいいのかネットショップで買うのがいいのか違いはありますか?

    • @mac.bcl777
      @mac.bcl777 11 місяців тому

      LTEモデルが欲しいなら、キャリアで買った方がいいと思います。というか、キャリア以外では買えないですね。私はLTEモデルではないので、Amazonが安かったのでAmazonで購入しました。LTEモデルが欲しいのか、そうでないのかでご判断されればと思います。

  • @SDI-Tm
    @SDI-Tm 11 місяців тому

    本当に懐かしいですね。私もBCLラジオで聞いていました。 ABCが日本語放送を行っていた頃のことが思い出されます。 ワライカワセミの鳴き声が流れるのはオマージュなのかな… 聴けてうれしかったです。ありがとうございます。

  • @Kazu-vn3hi
    @Kazu-vn3hi 11 місяців тому

    懐かしい、BCLラジオで聞いていました。