竹中大工道具館
竹中大工道具館
  • 108
  • 4 473 309
原研哉「いかに知らなかったかに目覚めていく―未来資源としての日本」/竹中大工道具館開館40周年記念講演会 ※期間限定
*About subtitles*
We are currently preparing UA-cam subtitles (English etc.).
Takenaka Carpentry Tools Museum 40th Anniversary Lecture
June 16, 2024
“Visualize and Awaken - Japan as a Resource for the Future”
Kenya HARA
Designer, Kenya Hara (b.1958) emphasizes the design of both objects and experiences.
In 2000, he produced the exhibition “RE-DESIGN-Daily Products of the 21st Century”, which successfully presented the fact that the resources of astonishing design are found in the context of the very ordinary and casual. In 2002, Hara became a member of MUJI’s advisory board and began acting as its art director. In 2004, he planned and directed the exhibition “HAPTIC - Awakening the Senses” revealing to the audience that great resources of design are dormant in the human senses. Much of his work, including the programs for the Opening and Closing Ceremonies of the Nagano Winter Olympic Games and Expo 2005 is deeply rooted in Japanese culture. In 2007 and 2009, he produced two exhibitions titled “TOKYO FIBER - SENSEWARE” in Paris, Milan and Tokyo, and from 2008 through 2009, the exhibition “JAPAN CAR” in Paris and at the Science Museum in London. Hara’s focus in these kinds of exhibitions is on visualizing and widely disseminating the potentiality of industry. The radius of his activity has been expanding to the rest of Asia as well, including the traveling exhibition “DESIGNING DESIGN Kenya Hara 2011 China Exhibition” that starts in Beijing in 2011. Several books authored by Hara, including Designing Design and White, have been translated into a number of languages, including other Asian languages.
+++++
竹中大工道具館開館40周年記念講演会
2024.6.16開催
『いかに知らなかったかに目覚めていく―未来資源としての日本』
世界の遊動性が高まり、国境を超えて移動する人々の数は増え続けています。経済やテクノロジーは、政治状況にかかわらずグローバルを志向し続けています。一方、そんな状況であればこそ、相対的にローカルの価値が高まります。その場所にしかないオリジナリティこそ、グローバルな文脈における価値の源泉なのです。混じりあってグレーになるのではなく、文化はその独自性を鮮やかに屹立させることによって世界の豊穣に貢献するからです。したがってグローバル/ローカルは対義語ではなく、融合して新たな価値を生み出す概念となります。
日本にいる私たちは、自らの文化の独自性を再検証し、日本列島という極めて特殊な地勢を把握しなおし、千数百年一つの国であり続けたことによる文化的蓄積を反芻し、これらを未来資源として活用していく知恵を模索しなくてはなりません。JAPAN HOUSEは、そうした状況下で、ロンドン、ロスアンジェルス、サンパウロの三都市において、日本の文化情報の発信拠点として設立されました。ここではそうした文脈の中で、いかに日本を捉え直し、世界に発していくかについて、話してみたいと思います。
講師:原 研哉(デザイナー)
企画:竹中大工道具館
補助:令和6年度日本博2.0事業(補助型)
  (独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
撮影・編集:株式会社ウイング
◆竹中大工道具館開館40周年記念講演会
「いかに知らなかったかに目覚めていく―未来資源としての日本」
www.dougukan.jp/event/special_lecture_202406
◆竹中大工道具館
www.dougukan.jp/
◆竹中大工道具館Instagram
takenakacarpentrytoolsmuseum
◆竹中大工道具館Facebook
dougukan
◆竹中大工道具館X(旧Twitter)
tctm_pr
Переглядів: 1 696

Відео

竹中大工道具館企画展「鉋台をつくる―東京における台屋の成立と発展」会場映像/Venue video of special exhibition 'Crafting the Kanna-Dai'
Переглядів 3,2 тис.6 місяців тому
2024.3.2より開催の鉋台をつくる展の会場の様子を公開。 「鉋身(かんなみ)一丁に鉋台十丁」といわれるほど鉋台の消耗は早く、台鉋の普及から長きに渡り大工たちは自ら鉋台をつくり、鉋刃をすげ、より切れ味のよい道具に仕上げて日々の仕事をしていました。明治時代の終わり頃から、木材をより精密により速やかに加工するためにさまざまな特殊鉋が工夫されるようになると、鉋台づくりの専門職人が現れて昭和に至るまで「台屋(だいや)」として活躍しました。 展覧会では「ゆるまない」「狂わない」鉋台を打つ名人として知られた鉋台職人、やまあさ伊藤商店店主の伊藤宗一郎(いとうそういちろう)さん(1922-2017)を中心に、おもに東京近郊で活躍した台屋たちの仕事をご紹介します。 これまで語られることの少なかった鉋台職人の世界をぜひご覧ください。 映像制作:宮本敏明 ★★終了★★ 鉋台をつくる―東京における台屋の成...
竹中大工道具館企画展「鉋台をつくる」会場映像短い版/Venue video of special exhibition 'Crafting the Kanna-Dai' Short ver.
Переглядів 2 тис.6 місяців тому
★★終了★★ 鉋台をつくる―東京における台屋の成立と発展 会期:2024年3月2日(土)~5月19日(日) 会場:竹中大工道具館1Fホール www.dougukan.jp/special_exhibition/kannadai 制作:宮本敏明 Crafting the Kanna-Dai : The Formation and Evolution of Plane Body Artisans in Tokyo Date: 2024 March 2 (Sat) ~ May 19 (Sun) Venue: Takenaka Carpentry Tools Museum 1F Hall www.dougukan.jp/special_exhibition/kannadai?lang=en ◆竹中大工道具館 www.dougukan.jp/ ◆竹中大工道具館 おうちでミュージアム www.d...
竹中大工道具館企画展「井波彫刻 物語を彫る」会場映像/Venue video of special exhibition 'INAMI Wood Carvings'
Переглядів 5 тис.11 місяців тому
2023.9.30より開催の井波彫刻展の会場の様子を公開。 富山県南砺(なんと)市井波は日本を代表する木彫りの町です。町の中心を貫く八日市通りに数多くの木彫刻師たちが工房を連ね、石畳の風情ある町並みに鑿を打つ槌音を響かせています。 「井波彫刻」は宝暦13年(1763)に始まる瑞泉寺(ずいせんじ)再建を起源とし、現在まで260年に及ぶ伝統を引き継ぐ木彫刻師たちは、地元および周辺地域の寺院や神社、お祭の山車(曳山(ひきやま))はもちろん、国内の著名な寺社建築である日光東照宮、京都東本願寺や東京築地本願寺、近年では2018年に復元された名古屋城本丸御殿でもその腕をふるっています。 展覧会では、大胆な深彫りに高度な木彫刻技術が凝縮された寺院彫刻、豪華絢爛な祭り屋台を飾る精緻な曳山彫刻、そして明治期以降に住宅欄間として大きく発展した繊細優美な彫刻欄間などを展示します。また200本以上の鑿と彫刻...
竹中大工道具館『井波彫刻の技に迫る~彫刻欄間づくり~/Techniques of INAMI Wood Carvings; Making Carved Ranma Transom』
Переглядів 24 тис.11 місяців тому
竹中大工道具館企画展「井波彫刻 物語を彫る」の特設映像コーナー(地下2F)でご覧いただいた長編映像を公開いたします。 *Subtitle settings* English subtitles can be selected by clicking on the gear icon (Settings) and changing the subtitle language setting to English. 『井波彫刻の技に迫る~彫刻欄間づくり~』 和室の座敷に設けられる彫刻欄間の製作工程を紹介します。木の性質を知り尽くし、200本以上の鑿を駆使してつくる井波彫刻師の技をご覧ください。 出演:岩倉綾泉(井波彫刻伝統工芸士・岩倉彫刻工芸) 企画:竹中大工道具館 制作:BOUZU DESIGN、株式会社 ピクス 【お知らせ】 テロップに誤りがございました。 以下に訂正させていただきま...
AA Visiting School Kobe 2023: Re-imagining and Constructing a Japanese Pagoda
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
The AAVS KOBE Architectural Association visiting school was a truly fantastic and unforgettable experience. In 12 days, the amazing participants and tutors were able to design and build a traditional Japanese Pagoda that was driven through advanced computation in both its design and its fabrication. Without the use of nails, screws or glue, the entire structure came together in less than 12 hou...
Maintaining Tools ’Natural Sharpening Stone’ / Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library
Переглядів 8 тис.Рік тому
The film documents the mining of natural whetstones at the Kyoto Hideriyama Mining Site, which closed in 2004, and the process of processing the products. *Used an automatic translation site. ○Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library Our museum displays videos in which such intangible tool techniques are recorded. As well as the various displays on each floor, group visitors can watch sele...
Skills of Craftsmen ’Kinma wood sledge’ / Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
Prior to the maintenance of forest roads, lumber was transported by sleds called kinma. We asked Mr. Haruo Nagasawa, who runs a forestry business, to reproduce the wooden horse pull. *Used an automatic translation site. ○Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library Our museum displays videos in which such intangible tool techniques are recorded. As well as the various displays on each floor, g...
Skills of Craftsmen ’Growing Kitayama cedar trees in Kyoto’ / Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 6 тис.Рік тому
○Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library Our museum displays videos in which such intangible tool techniques are recorded. As well as the various displays on each floor, group visitors can watch selected videos in our Lecture Theater on 1F, and individual visitors in the library on B2F. ’Growing Kitayama cedar trees in Kyoto’ Chapter ・The tern Kitayama cedar refers to several kinds of tre...
竹中大工道具館企画展「イサム・ノグチ TOOLS」会場映像/Venue video of special exhibition 'Isamu Noguchi: TOOLS'
Переглядів 6 тис.Рік тому
2023.3.4より開催のイサム・ノグチTOOLS展の会場の様子を公開。 20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチ(1904-1988)。彼は、木や石はもちろん、金属や粘土、時には紙など、さまざまな素材を用いて作品制作に取り組んだことでも知られています。その幅広い創作活動は、少年時に茅ヶ崎の自宅「三角の家」を新築する際に知り合った大工から木工の手ほどきを受け、道具一式を携えて太平洋を渡った時にすでに始まっていたと言えるでしょう。 彼が用いた道具の一部はニューヨークのノグチ・ミュージアムに保存されています。それらは西洋の道具と日本の道具が入り混じったものであり、日本人の父とアメリカ人の母のもとに生まれ、東西ハイブリッドな個性を有したノグチらしい国際的なコレクションになっています。 ノグチは最終的に花崗岩や玄武岩などの硬い石を用いた彫刻にたどり着き、アトリエを香川県の牟礼町に築きます。それ...
Permanent Exhibitions #7 ’Making the Most of Wood’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 4,5 тис.Рік тому
The permanent exhibition at the Takenaka Carpentry Tools Museum is divided into 7 sections showcasing the breadth and abundance of the world of carpentry tools. ’Making the Most of Wood’ Each piece of wood has unique characters just like people have their own personalities. In order to bring out this characteristic to the maximum extent, craftsmen study the idiosyncrasies of each and use the ri...
Permanent Exhibitions #5 ’The Traditional Beauty of Japanese Wa’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 3 тис.Рік тому
The permanent exhibition at the Takenaka Carpentry Tools Museum is divided into 7 sections showcasing the breadth and abundance of the world of carpentry tools. ’The Traditional Beauty of Japanese Wa’ In Japan, there are still artisans with the skills and sensibilities to create supreme beauty with their own hands. In this section, visitors can revel in the fine beauty of traditional carpentry ...
Permanent Exhibitions #4 ’Tools Around the World’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 2,8 тис.Рік тому
The permanent exhibition at the Takenaka Carpentry Tools Museum is divided into 7 sections showcasing the breadth and abundance of the world of carpentry tools. ’Tools Around the World’ Japanese carpentry tools differ in shape and use from tools around the world due to the use of soft wood as opposed to hard wood. This section presents Chinese and European tools, alongside videos showing how to...
竹中大工道具館企画展「石井春 アズレージョと空間」会場映像/Venue video of special exhibition 'ISHII HARU: Azulejo and Space'
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
2022.10.1より開催の石井春展の会場の様子を公開。 白地にブルーの彩色が鮮やかなポルトガルの装飾タイル「アズレージョ」。その美しさに魅せられてポルトガルに渡り、伝統技法を学んだ造形作家の石井春は、日本人ならではの感性を加えて、アズレージョを用いたオブジェをつくり続けています。古めかしい装飾タイルがいかにして空間を彩る現代アートになるのでしょうか。最新作を通してその秘密にせまります。 ★★終了★★ 石井春 アズレージョと空間 会期:2022年10月1日(土)~12月4日(日) 会場:竹中大工道具館1Fホール www.dougukan.jp/special_exhibition/ishii-haru Azulejos are Portuguese decorative tiles painted with vivid blue colors on a white backgroun...
Permanent Exhibitions #3 ’Tools and Handwork’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 6 тис.Рік тому
Permanent Exhibitions #3 ’Tools and Handwork’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Permanent Exhibitions #2 ’Learning from a Master Carpenter’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
Permanent Exhibitions #2 ’Learning from a Master Carpenter’/ Takenaka Carpentry Tools Museum
竹中大工道具館「石井春さんにきく アズレージョがつなぐ建築とアートの関係/The Azulejos Connecting Art in Architecture with Ishii Haru」
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
竹中大工道具館「石井春さんにきく アズレージョがつなぐ建築とアートの関係/The Azulejos Connecting Art in Architecture with Ishii Haru」
道具の手入れ『天然砥石-京都 日照山の合砥』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version only)
Переглядів 32 тис.2 роки тому
道具の手入れ『天然砥石-京都 日照山の合砥』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version only)
諸職の技『木馬(きんま)-山の木材運搬』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version only)
Переглядів 20 тис.2 роки тому
諸職の技『木馬(きんま)-山の木材運搬』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version only)
諸職の技『京都 北山杉を育てる』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version)
Переглядів 26 тис.2 роки тому
諸職の技『京都 北山杉を育てる』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese version)
竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」会場映像/Venue video of the Kiridashi-Kogatana Exhibition
Переглядів 5 тис.2 роки тому
竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」会場映像/Venue video of the Kiridashi-Kogatana Exhibition
千代鶴是秀への憧れ―玄能鍛冶・長谷川幸三郎―/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
Переглядів 9 тис.2 роки тому
千代鶴是秀への憧れ―玄能鍛冶・長谷川幸三郎―/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
彫刻家・朝倉文夫との交流/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
Переглядів 2,8 тис.2 роки тому
彫刻家・朝倉文夫との交流/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
千代鶴是秀と木屋―木屋納品帳からわかること―/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
Переглядів 3,3 тис.2 роки тому
千代鶴是秀と木屋―木屋納品帳からわかること―/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
「自尊」に込めた想い/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
Переглядів 3,6 тис.2 роки тому
「自尊」に込めた想い/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
作風に影響を与えた人物/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
Переглядів 4,3 тис.2 роки тому
作風に影響を与えた人物/竹中大工道具館企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」
The Kiridashi-Kogatana of Korehide Chiyozuru: Interview with Noboru Tsuchida, Storyteller of Cutlery
Переглядів 14 тис.2 роки тому
The Kiridashi-Kogatana of Korehide Chiyozuru: Interview with Noboru Tsuchida, Storyteller of Cutlery
The Use of Tools ’Planes-Special Planes 2’ / Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library
Переглядів 8 тис.2 роки тому
The Use of Tools ’Planes-Special Planes 2’ / Takenaka Carpentry Tools Museum Video Library
道具を使う『かんな-特殊がんな2』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese)
Переглядів 9 тис.2 роки тому
道具を使う『かんな-特殊がんな2』/竹中大工道具館ビデオライブラリー(Japanese)
《匠のスゴ技に迫る》金輪継ぎ編/国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展「木組分解してみました」(日本語, English, 中文, 한글)
Переглядів 98 тис.2 роки тому
《匠のスゴ技に迫る》金輪継ぎ編/国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展「木組分解してみました」(日本語, English, 中文, 한글)

КОМЕНТАРІ

  • @あんちゃん-n9v
    @あんちゃん-n9v 11 днів тому

    芯がずれてるのに芯が真っ直ぐに見えてるんですね🤔😮

  • @あんちゃん-n9v
    @あんちゃん-n9v 11 днів тому

    茶室の組立の動画見たら茂原市千沢で🏠️から10分未満の所だけど全く知らなかったですね ホームページ見たら見習いで差し金跨いだら殴られて理不尽に感じたって当たり前の事を理不尽に感じたんですね 今 自分の道具を跨いだら何も感じないんですか? 昭和40年生まれの大工ですが施主が子供に大工道具を跨いだら怒られるって言ってましたよ 無知だったんですね

  • @りーとハク
    @りーとハク 14 днів тому

    こんにちは 平面図で板図を描いていただく事出来ますか?(有料で)

  • @512banana1
    @512banana1 15 днів тому

    If he could demonstrate how he sharpened his planes, that’d be a dream come true to me

  • @snackstranger
    @snackstranger 15 днів тому

    拝見拝聴できて本当に良かったです。有り難うございました。

  • @Curious1925
    @Curious1925 17 днів тому

    日本がどんどん日本で無くなっていくのは日本人としてとても悲しい思いです

  • @jonathanvonwowern-barrefor6618
    @jonathanvonwowern-barrefor6618 20 днів тому

    Workmanship at it's best. Just stunning.

  • @Isseki_Nicho
    @Isseki_Nicho 26 днів тому

    I would be honored to live in a lovely home such as this. It breathes so much care and life

  • @dasterification
    @dasterification 27 днів тому

    thank you you tube for translation. so dutch people can also understand.

  • @deejay-su7uf
    @deejay-su7uf Місяць тому

    Philippines could learn from this.!

  • @ちらい-w1v
    @ちらい-w1v Місяць тому

    一度伺いました。瑞泉寺も素晴らしい彫刻でした。素晴らしい👍

  • @Tidexon
    @Tidexon Місяць тому

    A beatiful exhibition, I wish to visit someday. Best wishes from Sweden

  • @tk-li2qc
    @tk-li2qc Місяць тому

    ナレーターの「鑿(ノミ)」のアクセントがおかしい。

  • @kazutaka8058
    @kazutaka8058 Місяць тому

    良いお家です。感動しました。

  • @yutakaito3952
    @yutakaito3952 Місяць тому

    勉強になります。 ありがとうございます。

  • @chaiwatpotichanid
    @chaiwatpotichanid Місяць тому

    ตรงจุดบ้านสวยสไตร์ธรรมชาติ🇯🇵.ชั้นเดียวเพิ่มซ่อนตู้เสื้อผ้าเตียงนอนโต๊ะ..เพิ่มพื้นที่ตรงกลางบ้านได้เยอะประโยชน์ของบ้าน..มุมต่างๆอับทึบหลบมุมเสานะครับ...กว้างๆดูจากแบบแปลนบ้านมีห้อง2นอนห้อง2น้ำนะครับ❤

  • @byOldHand
    @byOldHand 2 місяці тому

    Great Craftsman, respect 🙏🏻

  • @hoangnguyentran4027
    @hoangnguyentran4027 2 місяці тому

    Can I ask? Based on the working posture of the hand when planing, is this carpenter left-handed?

  • @nonoffensiveperson9877
    @nonoffensiveperson9877 2 місяці тому

    29:27 look who it is 🙂

  • @Miya_Yuu
    @Miya_Yuu 2 місяці тому

    この職人さんがうますぎて

  • @footfault1941
    @footfault1941 2 місяці тому

    More or less as anticipated, even so visualization has more impact & appealing! As I suspected, the job relies heavily on those experts' seasoned skill & intuition. Typically a Japanese fashion of which we nation should be proud! A very interesting & curious footage. Interested in paleontology, 230 million years of elaboration never fail in impressing me. A dawn of age of dinosaurs! Thanks again for precious report!

  • @shezyam460
    @shezyam460 2 місяці тому

    anyone know what the music at 27:28 is titled?

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct 2 місяці тому

    採掘作業が危険な上に粉塵が体に悪い。 人造砥石の性能が上がって行くにつれて下火になってしまうのはしかたないね

  • @keu4784
    @keu4784 2 місяці тому

    Just what they are n behavior shows it !!!!!

  • @NokomisChippewa
    @NokomisChippewa 3 місяці тому

    It's a great video

  • @johncostello3162
    @johncostello3162 3 місяці тому

    English please

  • @donwaferdiazaguirrre7214
    @donwaferdiazaguirrre7214 3 місяці тому

    Las mejores maquinas, la mesa de dibujo, las gubias, la planeacion,el agradecer a los materiales,que gente decente.

  • @claudiopiteri8621
    @claudiopiteri8621 3 місяці тому

    Muito bom !

  • @SenriganA
    @SenriganA 3 місяці тому

    綺麗な声、素晴らしい砥石

  • @sakabukayosaka
    @sakabukayosaka 3 місяці тому

    日本にはこんなに素晴らしい技術と精神を持った職人文化があることを、恥ずかしながら改めて思い知らされました。 清めの儀式にも日本の神々しさを感じ、技術の素晴らしさ、建前後の木組みの美しさにはハッとするほどの感動を覚えた。 何でもかんでも効率を求めすぎると、同時に確実に失っていくものもある。 住環境だけではなく衣食に関しても同じことが言えて、ほとんどが利益主義、安全品質軽視の大量生産品になってしまっていて、ひたすらに消費だけを促していく。空撮の「スピード落とせ」はそんな現代日本への皮肉にも見える。 地震やその他自然災害、環境問題、農業など様々な分野での問題は自ら作り出しているだけで、日本在来・古来の技術や知識でもっと解決できる気がする。 そんな財産とも言い換えの利かないものをどんどん自ら手放し、違う方向へ後退している。 日本の風土に合った素晴らしい衣食住の知恵があることに私たちは気がついてないだけで、そういったことが再び当たり前の時代がやってくれば、それこそが豊かな国の礎になるのでは。 グローバリズムもほどほどに、外にばかりではなく内に目を向ける時かもしれません。

  • @d.a.v.i.d.6495
    @d.a.v.i.d.6495 3 місяці тому

    Fantastico, è un bellissimo lavoro di una raffinatezza estrema❤

  • @DavidPaulNewtonScott
    @DavidPaulNewtonScott 4 місяці тому

    Great video with a sad ending. I would want all that woodwork showing. It went from a masterpeice to OK.

  • @DavidPaulNewtonScott
    @DavidPaulNewtonScott 4 місяці тому

    I would put the logs in plastic drain pipes for transportation. The reason the poles are even is because they are being stressed evenly from the top. This is a teqnuque we could use in the Philippines and in Portugal. In Portugal in particular the eucalyptus trees grow straight. With broadleaved trees we would have to supress branch regrowth maybe by wrapping the trunk to keep the light off.

  • @64gigino
    @64gigino 4 місяці тому

    Sensational Handwork!!!! It is amazing the amount of patiens and work and passion. It is a masterpiece!!!!

  • @卓球侍浜
    @卓球侍浜 4 місяці тому

    新築でも、正確にしっかり材料が組まれていないと完成したときに、くすんで見える物です。 この家はすきっとして輝いていて、一目でしっかり作り込まれているのが分かります、こういう家に住み続けたい。

  • @卓球侍浜
    @卓球侍浜 4 місяці тому

    芸術ですね。人間国宝と言っても良いでしょうね。 でも普通に仕事として使えるかというと、調整に時間がかかりすぎて全くお手上げです。 鉋の調子が、良くないなと感じている人には、こことここが原因だったんだなと分り、今よりは良い仕事ができるようになるでしょう。

  • @Jose-zs7pc
    @Jose-zs7pc 4 місяці тому

    Es un trabajo precioso 😊👌

  • @leoamattnet4822
    @leoamattnet4822 4 місяці тому

    Dude!

  • @asishchakraborty6411
    @asishchakraborty6411 4 місяці тому

    West Bengal (India ) need this types of forest. Here weather too hot... Rain and storm too much decreasing few years...

  • @cospittner3526
    @cospittner3526 4 місяці тому

    This video is completely outstanding and excellent! Thank you very much for sharing such skills from a great master.

  • @hidariitihiro
    @hidariitihiro 5 місяців тому

    とても聞き取りやすく吸い込まれるような説明だった!千代鶴は憧れだけで使った事ないけどとても勉強になりました。

  • @Leemohz
    @Leemohz 5 місяців тому

    Hi there…amazing work…a master in your own right…anyway I fancy those tools you are using..the saws and chisels…how can I get my hands on those..? Much superior

  • @mohammadChristian
    @mohammadChristian 5 місяців тому

    Music doesn’t add to this video.

  • @あいうえおあ-j4q
    @あいうえおあ-j4q 5 місяців тому

    自宅で組子細工をパーツから作ってみたいんですが、どんなものから揃えたら良いかがイマイチ分かりません。 組子細工を始めるにあたって必要な道具を、動画で紹介していただけたら嬉しいです。

  • @gumonthepants
    @gumonthepants 5 місяців тому

    Blueprints they followed back then were from an alternate universe.

  • @trappenweisseguy27
    @trappenweisseguy27 5 місяців тому

    Cutting 8” diameter trees seems like it should be criminal.

  • @あんちゃん-n9v
    @あんちゃん-n9v 5 місяців тому

    芯がズレてて目違いですね🤔

  • @BondWarrior
    @BondWarrior 5 місяців тому

    What incredible craftsmanship, a lot of work for an old man though

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 5 місяців тому

    蜂須賀毅

  • @FoxyfloofJumps
    @FoxyfloofJumps 5 місяців тому

    Everything is done with forethought and focus. It's humbling and gratifying to watch. Those chisels are probably almost sharp enough to do surgery with. And the marking and wood-selection is done with absolute commitment to accuracy and finished results. The huge variation of joints and splices available really drives home how each one has an ideal purpose, and using them all is akin to using every instrument in a huge orchestra to it's best and most harmonious extent. The finished house is a completed puzzle, and I find that beautiful. Japanese joinery really is a world apart and special to me. This whole video is so heart-warming.