Yanmo's Daw-Guitar Channel/ヤンモのダウ・ギターチャンネル
Yanmo's Daw-Guitar Channel/ヤンモのダウ・ギターチャンネル
  • 125
  • 180 708
【DTM】W. A. Production DYNAWIDE イントロセールで激安!! こんな便利なプラグインは他に無い!!
#multiband #width #saturation
ご覧いただきありがとうございます。
ミュージックスクール講師のヤンモです。
0:00 Opening
1:22 プラグイン概要説明
4:58 操作パネル説明(ドラムとベースを使って)
20:11 デモ音源を使った検証
22:34 考察&セール情報&Ending
www.waproduction.com/plugins/view/dynawide
sonicwire.com/product/C5458
www.pluginboutique.com/products/12557-Dynawide
【DAW/DTM】
動画のご視聴ありがとうございました。
オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、
DAW用プラグインのレヴューを公開しています。
是非チャンネル登録をお願いいたします。
登録はコチラ↓↓↓
ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html
Thank you for watching the video.
Original songs and original backing tracks,
We have released a review of plugins for DAW.
Please subscribe to the channel.
Click here to register↓↓↓
ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html
HomePage www7a.biglobe.ne.jp/~ty-music_yanmo/
Blog yt-music-yanmo.at.webry.info/
Переглядів: 561

Відео

【DTM】コレはちょっと珍しいコンプ!! Lindell Tube Compressor MU-66解説&聴き比べ
Переглядів 9414 днів тому
#variablemu #plugin #Fairchild ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 www.plugin-alliance.com/en/products/lindell_mu-66.html www.uaudio.jp/uad-plugins/compressors-limiters/fairchild-tube-limiter-collection.html pulsar.audio/mu/ 0:00 opening 0:34 Variable Mu Compとは 2:56 Manley Variable Mu Compの値段 3:46 各種ノブ解説 13:06 SMASHスイッチ検証 15:27 NIVEAUスイッチ検証 18:02 BUS-Compとしての検証について 19:12 検証用デモ音源 20:58 検証用コンプ紹...
SSD5.5 Expansion David Bendethを激安で買えたは良いけど…/DTM
Переглядів 420Місяць тому
#rockdrum #plugin #拡張音源 ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 opening 0:27 今回のお話の詳細 5:55 SSD5.5 Free Edition 音色 9:01 David Bendeth Expansionの音色 10:26 Chris Lord-Alge Expansionの音色 12:15 Free&Expansion音色比較 14:04 Bendeth Kit 5種類比較 16:06 あとがき&Ending stevenslatedrums.com/david-bendeth-drums-expansion/ www.jrrshop.com/steven-slate-david-bendeth-drums-expansion-for-ssd 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました...
【DTM】無料で超使えるトランペット音源/Musical Sampling 『Legato Solo Trumpet』/『枯葉』で各社音源比較
Переглядів 509Місяць тому
#kontakt #plugin #jazz ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 opening 0:55 入手方法 1:44 音源概要 2:16 音の確認 3:57 音を聴いてみて思ったこと 4:18 『Friday Night Fantasy』金曜ロードショー初代OP 4:39 音源の中の人について 5:09 ピッチベンド幅について 5:56 各社音源比較の概要 6:32 Vintage Horns 7:11 Vintage Horns2 7:50 Sound Paint Fire Trumpet 8:25 Kick Ass Brass 9:07 Sample Tank Trumpet 9:54 Broadway Lite 10:33 Musical Sampling Legate Solo Trumpet 11:07 考察 12...
【DTM】80年代の名機復活!! Bettermaker BM60 The studio sound of 80s digital reverb/Lexicon PCM60
Переглядів 3372 місяці тому
#plugin #reverb #80s プリンス、ケイト・ブッシュ、フィル・コリンズの名曲から、ジョン・メイヤー、ロード、テイラー・スウィフトのモダンクラシックまで80's Soundのリバーブはコレで決定!! Plugin alliance:www.plugin-alliance.com/en/products/bettermaker_bm60.html 0:00 Opening 0:43 Bettermaker BM60 Reverbについて 6:21 ショートリバーブでメインパートに陰影を付ける方法 8:58 DRY Vocal 9:27 WET Vocal 10:08 コントロールパネルの効き方 14:35 Vocal Plate Reverb比較 15:05 RELAB LX480の場合 15:55 UAD Lexicon 224の場合 16:45 Bettermaker...
【DTM】激安!!最新レゾナンス除去プラグインの実力やいかに⁈/WA Production DERESは超オススメ
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
#reso #soothe2 #smoothoperator モワつく?なまっている?ようなミックスをスッキリさせるのに最適で、 しかもお手頃価格で使いやすい‼ 『WA Production DERES』は超オススメです。 ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 DERES:www.waproduction.com/plugins/view/deres Smooth operator:babyaud.io/smooth-operator-plugin Soothe2:oeksound.com/plugins/soothe2/ Reso:www.masteringthemix.com/products/reso 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公...
【DTM】お気に入りの音源とエフェクトで『大きな古時計~Grandfather's Clock~』を昭和歌謡曲風⁈(ビッグバンド風⁈)にアレンジ
Переглядів 1193 місяці тому
#平井堅 #編曲 #plugin 『Grandfather's Clock』 作詞者 Henry Clay Work 作曲者 Henry Clay Work 日本語歌入りVer.: tomotsugu.yamamoto.71/videos/3595289760692002 ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 オープニング 0:34 ボーカルの変更点 2:20 ブラスの変更点 4:02 ドラムの変更点 5:51 ベースの変更点 7:21 キーボードの変更点 9:08 ベル、グロッケンの変更点 11:45 エレキギターの変更点 13:42 レコードノイズ(変更点無し) 14:10 マスターセクションの変更点 16:40 CUBASE 12Proだけの音源と今回の音源の比較 19:22 考察 21:06 エンディング...
あの名曲を70’s風歌謡曲アレンジ‼『大きな古時計~Grandfather's Clock~』/CUBASE12 pro 純正縛り
Переглядів 2643 місяці тому
#平井堅 #編曲 #plugin 『Grandfather's Clock』 作詞者 Henry Clay Work 作曲者 Henry Clay Work ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 オープニング 1:34 今回のルール説明 2:47 コード進行の打ち込み 4:44 メロディーの打ち込み 11:29 イントロ作成 18:47 ドラムトラック作成 23:58 ベーストラック作成 30:08 シンセトラック作成 35:11 その他トラック作成 41:50 ギタートラック作成 46:28 完成形 48:04 次回予告・エンディング 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録は...
【DTM】Sound Paint Fire Brass Bundle2.0/安いブラス音源は実際どうなのか?各社音源比較/8DIO
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
#free #plugin #Kontact ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 opening 0:46 Trumpet Articulations 5:24 Saxophone Articulations 9:19 Trombone Articulations 13:09 Horn Section 組んでみた 14:49 各社 Trumpet 比較 20:07 各社 Saxophone 比較 24:45 各社 Trombone 比較 28:52 あとがき&気になる新製品 30:41 Ending SoundPaint:soundpaint.com/ 8DIO:8dio.com/ 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。...
【DTM】無料で使える音源/貧乏DTMerの救世主になるか⁈Sound Paint 3.1/8DIO
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
#free #plugin #Kontact ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 SoundPaint:soundpaint.com/ 8DIO:8dio.com/ 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html 期間限定で無料体験レッスン復活中‼ 生徒さん大募集中ですのでよろしければ山野楽器までお問い合わせください。 吉祥寺店のみフリータイムレッスンあります。 エレキギター/アコースティックギター/エレキベース/ウクレレ/DTM 毎日レッスンしています。 お気軽にお問い合わせください...
【DTM】ADPTR Sculpt & Waves Maxxvolume/クリーンギターを聴きやすくする方法
Переглядів 4844 місяці тому
#ギターソロ #plugin #mix ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 0:00 Opening 0:38 今日のプラグイン紹介 1:33 今日のデモ紹介 3:39 ADPTR AUDIO SCULPT解説 7:33 WAVES MAXXVOLUME解説 8:58 UAD 1176AEコンプの紹介 9:58 エフェクト無しのデモ 10:44 ADPTR SCULPT デモ 11:29 WAVES MAXXVOLUME デモ 12:16 UAD 1176AE デモ 13:01 あとがき 15:24 Ending 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.co...
【DTM】ボーカル処理の方法/こんな感じでどうでしょう?/Synthesizer V MAI
Переглядів 5145 місяців тому
#vocals #plugin #mix ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html 期間限定で無料体験レッスン復活中‼ 生徒さん大募集中ですのでよろしければ山野楽器までお問い合わせください。 吉祥寺店のみフリータイムレッスンあります。 エレキギター/アコースティックギター/エレキベース/ウクレレ/DTM 毎日レッスンしています。 お気軽にお問い合わせください。 ~月曜日~ ヤマノミュージックサロンたまプラーザ (株)山野楽器 電話:045-90...
【DTM】LA2A系オプトコンプレッサー一挙12個比較祭り/OPT Compressor LA-2A
Переглядів 7285 місяців тому
#plugin #uad #dynamics ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html 生徒さん大募集中ですのでよろしければ山野楽器までお問い合わせください。 吉祥寺店のみフリータイムレッスンあります。 エレキギター/アコースティックギター/エレキベース/ウクレレ/DTM 毎日レッスンしています。 お気軽にお問い合わせください。 ~月曜日~ ヤマノミュージックサロンたまプラーザ (株)山野楽器 電話:045-905-0850 ~火曜日、水曜日、...
【DTM】最強コンプの誕生か?Three-Body Technology Cenozoix Compressor/Pro-C2の対抗馬になりうるか?
Переглядів 1 тис.5 місяців тому
#plugin #fabfilter #dynamics ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 Plugin alliance:www.plugin-alliance.com/en/products/tbt_cenozoix_compressor.html 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html 生徒さん大募集中ですのでよろしければ山野楽器までお問い合わせください。 吉祥寺店のみフリータイムレッスンあります。 エレキギター/アコースティックギター/エレキベース/ウクレレ/DTM ...
【DTM】無料で超使えるシネマティックオーケストラ音源Project Sam The Free Orchestra seriesをレビュー!!
Переглядів 3,5 тис.5 місяців тому
#kontakt #無料 #オーケストラ ご覧いただきありがとうございます。 ミュージックスクール講師のヤンモです。 Project Sam:projectsam.com/series/the-free-orchestra Project Sam UA-cam:ua-cam.com/video/bJ_ss0YErBg/v-deo.html 【DAW/DTM】 動画のご視聴ありがとうございました。 オリジナルソングやオリジナルバッキングトラック、 DAW用プラグインのレヴューを公開しています。 是非チャンネル登録をお願いいたします。 登録はコチラ↓↓↓ ua-cam.com/channels/gvWDmoEvJzB0XuxXxjTqgA.html 生徒さん大募集中ですのでよろしければ山野楽器までお問い合わせください。 吉祥寺店のみフリータイムレッスンあります。 エレキギター/アコーステ...
【DTM】SSD5.5にAIが搭載される⁈/ユーザーは無料アップデート/Steven Slate Drumsは最強ドラム音源になるのか?
Переглядів 3,3 тис.6 місяців тому
【DTM】SSD5.5にAIが搭載される⁈/ユーザーは無料アップデート/Steven Slate Drumsは最強ドラム音源になるのか?
低音が音割れする⁉音楽系ユーチューバーはCyberLink PowerDirectorに気を付けろ!!
Переглядів 2616 місяців тому
低音が音割れする⁉音楽系ユーチューバーはCyberLink PowerDirectorに気を付けろ!!
【DTM】忖度なしMODOBASS Version1&2比較/良いとこ、気になるとこ
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
【DTM】忖度なしMODOBASS Version1&2比較/良いとこ、気になるとこ
【DTM】Synthesizer V Cover 『一月一日』 テクノハウスVer./Saki Mai 小春六花
Переглядів 826 місяців тому
【DTM】Synthesizer V Cover 『一月一日』 テクノハウスVer./Saki Mai 小春六花
【DTM】Plugin Alliance縛りでMIXしてみた結果…/サブスクがキャンペーン中
Переглядів 3327 місяців тому
【DTM】Plugin Alliance縛りでMIXしてみた結果…/サブスクがキャンペーン中
【DTM】Black Fridayで買ったものとオススメセール音源
Переглядів 8667 місяців тому
【DTM】Black Fridayで買ったものとオススメセール音源
【DTM】Black Friday? Cyber Monday?セールでオススメの品/マニアック?編
Переглядів 5358 місяців тому
【DTM】Black Friday? Cyber Monday?セールでオススメの品/マニアック?編
【DTM】Black Fridayセールで欲しい物&オススメ音源編
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
【DTM】Black Fridayセールで欲しい物&オススメ音源編
【DTM】Black Fridayセールで欲しい物&オススメエフェクト編
Переглядів 5328 місяців тому
【DTM】Black Fridayセールで欲しい物&オススメエフェクト編
Jam Origin MIDI GUITAR2 接続方法解説
Переглядів 8708 місяців тому
Jam Origin MIDI GUITAR2 接続方法解説
世界の5人の1人に選ばれました⁉/Pitch Innovations/Groove Shaper/プラグインレビュー/Plugin review
Переглядів 6779 місяців тому
世界の5人の1人に選ばれました⁉/Pitch Innovations/Groove Shaper/プラグインレビュー/Plugin review
カッティングギター講座Part5/16ビート単音カッティング編/跳ねないリズム
Переглядів 1079 місяців тому
カッティングギター講座Part5/16ビート単音カッティング編/跳ねないリズム
カッティングギター講座Part4/16ビート実践編/
Переглядів 27810 місяців тому
カッティングギター講座Part4/16ビート実践編/
【DTM】バランスパンとコンバインパン/Balanced PannerとCombined Pannerの違いについて/CUBASE PRO
Переглядів 24711 місяців тому
【DTM】バランスパンとコンバインパン/Balanced PannerとCombined Pannerの違いについて/CUBASE PRO
【DTM】無料で超優秀、耳コピやMIXチェックに超便利/Boz Digital Labs Panipulator3
Переглядів 28711 місяців тому
【DTM】無料で超優秀、耳コピやMIXチェックに超便利/Boz Digital Labs Panipulator3

КОМЕНТАРІ

  • @burning8983
    @burning8983 День тому

    リニアオフだと位相がメチャメチャになりそうですね。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm День тому

      ご視聴ありがとうございます。 マスターにかける時はリニアオンの方が無難だとは思います。 オフでもすごい気になるってほどではなかったですが、トラック数が増えると色々問題も出るかと思います。 各トラックにかける時はあらかじめ位相合わせを行った上でBUSでまとめたところにかける分にはリニアオフで良いと思います。 トラック毎だとレイテンシーも発生してしまうのでオフとオンが混在するとタイミングのズレが出てしまうと思われます。 Dawの自動補正もそこまで信用は出来ないですしね。 そもそも生楽器をマルチマイクで録音した場合は位相合わせは必須作業ですのでそこがきっちり合っていれば大丈夫だと思います。 ですのでトラックには基本リニアオフで、マスターはリニアオンでぐらいで大丈夫かなと思います。 ご参考になれば幸いです。

  • @dotjammy7119
    @dotjammy7119 12 днів тому

    いつもためになる動画ありがとうございます。教えていただきたいのですが、このエフェクトは、Ozoneなどのマスタリング前後のどちらに使用した方が良いですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 12 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。 僕は最後のマキシマイザーのトゥルーピークを出来るだけ精度の高いものにしたいので、Ozoneのマキシマイザーの手前に入れています。 マスタリングの時にOzoneは単体エフェクターとして使っているのでこういう状況になります。

    • @dotjammy7119
      @dotjammy7119 12 днів тому

      ご回答ありがとうございます。 応援していますので、また良い情報をお願いします!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 12 днів тому

      @@dotjammy7119 ありがとうございます。 頑張ります。

  • @yy-rn9ki
    @yy-rn9ki Місяць тому

    こうゆう音はどうやったら出せるんですか?アンプとかエフェクターのセッティング教えてほしいです。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Місяць тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 作成ファイルを探したんですが見当たらなくて、 正確なことは覚えていないんですが、 ストラトのフロントのピックアップで、アンプシミュレーターはNeural DspのPliniだと思います。 完全クリーンだと逆にまとまりにくいので、ほんの少し歪ませてギターのボリュームを絞ると良いと思います。 わざとらしくならない程度にコンプを掛けて、ディメンション(コーラスよりも揺らぎが少ないエフェクト)を掛けていると思います。 当時だとOverloudのJem Modかなと思います。 で最後にリバーブを薄っすらと掛ける感じでしょうか? City-Pop系だと結構コーラスを掛けても良いんですが、音抜けを求められる楽曲ならディメンションの方がピッチ変化が少なくて広がりが出てくれるので好きです。 Funk系の楽曲の時はコーラス系は何も掛けないか、思いっきりうねらせる時はフェイザーを使います。 あと、カッティングと言えばワウというぐらいワウを多用します。 ご参考になれば幸いです。

    • @yy-rn9ki
      @yy-rn9ki Місяць тому

      @@yanmo-dtm ありがとうございます! アンプシュミレーターとか詳しくないんですがケンパーとかですかね? 未知の世界ですが興味があるので参考にさせてもらいます

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Місяць тому

      @@yy-rn9ki ケンパーみたいな高級機じゃなくて全然大丈夫ですよ。 僕はPCで使うアンプシミュレーターで録音してます。 リアルなアンプで音作りする場合は、ジャズコーラスとかフェンダーのデラックスリバーブとかのクリーン系のアンプでオーバードライブを強く弾けば、少し歪むぐらいに設定してギターのボリュームを6〜8ぐらいにしてクリーンな音を作るのがオススメです。 まぁ、あくまで個人的な好みですけど(笑) 色々試してみてください。 ご参考になれば幸いです。

    • @yy-rn9ki
      @yy-rn9ki Місяць тому

      @@yanmo-dtm ありがとうございます 登録させてもらったので色々参考にさせてもらいます

  • @yasutakeout2987
    @yasutakeout2987 Місяць тому

    DAW付属のトランペット音源より 余程らしい音質ですね! 最高音はCまでのようですけど有料バージョンだともっと高いのでしょうか気になります 一応トランペット経験者(大昔吹奏楽で)なんですが、実機の金管のピッチベンドはトロンボーンは別としても半音未満しか変わらないのが正解だと思いますハーフバルブ奏法(ピストン半押し)だと無段階に音程は変えられますけど特殊な奏法でこもった音になりますしね 一気に半音階やランダムに音程を下げるfall奏法がありますけど それは初心者でも簡単に出来ます 逆に一気に上に上げるドイッツ奏法は上級者でないと難しいです まーそれにしても金管音源の質も近年は向上しているんですねー びっくりしました

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Місяць тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 有料版の方はEまでのようです。 ほんの少しだけ音域が広いですね。 ピッチは半音以下の方がリアルなんですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

    • @yasutakeout2987
      @yasutakeout2987 Місяць тому

      @@yanmo-dtm ご丁寧に返信ありがとうございます!(´▽`) 有料版はEまでですか~ それは十分ですよね ルパン三世のテーマも大体カバーできますよね 貴重な情報ありがとうございます!

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 2 місяці тому

    今ですと、WAで直接ゲットしたほうが、Plugin boutiqueよりも独自特典が付いて来てお得ですね。いま、Plugin boutiqueもOzone11 elementを配布していますが、別製品でゲットした方がお得✨

  • @tauron6
    @tauron6 2 місяці тому

    日本語訳の使い方動画探してたんで助かりました&参考になりました😀ありがとうございます😄 明るくスッキリした音になるんやなと思う反面、soothe2とかはもっと凄いって事か?と気になりもしました🤔

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 soothe2を持っていないので、soothe2とDERESを比べてsoothe2はこんなにスゴイとは言えないんですが、海外の動画でDERESと soothe2とRESOを比べてるのがあって、ギターに関してはDERESの方が好みでした。 pluginは自分にとって使いやすければ何でも良いと思います。 自分の理想の音に近づけやすい物である事が一番なんだと思います。 なので、公式の動画を見た時にDERESはめっちゃ使いやすそうに感じたんです。 以前からsmooth operatorは使っていたんですが、設定が今一つピンとこなかったので、最近は出番も無くEQで頑張ってたんですが、DERESにすると割と痒いところに手が届く感じがしてます。 すいません長々と… あ、今の自分には¥30.000オーバーのsoothe2に手を出す勇気はありません(笑) 何かのきっかけでやっぱsoothe2じゃないとこの音にはならないなと思えたら買うと思います。 長文乱文失礼しました。 お役に立てたなら幸いです。

  • @daetksk
    @daetksk 2 місяці тому

    soothe2使ってない人がレゾナンス除去を動画にしてんのか

  • @エムフリ
    @エムフリ 2 місяці тому

    初めまして!これは安くていいですね。 情報ありがとうございます!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 місяці тому

      初めまして、コメントありがとうございます。 動画拝見させて頂いてます。 いつもsynthesizer vのボイスデータを買う時の参考にさせて頂いてます。

  • @u-suk3
    @u-suk3 2 місяці тому

    昔、音楽を挫折して最近DTMを再開した実質DTM初心者です。 他のプラグインだったけどSNSでレゾナンス除去絶対持っておくべきって投稿見て、ちょうどこのDeresを見つけて反射的に購入したのですが、使い方がいまいちよく分からずのところ、この動画を見つけました。 日本語の解説していただけてありがたいです🙇‍♀️

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 お役に立てれば幸いです。 楽しんでDTMしてください。

  • @japan101
    @japan101 3 місяці тому

    kontaktっぽいですね、音源はお安くてお得感がありますね。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 お値段もお手頃で買いやすいです。 が、デモマジックにはお気をつけください。(笑)

  • @user-cn4ox4xp4b
    @user-cn4ox4xp4b 4 місяці тому

    8dioは致命的なバグ1年くらい放置で、バグをちゃんと修正してくれないので良いイメージ無いですね 問い合わせたら今は忙しいから出来ない、返金もしないけど少しクーポンあげるねだって。ひでー

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 8DIOは使ってみないと使えるのかどうかわからない音源が多いですね。 デモを見ると良く聴こえる物が多くて… sound paintでkontactよりはいじりやすくなったかなって感じです。(笑)

  • @shigechannel5611
    @shigechannel5611 4 місяці тому

    いつも楽しく拝見しています。それはいつアップデートできるのですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 4 місяці тому

      いつもご視聴ありがとうございます。 僕もアップデートを楽しみにしているんですが、ホームページを見てみるとcoming soonの文字があるだけですね。 virharmonicみたいに発表から2〜3年待たされるようなメーカーもありますから気長に待つしかないですかね? virharmonicはそれでも発売してくれたので良かったですが…

    • @shigechannel5611
      @shigechannel5611 3 місяці тому

      @@yanmo-dtm ありがとうございます! Virhamonic めちゃいいですね。高いけど。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 3 місяці тому

      そうなんです。高いのでだいぶ買うのに躊躇するんですけど、ほぼほぼオートでアーティキュレーションを切り替えてくれるので楽です。 今のバージョンはソロだけじゃなくセクションにも対応してます。チャンバーストリングスぐらいの人数感です。 たしかオートディビジにも対応してたと思います。 3つ揃える金額で余裕でspitfire買えるので微妙な気もしなくもないですが…

  • @FelicianaPulvirenti
    @FelicianaPulvirenti 4 місяці тому

    1:53スライドピッチホイル 7:45 レガートスライド

  • @jeffy1993
    @jeffy1993 5 місяців тому

    せっかくの比較動画なのに、比較してる途中に関係ないBGMを流すから台無し。企画は良かったのに。。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 ご意見ありがとうございます。 比較動画だと耳が別の音に引っ張られてわからなくなりますもんね。 ですのでここ1年以上BGMを入れるのはやめています。 めんどくさいという理由だけなんですけど…(笑)

  • @arthybogarthybog6082
    @arthybogarthybog6082 8 місяців тому

    как относитесь R2R?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      Спасибо за просмотр. Правильно ли я понимаю, что вы имеете в виду ЦАП R2R? Я не очень много знаю о R2R DAC. Мы не являемся коммерческой студией и не планируем устанавливать его в данный момент. Мне было бы интересно, если бы RME выпустила на рынок ЦАП R2R... Даже если RME предложит его, у меня нет финансовых возможностей для его покупки.

  • @arthybogarthybog6082
    @arthybogarthybog6082 8 місяців тому

    くそー、あなたは賢いです!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。www.

  • @user-sc5xe4bz3j
    @user-sc5xe4bz3j 8 місяців тому

    おはようございます。コメント失礼します。 この動画を見るかぎりAmple Guitarにギターを接続してると思うのですが? その接続のやり方。教えていっけないでしょうか? 後接続に必要なものも教えていただきたいです。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 接続に必要なものはピックアップのついたギター(エレキorエレアコ)とシールド、オーディオインターフェイス、DAWソフト、音を聴くためのヘッドホンもしくはスピーカー、MIDI-GUITAR2、AmpleGuitarのプラグインソフトあたりでしょうか? MIDI-GUITAR2の使い方ですが、 ①ギターをオーディオインターフェイスに直差しします。 ②DAWソフトのオーディオトラックにギターの信号が行くように設定します。 ③オーディオトラックのインサートエフェクトのところにMIDI-GUITAR2を入れます。 ④MIDI-GUITAR2の中の音源は読み込まないようにします。(同時に鳴っても良いのなら選択していてもかまいませんが…) ⑤インストゥルメントトラックにAmpleGuitarを起ち上げます。 ⑥インストゥルメントトラック(AmpleGuitar)のMIDIインプットをMIDI-GUITAR2に設定します。 ⑦MIDI-GUITAR2とAmpleGuitarのMIDIチャンネルが合っていることを確認する。 ⑧オーディオインターフェイスのバッファーサイズを96~128Sampleあたりに設定してギターを弾きながらMIDI-GUITAR2の反応を設定します。 この時オーディオトラックのモニタースイッチを入れておいてください。 ⑨上手くいっていればギターの音がMIDI信号に変換されてAmpleGuitarの音が出るはずです。 ギターを弾く時のポイント: ブリッジの共振を抑えてあげたほうがMIDI-GUITAR2の反応が良い気がします。 ですのでブリッジミュートを軽くかけたり、ティッシュや布などで共振を抑えてあげると誤発音が少しマシになる気がします。たぶん… 上手くいくことをお祈りしております。

    • @user-sc5xe4bz3j
      @user-sc5xe4bz3j 8 місяців тому

      @@yanmo-dtm 朝早くからすみません。 今朝からMIDI GUITARでAmple GIUTAR を鳴らす設定に挑戦しているのですがうまくいかないです オーディオインターフェイスにGUITARは接続しました信号もちゃんと来ています オーディオトラックのインサートにMIDI GUITAR 2をいれました。でインスツルメンツのほうにAmple Guitar インプットにMIDI GUITAR 挿しました。チャンネルは二つとも1CHで確認しました。 それてもAmple Guitar がうまく鳴ってくれないです。何か設定ミスなのでしょうか

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      すいません今仕事場で、仕事場のPCにはMIDI-GUITAR2もample Guitarも入っていませんので検証には少々お時間を頂けますでしょうか? ちなみに詳しい環境を教えて頂けますか? ご使用のPC, オーディオインターフェース、DAWソフト名(バージョンとグレード含む)などです。 よろしくお願い致します。

    • @user-sc5xe4bz3j
      @user-sc5xe4bz3j 8 місяців тому

      PCはWindows10です

    • @user-sc5xe4bz3j
      @user-sc5xe4bz3j 8 місяців тому

      @@yanmo-dtm 今晩は。お忙しい中申し訳ないですが返事返してから2日経ちましたけど、どうなってますか?

  • @HiramotoKai
    @HiramotoKai 8 місяців тому

    midi guitar2買ってみたけどノイズを拾いまくって使い物にならないです。何か使い方が間違ってるんでしょうかね?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 ノイズの種類はギターのハムノイズでしょうか? それともMIDI-GUITAR2から出ている感じでしょうか? 私の環境ではノイズは発生しません。 自分の場合はオーディオインターフェイスに直接ギターを差してCUBASEのオーディオトラックに行っています。 そこにMIDI-GUITAR2をインサートしています。 インターフェイスのバッファーサイズや入力ゲイン設定、MIDI-GUITAR2のGAIN設定やノイズゲートなどをお試しください。 ギターそのもののノイズでしたら出来るだけギターの周りのノイズ源になる電源やテレビなどを遠ざけてみてください。 解決されることを祈っております。 お役に立てれば幸いです。

    • @HiramotoKai
      @HiramotoKai 8 місяців тому

      うちでもオーディオインターフェースに直接ギターをさしてableton liveのオーディオトラックに行ってます。 弦に触れた音から微妙なハーモニクスまで全部拾ってmidiになったトラックはゴミだらけという感じです。midi guitar2側のゲインやノイズゲートは試してみましたが、ノイズゲート最大でもだめでした。 オーディオインターフェース側のゲインを聞こえないぐらい下げないとダメなんでしょうか?@@yanmo-dtm

    • @HiramotoKai
      @HiramotoKai 8 місяців тому

      オーディオインターフェース側のゲインを最低からほんのちょっと上げただけにしたらかなり改善しました。あとは調整次第でなんとかなりそうです。ありがとうございます!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      @@HiramotoKai 違っていたらすいません。 もしかしてオーディオインターフェイスの入力のところにPADスイッチが付いていたりしませんか? もしPADスイッチがある場合はギターをつなぐ時にONにしてください。 PADを入れると入力音量が下がってくれます。 さらにINST切り替えスイッチがあればINSTにしてあげてください。 INSTスイッチが無い場合はHi-Zインプット(もしくはHi-Zスイッチ)があると思いますので、そちらにつないであげてください。 おそらく音が割れる、ノイズが多いという症状はマイクレベルのところにラインレベルで入力してしまった時に起こる症状だと思います。 これでさらに調整しやすくなると良いのですが…

    • @HiramotoKai
      @HiramotoKai 8 місяців тому

      @@yanmo-dtm うちのはUR22でPADスイッチというのは無いようです。Hi-Zというのは押してあります。基本的に開放弦のミュートとかできてなかったのが原因かもしれません。親切なご対応ありがとうございます。まずはギターをちゃんと弾けるようになる必要がありそうです笑

  • @user-cj7zv9mf2m
    @user-cj7zv9mf2m 8 місяців тому

    左下のclassic,rimshotのボタンってどういう機能でどういう時使うのですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 8 місяців тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 rimshotにするとスネアの127のベロシティー全部がリムショットになります。 classicは通常のベロシティーレイヤーになります。 お役に立てれば幸いです。

    • @user-cj7zv9mf2m
      @user-cj7zv9mf2m 8 місяців тому

      丁寧にご返信ありがとうございます!@@yanmo-dtm

  • @yoshi-qn2ng
    @yoshi-qn2ng 9 місяців тому

    アーティキレーションはどこでいじれますか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 9 місяців тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 Kontactの鍵盤表示の赤いところがアーティキュレーションのキースイッチになっています。 Kontactの鍵盤が表示されていない場合は、Kontactの上部の四角いマーク?をクリックすると表示内容が切り替えられます。 打ち込む場合はキースイッチを押しながら鍵盤をリアルタイムに演奏するか、マウスの場合はキースイッチの音程をデータとして入れてあげてください。 お役に立てれば幸いです。

    • @yoshi-qn2ng
      @yoshi-qn2ng 9 місяців тому

      @@yanmo-dtm 様 ご丁寧にご返信ありがとうございます。 解決致しました! お力を貸して頂き感謝致します😭

  • @fromaggio7654
    @fromaggio7654 9 місяців тому

    Bassdude is my fav

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 9 місяців тому

      Thank you for watching. Bassdude is a nice and easy to use amp simulator.

  • @vocalop
    @vocalop 10 місяців тому

    凄く格好良いです✨ 音作りも最高ですね😂

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 10 місяців тому

      ありがとうございます♪ 今後も頑張りますのでよろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • @demorqlization
    @demorqlization Рік тому

    これってpcさえあれば使えるソフトですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 NEURAL DSPはアンプシミュレーターになりますので、ギターとオーディオインターフェイス、PCがあればギターをアンプで鳴らしたような音が出せます。 録音するには別途DAWソフトが必要になります。 ご参考になれば幸いです。

    • @demorqlization
      @demorqlization Рік тому

      @@yanmo-dtm 丁寧にありがとうございます 助かりました!

  • @kazgee5664
    @kazgee5664 Рік тому

    質問よろしいでしょうか?Midi Guitar2のデモ版をダウンロードしました。Bandlab Cakewalkを使っていますが、MG2内の音源でなく私のCakewalkに入っている音源で鳴らしたいのですが 方法がわかりません。よろしくお願いいたします。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 Cakewalkで使ったことが無いので一応CUBASEでのやり方を書いておきます。 ただ基本的な考え方は同じだと思います。 1,オーディオトラックを起ち上げてギターの音が出るようにします。 2,使いたい音源を起ち上げます。 3,MIDI GUITAR2を起ち上げます。 4,使いたい音源のMIDIインプットでMIDI GUITAR2を選びます。PATCHはDEFAULTのままで良いです。MIDIチャンネルを合わせることもお忘れなく。 5,ギターのオーディオトラックのアウトプットをMIDI GUITAR2にします。 6,必要であればMIDI GUITAR2のINTERFACEの項目を確認し、オーディオインターフェイスのバッファーサイズを調整します。 7,コレで音が出るはずです。ちなみにギタートラックのモニタースイッチが入っていないと音が出ないです。 8,MIDI GUITAR2の受信感度に関しては多少の調整をした方が良いかもしれません。 お試しください。音が出ることを祈っております。

    • @kazgee5664
      @kazgee5664 Рік тому

      @@yanmo-dtm 様 お忙しい中ありがとうございます。 鳴りました!!! 本当に有難うございます。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      @@kazgee5664 鳴って良かったです。 お役に立てて幸いです。

    • @kazgee5664
      @kazgee5664 Рік тому

      @@yanmo-dtm 様 感謝申し上げます!!!😀

  • @user-tz7cl1zm8n
    @user-tz7cl1zm8n Рік тому

    めちゃかっこいいです

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。

  • @user-ks7dz6ts4o
    @user-ks7dz6ts4o Рік тому

    やばいですねいろんなMODO bass の動画見てますが間違いなくNo.1公式よりクオリティが高い! 解説動画出して欲しいくらいです

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 そう言っていただけると今後の励みになります。

  • @sakasara2361
    @sakasara2361 Рік тому

    小春六花さんにビビッと来ました!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      今回のアップデートで小春六花は追加収録やプログラムの見直しですごく良くなったと思います。 本当に使いやすいボイスデータになりました。

    • @sakasara2361
      @sakasara2361 Рік тому

      @@yanmo-dtm 絶対使いたいと思いました!!

  • @enricofiori7641
    @enricofiori7641 Рік тому

    Thank you very interesting! I also use Tonex and Amplitube as plugin of cubase. Great products! Please a question: are you able to send messages of program change from cubase to Tonex? Many thanks!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      Thank you for watching. Regarding your question, perhaps the easiest thing to do would be to start up multiple TONEXs in an insert and switch between each one with automation bypass at the required time.

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      By the way, I found a person doing something like the following video on Amplitube, so why don't you refer to it? ua-cam.com/video/M3u8DJVCevw/v-deo.html I think it can be done by creating a TONEX preset, launching TONEX in Amplitube, and sending program changes via MIDI control... This person says it works in standalone mode, but Dual Footswitch does not work well in CUBASE.

    • @enricofiori7641
      @enricofiori7641 Рік тому

      Thank you very much, in Amplitube 5 the program change works also as plug-in of cubase!

  • @gijazz1757
    @gijazz1757 Рік тому

    Very informative! Thanks. You should have a look to Horn session by e-instruments. .

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      Thank you for watching. I'll take a look at the e-instruments product as well.

  • @user-pt1kx9ch2g
    @user-pt1kx9ch2g Рік тому

    2:06 ピッチベンドスライド 7:14 レガートスライド

  • @user-gs7ev5hk3v
    @user-gs7ev5hk3v Рік тому

    本質的に同じものを2つ売りつける姿勢が気に入らない。

  • @user-yp1yy8vz9q
    @user-yp1yy8vz9q Рік тому

    modo drum、音はそこそこだけど使ってて楽しいしUIもテンション上がるから好き。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 音の作りこみが必要なので時短ツールにはならないですが、ドラム研究用としては面白いですよね。独特の音の太さも良いと思います。

  • @GreatGregory
    @GreatGregory Рік тому

    Tonex - great sound

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      Thank you for watching. It's amazing how technology has advanced to the point where we can record anywhere in the world with the sound of amps from all over the world.

  • @notalkguitarampplug-insrev784

    ToneX is much more convincing

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      Thank you for watching. I hope that each manufacturer will have friendly competition to make better products.

  • @user-tu2yz3hi9k
    @user-tu2yz3hi9k Рік тому

    midiギター系は実用化難しそうですが、このやり方なら使い方次第で制作早くなりそうですね!!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 本当はやっぱり誤認識が少なくてポリフォニックにしっかり対応したmidi ギターピックアップが安くあれば良いんですが、fishmanの tripleplayは高くて失敗したらどうしようと思って手を出せないでいます。( ̄▽ ̄;) MIDI GUITAR2とかにAIが組み込まれて補正してくれるようにならないかなぁなんて思ってますが、レイテンシーの問題が解決出来なさそうですよね… melodyneの方がグレードによってポリフォニックの解析とmidi書き出しが出来るので、もしmelodyneの上位グレードをお持ちでしたらその方法の方がvariaudioを使う方法よりも複雑な事が出来ます。 ギタリストはやっぱり鍵盤じゃなくて慣れ親しんだギターでフレーズ作って打ち込みたいですよね(笑)

  • @Simajirou
    @Simajirou Рік тому

    元が弦楽器だからバイオリン音源との相性いいですね

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 ソロバイオリンのフレーズを打ち込むのには良いんじゃないかと僕も思います。 自動でアーティキュレーションが切り替わってくれるようなタイプの音源だとかなり楽が出来るんではないかと… 修正箇所もかなり出るとは思いますが弦楽器のニュアンス感というかタイミング感というかその辺がマウスや鍵盤では入れにくい部分でもあるので。

  • @d.c4933
    @d.c4933 Рік тому

    いいですね。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。TRAIN Ⅱは非常にシンプルで使いやすいです。 ただ、PluginAllianceのアンプシミュレーター全般に言えるんですが、ピッキングニュアンスが出しづらい(コンプ感強め)のとノイズゲートが使いづらいです。 余計なお世話ですがNeuralDSPは本当に良いです。 ちょっとお高いのが気になりますが、使いづらいアンプがたくさんあるより使えるアンプが少数あるだけで良いという方には最高です。 倍音の出方が実機のようなので音作りしながらニヤニヤしてしまいます(笑)

    • @d.c4933
      @d.c4933 Рік тому

      @@yanmo-dtm ありがとうございます。これからもチャンネル登録したので拝見させていただきます。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      @@d.c4933 ありがとうございます。 なるべくサボらず動画を作っていきます(笑)

    • @d.c4933
      @d.c4933 Рік тому

      @@yanmo-dtm サボってもいいですよ(笑 それでも拝見させていただきます。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      @@d.c4933 ありがとうございます。 出来るだけ頑張ります。 m(_ _)m

  • @blue789x2
    @blue789x2 Рік тому

    やっぱり遅延を少し感じながら引く形で、慣れが必要ですかね?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。バッファーサイズを小さくしてレイテンシーを3mm以下にすればそこまで気になることはないですよ。それよりも誤発音の手直しの方が面倒です。(笑)

  • @musiciankh
    @musiciankh 2 роки тому

    좋은영상 잘 봤습니다:)

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      시청 해 주셔서 감사합니다. 도움이 되면 다행입니다.

  • @ken2okuda
    @ken2okuda 2 роки тому

    弦指定って、何ですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 ベース等の弦楽器の場合同じ音でも弦が異なると音のニュアンスが変わってしまいます。 ですのでイメージ通りのスライドを行うには弦を指定して強制的にイメージしているポジションでスライドが行われるようにしてあげる必要があります。 またPlugin側が異弦同音と認識して、スライドさせるつもりでデータを入力したのにスライドが行われないといった誤動作を防ぐためにも弦を指定した方が無難だと思います。 ご参考になれば幸いです。

    • @ken2okuda
      @ken2okuda 2 роки тому

      3弦でスライドさせたい時に4弦を指定するのですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      @@ken2okuda 3弦でスライドさせたい時は3弦を指定します。 ただしその時スライド音の始点と終点の音は3弦内の音程である必要があります。 ^ ^

  • @phono2
    @phono2 2 роки тому

    Groove Agentでよいじゃん。SSD5かわなければよかった。。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 ドラム音源は複数あると作ってる曲の雰囲気で使い分けられるので良いと思いますよ。 SSD5は抜群にオケ混ざりが良くて余計な加工無しに使えるので時短にもなりますし是非ご活用ください。

    • @phono2
      @phono2 2 роки тому

      @@yanmo-dtm そうですね。使い分ければ良いですね!ありがとうございます。

  • @kennethwilliams4725
    @kennethwilliams4725 2 роки тому

    Great tutorial.

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      Thank you for watching. I hope this will be helpful.

  • @smile79825617
    @smile79825617 2 роки тому

    MIDI Guitar2ではMIGICも用意する必要があるのですか?

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。 MIDI GUITAR2もMIGICもどちらもオーディオ信号をMIDI変換してくれるソフトですのでどちらか一方だけで大丈夫ですよ。 ただ得意な音域だったり音量に対する反応の仕方が違いますので、目的によって使い分けるのも良いかと思います。 時間制限はありますが、どちらもDEMO版で全機能使えますので無料で使い続けられます。 ご参考になれば幸いです。

  • @smile79825617
    @smile79825617 2 роки тому

    質問よろしいでしょうか? ギター下手です。ギター音源を使うとストロークが自分の思ったようにいかない(人間がやるより自由度が低い)ので納得できない。自分のような人はこのような製品がいいのかと考えています。Jammy e だと値段が高いですし。どうでしょうか?ギターで録音したことがないのですがO/Iがあるのでシールドで繋げればいいのでしょうか?セッテングの心配も。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。 ギターを出来るだけリアルに表現するのでしたら、ギターを録音するのが一番です。 エレキでしたらO/Iにシールドでつないで良質なアンプシミュレーターを使うことで可能です。 アコギでしたらコンデンサーマイクを使って録音するのが最も良い結果になると思います。 もちろんエレキも、環境が許すのであればアンプを鳴らしてマイクで拾うのがベストです。 ただ、マイクを使っての録音はリテイクの必要性が出てきた時に困ります。 マイクを使った録音では後日全く同じ音で録音することは不可能に近いと思われます。 多少の音の違いを気にしなければ可能ですが… MIDI入力を鍵盤ではなく、あくまでギターで行いたい場合はJammy eやFishman Tripleplay等のMIDIギター、もしくはMIDI GUITAR2やMIGICなどの変換ソフトを使うしかないのですが、こちらは正直かなり気を使ってギターを弾く必要があります。 余弦ミュートがしっかり出来ていないと全てMIDIノートとして出力される可能性もありますので… なのでデータ入力後のエディットがかなり必要になります。 もちろん各弦のタイミングやベロシティーのバラツキ具合などの利点も捨てがたいのですが… 費用対効果を考えるとMIDIピックアップ付きギターはオススメ出来ないですかね。 ハード、ソフト(MIGIC等)どちらにせよ気を使って弾く必要とエディットが面倒なので。 MIDI鍵盤を使った方が速い場面も多々あります。 ギターに限って言えば、多少粗くてもギターを実際に弾いて録音した方がそれっぽくなりますよ。 録音を繰り返してるうちにギターは自然にうまくなっていくと思います。 ちなみにオススメのアンプシミュレーターはNeural DSPです。 Neural DSPの製品はどれも高品質で、ソフト型アンプシミュレーターの中では群を抜いています。 年に数回セールもあるのでDEMO版を試していただいてセールで手に入れられるのをオススメします。 長文失礼いたしました。 ご参考になれば幸いです。

  • @smile79825617
    @smile79825617 2 роки тому

    質問よろしいでしょうか。Logic Pro上でパラアウトできるドラム音源はありませんか?AD2とMODO DRUMを持っていますがLogic上でパラアウトできません。わかることがあれば教えてください。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 Logic Proを持っていないので詳細はわかりかねますが以下の動画で解決できるのではないでしょうか? ご参考になさってください。 AD2をパラアウトする方法→ua-cam.com/video/bAfPskffxP0/v-deo.html 付属のドラム音源をパラアウトする方法→ua-cam.com/video/pV73uzllJMM/v-deo.html

    • @smile79825617
      @smile79825617 2 роки тому

      @@yanmo-dtm Logic上でワンクリックでパラアウトしています。これと同じことをドラム音源でやりたいのです。

    • @smile79825617
      @smile79825617 2 роки тому

      @@yanmo-dtm 大変ありがとうございます。もっと複雑だと勘違いしていました。コメントのレスポンス早くて助かりました。今後とも頑張ってください。少額の投げ銭したいくらいです。ありがとうございました。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      @@smile79825617 解決されたのなら何よりです。 ちなみにもうご存知かもしれませんが、パラアウトしたドラム音源の設定をテンプレートで保存しておけば次回からそのファイルを開くだけで済みます。 ご参考になれば幸いです。

  • @pentaro8202
    @pentaro8202 2 роки тому

    比較が分かりやすくてとても参考になりました! コンプをかける前のスッキリした感じから、粒の揃った煌びやかな音へ変化したのがよく分かりました。 元の楽曲がいいから分かりやすいのかもしれませんね。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 今ならSoundWide設立記念で無料で手に入るのでもしまだお持ちでなければ手に入れてみてください。 曲作りも頑張っていきます。 ご参考になれば幸いです。

  • @awawa2730
    @awawa2730 2 роки тому

    modo bassで伸ばした音を段々と小さくするにはどうしたらいいでしょうか?(そのままだとぶつ切り感が目立ってしまい) 仕方なくボリュームコントロールのccで波形描いて無理矢理フェードアウトさせているのですが、他にやり方あれば教えて頂きたく、、

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 そうですね、CCでオートメーション書くか、オーディオ化してフェードアウトを書くかで対応しています。 おそらくそれが一番簡単だと思います。

  • @DAIZAEMONK
    @DAIZAEMONK 2 роки тому

    楽しく拝見させて頂きました。どうもありがとうございます。 早速試供版でやってみたのですが 一つ質問があります。 この動画ではmigic,midiguitar2ともプラグインで立ち上げていらっしゃるのでしょうか?それともスタンドアロンでなのでしょうか?、 私はプラグインで立ち上げてみたのですが、それですとmidiguitar2のオーディオインターフェイスの設定ができませんでした。そのためレイテンシーが出てしまいます。もともとの設定や弾き方の問題とは思いますが。Cubase11です。 動画での設定を少しでも教えていただけますと幸いです。 失礼いたしました。

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 僕の使い方はギター用のオーディオトラックを作って、そこにインサートでMidiguitar2を起ち上げます。 次にインストゥルメントトラックを起ち上げて使いたい音色を選びます。 インストゥルメントトラックのインプットをMidiguitar2の名前が付いたものを選びます。 Midiguitar2の設定はなるべくGainを下げてBend,Legat,Aftertouchを切ります。 次にオーディオトラックのモニタースイッチをONにしてインストゥルメントトラック側をマウスで選びます。 これでインストゥルメントトラックの音が鳴るはずです。 オーディオインターフェイス側の設定は128Sampleにしてあります。 Hzやビットレートでも多少違いが出るかもしれません。(セッティングエラーが出る時がある) 最近の動画撮影時は44.1KHz、16Bitにしてあります。 この状態でレイテンシーは気にならないぐらいです。 正直音色によってかなり反応も変わりますし、低音よりも高音の方が反応は良いです。 録音したMIDIデータの修正は必須ですので、どうしても弦的なニュアンスが欲しい時やフレーズのスケッチ程度にしか使えないため僕もお試し版のままです。(笑) 製品版にすると反応が劇的に良くなるんなら良いですがたぶん変わらないと思います。 バージョンアップされることを願っているんですが… こんな感じですが、お役に立てれば幸いです。

    • @DAIZAEMONK
      @DAIZAEMONK 2 роки тому

      お忙しいなかご丁寧に詳しくご返事を頂きまして本当にありがとうございます。 早速帰ってから試してみます。 これからも動画によるご教示、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 まずは御礼まで。

  • @tommytsui4617
    @tommytsui4617 2 роки тому

    I just download this plugin and search this video. Your tutorial is very great and helpful. Thank you!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      Thank you for watching. We hope it is useful to you.

  • @ureyubo
    @ureyubo 2 роки тому

    レイヤーさせた音を単体で聞くと不自然に聞こえるけど、グルーヴに乗せると自然だ おもしろいですねえ。 勉強になりました!

    • @yanmo-dtm
      @yanmo-dtm 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 ジャンルにもよりますが今はレイヤーされてることがほとんどですね。 特にスネアやキックは。