ぼー
ぼー
  • 26
  • 111 585

Відео

【DOS】第4回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】
Переглядів 452 місяці тому
【DOS】第4回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】 2024年6月23日 秋葉原 #ミクダヨー
【ミクダヨー】ダヨが見えないのかすぐそばにいるのに【紅】
Переглядів 1 тис.2 місяці тому
【ミクダヨー】ダヨが見えないのかすぐそばにいるのに【紅】 #ミクダヨー #mikudayo
世にも奇妙なダヨ【世にも奇妙な物語】
Переглядів 8262 місяці тому
世にも奇妙なダヨ【世にも奇妙な物語】 BGM:ua-cam.com/video/seYdgLwKXQI/v-deo.html 素材:x.com/Rulia_Hermitaur #ミクダヨー
【DOS】第3回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】
Переглядів 564 місяці тому
【DOS】第3回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】 2024年4月28日 海浜幕張 #ミクダヨー
【DOS】第2回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】
Переглядів 334 місяці тому
【DOS】第2回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】 2024年1月28日 海浜幕張 #ミクダヨー
【DOS】第1回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】
Переглядів 614 місяці тому
【DOS】第1回ダヨオフしようず開催したヨー【振り返り】 2023年12月3日 秋葉原 #ミクダヨー
【ミクダヨー】みせつけるミクダヨー
Переглядів 404 місяці тому
【ミクダヨー】みせつけるミクダヨー
【ねんどろいど】Born to Be Wild
Переглядів 434 місяці тому
【ねんどろいど】Born to Be Wild
【ミクダヨー】PLEEEEEEEZ! WHO ARE YOU?
Переглядів 464 місяці тому
【ミクダヨー】PLEEEEEEEZ! WHO ARE YOU?
【ミクダヨー】ペプシダヨー
Переглядів 284 місяці тому
【ミクダヨー】ペプシダヨー
【雪ミクダヨー】Get Wild退勤
Переглядів 624 місяці тому
【雪ミクダヨー】Get Wild退勤
【雪ミクダヨー】あんよはじょうずダヨー
Переглядів 314 місяці тому
【雪ミクダヨー】あんよはじょうずダヨー
【猫ミーム】ミクダヨーさんとのであい
Переглядів 904 місяці тому
【猫ミーム】ミクダヨーさんとのであい
【猫ミーム】育休復帰1日で退職されちゃった
Переглядів 106 тис.4 місяці тому
【猫ミーム】育休復帰1日で退職されちゃった

КОМЕНТАРІ

  • @user-bp7fe7qb2u
    @user-bp7fe7qb2u 5 днів тому

    かわよいんダヨー❣

    • @boh_ackerman
      @boh_ackerman 4 дні тому

      最強のコンビなんダヨ🙌

  • @user-bp7fe7qb2u
    @user-bp7fe7qb2u 25 днів тому

    世にも奇妙なダヨ、見てみたいんダヨー❤

  • @user-ft4vw4ui2s
    @user-ft4vw4ui2s 29 днів тому

    こういうの見るとさ、退職してもブランクがあっても子持ちが再就職し易い社会にすべきなんじゃないかなと思うのよ 本当は3歳まで見たかったけど、1歳で復帰して母子共にヘトヘトで…って人めちゃくちゃいるもん 会社の人にもめちゃくちゃ迷惑だし、税金だってやたらとかかってる 今の育休制度は誰かの犠牲で成り立ってる節が強すぎる

  • @Mj-cj9wy
    @Mj-cj9wy Місяць тому

    企業じゃなくて国が支援すればいい話なんだけどね。そうすれば自営業の人も働けないシングルの人も助かる。子育てで働けないのにその間の保証が何もないとか恐ろしすぎるから転職したい会社、嫌な会社でも制度利用のために在籍するしかない。

  • @shino6955066
    @shino6955066 Місяць тому

    育休って復帰前提で取るものだけど、知ってか知らずかこういうことする人いるんだよね… まあでもこの場合は1日だけど復帰してるからOKなのかな…? 仕事復帰したくないから育休中に2人目、3人目妊活頑張る!みたいな人もいるし、もう復帰しますっていう言葉も信用しないでさっさと人入れるようにしたほうがいいと思う

  • @aoisora_mya
    @aoisora_mya Місяць тому

    やっぱり子どもは百害あって一利しかないな 表向きは子ども大切にとか少子化がとかなってるけど、早退、休職育休産休で白い目で見られるし子作りの弊害は全て自業自得だし。 国のためとか税金とか数十年後の話だし、大勢が煩わしく思ってるんだよ

  • @user-qp5tu7yn4l
    @user-qp5tu7yn4l Місяць тому

    法律上、制度上問題なくても恥を知ってほしいよね

  • @user-ei6wb7kf4i
    @user-ei6wb7kf4i Місяць тому

    わい外資系営業。会社からはチームで数字を見られてて達成見込み低いと上司はさらに上の上司に激詰めされている。ちなみにチーム数字にはもちろん育休産休の人分も含まれている。なんでやねん。

  • @user-qr2te4do8t
    @user-qr2te4do8t Місяць тому

    子供3人産んで、それぞれ育休取って、10年目だけど、実質5年ぐらいみたいな人いるけど、10年いるやつより仕事できたりするからなぁ。子供産まれて腹が据わるタイプもそれなりにいる気もする。そっちも忘れないでいてほしい。

  • @pandamu24
    @pandamu24 Місяць тому

    金は国が出す それは国民が納めた税金からね 雇った側の問題で自分には無関係じゃないんだよ

  • @user-se1fb8bp3s
    @user-se1fb8bp3s Місяць тому

    うちは共働きじゃないとやってけないから育休マジ助かってるわ… でも育休後に時短勤務ができる会社だからやってけるだけかも。

  • @auue7763
    @auue7763 Місяць тому

    育休中に新しい人雇わないのなんで?

  • @R-fh4us
    @R-fh4us Місяць тому

    産休育休で百万って単位のお金を貰っておいて、1日働いて退職はさすがに……って思う そのお金、みんなの税金だよね?

  • @nyan2237
    @nyan2237 Місяць тому

    都会なら、そう言う人いそうだけど 地方の田舎だと、狭い世間でこれやったらどうなるんだろ…ww

  • @user-xb3jy7iy6s
    @user-xb3jy7iy6s Місяць тому

    もちろん必要な制度であるのはわかります。 ただ、カバーしている他の職員に対しても、何かしらの補填はされるべき。 独身で家が職場から近いってだけで狩り出されるのは腑に落ちない

  • @wini225517
    @wini225517 Місяць тому

    まだ直ぐ辞めてくれただけマシかも…うちの会社に復帰後毎月1〜3日くらいしか出勤しない人がいた。メールや周知事項が溜まってるからそれだけ読んで帰って次に来るのは1ヶ月後とかザラだったし、入社直後から頻繁に休んだり遅刻早退が多かったので入社3年目で新入社員より仕事できなかった。子供ちゃんは健康で直ぐ近くに住む両親をいつでも頼れると言っていたし当人はオシャレバッチリだったから心の病気でも無さそうだった。

  • @user-lu5eh3iq5e
    @user-lu5eh3iq5e Місяць тому

    こういう人のせいで若い女性採用してもらえなくなるからやめて欲しい

  • @ti3884
    @ti3884 Місяць тому

    別によくない?そういう制度だし

  • @user-dg3ue6hm3l
    @user-dg3ue6hm3l 2 місяці тому

    仕方ない博打みたいなもんだもんね 生まれても健康健全とは限らないし

  • @user-ks4tc3nj4q
    @user-ks4tc3nj4q 2 місяці тому

    しかも残された人員で増えた仕事を頑張ろうとするも、残業削減推進で今までより早く帰ってとか言われて残業もできなくてもう無理

  • @user-jm2eg1cs6c
    @user-jm2eg1cs6c 2 місяці тому

    プリティミサエスなっしー😍😻

  • @user-uf4ck5nv8i
    @user-uf4ck5nv8i 2 місяці тому

    女だけど、この制度マジで落ち度ありすぎて、企業としてはホワイトアピールできるかもしれないけど、現場の人間からしたら隠れブラック極まりねぇとしか思えない。

  • @user-se3do3wo6x
    @user-se3do3wo6x 2 місяці тому

    育休や時短、すぐに休む子持ちが悪なのではなく、辞める時期を言うのが遅すぎるっていう問題なだけだと思うけど‥。 あと単純に仕事が増える文句は会社にいうべきだよね。育休時短復帰を戦力1とカウントするなら、そらそうなるわって感じ。

  • @user-ml8ys3bb7s
    @user-ml8ys3bb7s 2 місяці тому

    この動画主さんが苦労されたのも本当によく分かりますし、すぐ辞めるのが非常識だとも思うけど。 でもそもそも、この人たちが産んだ子どもが将来的に誰を支えることになるのかっていうのも冷静に考えてみて欲しい。 子どもは女だけで作るものじゃないのに、女同士で迷惑かけあえばいいのにだの、目に余るコメントも多いよ… でもこの辺は国がもっと力を入れるべきだね。企業じゃなく国がより負担をするようにすべきだ。

  • @user-hy7rf2sh4g
    @user-hy7rf2sh4g 2 місяці тому

    まあ少子高齢化に貢献してるということで 負担の皺寄せとかは上の責任やろ

  • @user-ir2sx5ik8v
    @user-ir2sx5ik8v 2 місяці тому

    働いてないならお金を貰えない、当たり前のこと

  • @user-nz9go5eu6r
    @user-nz9go5eu6r 2 місяці тому

    生物として妊娠→出産がある限り、男性社員と女性社員は公平に扱えないよね。 年単位で休む人と、その分残業してでも業務回してくれる人の評価が同じになるわけないんだから。 生物としての差を理解した上で、それぞれの扱いを決めるべき。

  • @user-rf2qh2ty9h
    @user-rf2qh2ty9h 2 місяці тому

    企業的には育休の人がいると国から補てん貰えるらしいから良いって聞くけど、働いてる社員には関係ないよね。 良い解決策ないのかなって思う

    • @user-hy7rf2sh4g
      @user-hy7rf2sh4g 2 місяці тому

      企業が国からの補填を下に回せばいいだけの話 上が汚く溜め込んでるせい

  • @user-if7kk4zy3i
    @user-if7kk4zy3i 2 місяці тому

    会社からしても、戻るか分からない人の席を何年も残さなきゃいけない&前と違う仕事に就けたらいけない&新しい人採るにも正社員での採用は難しい&戻ってきても元の1馬力分の働きは基本無理って言う苦労の末、コレやられたら…

  • @nameno319
    @nameno319 2 місяці тому

    会社側に問題があります そういうことがあるのだから出向制度で給料の少ない下請けに押し付けて新人雇ってください 会社側はそんなにお金使わなくて済みます 育休側は休み後に成果出せば戻れる WinWinでしょうに

  • @user-me1hw3fo3t
    @user-me1hw3fo3t 2 місяці тому

    コメ欄見て思うけど、無知って怖いな。 育休中は給料なしで、育休者は給付金を貰ってる。 会社が育休者の代替要員を雇う場合は、助成金が出る。 つまり、金銭的には、育休取得からの退職の方が、育休取得者は給付金を貰えて、会社は助成金を貰えるからお得で、負担になるのは国だけ。 本来得をしてるはずなのに還元してない会社に飼い慣らされて、育休取得者を叩く社畜が多すぎる。

    • @sand_light
      @sand_light 2 місяці тому

      この動画の内容見てなさそう

    • @user-me1hw3fo3t
      @user-me1hw3fo3t 2 місяці тому

      ​@@sand_light 見て言ってますよ。 代替要員雇用で大多数の企業が受け取れる補助金は、育休取得7日以上で約10万、例外を除いたMAXの10ヶ月取得でも約70万。 育休MAX取得で、代替要員から育休取得者に本来の業務を一ヶ月引き継ぎして、代替要員は育休取得者と同条件、引き継ぎ期間の育休からの復帰者の業務成果0だとしても、会社は30.40万くらいの+になる。 だからまともな会社なら、退職者と育休からの復帰者が出るなら、代替要員→育休からの復帰者への引き継ぎ+退職者→新規雇用者又は業務者への引き継ぎで対応する。 退職者→育休からの復帰者への引き継ぎの時点で会社の対応が可笑しいよ。

  • @AA-wq5hl
    @AA-wq5hl 2 місяці тому

    クソ企業で働いてた時産休育休のときニートって言われた 許さない、 妊娠してから体調が良くなくて頑張って復帰したのに周りの人に迷惑かけるならいてもいなくても一緒みたいな空気出されて正社員から勝手にパートにされて昇級もなんもないしでも仕事量は正社員と一緒ふざけんなよってやめた お前が子供のお守りしろって何回思ったか笑笑 経営者が無能だと人足りなくて大変よね。カツカツでやるような会社なんかやめた方がいいよ。

    • @user-bk7tn1xv2c
      @user-bk7tn1xv2c 2 місяці тому

      え、給料泥棒のニートでしょ? 何も間違ってないけど… ガキが体調不良になったら旦那にも協力してもらえよ! 毎回当たり前のように欠勤されたり早退されたりして迷惑この上ないわ。 ガキより仕事が大事なの? 旦那の稼ぎだけで節約して暮らせばいいだけだしね。 子育て面倒だから保育園や学童に丸投げ(しかも預かり時間がどーのとか不満ありまくり) でも自分が贅沢するためのお金は欲しい 身の丈に合ってない家を購入 共働きでも大学の学費すら出せないバカ親が多いのはなぜ?

  • @Aoa_0a
    @Aoa_0a 2 місяці тому

    やっぱり産休育休って言ったら多少なりともその期間中お金出る認識だよね、、、?私も前の会社に「産休育休あるからそうなったとしてもやめずに制度利用して働き続けてほしい」って言われてええやん!と思ったのに「その期間中は完全無給です」って後から言われて白目むいた😄😄😄

  • @AzaanAlex-dk3lt
    @AzaanAlex-dk3lt 2 місяці тому

    まー今どき子供産むやつなんてこんなんばっかやろ 産んだ方も実は金も時間もマイナスだし誰も幸せにならないけど、産む奴はバカだからそれすらわからんのだろう

  • @user-mq6ui3yu2h
    @user-mq6ui3yu2h 2 місяці тому

    結局周りに配慮しない奴がいるからまともな人守ろうとするとどうしても厳しくなるんよなぁ。。 正直者が馬鹿を見る。。

  • @akari9342
    @akari9342 2 місяці тому

    こういう事があるから、何も関係ない人が転職できなくなるんだって 出産適齢期の女性ってだけで企業は慎重になるよね、自分それくらいの年で、転職は断られるだろうなって覚悟してる。 マジで女の敵は女だわ…

  • @tanyu5612
    @tanyu5612 2 місяці тому

    ①昔親戚がそうだったわ。 新卒看護師なんだけど就職一年目の12月でデキ婚して退職。既に結婚 してるなら百歩譲って… 「想定外だった。」とか…。 でも相手は金持ちで式場も都内の高額な場所。 その後2年しないうちに2人目。それでこないだ会ったら「女の子が良かった。」だの「働いてて偉いね。」「働いてないの。」とか完全にマウントだわ。自分も同じ医療系の仕事で看護師の方が過酷なのは理解してるが同感はできない。 自分の職場も大変だけど後輩にこんな奴いないだけ良かったよ。 ②専門学校の卒業間シーズン自習時間同級生テキトーに集まって「みんなこれから働くんだね。」と話す最中一人「私は出産するから就職しないの。家が自営だから。私小さい頃から20歳に子供産むって夢だったの!。」とか言い始める奴。 そんなん今まで言ったこと無かったじゃん。 デキ婚とか認めたくなくてアドリブのつもりで言ってるようにしか聞こえない。 もうさ、一人子供産むってだけで最低2、3年は働けませんって予告してるようなもんじゃん?。 言い方悪いけど人質と同じだよ。 いずれにせよ偏見で申し訳ないがよほどの事情がない限り25歳未満で出産する人にロクなのいない。子供産めば偉いみたいな思想が強そう。 子育ての名目で働きたくないだけとしか思えない。 それに代わって一生懸命働いてる自分がアホらしい。 だから動画の人物が今までそこそこ働いて30前後の人ならまだ個人的に妥協はできる。 愚痴です傷つく方がいたらごめんなさい。

  • @MOO81294
    @MOO81294 2 місяці тому

    元友人がこれをシャアシャアとやっててドン引きで距離を置きました

  • @user-ig7um3vj1m
    @user-ig7um3vj1m 2 місяці тому

    新しくきた人に辞める人の仕事割り振るのもあるあるなんだな 正直、わからないことを聞ける、休んだ時に対応できる環境にすれば辞めなかったかもね

  • @1196REINA
    @1196REINA 2 місяці тому

    なんかコメ欄見てると少子化の理由がここにもある気がする。 育休入ってそのまま国から貰う物貰って退職してったなんて想定内でしょ。 残された方の気持ちは分かるけど、戻ってきてくれたら奇跡くらいに思って期待しないのが普通じゃない?

  • @VistaRuwaner
    @VistaRuwaner 2 місяці тому

    そういう使い方を推奨する訳じゃないけど、本来そういう使い方をしても社会全体で見れば収支が合うようになってないといけないし、なっていないなら社会の問題なんですよ。 貴方達だってそういう妊娠出産から発生した人間なんですよ。 経済の為だけ考えたとしても、人口は最低限保たないとだし、贅沢言うなら増えてくれたほうがいいんだし…それなのに、社会貢献の為には子供産んでね、でも会社の為には辞めてね、子供すぐ作るなら就職してこないでね、就職して子供持ちたいなら空気読んだタイミングで孕んでねって、ってどんだけ非常識なこと言ってるのか分かってないんですか? しかも、妊娠ってそう都合よく好きな時に出来るとは限らないものなんですよ。全員人工受精だとでも思ってるんですか? ここのコメ欄無知で溢れかえってて気持ち悪すぎ。

  • @user-od8mj5we1s
    @user-od8mj5we1s 2 місяці тому

    そもそもなんで海外は育休後も働けるか考えたら。 保育園併設してたりするからだよ。 休み時間も全員多くて家に帰ってご飯食べる余裕あるくらいだし。 休日も多い。 それでも生産性高いんだから日本の働き方のシステムや経営がおかしい

    • @08453
      @08453 2 місяці тому

      ヨーロッパは子育てしながら働ける福利厚生がかなりしっかりしてますね。 ただし、日本みたいな強固な解雇規制はないので、子持ちだろうと子なしだろうと関係なく仕事ができない人は普通に解雇です。

  • @dn948673
    @dn948673 2 місяці тому

    育休とってそんまま退職とか復帰して即退職を防ぐために、育児休業給付金受け取ってから1年以内の退職は返還義務にしてくれ。まじでこうゆうバカ女のせいで働きにくい社会になっとんねん我々未婚の女は。

  • @user-yj8ku2qx6u
    @user-yj8ku2qx6u 2 місяці тому

    育休なんて制度があるからこういうクズが増えていくんだなぁ

  • @user-qs5uo8gn2k
    @user-qs5uo8gn2k 2 місяці тому

    女は出世できない!不公平!っていうけどこうやって雑に辞めてく人らがいると責任あるポジションにはつけたくねえなあってのもあるんよね 制度を利用するなって話じゃなく無責任に放り投げられると後が迷惑すぎる

  • @burnetadam7541
    @burnetadam7541 2 місяці тому

    ポンポン子供作ってここ数年まともに来ないのが居て何だかなぁって思う…不倫してくっ付いた相手とずっと😂

  • @keytwo1051
    @keytwo1051 2 місяці тому

    有給休暇はケースにもよるが会社の事情で拒否出来るんじゃないかな。やらない会社が多いけど当たり前になれば良いね。

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 2 місяці тому

    産休は構わんが、それが制度というならば、その分の給与なり補助金なりを国が補填してもらえんか。

  • @user-jr1fj8ez7y
    @user-jr1fj8ez7y 2 місяці тому

    女性の社会進出の弊害やね。 男女平等を掲げるのは良いけど、女性も働ける職場を作ろうと育休とか色々な制度を作るのはお金がかかり過ぎるんよ。

  • @kaworu05rei00
    @kaworu05rei00 2 місяці тому

    こういうしわ寄せは子無し主婦の私にも来ますわ。 ただでさえ人手不足でバイトも集まらない→時給上げる→でも集まらない ってなったらもう現場にいる独身社員、派遣の皆さんでやりくりするしかないのよ😢