右京大夫政元【歴史解説】
右京大夫政元【歴史解説】
  • 256
  • 3 557 175
【歴史沼散歩】武蔵新田・鎌倉|Deepなアイドルライブと #逃げ若 聖地巡礼
初の外ロケ!(ただし無言)
右京大夫政元の歴史沼散歩
第一回は「武蔵新田・鎌倉」
ヘンテコなアイドル #東京妄想地図 のワンマンライブと
話題の #逃げ上手の若君 の聖地巡礼、鎌倉歴史文化交流館での特別展の目当てに
東京と神奈川を2日間で旅した際の記録映像です。
ちなみに、本動画の愛すべき元ネタはこちら
・アイドル街歩き企画「さとうがしの東京残余地散歩」武蔵新田編
ua-cam.com/video/T77OWSo3-qo/v-deo.htmlsi=grH7iJLh_-nACAgj
Twitter(X)| x.com/meiou1493
Переглядів: 1 296

Відео

勝瑞事件―阿波守護・細川氏之自害の真相【ゆっくり室町時代解説#33】
Переглядів 16 тис.4 місяці тому
勝瑞事件―阿波守護・細川氏之自害の真相【ゆっくり室町時代解説#33】
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻③ 澄之自害~高国家督就任
Переглядів 1,9 тис.5 місяців тому
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻③ 澄之自害~高国家督就
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻② 永正の錯乱・細川澄之上洛
Переглядів 2,1 тис.5 місяців тому
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻② 永正の錯乱・細川澄之上洛
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻① 薬師寺元一の乱まで
Переглядів 3,9 тис.5 місяців тому
総集編|室町の軍記物『不問物語』解説 ―上巻① 薬師寺元一の乱まで
逆襲の晴元―揺れる義輝と幕臣たち【ゆっくり室町時代解説#32】
Переглядів 15 тис.6 місяців тому
逆襲の晴元―揺れる義輝と幕臣たち【ゆっくり室町時代解説#32】
歴史替え歌|ヨウシ・サンニン・エランデル【トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes】
Переглядів 27 тис.9 місяців тому
歴史替え歌|ヨウシ・サンニン・エランデル【トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes】
義輝誘拐と三好長慶暗殺!―上洛に向けた暗躍【ゆっくり室町時代解説#31】
Переглядів 18 тис.Рік тому
義輝誘拐と三好長慶暗殺!―上洛に向けた暗躍【ゆっくり室町時代解説#31】
【投票は5/3まで】畿内戦国武将総選挙 開催!
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
【投票は5/3まで】畿内戦国武将総選挙 開催!
さらば、義晴―細川氏綱政権と足利将軍の死【ゆっくり室町時代解説#30】
Переглядів 24 тис.Рік тому
さらば、義晴―細川氏綱政権と足利将軍の死【ゆっくり室町時代解説#30】
歴史替え歌|KUBOU BACK【米津玄師 / KICK BACK】
Переглядів 51 тис.Рік тому
歴史替え歌|KUBOU BACK【米津玄師 / KICK BACK】
江口の合戦―三好長慶の下剋上はあったのか?【ゆっくり室町時代解説#29】
Переглядів 26 тис.Рік тому
江口の合戦―三好長慶の下剋上はあったのか?【ゆっくり室町時代解説#29】
歴史替え歌|クボウ/バクフヨワリティ【アポロ / ポルノグラフィティ】
Переглядів 47 тис.2 роки тому
歴史替え歌|クボウ/バクフヨワリティ【アポロ / ポルノグラフィティ】
13代足利義輝―波乱の将軍就任劇【ゆっくり室町時代解説#28】
Переглядів 23 тис.2 роки тому
13代足利義輝―波乱の将軍就 劇【ゆっくり室町時代解説#28】
近世を呼ぶ男、細川国慶!―京都支配大作戦―【ゆっくり室町時代解説#27】
Переглядів 23 тис.2 роки тому
近世を呼ぶ男、細川国慶!―京都支配大作戦―【ゆっくり室町時代解説#27】
「守護大名」は教科書から消える⁉室町武士の最新研究【ゆっくり室町時代解説】
Переглядів 46 тис.2 роки тому
「守護大名」は教科書から消える⁉室町武士の最新研究【ゆっくり室町時代解説】
歴史替え歌|君は六角を知らない【君はロックを聴かない / あいみょん】
Переглядів 39 тис.2 роки тому
歴史替え歌|君は六角を知らない【君はロックを聴かない / あいみょん】
畠山家の復活と細川氏綱の乱 【ゆっくり室町時代解説#26】
Переглядів 26 тис.2 роки тому
畠山家の復活と細川氏綱の乱 【ゆっくり室町時代解説#26】
歴史替え歌|きよしのセンプク節【きよしのズンドコ節 / 氷川きよし】
Переглядів 21 тис.2 роки тому
歴史替え歌|きよしのセンプク節【きよしのズンドコ節 / 氷川きよし】
木沢長政の乱 ―畿内の梟雄、死す【ゆっくり室町時代解説#25】
Переглядів 31 тис.2 роки тому
木沢長政の乱 ―畿内の梟雄、死す【ゆっくり室町時代解説#25】
三好長慶の挙兵!|三好氏と木沢長政の台頭【室町時代ゆっくり解説#24】
Переглядів 30 тис.2 роки тому
三好長慶の挙兵!|三好氏と木沢長政の台頭【室町時代ゆっくり解説#24】
アニメ平家物語が鬱展開すぎる|平家物語解説「敦盛最期」など【1㍉も役に立たない歴史の話 #35】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
アニメ平家物語が鬱展開すぎる|平家物語解説「敦盛最期」など【1㍉も役に立たない歴史の話 #35】
歴史替え歌|木沢ちゃん【阿修羅ちゃん / Ado】
Переглядів 56 тис.2 роки тому
歴史替え歌|木沢ちゃん【阿修羅ちゃん / Ado】
平家解説「清盛の死」 / 室町を学ぶ第一歩!「室町殿の時代」書籍紹介【1㍉も役に立たない歴史の話 #34】
Переглядів 2,1 тис.2 роки тому
平家解説「清盛の死」 / 室町を学ぶ第一歩!「室町殿の時代」書籍紹介【1㍉も役に立たない歴史の話 #34】
富士川の合戦について|アニメ「平家物語」6話解説【1㍉も役に立たない歴史の話 #32】
Переглядів 2 тис.2 роки тому
富士川の合戦について|アニメ「平家物語」6話解説【1㍉も役に立たない歴史の話 #32】
尼子晴久の上洛戦!|尼子氏上洛と畿内情勢【室町時代ゆっくり解説#23】
Переглядів 32 тис.2 роки тому
尼子晴久の上洛戦!|尼子氏上洛と畿内情勢【室町時代ゆっくり解説#23】
アニメ「平家物語」解説回|・5分で習う平家物語「無文」・鹿ケ谷の陰謀について【1㍉も役に立たない歴史の話 #32】
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
アニメ「平家物語」解説回|・5分で習う平家物語「無文」・鹿ケ谷の陰謀について【1㍉も役に立たない歴史の話 #32】
足利ー近衛体制の樹立!|足利義晴の婚姻と内談衆【室町時代ゆっくり解説#22】
Переглядів 28 тис.2 роки тому
足利ー近衛体制の樹立!|足利義晴の婚姻と内談衆【室町時代ゆっくり解説#22】
【人気投票】第二回 足利将軍総選挙 開催告知!【足利氏】
Переглядів 2,5 тис.2 роки тому
【人気投票】第二回 足利将軍総選挙 開催告知!【足利氏】
畿内を駆ける!細川晴国―知られざる悲運の若武者【室町時代ゆっくり解説#21】
Переглядів 34 тис.2 роки тому
畿内を駆ける!細川晴国―知られざる悲運の若武者【室町時代ゆっくり解説#21】

КОМЕНТАРІ

  • @mad_hansen
    @mad_hansen День тому

    チャットのリプレイが消えていますが、 先週はぼざろ展と南山城の戦国時代展に行ってきました。 ぼざろ展はアニメの展示にもかかわらず、小道具を実物大で再現する 力の入れように驚かされました。 ゴミ箱やオムライス、おにころの空き瓶を転じてしているのはぼざろ展だけでしょう。 京都府立山城郷土資料館(ふるさとミュージアム山城)で開催中の 南山城の戦国時代展は、応仁の乱から伏見城築城の頃までを扱っており、 尾張椿井家文書や細川澄元・高国・氏綱書状や高国の和歌まで扱った 内衆ホイホイな展示です。 ただ、立地的にJR上狛駅(快速通過駅)から20分歩くか JR木津駅・近鉄山田川駅(急行通過駅)からタクシー(路線バスがない)になります。

  • @こいこい-c6m
    @こいこい-c6m День тому

    自分がつくったプレイリストが貼れない未熟者ですが、そういえばここでコメントすればこのままチャンネルに飛べるなと思いまして、今コメントしています。 よろしければ、ご視聴、感想よろしくお願いします! ついでに、結束バンドのライブは外が寒かったけど、会場内は熱気にあふれていて温度差で風邪をひくところでした そしてなんかすごかったです(語彙力)

  • @wakamedesuga
    @wakamedesuga День тому

    この回、めっちゃ良いですね。なんか、お手本のような政元さんの自己の振り返りを聞くことによって、自分もゆっくり自省をして価値観の洗い出しをしてみたいなという気分になりました😊

  • @らうらう-l8c
    @らうらう-l8c 2 дні тому

    渋谷城が金王八幡なんだっけ

  • @国旗団
    @国旗団 2 дні тому

    ゆっくり解雇されてて泣いた

  • @ICE_PlLLOW
    @ICE_PlLLOW 2 дні тому

    東京妄想地図のさとうがしです。 聖地巡礼、そしてライブにお越しいただきありがとうございます⭐️ 素敵な動画です🦾

    • @meiou1493
      @meiou1493 День тому

      ご視聴ありがとうございます。 お陰様でとても楽しい時間を過ごすことができました! またライブ行かせていただきます

  • @yonroku4060
    @yonroku4060 2 дні тому

    今度鎌倉行くので後追いしよう

  • @沼田九郎
    @沼田九郎 2 дні тому

    関東下向お疲れ様です!動画もいつもとはまた違うオシャレさ👏

  • @みずさわ-s4g
    @みずさわ-s4g 2 дні тому

    政元さんが訪れる1週間前に私も鎌倉を訪れました。1週間ずれていたらニアミスしていたのか……!ちなみに銭洗弁財天で洗ったお金で大仏ビールを買いました。飲みやすかったです

  • @インテル西京
    @インテル西京 2 дні тому

    修験道の聖地巡礼も期待してます。

  • @suminoe_no_tsu
    @suminoe_no_tsu 2 дні тому

    最初から最後まで、めっちゃ楽しんでますな笑 このカオスなセンスが、政元さんらしい笑

  • @四海泰山
    @四海泰山 2 дні тому

    しらすは生より釜揚げ

  • @mad_hansen
    @mad_hansen 2 дні тому

    「権力者特有のクソデカ紙の文書」は草

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 дні тому

    推し活と推し活と推し活 充実ですね。うらやますい

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 2 дні тому

    木沢が亡くなるのが1542年。10年後だ。

  • @カタユキ私用
    @カタユキ私用 3 дні тому

    現段階の史実とゲーム性の両立って本当に難しそうだなー

  • @あさくらばねじん-y3d
    @あさくらばねじん-y3d 5 днів тому

    枕噺も 面白かった です。 キングコングの 西野さんが 「今の観客は 自分も クリエイティブな ことを やりたがっている」 と指摘してましたが、V-tuber が リスナーの コメントを 拾ったり、切り抜き師が 凝った 動画の 編集したり、あれも「対等な関係」なんだな と 思いました。 本編では、前半の 伊勢神宮の御厨を めぐる 話が、具体的で 面白かったです。私は「日本の武士と、中国の武将、西欧の騎士は なにが 違うのか?」 に 興味が ある ので、経済や 農政を 含んだ 具体的な 話しが とても ありがたかったです。

  • @toronei
    @toronei 7 днів тому

    本題とか全く関係ないけど、冒頭枕噺の昔から応援していたアーティストが大箱でやるようになると「遠くに行ってしまった」と感じるかのメカニズム解説が面白かった。論理的でしっくり来たよ。

  • @山崎孝行-n8u
    @山崎孝行-n8u 7 днів тому

    この話、サスペンス的だよ。なんか被った話がありそう、相棒あたり脚本行けそう。

  • @山崎孝行-n8u
    @山崎孝行-n8u 7 днів тому

    この話、サスペンス的だよ。なんか被った話がありそう、相棒あたり脚本行けそう。

  • @n-w3f
    @n-w3f 7 днів тому

    前回の放送の結果、現在今見事に但馬地方に宿泊中。明日豊岡市を発つ予定。

  • @n-w3f
    @n-w3f 8 днів тому

    私的栞このへん 01:30:50

  • @山崎孝行-n8u
    @山崎孝行-n8u 9 днів тому

    室町を知るのはむずかしい。はじめは、南北朝からスタートしないと入れないところが多い。知ると戦国時代まで流れがつかまえることができるね。

  • @MYOSHIDA-wq7wb
    @MYOSHIDA-wq7wb 13 днів тому

    御今参は、少女漫画の「時代ロマンシリーズ」でも出てきますね。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 13 днів тому

    馬部先生、いい仕事してます。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 16 днів тому

    追い詰められた政元は、さながら、山口組に対する一和会です。

  • @sakuraikatsumasa3601
    @sakuraikatsumasa3601 18 днів тому

    澄之「政元さんはカッコ良すぎるのでたぶん地獄行きです。僕も地獄を目指している男なのでまた地獄で会いましょう。それまでゆっくりお休みください。」

  • @ch-li5xh
    @ch-li5xh 22 дні тому

    お金儲けが上手い女性なんて素晴らしいやん。尊敬する。

  • @つな-w9r
    @つな-w9r 23 дні тому

    何回も聞いてしまう

  • @十河-b3z
    @十河-b3z 24 дні тому

    8:36こんな場面があったかもしれないと思うと何とも言えない気分になります

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 24 дні тому

    馬部先生、良い仕事をします。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 25 днів тому

    波多野は秦野で渡来系でしょうね。石見となれば鉱山技術者になるのでしょう。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 25 днів тому

    1551年は 「大寧寺の変」 がありました。大内がコケたので六角が日和って御座候を焼き始めた訳です。

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 26 днів тому

    ここから足利政権崩壊の序章である義輝惨殺まで40年。そう考えると長いですね。

  • @山崎孝行-n8u
    @山崎孝行-n8u 26 днів тому

    室町の混沌が加速度増すね。応仁の乱止まりだったのにさらに好きになった話。

  • @大庭相模守
    @大庭相模守 27 днів тому

    ラジオ放送の動画化ありがたいです。 戦国時代の四国について調べていたところ、伊予の名族河野氏が気にかかっていたので、嬉しい限りです。

  • @n-w3f
    @n-w3f 27 днів тому

    豊岡は流石に遠いなあ(汗

    • @n-w3f
      @n-w3f 27 днів тому

      14:50 だいたいこの辺。豊岡駅で降りると若干遠いので注意!歴史博物館目当ての方は江原で降りると吉かも。

  • @hirokage9427
    @hirokage9427 28 днів тому

    動画ありがとうございます!

  • @Итоскаяимперия
    @Итоскаяимперия 28 днів тому

    犬追物出席率とか、宴席出席率(と、その席次があれば)は面白そう 日本では無いけど、専門とする地域ではセレモニーを含むその手のものの出席や席次から人間関係を探るというのがかつては行われてたそうなので、もしかしたら人間関係にも言及できるかも?

  • @政治郎
    @政治郎 28 днів тому

    四国伊予の河野家は「かわの」で正解ですよ。一色家との関係で、五年前に直系ご子孫とお会いしています。 室町時代に丹後一色家に娘が嫁いでいます。外祖父河野道泰をたより、丹後一色家末裔が伊予に移住している。 また、江戸時代、四国松山の久松松平家は一色家分門であり、徳川家康の異父兄弟です。

    • @鼻毛-b8q
      @鼻毛-b8q 28 днів тому

      河野氏直系という事は元萩藩士の子孫ですか? ちなみに私も河野氏直系らしいです。「らしい」というのは、郷土史から得た情報で、詳しくは知らないからです。その直系の方の話をもう少しだけ詳しく聞いてもいいですか?

    • @n-w3f
      @n-w3f 27 днів тому

      ほー〉久松松平は一色系列

  • @力哉-l5t
    @力哉-l5t 29 днів тому

    後に遊佐長教は三好長慶と組み細川晴元と手切れ。高国派の氏綱陣営に寝返るから面倒臭い。

  • @西城昌隆
    @西城昌隆 Місяць тому

    アルフィーの3人も、この替え歌なら喜ぶと思う。

  • @1229ros
    @1229ros Місяць тому

    「右京大夫政元様」、現実社会で聞くとインパクトすごい

  • @wakamedesuga
    @wakamedesuga Місяць тому

    真夏の果実大好きだから、生歌聞けて嬉しかったです〜😊

  • @たいち-z6o
    @たいち-z6o Місяць тому

    九州を席巻した懷良親王が順位低いと思ってましたが、固定ファンがいることが分かって良かったです。

  • @ケンケン-b3r
    @ケンケン-b3r Місяць тому

    解説ありがとうございました‼️ 桃井氏関連も興味深かったのですが、松山先生と政元さんの関係が素晴らしいな、と。 専門家とファンが、時々対立することがあります。 特に最近では弥助関係でSNSを騒がせていましたが、先生をリスペクトしながら、ファンは先生の活動を興味を持って応援していくのが、今後の歴史クラスターの理想形であり、それを実践されているように感じて嬉しくなりました。 ありがとうございました‼️

  • @伊賀良荘
    @伊賀良荘 Місяць тому

    高師「なお」の質問をさせていただいたものです。 この度は政元殿の告知のおかげで、松山先生の講演に参加することができました。 ありがとうございました。 松山先生には講演後、ご著書に花押をいただくことができました!(キャー) 今後もイベントのアナウンスよろしくお願いします。 まさか政元殿が同じ会場にいたとは。直接お礼が言えなくて残念。

  • @カラスねこねこ
    @カラスねこねこ Місяць тому

    うるう年もいれてほんとに超簡単に計算すると173100日立ってるから丁度いいね

  • @wakamedesuga
    @wakamedesuga Місяць тому

    100回おめでとうございます!政元さんのゆっくり解説動画しか見ていませんでしたが2024年4、5月頃に不問物語につられてふらふらとラジオ側にもきてみました。しかし、あまり話について行けないのでラジオアーカイブを初めから全部聞いてみることにしました。現在、2024年9月!ラジオアーカイブ99回を聴き、ここまで辿り着きました!だいぶ話にもついて行けるようになり、伝説の桃井会も常連の沼の方たちもしっかり認識できるようになって嬉しいです😊🎉

  • @suminoe_no_tsu
    @suminoe_no_tsu Місяць тому

    10万回再生が見えてきましたね~

    • @吉-r6q
      @吉-r6q Місяць тому

      まだ聞いてる人いたー 👍