kani ke
kani ke
  • 1
  • 288 926
田沖大介 平成4年度玉竜旗高校剣道大会
田沖大介 平成4年度玉竜旗高校剣道大会
Переглядів: 288 950

Відео

КОМЕНТАРІ

  • @waj_7112
    @waj_7112 Рік тому

    なんで毎回大将以外全部負けてくるの?w

  • @TelepathyOverdrivebaka
    @TelepathyOverdrivebaka Рік тому

    いまと昔それぞれ見どころが変わって両方おもろい

  • @tm-kh8zr
    @tm-kh8zr Рік тому

    間合いちけぇ〜〜

  • @井大-c3w
    @井大-c3w 2 роки тому

    『やはり予想した通り大将戦になりましたでしょ! 』  『・・・・・。』

  • @sanba1202
    @sanba1202 2 роки тому

    もうちょっと剣先のやりとりが欲しい。

  • @anan-lf8jg
    @anan-lf8jg 2 роки тому

    .

  • @mmt7436
    @mmt7436 2 роки тому

    最後の出小手上手すぎる

  • @こんちは-y6s
    @こんちは-y6s 2 роки тому

    引き小手wwwこれ昔だからいいけど今やったら関東大会でも通じないわー😆

  • @zelk__games
    @zelk__games 3 роки тому

    今で言うところの初心者感の抜けてない剣道的な感じ? 剣道のスタイルが変わっていってることがわかるし、今から10年20年先の剣道がどーなってるのかも興味あるなぁ

  • @dsj9165
    @dsj9165 3 роки тому

    3:33 こっからどうやって打ったんだよwww

  • @許さねえからな
    @許さねえからな 3 роки тому

    昔の人はこれがカッコ良かったのかな?

    • @TelepathyOverdrivebaka
      @TelepathyOverdrivebaka Рік тому

      まぁ言わんとしてることは分かるけど逆に言うと今の動きは多少カッコ良さ優先なとこあるよな

  • @BOKUAO4623
    @BOKUAO4623 3 роки тому

    昔の方がスポーツ感がある。今の剣道は美しい

  • @ジョニオ-s3s
    @ジョニオ-s3s 3 роки тому

    今の高校生とはレベルが違うね。 見ていてもたのしい。

    • @ダンダダン-o7j
      @ダンダダン-o7j 2 роки тому

      捨て身でドカンしてる名場面見てるだけだからそう見えるだけ 4:50とか見たら分かるけど中心取らない全力面打ってるだけだよ 今の高校の決勝は間合いとか中心、上下の攻防も激しいし連続技も素晴らしいし何よりみんな滑らかな剣道する スタイルが全然違う

  • @さりしりん
    @さりしりん 4 роки тому

    今と感じが違うけどこれはこれで面白い

  • @wakaba0119
    @wakaba0119 4 роки тому

    瞬発力と打突速度速すぎ 現在の指導環境で剣道してたらどうなっただろうか

  • @KT-tx9el
    @KT-tx9el 5 років тому

    最近若干引き小手ブーム来てますけど、この頃のクオリティで打てる選手は出てくるのだろうか…

  • @shuro-b5w
    @shuro-b5w 5 років тому

    なんであの近間から引きごて打てるの?w

  • @rzsA-zf9vn
    @rzsA-zf9vn 5 років тому

    3:05( *'ω')ファッ!?

  • @チソチーソ
    @チソチーソ 5 років тому

    剣風はさておき、面型や着装がやっぱりダサく見えてしまうな

  • @ああああ-y6i
    @ああああ-y6i 5 років тому

    なにが起こってるのか全く分からん

  • @むくむくバナナ
    @むくむくバナナ 5 років тому

    振りがえぐいほど速い

  • @rzsA-zf9vn
    @rzsA-zf9vn 6 років тому

    昔は荒々しくて、捨て身で展開早くて好き 今は結構じわじわで相手と競り合っててthe武道だけど昔の方が自分は好きかな

  • @スプラ大好き-b7m
    @スプラ大好き-b7m 6 років тому

    今の剣道より昔がいい

  • @yuho2646
    @yuho2646 6 років тому

    超運動神経のいい中学生って感じだ。。。。

  • @onlyenglish4341
    @onlyenglish4341 6 років тому

    この引き小手半年練習し続けて最後の大会の時に膝と腰が壊れて結局使えなかった。。。 でも先人達が残した技を学べていい経験でした

  • @ぴろぴろ-h6m
    @ぴろぴろ-h6m 6 років тому

    現在の剣道はルール改正で中学生は左拳を上げてはいけないし、高校生は間合いを切らないといけないので基本を重視した剣道を求めているわけで昔の剣道が弱い訳ではない(むしろ昔のルールで今の剣士が試合したら結構危うい

  • @まどっち-w1i
    @まどっち-w1i 6 років тому

    斬るか斬られるかコロすかコロされるかっていう本来の剣術から今の剣道に進化してきたんだなと実感する

  • @sa-jy4ve
    @sa-jy4ve 6 років тому

    田沖さんクッソ柄が長い。

    • @ジョニオ-s3s
      @ジョニオ-s3s Рік тому

      当時の大濠の選手は全員長いです。 打突のインパクトの瞬間長く持って強打し、残心の際には元の位置に戻して美しく見せる。良いのか悪いのかは分かりませんが、勝つために徹底してるな〜と当時衝撃を受けた記憶があります。

  • @shotasuzuki7135
    @shotasuzuki7135 6 років тому

    今の方が剣道がきれいなのに顔は昔の方がゴリゴリwww

  • @小笠原気団
    @小笠原気団 6 років тому

    なんであんなんできまるか謎すぎる

  • @渡部匡史
    @渡部匡史 6 років тому

    0:16 田中小手!

  • @whitetiger4550
    @whitetiger4550 6 років тому

    監督黒木先生…?

  • @ヤスにー
    @ヤスにー 6 років тому

    今と昔の剣道が違うのはわかるけど、今から考えるとやっぱりだせぇ

  • @ぐっち-o7e
    @ぐっち-o7e 6 років тому

    強いなぁ

  • @MM-zn4lg
    @MM-zn4lg 6 років тому

    昔の剣道が汚く見えるのって、面布団や道着の袖が長かったり、胴がやたら大きかったりと安全を一番に考慮したスタイルだったのも原因だと思うわ。昔の防具のほうが安全だろうけど、ぶっちゃけやっぱり今の防具のほうがスタイリッシュでカッコいいと思う。

    • @チソチーソ
      @チソチーソ 5 років тому

      今の方が面垂れが突き垂れにくっついてて安全じゃない?

    • @rzsA-zf9vn
      @rzsA-zf9vn 5 років тому

      残心のすり足が八段戦だからじゃない?笑笑

  • @NEON-ACECOMBAT
    @NEON-ACECOMBAT 6 років тому

    強いのか弱いのかわかんね

  • @wingnoob1462
    @wingnoob1462 6 років тому

    面やば

  • @amistad_99
    @amistad_99 6 років тому

    振りめっちゃ早いし 捨て身感半端ない

  • @ryoshu7253
    @ryoshu7253 6 років тому

    この頃から剣の形が変わってきた

  • @hikozou01
    @hikozou01 7 років тому

    引きコテってかなり難しいのに、上手く打つな。

  • @えだまめ-z3c
    @えだまめ-z3c 7 років тому

    足バラッバラだしぴょんぴょんしてるしやっぱ今とは全然違う

  • @跡部様-q4q
    @跡部様-q4q 7 років тому

    大濠って1人飛び抜けて強い選手がいるから、玉竜旗とかの勝ち抜き戦はかなり強いイメージがあるな〜 もちろん他の選手もメチャクチャ強いんだけど

  • @ピカチュウ-x1m
    @ピカチュウ-x1m 7 років тому

    昔の人引き籠手異様にうまいな

  • @kotachan112
    @kotachan112 7 років тому

    昔のカメラマンの技が・・

  • @blllllllll2787
    @blllllllll2787 7 років тому

    田沖は人として終わっとる

    • @やがみらいと-i2s
      @やがみらいと-i2s 7 років тому

      るろうに剣心 お前田沖さんに親でも殺されたか

    • @okang6475
      @okang6475 7 років тому

      やがみらいと www

  • @いたくらゆうき
    @いたくらゆうき 7 років тому

    引き小手のうまさと相小手面の速さと黒木監督の若さとリアクションとで忙しい動画だわ

  • @takkaw1827
    @takkaw1827 7 років тому

    田沖さん言ったように、高野さんの籠手は鍔に当たったように見える。

  • @まじまじ-q1e
    @まじまじ-q1e 8 років тому

    左足残りスギィ!

  • @1925-t1m
    @1925-t1m 8 років тому

    梅ヶ谷選手を生み出した監督がうつってる!笑 こんな昔から監督をされてたんだな

  • @squad9018
    @squad9018 8 років тому

    やっぱり今時の高校生と比べると全然レベルが低いなぁ〜 しゃーないか

    • @clothdamp174
      @clothdamp174 8 років тому

      君も20年後くらいに、さらにスポーツ化が進んだ剣道を見ている子から自分が今見ている剣道をレベルが低いと言われる日が来るだろう。

    • @squad9018
      @squad9018 8 років тому

      まぁ時代が進むに連れて進歩するのがスポーツだからそうなるのは当然だよね。 そう考えると何10年後かが楽しみだね!

    • @りゅう-y4t
      @りゅう-y4t 7 років тому

      / sakikiki 何様だよw

    • @なつみかん-v6c
      @なつみかん-v6c 7 років тому

      人暇 何様でもなく紛れもなく事実を言ってるだけだろw

    • @サンドウィッチマン伊達
      @サンドウィッチマン伊達 7 років тому

      ウラタロス それなw そうゆう所で人の性格ってわかるよね!