- 51
- 14 565
収穫体験ファーム
Приєднався 30 кві 2021
埼玉県川越市で子供達への収穫体験を実施しています。
その僕がUA-camチャンネルを開設しちゃいました!
NOTEはこちら。
note.com/mayomayo2
収穫体験ご希望の方は
sujimasa555@yahoo.co.jpまでご連絡をお願いします。
その僕がUA-camチャンネルを開設しちゃいました!
NOTEはこちら。
note.com/mayomayo2
収穫体験ご希望の方は
sujimasa555@yahoo.co.jpまでご連絡をお願いします。
Відео
赤いキウイフルーツ(紅妃=こうひ)試食&収穫体験
Переглядів 138Місяць тому
2024年赤いキウイフルーツ(紅妃=こうひ)が収穫期を迎えました!!! 10/26(土)川越駅西口のU-PLACEで開催されるファーマーズマーケットに出店します。 1キロ(だいたい12~18個)1500円で販売させていただきます。 畑での販売の場合は料金は1キロ(だいたい12~18個)1300円で実施しています。 ご注文お待ちしております。 最後に… 動画の反省点:収穫終了後、みんなでポーズして笑顔で(サムネイル用の)記念撮影したかったですね( o )
2024さつまいも掘り始めます!
Переглядів 938Місяць тому
2024年のさつまいも掘りを始めます!!! まだ「収穫体験ファーム」を知らない方向けに「収穫体験ファーム」のさつまいも掘りの実演をしてみました。 一般的なサツマイモ農園ではご参加いただく方がすぐに掘れるようにツルも切ってあるし、参加者が不愉快な思いをされないようカエルや虫などを排除していたり、農園をきれいに整備しておいて、回転数(来場者数)を増やし収益を確保していると思います。 僕が望むさつまいも掘り(真の農業体験)は暑さ、寒さもあるし、さつまいもがどのように実っているか(こんなにもツルが生い茂っている事実)も知ってもらいたいし、スコップ、鎌等の農機具にも触れてもらいたいと思っています。 全ては「体験」です。 小さなケガをすることもあるかもしれない、虫やカエル(今年はハツカネズミ)が地中から出てきてビックリすることがあるかもしれない。 それは、地球に共存しているカエル(ハツカネズミ)...
落花生を収穫しようぜ!
Переглядів 720Місяць тому
2024年の落花生が収穫期を迎えました。 まだ収穫したことがない(初めての)方に向けて落花生がどのように実っているのか、またどのように収穫するのかを知っていただきたくお友達にお願いしてUA-camに出演していただきました。 本当にお忙しい中、お時間をいただき、そして出演を快くお引き受けいただきありがとうございました。 さて、落花生は5月に(去年収穫し適切に保存していた)ピーナッツを整地した畑にまきます。 今年はやっと発芽したと思ったらカラスに食べられてしまう被害が出ました。 それでもう一度、種まきし、今度は(食べられないように)きちんと網で覆って栽培しました。 その後も草むしりなど真心込めて栽培し6ヶ月… やっと収穫期を迎えました。 去年は地中にコガネムシ(カナブン)の幼虫が落花生を食べている事態が発生したのですが、今年は(虫に食べられることなく)大丈夫でした。 10月中に収穫したい...
さつまいもを試し掘りしてみた(2024年9月25日)
Переглядів 3,8 тис.Місяць тому
今年のサツマイモ掘りを開催するにあたり、9月25日現在で芋がどのくらい成長しているのかを確認しつつ、僕の思いも語りたくてビデオ収録してみました。 僕の思いとは、ただご参加いただいた方にサツマイモを掘ってもらうだけではなく自然との共存を体験してもらいたいんです。 日常生活ではできないいろいろな事を楽しく体験していただきたいです! 猛暑の夏でも枯れずに育つためには水やりだって必要ですし、草むしりもします。 そして何より、ツルがこんなに伸びるんだって事も知ってもらいたいです。 このツルの活用法も見つけたいですし… そして今年は5品種のサツマイモを栽培しましたが、あと1ヶ月でどこまで成長してくれるかな~… 畑では大声で叫んでも良し! 元気に楽しい時間を過ごしたいです!
イチジクを収穫した結果、本日の収穫量をご報告させていただきました。
Переглядів 182 місяці тому
イチジクを収穫する前の動画とセットなので本来ならば、編集してから投稿するべきなのですが、時間がないためノーカット、テロップ等、一切無し、撮影したままで投稿させていただきました。
イチジク(バナーネ)を収穫しました!蚊がたくさんいるのでなるべく露出部を減らしています。
Переглядів 352 місяці тому
2024年9月9日 イチジクがたくさん収穫でき始めているのですが、販路がなく自宅消費となっているので、皆さんにイチジクがこんな感じで実っているんですってのを知ってもらいたくて撮影しました。 蚊に刺されたくないので(首周りの露出を少しでも減らすために)タオルを巻いていてカッコ悪いですが、ご勘弁ください。
ポポー食レポ(ポポーを食べてみた)
Переглядів 2202 місяці тому
「幻の果物」と呼ばれているポポーというトロピカルなフルーツです。 収穫できる個数も少なく、傷みやすく、日持ちもしないため幻の果物と呼ばれています。 ポポーを皆様に知っていただきたく自宅で切って食べてみました。 全然、面白くもない動画ですみませんm( )m
イチジク初収穫!
Переглядів 613 місяці тому
今年のイチジク(秋果)の初収穫です! 周りの果実はまだ小さいのですが、この2個だけ大きくなっているのを発見し、うれしくなって思わず撮影してしまいました。 皆様への販売は少し先になってしまうのですが、これからも頑張って害虫駆除等の管理をしますので、お楽しみにしていてください。
夏野菜紹介(ローソン近くの畑)編
Переглядів 773 місяці тому
この暑さでなかなか畑に来られない方も多いので、今の畑の様子をお送りしようと思ってカメラマンをお願いして撮影しました。 スイカもお召し上がりいただき美味しかったらお支払いをお願いする新しいシステムを取り入れました。 美味しくなかったら無料でお召し上がりください。 オクラ、ナス、キュウリ、ゴーヤ、ニラがありますので、お時間ありましたらぜひ収穫に来てくださいね!
とうもろこしを収穫してみました。
Переглядів 1124 місяці тому
とうもろこしの生育状況を確認するために試し採りしてみました。 最初に収穫したとうもろこしはまだ早くて甘みも色合いも薄かったですが、2本目は甘さも色合いも良かったです。 虫食いはなるべく自宅用とする方向で動きますが、虫食いをお渡ししてしまうこともあります。 何とぞご理解お願いします。
とうもろこし収穫間近です!
Переглядів 745 місяців тому
6/22(土曜日)、23日(日曜日)頃、収穫できるかなと予想しております。 収穫期を迎えましたらご連絡させていただきますので、ぜひ、畑にお越しいただき、とうもろこし狩りしていただきたいなと思っています。 収穫した直後の甘いとうもろこしをご賞味ください! 虫がいるとうもろこしもありますが、虫も美味しく食べられるとうもろこしと思っていただけると幸いです。 とうもろこしは収穫後、徐々に甘さが抜けてしまうようですので収穫したその日のうちに食べるのが一番美味しいです! ご予約お待ちしております。
2024年6月1日
Переглядів 1145 місяців тому
今日はみんなでジャガイモ掘りと枇杷を木から直接取って食べました! やっぱり木から自分で直接取って食べるのは美味しいです! 足りなければまた自分で取ればいいんだから、楽しいですしね! 来年もやりましょうね! 来年はたくさんジャガイモが取れるように改善します(T_T)
カブ美味しかったで〜す! どうしたら収穫体験ファームさんで野菜を買えるんですか?
収穫体験ファームさん、あおぞらフェスタでほうれん草買いましたよ💓とっても新鮮でおいしかったです、 また買いたいのですが、どうすれば買うことができますか? 畑に伺えば買えますか?
芋掘りに行こうかな。そういえば、収穫体験ファームさんでは、さつまいもの種類もたくさんあるんですよね。去年お邪魔したときにはいろんな種類のお芋が掘れるのも楽しかったし、食べ比べができて良かったです。
むなお様 返信が遅くなりすみません。 今年のサツマイモ掘りは11月16日、17日、23日に開催します。 ぜひまたご参加くださいますようお願いします<m(_ _)m> 1:43
元気を分けてくれて、ありがとう( ´∀`)b
とても元気な子たちですね!
おじさ~ん!子供たちに一発ギャグ振って、照れながらもギャグやってくれたのに、スルーはないべ~(^‗^; でも、子供さんたちの「あま~い!」に偽りはありません。本当にこビワは甘いですよ。 みんな楽しいひと時が過ごせたみたいで、おじさんも嬉しそうだった。 「あなたの健康応援団、収穫体験ファーム!イエ~イ!」
大きなニンニク 美味しそうです カメラマンさんの鼻息?が気になって気になって(笑)
こんにちは!初めましてこんにちは!さつまいもを収穫して広い土地で焼き芋とフランクフルト焼くのいいですね!川越は、お袋と兄貴が住んでいます!最近行って居ないので懐かしいです!私も家庭菜園をやっていますが住宅地で焼き芋は出来ないので羨ましいです!チャンネルポチしましたので宜しくお願いします🙇🛎また来ます!
先日はさつまいもの収穫体験に参加させて頂きありがとうございました! 私たちの他、3組のご家族の方々と体験させていただきましたが、和気あいあいで収穫できて孫も大変喜んでいました。 また体験させて下さい。 事前につるの伐採にこれ程時間を掛けて頂いていたのですね。 本当に感謝です。 これからも子どもたちのために収穫体験を続けていってください。 また伺いますね。
キュウリの下に落ちた実がまさに『黄瓜』ですね。アスパラガスも食べたいですねぇ。
どのくらいの時間保温するんですか?
収穫体験できる人参の葉っぱも食べられるんですよねぇ~!魅力的です。。。
立派なブロッコリーですね。収穫してみたい・・・
トウがお立ちになられたんですね!品種は何ですか?
でかくておいしそうですねぇ💛
とっても良い取り組みですね。利用される方との信頼関係が築けないと難しい取り組みでもあると思います。最初に収穫の仕方とか、畑のNGとか、園主産の思いとかを利用者の方にお伝えする場(オリエンテーション)なんかあるといいかもしれないですね。 また、暑い時期ではありますが、朝一とか涼しい時間に夏休みの自由研究のイベントなんかもあると子供たちが喜ぶかも・・・
で、カナブンはその後大量捕獲できたんですか?結果が知りたいです。