さぼてん
さぼてん
  • 33
  • 280 782
トラック車載コンプレッサー 動作テスト(音量注意
24Vコンプレッサーと2.5ガロンタンクx2で出先でもエアツールを利用できるようにしました。
Переглядів: 11

Відео

ジープ ヒーターコントロールバルブ取り付け
Переглядів 225 місяців тому
ジープ ヒーターコントロールバルブ取り付け
J24ジープ ヒーターコア水漏れ
Переглядів 205 місяців тому
J24ジープ ヒーターコア水漏れ
ジープJ24 グロースタート
Переглядів 205 місяців тому
グローからエンジン始動、燃料カットノブでエンジン停止
三菱ジープJ24 メーター動作確認。
Переглядів 325 місяців тому
30年ぶりの公道復帰に向けて整備中
三菱ジープJ24 エンジン始動
Переглядів 545 місяців тому
噴射ポンプ修理して再始動。
PTOウインチ
Переглядів 537 місяців тому
三菱ジープPTOウインチ動作テスト
TOPJOY 手書きレスポンス。
Переглядів 3042 роки тому
TOPJOY Butterflyのスタイラスペンのレスポンス。
SIPドアホン&自動応答(IP Intercom)
Переглядів 4542 роки тому
自作のSIPドアホンが壊れたので既製品に交換しました。 インターネット経由でAsteriskに接続してグループ発信&無応答メッセージを流しています。 応答メッセージは「VOICEVOX 四国めたん」を使用して作成しています。
バイク用ドライブレコーダー Motocam B2 画質テスト
Переглядів 2462 роки тому
AmazonでMotocamB2という前後同時撮影のドライブレコーダーを購入したので撮影テストです。 Amazon MotocamB2 amzn.to/32OFKMj 動画ファイルは前後別々に保存されるので左下に表示しています。 峠道の映像は光量の補正が働いて居るので良く写っていますが、実際はかなり薄暗いです。 動画ファイルは1時間あたり10GB程ですので、ツーリング1回分くらいは全行程を録画できそうです。 性能は概ね満足ですが、操作ボタンの認識が悪い事だけが難点です。 0:00 後方西日 0:34 日没後峠道 2:39 日没後峠道リヤ 4:29 日没後バイパス道
ツイスターラチェットハンドル
Переглядів 4413 роки тому
ツイスターラチェットハンドル。 使いようによっては便利。
GPSトラッカー動作テスト
Переглядів 994 роки тому
GPSトラッカーを原付に取り付け。 位置情報の他に遠隔からのエンジン停止も出来ます! もっと色んなことも出来るけどとりあえず最小限構成。
プラズマカッター CUT60テスト
Переглядів 6684 роки тому
格安プラズマカッターを購入したのでテスト。
ホイールからのエア漏れ
Переглядів 7134 роки тому
ホイールからのエア漏れ
FZ6-Sで行く中津川林道
Переглядів 3215 років тому
FZ6-Sで行く中津川林道
FZ-6Sで行く川上牧丘林道(下り)
Переглядів 2115 років тому
FZ-6Sで行く川上牧丘林道(下り)
カメラテスト
Переглядів 325 років тому
カメラテスト
廃油ストーブ完全燃焼
Переглядів 2,3 тис.7 років тому
廃油ストーブ完全燃焼
廃油ストーブ弱火完全燃焼
Переглядів 7 тис.7 років тому
廃油ストーブ弱火完全燃焼
噴射ノズル シム調整後
Переглядів 2,7 тис.7 років тому
噴射ノズル シム調整後
デリボーイ ノズルテスト メンテ前
Переглядів 5227 років тому
デリボーイ ノズルテスト メンテ前
ノズルテスト
Переглядів 1,6 тис.7 років тому
ノズルテスト
廃油ストーブ着火から消火まで
Переглядів 160 тис.8 років тому
廃油ストーブ着火から消火まで
廃油ストーブ送風パイプ改良。
Переглядів 7 тис.8 років тому
廃油ストーブ送風パイプ改良。
廃油ストーブ燃焼2
Переглядів 1,1 тис.8 років тому
廃油ストーブ燃焼2
エアージャッキテスト
Переглядів 4,1 тис.8 років тому
エアージャッキテスト
自作CDIテスト始動
Переглядів 2,6 тис.8 років тому
自作CDIテスト始動
自然吸気廃油ストーブ火力調整
Переглядів 11 тис.8 років тому
自然吸気廃油ストーブ火力調整
ペール缶で自然吸気廃油ストーブ
Переглядів 73 тис.8 років тому
ペール缶で自然吸気廃油ストーブ
ドライブレコーダー 危ない車線変更。
Переглядів 1,4 тис.9 років тому
ドライブレコーダー 危ない車線変更。

КОМЕНТАРІ

  • @よっちゃん-q7w
    @よっちゃん-q7w Рік тому

    作ってみたいです。 作り方、構造を教えていただけませんか?

    • @さぼてん-d9i
      @さぼてん-d9i Рік тому

      ペール缶に穴開けて煙突差し込んでるだけです。 あとは煙突内の二次燃焼がちょうどよくなるように穴を開けていくだけですね!

    • @よっちゃん-q7w
      @よっちゃん-q7w Рік тому

      @@さぼてん-d9i さん 返信ありがとうございます。 ペール缶内は廃油が入っただけですか?あと燃やす際はウエスに火を付けて缶内に放り込めばよいのですか。 ペール缶の蓋以外に穴を開ける必要は無いでしょうか?

  • @飛鳥ケン
    @飛鳥ケン Рік тому

    日本は美しいのコマーシャルがすつこすぎる

  • @lemonpie9189
    @lemonpie9189 2 роки тому

    It moves faster than I thought

  • @冨永弘美
    @冨永弘美 2 роки тому

    作り方教えて下さい!サイコウ🤗

  • @るくたん-y1b
    @るくたん-y1b 3 роки тому

    すいません、途中でおくっちゃいました。 フロントヘビーな四気筒でダートの下りしかも川上牧岡とはクレイジーですね。 登りだけならほとんどのバイクで行けると思いますが下りは難しいです。素晴らしい、今度は鎌房林道あたり走ってみると面白いとおもいます。 いつかどこかの林道でおあいしましょう。

  • @るくたん-y1b
    @るくたん-y1b 3 роки тому

    おはこんばんちは

  • @jeffschultz7855
    @jeffschultz7855 3 роки тому

    Do you have details on how to build this oil burner? Thanks

  • @GLrealmusic
    @GLrealmusic 3 роки тому

    わーーーーーすごくかっこいいですねーーーーーーーー

  • @ハリーブッチ
    @ハリーブッチ 3 роки тому

    電気代がかかるじやん

  • @ailtonsouza3743
    @ailtonsouza3743 4 роки тому

    Sugoy 😮 subarashi 😃

  • @димасикавтослесарь

    Хорошая печка

  • @MarkThomas123
    @MarkThomas123 4 роки тому

    Quick Video of your Burn tube and Blower CFM specifications please.

  • @dutro1963
    @dutro1963 4 роки тому

    すばらしい! 質問ですが、使っているうちに溜まってくるカスはどのようにして取るのですか?

    • @さぼてん-d9i
      @さぼてん-d9i 4 роки тому

      カスが溜まってきたら棒で叩き割って掃除機で吸い取っています。

  • @picauu
    @picauu 4 роки тому

    勝利おめでとう パイプにはいくつの穴があり、直径は何ですか? ポルトガルから ありがとう

    • @さぼてん-d9i
      @さぼてん-d9i 4 роки тому

      適当にあけたので覚えていません(^_^;)

  • @gekidanyamashi
    @gekidanyamashi 5 років тому

    完全燃焼目指してますが中々うまくいきません。空気をたくさん送る事ばかり考えてました。間逆だったとは驚きです。早速やってみます。

  • @NAKEDCROWN
    @NAKEDCROWN 5 років тому

    こんにちは!はじめまして~ 僕も先日長野側から三国峠に行って来ました!!(suzuki GSR250) 埼玉県民なのですが中津川林道のダートはムリだな(テク等含め)と思い舗装側を走ったのです(笑) 動画を拝見し夢の中津川林道を走りたい欲が再燃です^^ 秋ごろに紅葉を含め行ってみたいと思います! チャンネル登録させて頂きます^^

  • @noaniki
    @noaniki 5 років тому

    はじめまして。今廃油ストーブの事を調べているのですが一番わかりやすい動画でした。参考にさせていただきます。燃料タンクからストーブ本体までのオイル供給で、蛇口式にしている方法をよく見かけるのですが タンクへの熱を遮断する為でしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?

    • @さぼてん-d9i
      @さぼてん-d9i 5 років тому

      廃油次第て供給量が大きく変わってしまうため供給量を目視で確認するためにこうしています。 点滴の水滴が垂れる所と同じ感じです! 燃料の量を変えてから火力が変化するまでけっこう時間差があるので燃料を入れすぎるとしばらくは火柱状態になってしまうので^^; 定量ポンプ等が使えれば一番なんでしょうが、低予算ではコレが一番ですね!

    • @noaniki
      @noaniki 5 років тому

      早速の返信ありがとうございます。 実は仕事で広い空間の加温を計画していまして、火柱状態くらいの火力を欲していました。 燃料コスト削減にと思案中です。 ありがとうございました。

  • @ネオゼクトール
    @ネオゼクトール 5 років тому

    なんかロマンがあるな 風を送るパイプ部分は熱で溶けたりしないんかな?

    • @さぼてん-d9i
      @さぼてん-d9i 5 років тому

      送風パイプは中を通る風で常に冷やされてるんで大丈夫ですよ! 外のボディーは溶けはしないですが徐々に劣化してきます(^_^;)

    • @ネオゼクトール
      @ネオゼクトール 5 років тому

      @@さぼてん-d9i  返信ありがとうございます。 そうなんですか。勉強になりました!

  • @hisann2ka
    @hisann2ka 6 років тому

    雪国のディーラーや整備工場にはもってこいですね

  • @airboos
    @airboos 6 років тому

    簡単でいいですね、始動時も見たいです。

  • @つんつくつん-t3t
    @つんつくつん-t3t 7 років тому

    はじめまして!以前自然吸気廃油ストーブを作りました。最近ようやくシロッコファンを手に入れまして送風式を作ろうと考えております。どうせなら20キロボンベで作りたくて探しているんですが、中々手に入りません。質問ですが、そのサイズでも8畳くらいの小屋なら充分温められますかね? 最悪、自然吸気で使ったボンベを改良しようかなと思っております。

  • @doublepointed
    @doublepointed 9 років тому

    でもまー、あんだけ追い越し車線かっ飛ばしてきたんだから、 あれくらいの危険予測は当然できてるはずだよね。

  • @ryo5911145001
    @ryo5911145001 10 років тому

    これは、危ない!!!! お釜掘らなくて良かった!! いるんですよね~こういう馬鹿が 後方確認の不備が原因なのに、本人はぼーっとしてて気付いて居ないのが現実 自分も今以上に気をつけなければ