- 30
- 13 834
鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん
Japan
Приєднався 22 лют 2021
鉄道とエレベーター大好きな小学4年生。
大好きなものをいつも研究。体験しています!
サブチャンネル「likongりーこんズおもちゃんねる」も作ったのでご覧ください!
ua-cam.com/channels/UTmM490FDnyZiP1n6W7odg.html
インスタグラムにもたまにアップしてるので、フォローお願いします☆
invitescontact/?i=dvnwbjox65h3&
大好きなものをいつも研究。体験しています!
サブチャンネル「likongりーこんズおもちゃんねる」も作ったのでご覧ください!
ua-cam.com/channels/UTmM490FDnyZiP1n6W7odg.html
インスタグラムにもたまにアップしてるので、フォローお願いします☆
invitescontact/?i=dvnwbjox65h3&
【E8系】山形新幹線の新型車両がデビュー!初日のE3系との連結切り離しシーンをパパが撮影に成功。福島駅14番線ホームは大賑わい。ピカピカの車両に乗って山形駅まで行ってきました。
JR山形新幹線の車両にE8系が登場したのは、2024年3月16日。
その当日に福島駅に行き、新型車両に乗って山形駅へ向かった様子をお送りします。これまでE3系2000番台や1000番台(とれいゆつばさ)も撮影したり乗車したりしてきたので、それらの車両の様子も一緒にまとめました。
実はこの旅、翌日10歳の誕生日を迎えるりーこんへのおじいちゃんからのプレゼント。貴重な経験をさせてもらって、ますます鉄道への思いが熱くなったようでした。
もちろん出発する新幹線に乗っていたら、切り離しの様子なんて撮影できませんよね。
それが!この日はたまたまパパが仙台方面への新幹線に乗ることになっていたので、ちゃっかり切り離し位置でスタンバイして到着を待っていたようです。
到着して発車するまで、ホームでカメラを向けて見守っている方たちの熱気も含めてノーカットで見ていただけたらと思います。
少し長いので、お時間ない方はお好きなチャプターから見ていただくことをお勧めします。
00:00 オープニング
01:17 E8系がホームに到着
05:10 発車シーン(切り離し)
07:08 山形駅に到着
08:03 E3系2000番台 E3系1000番台
09:42 エンディング
ご視聴ありがとうございました。
@鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん
その当日に福島駅に行き、新型車両に乗って山形駅へ向かった様子をお送りします。これまでE3系2000番台や1000番台(とれいゆつばさ)も撮影したり乗車したりしてきたので、それらの車両の様子も一緒にまとめました。
実はこの旅、翌日10歳の誕生日を迎えるりーこんへのおじいちゃんからのプレゼント。貴重な経験をさせてもらって、ますます鉄道への思いが熱くなったようでした。
もちろん出発する新幹線に乗っていたら、切り離しの様子なんて撮影できませんよね。
それが!この日はたまたまパパが仙台方面への新幹線に乗ることになっていたので、ちゃっかり切り離し位置でスタンバイして到着を待っていたようです。
到着して発車するまで、ホームでカメラを向けて見守っている方たちの熱気も含めてノーカットで見ていただけたらと思います。
少し長いので、お時間ない方はお好きなチャプターから見ていただくことをお勧めします。
00:00 オープニング
01:17 E8系がホームに到着
05:10 発車シーン(切り離し)
07:08 山形駅に到着
08:03 E3系2000番台 E3系1000番台
09:42 エンディング
ご視聴ありがとうございました。
@鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん
Переглядів: 270
Відео
【乗り換え】頭の中には路線図がビッシリ。鉄道で困ったときにはりーこんに聞こう!電車の乗り換えならお任せください!関東旅行完結編。エレベーターも出てくるよ。
Переглядів 34021 день тому
ご視聴ありがとうございます! 今回で関東旅行の記録完結です。夏休みに行こうと思っていたのが高熱で延期、念願の旅行はりーこん大満足の鉄道三昧旅でした。 りーこん的今年の3大ニュース第2位だそうです。 そんなに喜んでもらえたら親も満足ですよね~。 動画では、JR、東京メトロ、都営地下鉄などに乗り換えしながら、いろいろな形式の車両も見ることができます。 説明が難しいので、りーこんがいつも見ている書籍を引用させていただきました。 ずいぶん古い本ですが、暇さえあれば見ていた時期もあってボロボロです。捨てられないですね(^^ゞ また、都会的なエレベーターにも乗ったので、その映像もご覧いただけます。 初めてチャプター付けてみますのでお好きなところを見てくださいね。 昨年はしばらくお休みしていた動画編集を再開しました。 ご覧いただき本当にありがとうございました。 今年も無理のないペースで公開していき...
【東急】電車とバスの博物館で運転手の疑似体験してきた!館内は鉄オタが大興奮。大人も子どもも胸高鳴る施設だった。
Переглядів 682Місяць тому
今回の動画は、宮崎台駅直結の「東急電鉄 電車とバスの博物館」からお送りします! ずいぶん昔にバスが好きだったころ、東急のホームページでバスのラッピングシミュレーターを楽しんでいたりーこん。長い時を経て、実際の東急の博物館を訪れる日がやってきました。 無類の鉄道好きでも、運転となれば話は別ですね。 運転シミュレーターではめちゃめちゃ緊張して、ホームちょうどに止めなければ~という真面目さが仇となり、ブレーキとアクセルをガチャガチャと切り替えて危険な運転をしていました(^^ゞ 改めて運転手さんのお仕事を尊敬します。 3Dシミュレーターは2回目もやりたいくらい楽しかったみたいです。運転台も本物みたいな仕様だし、大きいスクリーンで臨場感たっぷりでした。 ちなみにNゲージコーナーもあったけど、開館と同時に入場してすぐ受付しないと、午前中は埋まっちゃうみたいでした。 大人の鉄オタ先輩は運転手さなが...
【東武・東急・メトロ】電車の乗り換えで半日を過ごす家族。撮り鉄・音鉄の血が騒いだ日の記録。
Переглядів 286Місяць тому
ご覧いただきありがとうございます。 今回は、前回の宇都宮LRTの後、電車に乗って撮りまくった様子をまとめました。 この日の宿がある谷塚駅まで、東武鉄道ばかり乗ると思っていたら、電車の中や途中の駅でいろいろな電車が見れました! カメラを持ち歩いているりーこんは、シャッターチャンスを逃すまいときょろきょろしてました。 発車メロディーにもご当地限定のものがあって、偶然撮影できて動画にもできたので母的にはとても嬉しかったです。 東武鉄道・東急電鉄・東京メトロ。 観光地にはまったく行かなかったけど、知らないことが知れたしりーこんも喜んでて嬉しい日でした。 @likong317 鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん 【訂正】5:23の「東武アーバンパークライン8000系(塗装違い)」の形式名は「13000系」でした。
【パタパタ】これが見納めだった!憧れのフラップ式列車発車案内表示装置に嬉しさがあふれ出す。
Переглядів 932 місяці тому
1986年12月25日から2022年2月11日まで、京急川崎駅で活躍していた「パタパタ」。 りーこんは、2019年にそれを実際に見ることができました。 この時はUA-camなど考えていなかったのでSONYのハンディで撮影していましたが、今回その動画をなんとか使うことができました。(素人は時間がかかります…) 私たちの遠出といえば、初めての路線に乗ったり駅を見学したり。 基本的にりーこんの趣味を一緒に楽しむ旅になります(^^ゞ こんなに喜ぶ顔が見られたら満足ですよね~。 国内では近鉄吉野駅に今もまだパタパタが現役で残っているそうです。 空港にもありましたが、最近では大阪伊丹空港のものも改修工事を機にデジタル式に変更になるとか。 貴重な映像を残せていてよかった。 ご覧いただき、ありがとうございました。 @鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん
【鉄道旅】念願の宇都宮ライトライン(LRT)に乗ってきた!電車?バス?ハイブリッドの路面電車だった。
Переглядів 6862 місяці тому
またまたお久しぶりです。 こんなに放置していても登録外さずにいてくれた方々に感謝です…。 母は妊娠・出産・育児に専念しておりました。 今回は、そんな時期を経て一緒に旅できるまでに成長した「こっちゃん」も一緒の旅でした。 最後まで見てくれたら嬉しいです。 りーこん、5年生です。 エレベーターへの興味は薄れ、別のものに熱中するようになりました。 でも、鉄道好きはずっと変わらないようです。 この動画では、人生初の路面電車に乗った時の様子を見ていただけたらと思います! @鉄エレちゃんねる チャンネルりーこん
1年ぶり!東西線鉄エレ旅最終回〜ごぶさたしてました〜
Переглядів 342Рік тому
去年の初めから色々あって放置してました。 久しぶりの動画です! この1年間撮りためたものは結構あるので、ちびちびと更新していきたいな・・・。 気長にお付き合いいただけたら嬉しいです。
【日本エレベーター製他2種】東西線鉄エレ旅第三弾(仙台駅集中編)
Переглядів 5433 роки тому
仙台市営地下鉄東西線に乗って、仙台駅で途中下車! さすがの仙台駅、エレベーター乗り放題でした。 三菱製・日立製・そして日本エレベーター製!! 日本エレベーター製にはびっくりしました。 今回も、りーこんが一部編集したのでテンションの変化もお楽しみください。笑
フジテック製AirTap搭載!エレベーター
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
フジテック製の最新式エレベーターに乗ってきました! ヨークベニマル南福島店が昨年リニューアルした時に、エレベーターも生まれ変わりました。 身近なところで見ることができて、嬉しかったです。 AirTap(エアータップ)はここと銀座プレイスだけで(多分)、超超超超超超激レアな存在です。 動画編集は一部りーこんが作りました。 (話は変わり) 最近、りーこんは、雪遊びをしています! 最近、りーこんは、カービィトーストを作りました! 詳しくは、「星のカービィ〜まんぷくプププファンタジー〜5巻」を読んでください! おわり
【東芝・三菱・日立3種】東西線鉄エレ旅第二弾(駅をぶらり編)
Переглядів 2003 роки тому
仙台市営地下鉄東西線に乗って、国際センター駅から大町西公園駅、仙台駅まで行きました。 国際センターの紹介、(あくまでもりーこん流ですよ。あしからず。)大町西公園駅ではお父さんとエレベーターと階段の対決、仙台駅ではイービーンズとAERのエレベーターに乗りました。 東芝・三菱・日立3種のエレベーターがあって、ボタンの形やアナウンスの声の種類もいくつかありました。 始発「八木山動物公園駅」「川内駅」の動画は第一弾を見てください! ちなみに、サブチャンネルでは仮面ライダーダブルドライバーの動画をアップしました!こちらもぜひ見てください☆ ua-cam.com/channels/UTmM490FDnyZiP1n6W7odg.html
【東芝・三菱2種】東西線鉄エレ旅第一弾(MBって何?編)
Переглядів 2333 роки тому
仙台市営地下鉄東西線に乗ってきました。 八木山動物公園駅から荒井駅までの間でたくさん途中下車して、駅まわりをぶらりしたり、エレベーターに乗ったりしてきました! 盛りだくさんすぎるので、何回かに分けてアップします。 第一弾は、八木山動物公園駅から川内駅まで。 川内駅には東北大学の川内キャンパスが直結していて、エレベーター好きはときめくタイプの「MB」がありました! ぜひ最後までご視聴ください☆
駅名標を撮ってきた!【JR常磐線】
Переглядів 1323 роки тому
JR常磐線の旅 続編→駅名標編です。(エレベーター編は前回の動画で) 相馬・日立木・鹿島・原ノ町・磐城太田・小高・桃内・浪江・双葉・大野・夜ノ森・竜田の12駅です! 常磐線と特急スーパーひたちの到着シーンもあります。
常磐線3駅エレベーター【日立製】
Переглядів 2903 роки тому
初めてエレベーターを撮影した頃の動画です。 常磐線の相馬駅・原ノ町駅・富岡駅の3駅のエレベーターを撮りました。 まだ初心者なので、見ずらい場面もあります。ご了承ください! 原ノ町駅にはペデストリアンデッキがあって、シースルーエレベーターで昇っていくのが意外でした! 双葉駅の短いエレベーターも撮ったのに、データが消えていてショック!また撮影しに行きたいと思います。
東芝エレベーター(りーこんのナチュラルものまね付き)
Переглядів 2153 роки тому
福島県福島市のコラッセ福島(12階建ビル)のエレベーターを紹介します。 今回は1種だけだけど、オープニングとエンディングも撮影しました! 途中でりーこんが何気なくものまねしてるので注目してください。
【オーチス・三菱2種】カラフルなエレベーター見つけた!
Переглядів 2,2 тис.3 роки тому
福島県郡山市「ザ・モール郡山」のエレベーターに乗りました。 3色のカラフルなエレベーターにびっくり。 看板まで統一されていて、とっても親切だなと思いました! 最後にはおまけで別なビルのエレベーターも映しています。
もう1年前なんだね、今年も楽しい鉄旅見せてね🎉
いい思い出になりました!感謝です☺️
🎉
コメントありがとうございます😊励みになります✨
おすすめに出てきたので気になって見ました。 子連れ旅は大変なこともあるかと思いますが、お子さんたちが楽しんでる様子が伝わってきて嬉しいです。 地元民なので時々使いますが、車内は網棚がなく、吊り広告の代わりにデジタルサイネージが設置されてるのですっきりシンプルだなぁと第一印象では思いました。 動画内で車内アナウンスがバスに似てるという話をされてましたが、私が以前、交通系ICの残高をアプリで確かめた所、LRTの所はバスって出てきてて扱いとしてはバスと似たような感じなのかなと思いましたね。
ご覧いただきコメントまでありがとうございます!とっても嬉しいです(^-^) そうなんですねー!乗っていて車内が広く感じたのはそういった配慮があるからなんですねぇ。 なるほど。バスと同じ分類だと思うと納得です。その上バリアフリーだし揺れが少ないし、いろんな方が気持ちよく乗れるようになってる素敵な乗り物だなって思いました♪ 私もこんな路面電車が地元に欲しいですー!