Kaitenyoku DO
Kaitenyoku DO
  • 477
  • 300 679
2024 F3C 日本選手権 伊藤選手 圧巻の280点フライト!(角度違い)
ua-cam.com/video/cU7d7ALniM8/v-deo.html
上記動画の↑のカメラ位置、違いです。
2024 F3C 日本選手権 予選2ラウンド目のフライトは、とても素晴らしい飛行でしたがパラソルと上空飛行の高度が同じだなんて! _| ̄|○
Переглядів: 277

Відео

2024 F3C 日本選手権 伊藤選手 圧巻の280点フライト!
Переглядів 1,3 тис.21 годину тому
2024 F3C 日本選手権 予選2ラウンド目のフライトは、とても素晴らしい飛行でしたが、1ラウンド目の点数がなぜ低かったのかも?疑問は残ります。 よって2ラウンド目で点数を伸ばした選手は、殆ど消えました! _| ̄|○ ※千分率マジック
キタ~ RINGローター750mm(250g)
Переглядів 917Місяць тому
今までは、RINGローター730mm(試作品)でクイックな感じで、量産品も比較的近い感じですが、 もう少し高みを目指し750mmに今年はチャレンジです! ん~間に合うかな? 購入は↓ 価格は税別24,000円、税込み26,400円です。 minato-product.jp/goods/
2024年 秋 MBP JAPAN F3Cクラス飛行内容
Переглядів 569Місяць тому
演技内容 P1.パイ                  1:00 P2.ダブル スワローテール         2:20 F1. チューリップ・ウイズ・1/2 ピルエッツ 3:52 F2. レイドエイト・ウイズ・ピルエッツ 5:20 P9.180°オートローテーション 7:10
やらかしちまった~ご報告を頂きましたのでご紹介します。
Переглядів 838Місяць тому
S氏、取り付け間違いにて破損したと言う事でメインローターを、ご提供頂きました!
ELEサーボをFANで冷却してみました!
Переглядів 644Місяць тому
今回購入したFANは、下記の商品ですがちょっと風量が少いです! amzn.asia/d/7inBARm 今度↓コレ買ってみようかな! amzn.asia/d/b6SPGdM ヒートシンクも良いかもです?(飛行中に外れる危険性も有るので注意が必要です!) amzn.asia/d/buDqtlR
TM-18/R9001SB フェールセーフ設定確認方法
Переглядів 199Місяць тому
BR-4000 セルバランス補正機能付きバッテリーチェッカー www.rc.futaba.co.jp/products/detail/I00000323
危うく墜落の症例が3件同時発生!
Переглядів 942Місяць тому
Futabaさんの送信機 可倒式アンテナの目視点検について説明がありますので、点検してください。 www.rc.futaba.co.jp/support/tips/detail/44 2024年8月の夏休み前半は、モーターが止まる or F/S & HOLDに入った為、原因特定するのが大変でしたが、運良く墜落しなかったので現在は快調に飛行~ラッキー!です!
CGY770R+920MHz DUAL RX化しました~
Переглядів 1,4 тис.2 місяці тому
最初F/Sに入らなくて困惑しました! でも、上空飛行の右側のターンでF/S入り易かったので、安心して飛ばせます! R9001SBは、F/SとHOLDが交互に切り替わる為、実際にどの状態なのかが分かりづらい為ちょっと困惑しました。 なので、今回はバッテリーチェッカーのSBUSモニター機能でチェックしました。 BR-4000↓ www.rc.futaba.co.jp/products/detail/I00000323 SBUSサーボ設定で、3chに変更して動作させる方法もありますので、受信機単体でF/S点検をお勧めします。 ●CGY770R 920MHz DUAL RX化でF/Sに入らない件は、下記のアップデートが必要でした。 CGY770R↓ www.rc.futaba.co.jp/support/software/detail/65 R9001SB↓ www.rc.futaba.co...
3Dプリンター(PLA1.75mm) で、Futaba R9001SB用アンテナホルダーを作ってみた!
Переглядів 922 місяці тому
3Dプリンターは、Entina Tina2Sを使用しました。 amzn.asia/d/hfplZl4 PLA(硬い材料)は、簡単に成形出来ました~
3Dプリンター(TPU 1.75mm)で、Futaba R9001SB用アンテナホルダーを作ってみた!
Переглядів 1062 місяці тому
3Dプリンターは、Entina Tina2Sを使用しました。 amzn.asia/d/hfplZl4 PTU(柔らかい材料)は、材料充填する装置の部分で引っ掛かり易く、失敗し易いです。
XK K110Sマイクロヘリコプター 修理後の飛行 !
Переглядів 2122 місяці тому
ラダーの抑えが良くなり、かなり安定した飛行が出来ました~ K120よりパワーは弱いですが、操縦フィーリングは良い感じですね~ しばらく遊べそうです! パーツは、アマゾンで購入しました。 amzn.asia/d/0ftZI6TU amzn.asia/d/0iQKY2mo あとこれ買えば、完全修復かも! amzn.asia/d/08TEvv2A amzn.asia/d/0buCRmKa amzn.asia/d/0hKeWteT amzn.asia/d/06lF8c0f 予備に、このセットも 安い~ amzn.asia/d/0gXPGuU6 amzn.asia/d/0enfLZc8
XK K110S マイクロヘリコプター
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
中古貰っちゃいました~ \(^o^)/ でもちょっと修理が必要です! 5:10 墜落~ _| ̄|○ 機体詳細 hitecrcd.co.jp/products/k110s/
機体捜索に便利アイテム tile Mate(タイルメイト)
Переглядів 9412 місяці тому
tile Mate は、下記の商品になります。 amzn.asia/d/0dKMiSS6 アマゾンで検索したら、で~じ高いさー!
2024 F3C 東日本地区予選2ラウンド目
Переглядів 2872 місяці тому
2024 F3C 東日本地区予選2ラウンド目
2024 F3C 東日本地区予選1ラウンド目
Переглядів 4202 місяці тому
2024 F3C 東日本地区予選1ラウンド目
2024年F3C東北地区予選
Переглядів 4353 місяці тому
2024年F3C東北地区予選
Change settings to UR mode HPS HC701 & HT700 Servo
Переглядів 4983 місяці тому
Change settings to UR mode HPS HC701 & HT700 Servo
2024年F3C北陸中部地区予選
Переглядів 1,3 тис.4 місяці тому
2024年F3C北陸中部地区予選
FUTABA CGY770R 飛行調整
Переглядів 1,9 тис.4 місяці тому
FUTABA CGY770R 飛行調整
Neo CALIBER50SPORTS 3フライト目
Переглядів 3004 місяці тому
Neo CALIBER50SPORTS 3フライト目
Neo CALIBER50SPORTS 2フライト目
Переглядів 2324 місяці тому
Neo CALIBER50SPORTS 2フライト目
Neo CALIBER50SPORTS 初フライト
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
Neo CALIBER50SPORTS 初フライト
2024年04月21日 MBP JAPAN
Переглядів 3295 місяців тому
2024年04月21日 MBP JAPAN
Futaba CGY770R ここまでの調整を点検~
Переглядів 2,2 тис.5 місяців тому
Futaba CGY770R ここまでの調整を点検~
Futaba CGY770R 簡単セットアップ後の初フライト
Переглядів 2,6 тис.5 місяців тому
Futaba CGY770R 簡単セットアップ後の初フライト
Futaba CGY770R 簡単セットアップと新機能 & ツボ
Переглядів 3,3 тис.5 місяців тому
Futaba CGY770R 簡単セットアップと新機能 & ツボ
FUTABA NEW GYRO CGY770R 早速使って見た感想~ 2週目
Переглядів 1,7 тис.6 місяців тому
FUTABA NEW GYRO CGY770R 早速使って見た感想~ 2週目
FUTABA NEW GYRO CGY770R 早速使って見た感想~
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
FUTABA NEW GYRO CGY770R 早速使って見た感想~
④ Neo CALIBER E6 600FBL 飛行調整 (再撮影でESCキャリブレーションから)
Переглядів 1,2 тис.7 місяців тому
④ Neo CALIBER E6 600FBL 飛行調整 (再撮影でESCキャリブレーションから)

КОМЕНТАРІ

  • @sarudouamigo
    @sarudouamigo 6 днів тому

    素晴らしい‼

  • @yamiou64
    @yamiou64 7 днів тому

    外野うるさい

  • @遠藤政勝-w2n
    @遠藤政勝-w2n 13 днів тому

    おばんですはじめましてH1で困ってます。設定がわからなくでこまってます。何とか教えてもらえないでか?おねがいします。

  • @FoxMulder_
    @FoxMulder_ Місяць тому

    スウェーデンに書類を送っていただけますか?

  • @yamiou64
    @yamiou64 Місяць тому

    テクニックなのかもしれないが時代なのかついていけない

  • @tangelheli
    @tangelheli Місяць тому

    ありがとうございます。 参考にして練習したいと思います。

  • @fwna6093
    @fwna6093 Місяць тому

    こんばんは いつも勉強させてもらってます。 私は、同じクラック2セットやっちまいました。 770RでオートローテーションI,Dパラメーターを気持ちよく 上げた結果ちょっとしたハードランディングで・・・ hahahaです。

  • @hiro-xu6qc
    @hiro-xu6qc Місяць тому

    神様が言って居るなら間違い無いでしょうねW

  • @AndyG-jx2st
    @AndyG-jx2st 2 місяці тому

    04:53 Load setting data from CGY760R 05:55 Write setting data to CGY770R 11:55 Pairing 13:35 Servo neutral inspection 17:20 Data synchronization between CGY770R and T32MZ 30:00 Key points of CGY770R setup

  • @shtumpa1
    @shtumpa1 2 місяці тому

    I'm sure good info, i wish i could understand.

  • @原聖治
    @原聖治 2 місяці тому

    2.4Gのアンテナは機体の方向へ向けずに、下もしくは斜め横にした方がホールド・F/Sには入りにくい(全くはいらない)ですよ。

  • @親方親方-d6q
    @親方親方-d6q 2 місяці тому

    自分は、2.4で、やってます!

  • @45035
    @45035 2 місяці тому

    o my

  • @jaehong2747
    @jaehong2747 2 місяці тому

    nice !

  • @takshih8083
    @takshih8083 3 місяці тому

    ご質問させてください。メインローターのボルト固定部分付近が細くなっていますが、ご自分で加工されていますか。

  • @FoxMulder_
    @FoxMulder_ 4 місяці тому

    Basegain in hover, radiogain in radio ?

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 4 місяці тому

      Basegain 150% radiogain in hover ELE=100% AIL=80% Swash Rate 60%

    • @FoxMulder_
      @FoxMulder_ 4 місяці тому

      @@KAITENYOKUDOU thanks..

  • @takshih8083
    @takshih8083 5 місяців тому

    いつも拝見させていただいております。CGT770Rの解説非常に助かりますます。また、FUNTECHIメインローターの形状が販売されていないものではないでしょうか。購入できるのであれば購入したいので、品番をご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @kissone100
    @kissone100 5 місяців тому

    はじめまして、6sですか?8sですか?宜しくお願いします。

  • @nelsonaguilar8074
    @nelsonaguilar8074 5 місяців тому

    English translation please

  • @yuuchan1285
    @yuuchan1285 5 місяців тому

    ヘッドレスポンスを怖いから2→1 8→4に変更したとのコメントありました。 ヘッドレスポンスは数値が小さくなるほど早くなるほど高速になるものと思っていましたが間違ってましたかね?

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 5 місяців тому

      ヘッドレスポンスはジャイロからサーボへ送る信号に遅れを作る様な感じで、1は最速、数字が大きくなるほど遅延が大きくなる感じです。 ソフト上の制御サイクルの調整と思われます。 機体の動きに合わない場合、数値を大きくしたり、小さくしたりして一番ジャイロの制御の調和が取れるところを今までは地道に調整してました。 ただ、今回のCGY770Rは内部処理が速いのか、メインローターの周期的な動きに対しハンチングし難いのでエルロン、エレベーター共にヘッドレスポンス1で快適に操作出来てます。

  • @FoxMulder_
    @FoxMulder_ 5 місяців тому

    あれは何の刃ですか?

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 5 місяців тому

      FUNTECH F221 FT-730F3C(KAZUYUKI Tuning Specifications)です。 今年の秋、更に性能を上げてNewメインローターが発売されるそうです。 www.fun-tech.info/lineup/view.cgi?cmd=dp&num=321&Tfile=Data

    • @FoxMulder_
      @FoxMulder_ 5 місяців тому

      @@KAITENYOKUDOU この葉を何か方法で注文できますか?

    • @HIRO-s8r
      @HIRO-s8r 5 місяців тому

      メインローターはF3C、PGどちらが扱いやすいでしょうか。

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 5 місяців тому

      秋の発売までもう少しお待ち下さい。 minato-product.jp/photo/      ↑ここで発売されます。

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 5 місяців тому

      FT-730F3C の方が全般的に扱い安いです。 ただしオートロの浮きはPGの方が浮きますが、コレクティブピッチ+機体の姿勢による角度を少し浅く飛行する必要が有ります。 上空飛行の縦物系の延びもPGの方が良いく電費も良いです。 ただし、ホバリング時に風よる上下の収まりが、悪いのが欠点です。 私は普段、練習=PG、大会本番=F3Cです。

  • @OliveiraX
    @OliveiraX 6 місяців тому

    Great flight. Perfect autorotation! Congratulations!

  • @momoji0211
    @momoji0211 6 місяців тому

    新型ジャイロのURモードとても良さそうですね❗️ 逆を言うと以前の760や755に社外サーボ等の組み合わせでは使い物にならないと言うことでしょうか😢

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 6 місяців тому

      社外の組み合わせは不明ですが、先日HC700サーボを使用しても調子良かったので、URモード以外でも性能向上を感じました~

  • @Gornflyin
    @Gornflyin 6 місяців тому

    どうしたの?テールローターが故障したのか、それともパイロットのミスだったのか?飛びも良くてとても気に入りました。

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU 6 місяців тому

      テールドライブベルトが切れました!

    • @Gornflyin
      @Gornflyin 6 місяців тому

      @@KAITENYOKUDOU なんてこった。私は何年にもわたってこのようなことが何度かありました。 1つはなんとか着地できましたが、どうやって着地したかはわかりません(笑)。もう 1 つはニトロ 90 で、地面に激しく当たりました :(

  • @OliveiraX
    @OliveiraX 7 місяців тому

    Why are those idiots laughing at him? He's running to the landing pad to save precious battery time. I wonder if they can run while controlling an helicopter. What a bunch of a-holes.

  • @ドローン撮影クラブ
    @ドローン撮影クラブ 7 місяців тому

    この動画演技説明全然分かりません不快です

  • @faypon3222
    @faypon3222 9 місяців тому

    Beautiful 👍👍👍😃😃😃

  • @tocchiboo
    @tocchiboo 10 місяців тому

    操縦技術は素直にすごいと思うけど、やはり所詮はラジコンと思う。 ドローンみたいに機体のコックピットからの視界をもとに操縦できる良いになれば格段にすごいと思う。

    • @jimuny
      @jimuny 10 місяців тому

      ドローンでゴーグル付けてやったら目回って無理でしょ、ただラジコン飛行機の難しさはヘリの方が難しいけどドローンの比じゃないよ

    • @F3A-Pilot
      @F3A-Pilot 10 місяців тому

      そもそもラジコン飛行機が好きな人は、一般的にそんな視点(コックピットからの視点)を求めていないでしょう。 飛んでいる機体を見たいし、飛んでいる機体を見せたいのが、一般的なラジコン飛行機だと思います。

  • @508gou
    @508gou 10 місяців тому

    これは大拍手ですねー

  • @楽しいホームアイデア
    @楽しいホームアイデア 11 місяців тому

    マイクです  ハンチング防止の4700μF対策コメント書いたのは 私です 間違えまして失礼しました

  • @christianenicolas9988
    @christianenicolas9988 11 місяців тому

    bonjour pouvez vous nous faire un schéma de raccordement des servomoteurs du récepteur du gps et des batteries d'alimentation MERCI

  • @ruimessias1302
    @ruimessias1302 Рік тому

    English subtitle please, so all of us as futuba users can understand what you are introducing...cheers

  • @ruimessias1302
    @ruimessias1302 Рік тому

    English subtitle please, so all of us as futuba users can understand what you are introducing...cheers

  • @t.kt.k1964
    @t.kt.k1964 Рік тому

    F1かと思ったわ

  • @soccerinmebius1
    @soccerinmebius1 Рік тому

    すげえええええええええ!!!

  • @diamondt88
    @diamondt88 Рік тому

    Ito’s flight was blocked by someone

  • @CertsUAsPilot
    @CertsUAsPilot Рік тому

    I've watched several H1 videos and noticed that all helicopters with H1 tend to leap into hover so rapidly, not as smooth as yours in this video. Did you lift off GPS mode? If you did, how did you set up to have a smooth lift off. Is it possible to lift off in 3D then switch over to GPS mode? Thanks for sharing this video.

  • @aaroncole5518
    @aaroncole5518 Рік тому

    Cool video of the sky! 😂

  • @epdog9397
    @epdog9397 Рік тому

    とある工房にT-REX550+H1で最終的にスケールボディーへの組み込みを依頼しているのですが、組み込み前の機体単体でのテストでホバリング中に勝手に右エルロンが入って墜落したとの報告を受けました。 GPSモードで右エルロンの舵を打ち続けても墜落することはないのに、本当にそんなことが起きたのか、にわかには信じ難いですがこの事象についてどのように思われますでしょうか? 大変ショックで、スケールボディーへの組み込みを躊躇している次第です。 地面共振とかならまだしも、空中でホバリング中にとの報告でした。 有効な対策も思いつきません。😢

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU Рік тому

      ピンヘッダー部分のハンダ不良で墜落した事有りますした。                 ゆうハウス経由で修理に出しましたが、直らなく  2度目の墜落、その時は買い替える事で解消しました。 なので、何処まで点検飛行すれば良いか微妙です。

  • @andyconnell5367
    @andyconnell5367 Рік тому

    Would love an English translation especially of the H1 Gasser set up

  • @fwna6093
    @fwna6093 Рік тому

    アップありがとうございます。 いつも楽しく見ています。 自分の飛びを客観的に見るのと、他フライヤーのフライトが 比較でき非常に勉強になります。 双葉大会楽しかったー

  • @fwna6093
    @fwna6093 Рік тому

    アップありがとうございます 勉強します!

  • @saklaboratory3056
    @saklaboratory3056 Рік тому

    こちら、その後の開発状況いかがでしょうか?

  • @ジョージブラボー
    @ジョージブラボー Рік тому

    ファンテックさん販売していますか?

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU Рік тому

      遅くなり申し訳ございません。 購入できます!。 電話は事務員さんの都合で繋がりにくいですが、FAXであれば対応出来るようです。

    • @ジョージブラボー
      @ジョージブラボー Рік тому

      ありがとうございます!

  • @nguyentrongminh3058
    @nguyentrongminh3058 Рік тому

    この飛行機の元の名前を教えてください

  • @epdog9397
    @epdog9397 Рік тому

    こんにちは。 いつも動画ありがとうございます。 実は最近いつも見ていたfly wing のHPが工事中なのは知っていたのですが、検索すると別のHPができていました。 そちらにはver1.9のソフトウェアがUPされていて、DLして見たところメニューも刷新されていて、新しいパラメーターが追加されていました。 既に1.9をお使いででしょうか? とりあえず、差し障りのないH1搭載の機体でコネクトして、設定は変更せずそのまま再キャリブレーションだけして飛ばしましたが、GPSモードの挙動としては特に変化はないように感じました。 それで、よくわからないのは、1.9でコネクトした後に再度1.81でコネクトすると1.81に戻る(先祖返りする)のでしょうか? 1.9の更新の能書きでは諸々最適化したような記載がありましたので期待です。

  • @CRUZROYHelicopters
    @CRUZROYHelicopters Рік тому

    setup please, wiring please ????

  • @xenmot8707
    @xenmot8707 Рік тому

    余裕がございましたら回答をお願いいたいます。フェイルセーフについてですが、解説と同じく、GPSモードで各スティックは0 その場ホバ待機にしたく設定していますが、机上テストで、プロポの電源を落とすテストをすると、スロットルサーボは受信機から直接続ですのでフェイルセーフでの指定位置(ホバリング付近)に移動しますが、PC上のH1アプリのモニターでは受信機信号ロストとなり、s-busから受け取るデータを正常に認識できていないように見えます。それかs-busが途切れたようにも見えます。プロポは18SZです。もし試されていましたら返答いただけると幸いです。

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU Рік тому

      H1フライトコントローラーの方では、RTL機能が発動する筈です。  RTL機能は正常にGPSを測位している必要がありますが、スイッチ操作、Loバッテリー時、送信機の信号ロストの3条件です。 今回の様な送信機の信号ロスト場合、H1が自動的にRTLモードに入れてLEDは赤の点滅だと思います。 送信機の信号が受信できる様になったら、操縦可能となる筈ですが送受できない場合は、スイッチでGPS→RTL→GPS操作すると操縦復帰すると思います。 説明書に記載はされてますが、細部がちょっと分かりづらいです。

  • @水野良一-m5m
    @水野良一-m5m Рік тому

    ヘリーがうつてないです

    • @KAITENYOKUDOU
      @KAITENYOKUDOU Рік тому

      画質を1080以上にして頂くと、スマフォでもギリ見えますよ~PCで4K画質のだと見失う事が無くなると思います。  次は画角を狭くし機体を大きくしますね~

  • @水野良一-m5m
    @水野良一-m5m Рік тому

    声が小さくてわかりずういです。