izshun&yokowvの山チャンネル
izshun&yokowvの山チャンネル
  • 84
  • 603 590
【池ノ平小屋管理日記 Vol.31】いよいよ営業終了!快晴の池ノ平山へ絶景登山 【北アルプス・剱岳】
2021年営業最終日の朝。
快晴の空の下、たくさんのお客様が帰路に就かれました。
最終日の池ノ平山からの景色をカメラに納める為、南峰まで登って来た時の動画です。
山頂部はもう紅葉も終わりですが、間近に迫る剱岳の景色が最高でした。
【池ノ平小屋 モンロー会 賛助会員 絶賛募集中!!】
池ノ平小屋の運営をボランティアでサポートしている”モンロー会”の活動にご賛同いただける方は、是非賛助会員にご登録をご検討ください!
sites.google.com/view/ikenotairagoya/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86
Music I Use: Bensound.com/free-music-for-videos
License code: RIN9GQ2VRTQSEOA7
Переглядів: 5 655

Відео

【池ノ平小屋管理日記 Vol.30】小窓氷河 状態観察 2023年9月29日現在の状況
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
今年は記録的少雪に伴い小窓氷河の状態が良くありません。 2023年9月29日現在、小窓氷河はまだ通行できる状態でしたが、氷河は常に動いている為、タイミングによっては通過困難になる場合も有ります。 動画はあくまで撮影時の状態ですので、参考までに留めてください。 矢印で通過しやすい場所を示していますが、踏み跡やピンクテープなどは一切ありません。 当日の状況を見極めながら、自分の判断で進む必要があります。 通行する場所によっては踏み抜きや転落の可能性もある為、クレバスや大きな穴にはなるべく近付かずに歩いた方が良いです。 誰かが通れたからと言って自分が通れるとは限りません。 場合によっては池ノ平山山頂を経由するルートを選択するようにしてください。 池ノ平山を経由すると1.5時間ほど多く時間が必要で、一部藪漕ぎもありますが、比較的踏み跡は明瞭ですので、しっかり確認しながら歩けば道に迷う事はあり...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.29】小窓氷河 状態観察 2023年9月14日現在の状況
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
今年は記録的少雪に伴い小窓氷河の状態が良くありません。 2023年9月14日現在、小窓氷河は通行可能でしたが、今後通行できなくなる可能性もあります。 動画はあくまで撮影時の状態ですので、参考までに留めてください。 通行する場所によっては踏み抜きや転落の可能性もある為、通行する場合は慎重に場所を選んで歩くようにしてください。 場合によっては池ノ平山山頂を経由するルートを選択するようにしてください。 今後も時々状態を確認に行ったり、ドローンを飛ばして上空から状態を確認したりしますので、新しい情報が入ればSNSにて投稿します。 公式Facebook: 奥劔-池ノ平小屋-104153234673724 公式instagram: ikenotairagoya 池ノ平小屋公式ホームページ:ikenotairagoya.amebaownd.com...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.28】【ルート紹介】剱岳 北方稜線ルート2023年版 池ノ平小屋→小窓氷河→三ノ窓→剱岳本峰 ※ルート解説あり
Переглядів 24 тис.Рік тому
剱岳北方稜線ルートの様子を紹介する動画です。 撮影日:2023年8月末 池ノ平小屋から旧鉱山道を通り、小窓氷河を経て剱岳山頂までダイレクトに登って行く【剱岳 北方稜線】の案内動画です。 2023年は例年にない小雪だった為、小窓雪渓の雪が早々に解け、氷体が露出している状況になりました。 大小のクレバスも現れ、踏み抜きによるクレバスへの転落もあり得る状況ですので、正確なルートファインディングが求められます。 気温の低い時は氷の上を歩いているのと同じ状況になる為、軽アイゼンやチェーンスパイクでは危ない状況です。 しっかりとした装備で挑むようにしてください。 上部の状況は昨年と大きく変わりませんが、2023年は小窓雪渓の状況が例年とは大きく異なる為、今年北方稜線を歩く予定の方は小窓氷河の部分だけでも観ていただけると良いと思います。 北方稜線は多くの登山者の憧れのルートになっていますが、誰もが...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.27】【ルート紹介】剱沢北股登山道 【後編】「劔岳の懐深き道を行く...人知れず残されたクラシックルート 」 三ノ窓出合→池ノ平小屋まで ※ルート解説あり
Переглядів 4,4 тис.Рік тому
環境省の歩道に登録されている『仙人ダム剱沢線』は、二股から仙人峠までの間で二つの登山道に枝分かれしており、その片方が剱沢北股登山道となっています。 仙人新道が新たに拓かれるまでは北股登山道が唯一のルートとなっていました。 新ルートが出来た事によって歩く人が減り、整備も行われなくなったことで廃道のような状態になっていましたが、今でも登山道として正式に登録されており、奥劔の谷間を感じながら歩くルートとしての魅力も大きいと感じる事から、私達モンロー会が自力で登山道の維持作業を行ってきました。 晴れていれば水量は多くないものの季節によって渡渉を何回も行わなければならなかったり、残雪の雪解け状態によっては危険な時もある為、それなりの経験と装備が必要なルートではあります。 ただ、池ノ平への近道でもあり、嘗てから歩かれてきたクラシックルートとしての魅力もある為、道を閉ざさぬよう今後も維持して行こう...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.26】【ルート紹介】剱沢北股登山道 【前編】「劔岳の懐深き道を行く...人知れず残されたクラシックルート 」 二股→三ノ窓出合まで ※ルート解説あり
Переглядів 9 тис.Рік тому
環境省の歩道に登録されている『仙人ダム剱沢線』は、二股から仙人峠までの間で二つの登山道に枝分かれしており、その片方が剱沢北股登山道となっています。 仙人新道が新たに拓かれるまでは北股登山道が唯一のルートとなっていました。 新ルートが出来た事によって歩く人が減り、整備も行われなくなったことで廃道のような状態になっていましたが、今でも登山道として正式に登録されており、奥劔の谷間を感じながら歩くルートとしての魅力も大きいと感じる事から、私達モンロー会が自力で登山道の維持作業を行ってきました。 晴れていれば水量は多くないものの季節によって渡渉を何回も行わなければならなかったり、残雪の雪解け状態によっては危険な時もある為、それなりの経験と装備が必要なルートではあります。 ただ、池ノ平への近道でもあり、嘗てから歩かれてきたクラシックルートとしての魅力もある為、道を閉ざさぬよう今後も維持して行こう...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.25】奥劔 池ノ平小屋へ今季最後のヘリ荷揚げ!積んで下ろして、小屋から小屋へ ヘリ移動!!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 127 тис.Рік тому
いよいよ今季最後のヘリ荷揚げ。 下界は雲が多いものの小屋の上空に雲は無く、ギリギリ荷揚げが出来そうな状況。 祈るような思いでヘリに荷物を積み込み、小屋へ向かうヘリコプターを見送ります。 雲を避けるように高度を上げ、無事に1便目の荷物が小屋に届きました! 2便目はスタッフが1名登場したので、機内からの様子を撮影してもらいました。 空からの北アルプスの様子をお楽しみください(^^) 2便目の荷物を降ろした後は私がヘリコプターに乗り、坊主尾根を越えた先にある仙人温泉小屋へ! 仙人温泉小屋に用意しておいた荷物を積み込み、下界に戻るヘリを見送ります。 荷揚げがある日はいつも大忙し! でもやっぱり荷揚げは楽しいです!! その様子の一部をお楽しみください(^^) 昨年はヘリコプター会社と契約が出来ず本当に困りましたが、今シーズンは匠航空さんのおかげで無事荷揚げをすることが出来ました。 この場を借り...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.24】紅葉する仙人峠を越え、奥劔 池ノ平小屋へ【北アルプス・剱岳】
Переглядів 5 тис.Рік тому
秋も深まり小屋閉めの時期も近付いてきました。 最終のヘリ荷揚げを控え、小屋の応援のため奥剱 池ノ平小屋へ。 まだ緑の濃い仙人谷を出発し、雲切新道を登って仙人温泉小屋へ。 仙人温泉小屋からは仙人谷の谷間を登り仙人峠へ。 紅葉が始まった仙人峠から剱岳の尖峰群を見上げ、奥劔 池ノ平小屋までの動画です。 【池ノ平小屋 モンロー会 賛助会員 絶賛募集中!!】 池ノ平小屋の運営をボランティアでサポートしている”モンロー会”の活動にご賛同いただける方は、是非賛助会員にご登録をご検討ください! sites.google.com/view/ikenotairagoya/賛助会員募集 撮影年:2021年秋 池ノ平小屋公式ホームページ:ikenotairagoya.amebaownd.com/ 公式Facebook: 奥劔-池ノ平小屋-104153234673724 公式insta...
3月最後の槍ヶ岳 南岳西尾根から 『快晴で快適な雪稜歩き!!』【北アルプス・百名山】【ドローン空撮動画】
Переглядів 5 тис.Рік тому
天気が安定した3月下旬。 今まで登ったことがない南岳西尾根ルートで槍ヶ岳を目指しました。 本当は笠ヶ岳まで縦走する予定でしたが、パートナーの調子が良くないとの事で槍ヶ岳に連泊する満喫プランに変更。 帰りは大喰岳西尾根で下山してきました。 4日間とも綺麗な青空が広がり、数日前に降った新雪のおかげで、3月終わりでも真っ白なアルプスの山々を楽しむことが出来ました。 【山行記録】 ヤマレコ:www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5327758.html #槍ヶ岳 #北アルプス #南岳 #中岳 #大喰岳 #南岳小屋 #槍ヶ岳山荘 #雪山 #飛騨沢 #百名山 MUSIC: 【Triton - You】ua-cam.com/video/BgilEeUlFQE/v-deo.html 【Sappheiros - Aurora】ua-cam.com/video...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.23】同志会の皆さんと山小屋管理 & 北方稜線で馬場島へ下山!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 8 тис.Рік тому
ヘリ荷揚げが出来なくなってしまって困っていた時にボランティアで大量の物資をボッカしてくれたマウンテンスポーツ同志会の皆さんが今年も小屋に手伝いに来てくれました。 今回は小屋周辺の片付けやひさしの取り付け、クラシックルートの北股登山道の整備を手伝ってもらいました。 北股登山道は仙人新道が出来るまで使われていたルートで、三ノ窓氷河を一番下から見上げることが出来、山々に囲まれた谷底を歩くことが出来るルートです。 新道が出来てからは歩く人が減って登山道は荒れてしまいましたが、今でも一定数の利用者がいる為、定期的な整備を続けています。 小屋の管理もひと段落し、一時下山は北方稜線を通って馬場島へ。 北方稜線と言うと一般的には池ノ平山から剱岳本峰までをイメージしますが、池ノ平山から北側(僧ヶ岳まで)も北方稜線と呼び、実は北側の方がずっと距離が長いのです。 今回は池ノ平山から大窓までの北方稜線を辿り...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.22】初秋の池ノ平を満喫しつつ、山小屋管理に汗する日々💦【北アルプス・剱岳】
Переглядів 3,7 тис.Рік тому
馬場島から大窓を越え、小黒部谷を登り返して無事に池ノ平小屋に辿り着き、今日から山小屋作業を始めます! 昨年ボッカしたソーラー発電設備が好調だった為、今年はソーラーパネルの枚数を増やし、ディーゼル発電機を出来るだけ使わずに済む山小屋を目指します。 秋は天気が良いので発電してくれる時間も増え、ソーラーパネル増設後はディーゼル発電機に済む時間を更に増やすことが出来ました。 排ガスゼロで自然にも優しいし、耳障りな「ウーーーン」と言うエンジン音もしないので、鳥の声や風の音を楽しみながら過ごすことが出来ます。 そのほか、情報の少ない仙人谷の状態を確認に行ったり、朽ちてきた看板を新しい看板に交換したりと、紅葉が始まった奥劔の大自然を背景に、小屋の管理に汗を流します💦 連休という事もあり、多くの登山者が池ノ平に泊まりに来てくれて、お客さんとの山トークも楽しいひと時です(^^) その時の一部を動画にま...
奥劔 池ノ平小屋2023
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
遅くなってしまいましたが、新年1発目の動画投稿&活動開始のご挨拶です(^^) 約半年後の営業開始に向けて、池ノ平小屋の活動が始まりました! まだ始まったばかりで決まっていない事ばかりですが、今年も1歩1歩準備を進め、去年より更に素晴らしい池ノ平小屋の運営が出来るよう、モンロー会一同は進んで参ります。 引き続き池ノ平小屋モンロー会の賛助会員も募集して参ります。 小屋にお越しいただいた事がある皆さんも、まだ来たことがない皆さんも、「体力的にもう無理っ!」と言う皆さんも・・・モンロー会の賛助会員になって影ながら池ノ平小屋の活動を応援してくださると、とてもとても嬉しいです!! sites.google.com/view/ikenotairagoya/モンロー会賛助会員募集?pli=1 そして今年もモンロー会本会員の募集を行います! 山小屋での活動や下界でのサポートなど、協力いただける方がいる...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.21】池ノ平小屋に山のアイドル現る!?【北アルプス・剱岳】
Переглядів 2,7 тис.2 роки тому
他の山域では何度も会ったことがあるアルプスのアイドルですが・・・ 8年間待ち続けてようやく池ノ平小屋で会うことが出来ました! 大急ぎで持ち出したカメラは妻の一眼レフ。 使い方が分からず慌てまくってしまいました(^^; 【池ノ平小屋 モンロー会 賛助会員 絶賛募集中!!】 池ノ平小屋の運営をボランティアでサポートしている”モンロー会”の活動にご賛同いただける方は、是非賛助会員にご登録をご検討ください! sites.google.com/view/ikenotairagoya/賛助会員募集 撮影年:2022年 池ノ平小屋公式ホームページ:ikenotairagoya.amebaownd.com/ 公式Facebook: 奥劔-池ノ平小屋-104153234673724 公式instagram: ikenotairagoya #池ノ平小屋...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.20】池ノ平小屋へ 馬場島から大窓越え入山 Vol.2 大窓~大窓谷~小黒部谷~池ノ平小屋【北アルプス・剱岳】
Переглядів 7 тис.2 роки тому
※この動画の前半は(馬場島~白萩川~中仙人谷~大窓)下記URLからどうぞ。 ua-cam.com/video/T6_DfYoCiAE/v-deo.html 9月も後半に入り、連休も相まって忙しくなってきました。 小屋の応援も兼ねて、残された作業を進めに入山します。 【※残念ながら2022年は登り口の砂防堰堤の工事により、巻道に入ることが出来ず通行止めとなっています。】 今回は馬場島から白萩川を遡り、大窓を越えて大窓谷を下り、小黒部谷を登り返して池ノ平へ至るルートで入山しました。 かつて池ノ平がモリブデン鉱山の拠点になっていた頃、採掘したモリブデンを町へ搬出する為に使われていたルートです。 途中には当時使われていた鉱山道が今も残り、索道が掛けられていた基礎の石積みも見ることが出来ます。 当時の様子を思い浮かべながら、廃道と化したルートを辿るのはとても感慨深いものがあります。 現在では通...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.19】池ノ平小屋へ 馬場島から大窓越え入山 Vol.1 馬場島~白萩川~中仙人谷~大窓【北アルプス・剱岳】
Переглядів 10 тис.2 роки тому
9月も後半に入り、連休も相まって忙しくなってきました。 小屋の応援も兼ねて、残された作業を進めに入山します。 【※残念ながら2022年は登り口の砂防堰堤の工事により、巻道に入ることが出来ず通行止めとなっています。】 今回は馬場島から白萩川を遡り、大窓を越えて大窓谷を下り、小黒部谷を登り返して池ノ平へ至るルートで入山しました。 かつて池ノ平がモリブデン鉱山の拠点になっていた頃、採掘したモリブデンを町へ搬出する為に使われていたルートです。 途中には当時使われていた鉱山道が今も残り、索道が掛けられていた基礎の石積みも見ることが出来ます。 当時の様子を思い浮かべながら、廃道と化したルートを辿るのはとても感慨深いものがあります。 現在では通る人が少なく、登山道のないバリエーションルート扱いとなっている為、一般登山者は通行不可です。 特に大窓から先の大窓谷、小黒部谷は残雪もあり、滝もある為、かな...
【池ノ平小屋管理日記 Vol.18】晴天の奥劔♫ 実は平ノ池は「○○○型」だった!?【北アルプス・剱岳】
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.18】晴天の奥劔♫ 実は平ノ池は「○○○型」だった!?【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.17】奥劔 池ノ平小屋 台風通過で平ノ池がオーバーフロー!!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 4,5 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.17】奥劔 池ノ平小屋 台風通過で平ノ池がオーバーフロー!!【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.16】奥劔 池ノ平小屋 小黒部鉱山 坑道調査 日本屈指のモリブデン鉱山跡の記録!【Kokurobe Mine, Japan】【北アルプス・剱岳】
Переглядів 9 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.16】奥劔 池ノ平小屋 小黒部鉱山 坑道調査 日本屈指のモリブデン鉱山跡の記録!【Kokurobe Mine, Japan】【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.15】奥劔 池ノ平小屋 小窓氷河ツアー 日本第2位の規模を誇る氷河を歩く!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.15】奥劔 池ノ平小屋 小窓氷河ツアー 日本第2位の規模を誇る氷河を歩く!【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.14】池ノ平小屋のコロナ対策 客室リフォーム&新棟をDIYで建てよう!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.14】池ノ平小屋のコロナ対策 客室リフォーム&新棟をDIYで建てよう!【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.13】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ 2年ぶりのヘリ荷揚げがついにスタート!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 37 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.13】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ 2年ぶりのヘリ荷揚げがついにスタート!【北アルプス・剱岳】
イグルーを造ろう!! @ 上越 焼山
Переглядів 3,7 тис.2 роки тому
イグルーを造ろう!! @ 上越 焼山
イグルーを造ろう!! @爺ヶ岳 東尾根
Переглядів 2,5 тис.2 роки тому
イグルーを造ろう!! @爺ヶ岳 東尾根
【池ノ平小屋管理日記 Vol.12】池ノ平小屋へ小屋開け入山 灼熱の雲切新道から池ノ平へ【北アルプス・剱岳】
Переглядів 16 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.12】池ノ平小屋へ小屋開け入山 灼熱の雲切新道から池ノ平へ【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.11】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ ヘリポートの木を伐採せよ!【北アルプス・剱岳】
Переглядів 5 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.11】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ ヘリポートの木を伐採せよ!【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.10】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ 匠航空AS350実機確認編【北アルプス・剱岳】
Переглядів 21 тис.2 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.10】池ノ平小屋のヘリ荷揚げ 匠航空AS350実機確認編【北アルプス・剱岳】
【池ノ平小屋管理日記 Vol.9】2021年 奥劔 池ノ平小屋へ偵察入山(小屋作業編その2)【北アルプス・剱岳】
Переглядів 5 тис.3 роки тому
【池ノ平小屋管理日記 Vol.9】2021年 奥劔 池ノ平小屋へ偵察入山(小屋作業編その2)【北アルプス・剱岳】
【ルート紹介】剱岳 剱沢雪渓 剱沢キャンプ場→真砂沢ロッジ ※ルート解説あり
Переглядів 9 тис.3 роки тому
【ルート紹介】剱岳 剱沢雪渓 剱沢キャンプ場→真砂沢ロッジ ※ルート解説あり
【ルート紹介】剱岳 北方稜線ルート【後編】三ノ窓→剱岳本峰 ※ルート解説あり
Переглядів 27 тис.3 роки тому
【ルート紹介】剱岳 北方稜線ルート【後編】三ノ窓→剱岳本峰 ※ルート解説あり
【ルート紹介】剱岳 北方稜線ルート【前編】池ノ平小屋→三ノ窓 ※ルート解説あり
Переглядів 26 тис.3 роки тому
【ルート紹介】剱岳 北方稜線ルート【前編】池ノ平小屋→三ノ窓 ※ルート解説あり

КОМЕНТАРІ

  • @邊薗護摩
    @邊薗護摩 2 дні тому

    素晴らしい映像をありがとうございます。出来ることなら行ってみたいですが、もう体力も無くなったし技術や知識もないので映像拝見して楽しんでいます😊

  • @邊薗護摩
    @邊薗護摩 14 днів тому

    これほどの山に行く機会も技術も体力もありませんので、素晴らしい動画を上げて下さったことに感謝です。

  • @FREIZEIT1610
    @FREIZEIT1610 2 місяці тому

    年寄りで自分にはできませんが、なかなか見られない素晴らしい画像ありがとうございました。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 お楽しみいただけたようで光栄です。

  • @bensan2468
    @bensan2468 2 місяці тому

    山道、整備お疲れ様でした、このルート「三の窓」ルートに良さそう!

  • @FREIZEIT1610
    @FREIZEIT1610 2 місяці тому

    ACデルコ115AHを歩荷されたんですね。私も以前3個並列にして、プラス・マイナスを対角線にとり正弦波インバータに接続していました。普通の方はこのバッテリーが如何に重いかわからないでしょうね。今は、160AH1個にしましたが、ダメになったらリン酸鉄リチウムにしょうかと思っています。いつも奇麗な景色の配信ありがとうございます。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      今は国の助成事業なども活用し、リチウムイオンバッテリーで運用しています。 100Wパネル8枚を2系統に分けて200Ahリチウムイオンバッテリー2個に充電し、ディーゼル発電機とソーラー発電を併用しながらオフグリッド運用しています。 晴れている日は発電機回さなくてもいいくらい発電するので、もう使えないかもな系統増やせば化石燃料の消費はかなり抑えられそうです😊

  • @FREIZEIT1610
    @FREIZEIT1610 2 місяці тому

    私も自作ソーラー発電をしていますが、あれだけパネルを載せれば200~400AHのリン酸鉄リチウム電池を繋げれば、発電機も非常用にできるような気がします。風力発電は音がしますし、電流が大きく変動しますので平地では苦しいですね。山の尾根筋だったら期待できるかもしれません。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 山小屋運営上、使用量が充電量を上回っている為、雨の日などは特にディーゼル発電機に頼らざるを得ないのですが、両方を駆使することで化石燃料の使用を最小限に留めながら便利な環境を作り出す事が出来ています😊 稜線が東西に開けている山小屋であれば風力も可能性は有ると思いますが、当小屋は南北に開けている小屋の為、風はあまり起きない立地条件です。 音の問題もあるのでどちらにしても設置はしなかっと思います(^^;)

  • @FREIZEIT1610
    @FREIZEIT1610 2 місяці тому

    黒部の険しい谷を重い部材を運ばれる気力・体力に敬服します。あの重いACデルコの鉛バッテリーも歩荷されたのでしょうか。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 100Ah鉛バッテリー25kgもパネルと共に担ぎましたねε-(´∀`; ) 今なら躊躇いますが、あの時は小屋をなんとか潰さないために必死だったんだと思います。

  • @aRVeesBlog
    @aRVeesBlog 2 місяці тому

    must be a nice experience, new friend here from the philippines

  • @nex3movie
    @nex3movie 2 місяці тому

    もうこんなに紅葉してるのか?と思ってしまった。 それにしても池の平山、どうやっていくのが一番近いのだろう。。。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 今年の池ノ平はまだ緑色です(^^) あと半月もすると綺麗になってくると思います🍁

    • @梅木慶子
      @梅木慶子 2 місяці тому

      びっくりした! ここはまだ夏なのに。😂 いつかは行ってみたい所だわ。

  • @アップルパイ-z7p
    @アップルパイ-z7p 2 місяці тому

    素晴らしい映像をありがとうございなした。コウモリの歩く姿を始めて見ました。かわいい

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      確かにそうですね! 私も初めて見ました。

  • @machako0119
    @machako0119 2 місяці тому

    青大将かな

  • @ハートキー-z8y
    @ハートキー-z8y 3 місяці тому

    15年前に剣沢側から入りました。紅葉が素晴らしかった。管理人さんは交代しているのでしょうね。年齢的にもう訪れることは出来ませんので、動画ありがとうございました。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただき有難うございました。 15年前からだと管理人も何人も交代していますね。

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 3 місяці тому

    ヘリコプター、乗りたいと言う気持ちと怖いと言う思いが交差します。 やっぱり怖いですね。やめときます。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      車に乗って事故る確率よりは低いと思いますが、高度感は凄いですね!

  • @atsushi7076
    @atsushi7076 3 місяці тому

    この様な運航は酔いますね。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 3 місяці тому

      料金が時間制なので、乗り心地よりも早さ優先ですね。

    • @atsushi7076
      @atsushi7076 3 місяці тому

      @@izshunyokowv6552 様 目的が荷物の運搬ですからね、高高度を一定に飛ぶ旅客機とは違い、観光のヘリでも酔う人はたくさんいます。

  • @machako0119
    @machako0119 3 місяці тому

    一年中下から拝む剣と、周りを囲むの鋸の歯の本当の姿見れて感慨深い映像です。富山平野の我が家辺りもしっかり映れていて、嬉しかったです。素晴らしい映像です。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 3 місяці тому

      下から眺めるのも素晴らしいですが、その場に立った時の景色も本当に素晴らしいです。

  • @18sai7
    @18sai7 5 місяців тому

    素晴らしい映像でした。感動。ありがとうございました。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 雪景色のアルプスは本当に綺麗ですね。

  • @nex3movie
    @nex3movie 6 місяців тому

    今年の剣方面の雪はどうなんだろう。まだわからないか。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      今年も雪が少ないですが、小窓氷河は去年と比べて良い状態が長続きしています。

  • @ねこー-z1o
    @ねこー-z1o 6 місяців тому

    楽しかったー、楽しかったー❗️ もうニコニコしながら、わ〜〜スゴイなーって声出しながら 動画に熱中しましたー。 池の平小屋、行ってみたいな〜。 80才じゃ無理かー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 3 місяці тому

      今までの最高齢は86歳です。 誰か同行していただける相棒が居ると安心ですね。

  • @nex3movie
    @nex3movie 7 місяців тому

    izshun&yokowvさんの登山動画は、静かで美しく、リアルで情報量も多い素晴らしい映像ですね。 冬槍はともかく池の平は行ってみたいです。遠いな〜。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      良いご評価をいただき大変光栄です。 小屋の管理で忙しく、なかなか動画投稿できませんが、今後もよろしくお願い致します。

  • @highus4561
    @highus4561 7 місяців тому

    夏の山行計画を妄想中です。 宇奈月から室堂に抜けようと思います。 それまでに体力をつけておきます。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      今年は黒部峡谷鉄道で欅平まで入れない為、来年以降、黒部峡谷が通れるようになったらぜひお越しいただければと思います。

  • @酒苦手
    @酒苦手 7 місяців тому

    本当に便利な乗り物ですね😊 江戸時代とかこんな事無理

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 3 місяці тому

      今のアルプスの山小屋営業にヘリコプターは必要不可欠です。 有難いことです(^^)

  • @highus4561
    @highus4561 7 місяців тому

    ぜひうかがいたいと思います。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 お越しいただけることをお待ちしています😊

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 9 місяців тому

    昔々、室堂〜剣沢〜仙人池〜欅平(途中、立山や剣も登りました)を歩いたことがありますが、テン泊装備なら、池の平小屋まで行くのは相当ハードですね。こうやって、毎年メンテしていただけるので、登山者が歩けるんですね。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 8 місяців тому

      ご視聴いただき有難うございました。 北アルプスの他の山域と比べると登山道は歩き難い方かも知れませんが、自然の中を歩いている感覚を感じながら歩くことが出来るのではないかと思います(^^) 最近は女性のソロテント泊のお客さんも多く訪れるようになりましたので、相当ハードという事もないかも知れません。

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 9 місяців тому

    池の平小屋はお邪魔したことがないですが、若い頃、室堂〜仙人池〜仙人池温泉〜欅平を歩いたことがあります。上空から見ると実物はあんな感じなんですね。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 9 місяців тому

      ご視聴いただき有難うございました。 仙人温泉小屋上空の事ですかね。私もあの角度から見たのは一回きりですが、慌ただし過ぎてあまり記憶がありません。 動画を見返して改めてすごい場所に在るんだなと思いました(^^)

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 Рік тому

    もう10年前になるでしょうか。9月末に室堂から池の平に1日で向かう単独テント装備と、朝イチ同じ便できた小屋泊まりの北方稜線にいくカップル。剱沢の紅葉に三人で感動、頑張ったがやっぱり、夕暮れ間近で池の平小屋に到着したんですが、先に情報を得てたようで、到着したらよく頑張ったと声援いただいた思い出があります。翌朝おきて、赤く染まる裏剱の景色は感動でいまでも忘れられません。阿曽腹抜けて欅平で下山しましたが、北方稜線に進路を向けてまたいきたいと思いました

  • @今野清子-m8t
    @今野清子-m8t Рік тому

    大変なご苦労のなか、素晴らし景色を見せて頂きありがとうございました😌裏劔は憧れの世界です🎉🎉

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます(^^) 奥劔は地形・景色・歴史的に見ても本当に素晴らしい場所だと思います。 今後もご視聴いただけたら光栄です。

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 Рік тому

    自宅から毎朝見える山々の稜線を全て歩きたいと思い続けて、あと残すは劔岳の北方稜線と朝日ー親不知。今年こそはと雪の桑崎山で体力作り。また来年に向けて体力作りするか。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      トレーニング頑張ってください! 私も赤谷山から北部を全然歩けていないので、残雪期に行きたいのですが、小屋の事を始めてからは忙しくてチャンスがありません(^^;

  • @藤井則夫-b1c
    @藤井則夫-b1c Рік тому

    穴のドローンの映像、凄いね! 秀逸! でも9月末の雪渓はグズグズで汚い! 歩く気がしませんね。

  • @琴石
    @琴石 Рік тому

    小窓氷河見させてもらいありがとうございます。 ますます池の平小屋までの厳しさ伝わってきます。 でも温暖化が続けば数年後には………

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 温暖化はすぐに止まりませんから、いずれは無くなるんでしょうね😢

  • @nex3movie
    @nex3movie Рік тому

    穴の中すげぇ

  • @nyaodavid
    @nyaodavid Рік тому

    54年前、大学の山岳部で小窓にBCを張ってクライミング合宿をしたことがあります。当時、小窓から池之平小屋への左岸旧鉱山道の取り付きまで区間、小窓雪渓は大したクレバスも無くつながっていました。雪渓の縮小に衝撃をうけました。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございました。 今年以外はいつも目立ったクレバスもない、「普通の雪渓」という感じです。 今年の冬はたくさん雪が降ってくれることを祈っています(^人^)

  • @akisan9719
    @akisan9719 Рік тому

    氷河内部の映像が凄すぎる!凄いルートです。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます。 研究されている方々にとって、貴重な映像になると良いと思います。

  • @hogehoge8215
    @hogehoge8215 Рік тому

    先日ちょこっとお邪魔させていただいて、ご主人さまとの写真をお願いさせていただいた者です。小窓氷河の状況、早速ありがとうございました。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      先日はお立ち寄りいただき有難うございました。 今度はぜひゆっくりとお越しください(^^)

  • @tmyiz8288
    @tmyiz8288 Рік тому

    大穴、こえぇー😂😂😂 怖くて近づけない… ドローン飛ばして、わかったことになるのか?というギモンが湧いてくる🎉🎉🎉 山登りのような「行為」の論点。どう、その場にいるのか、も大事でした(単独無酸素、とか)

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      数日に一回は実際に歩いて確認していますので、この日は雪渓に乗らなかったですが、今までの経験からある程度は分かります。 とは言え、判断は人によると思います。 私達に出来ることは、行けるか行けないか決めるのではなく、出来る限りの情報を与えて判断していただき、あと10日間ほどのシーズン中に事故に遭う人が出ないようにすることのみです😊

    • @tmyiz8288
      @tmyiz8288 Рік тому

      失礼、全然関係ない話でした😑 それに、行くための偵察ですしね

  • @azumingt
    @azumingt Рік тому

    大穴の内部の映像はじめて拝見しました。すごい映像ですね。さすが、izshunさん!

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊 凄いのはドローンだと思います😅

  • @佐方浩一
    @佐方浩一 Рік тому

    佐方です凄く貴重な動画です。おおきに!しかし よく乗る気になれますね! 雪渓の下にこんな滝があったとは驚き。唇からの滝もずっと下までみえますね。。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      佐方さんご視聴ありがとうございます😊 そうなんですよ。 好きな人も居るもんですよね(´・ω・`) 僕もですが🤣

  • @hayabusakensan
    @hayabusakensan Рік тому

    美しいですね、本当に美しい!紅葉の見頃は何時でしょうか?色の深さに感動します。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊 『楽園のような場所』『天国のような場所』と、感想を言って行く方が多いです。 これほど見事な山岳景観の場所は日本中探しても他に無いと私も思います。 紅葉は例年10月初め頃ですが、最近は少し遅れる傾向があります。

  • @mmoto8396
    @mmoto8396 Рік тому

    来年北方稜線を計画していますが小窓の王付近のルートが良く判りませんでした、 動画を見て良く判りました、ドローンの映像も素晴らしくチンネ左稜線登攀した時の 思い出が蘇えりました、ありがとうございます。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます。 動画だけではすべてをお伝え出来ませんが、少しでも道迷いで困る方を減らせられればと思い、動画を投稿しました。 事前の情報収集をしっかりしてから挑んでいただければと思います(^^)

  • @tmyiz8288
    @tmyiz8288 Рік тому

    小窓雪渓も(長次郎も)雪がない😢😢😢 側面からの岩屑が雪渓まで届かない😑 クレバスごえぇ~😱 池の谷に雪が無い… 池の谷ガリーはチンネのあとで右岸を下ってました(石は動いていた😂) 四十年前ですが。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます。 今年はどこも雪不足でしたね。 水不足になって大変な小屋も多いようです。 池ノ谷ガリーは10年ほど前まではどこを歩いてもずいぶん歩き難かったですが、今は左岸側の岩が減って歩き易い感じになっています(^^)

  • @akisan9719
    @akisan9719 Рік тому

    ドローン映像が凄すぎる!

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      立体感がある場所なので、空撮映像が映えますね(^^)

  • @ちゅう-f1i
    @ちゅう-f1i Рік тому

    撮影した日と同じ日に小窓雪渓を通り、北方稜線を歩いた者です。ドローンの音がするなと思ってましたが、まさかこの日の雪渓を上空から見れるとは思ってなく、非常に感慨深い想いです。 出発数日前にも、登山状況の様子はUA-camでとご紹介いただきました。おかげで大変参考になりました。このような貴重な動画を作成いただきありがとうございます。 こんなにすさまじい勢いで溶けていったら、小窓氷河は近年中になくなってしまうのでは、そんな寂しい気持ちにもなりました。 ちょうど登山記録を作っているところですが、このチャンネルの動画リンクを張って、紹介させていただいてもよろしいでしょうか

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      動画に映っている方ですかね? 雪渓最上部を歩いているのが見えました。 お役に立てて光栄です。 リンク、貼っていただいてかまいません(^^)

  • @tkyfc4051
    @tkyfc4051 Рік тому

    貴重な映像をありがとうございます。一月前とは全く別世界ですね…。この状態だったら小窓雪渓を詰めるのは諦めてたと思います。 雪渓トラバースが切れた後に行くことも考えていたのですが早めにしといて良かったです。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      今日も多くの登山者が小窓氷河から剱岳へ向かいました。 前日にドローンで撮影し、状況を確認してもらって行っていますが、やはり心配でもあります(^^; 見通しが良い時であればまだ良いですが、ガスっている時は本当に気を付けてもらいたいと思います。

  • @hayabusakensan
    @hayabusakensan Рік тому

    懐かしい池の谷を見せて頂き有難うございます。此処の画像はなかなか見れなくて、嬉しい次第です。30年以上以前ですが、馬場島から早月川を遡行入山、ジャンダルム登攀しての剣岳山頂でした。翌年友人が長次郎谷で遭難してしまいました。45才で山を降り、今は野鳥観察しています。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます(^^) お役に立てて光栄です。 この辺りは魅力的なルートがたくさんあり、飽きない山域です。

  • @マッキァベリィー
    @マッキァベリィー Рік тому

    極めて貴重な映像でした。 このままで、この映像が貴重な映像であってほしいものです。 もし、毎年このような映像が撮影出来るようになって、 本映像が貴重な映像ではなくなったら、 小窓氷河の消滅が現実化してしまうのでしょうか・・・・・・。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございました。 本当ですね。 こんな状態の小窓氷河が、今後一切見れないことを願いたいです。

  • @佐方浩一
    @佐方浩一 Рік тому

    凄いね!マジ無くなる日が来そうな気がする。でもある意味貴重な映像でした。お疲れです。つっか俺やったらよぉ乗らんわ!

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊 今までは、少雪の年の後があってもその後何年かは多く雪が降って回復したものですが・・・ あっという間に無くなってしまうんですかねぇ(´・ω・`) 僕が乗っている時だけは崩れないように祈ってます(^人^)

  • @砂川由香利
    @砂川由香利 Рік тому

    今週日曜日、中仙人谷から大窓、北方稜線で剱岳へ行き馬場島へ戻る予定です。 大窓から池の平山北峰の情報が無く不安ではありますが、、 中仙人谷から大窓の情報も少なかったので貴重な動画有り難く見させて頂きました。 ありがとうございました!!

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございました。 大窓から大窓ノ頭までは急登ですが比較的登りやすく、藪漕ぎのような背の高い草木は僅かです。 大窓ノ頭から池ノ平山北峰は目視で近く見えますが、少し進むと稜線上に鋭い岩峰が立ちはだかります。(通称:出べそ) 基部から東側へトラバースした先でクラック状の段差2m〜3mを登りますが、ザックがあるとフリーでは厳しいと思います。 空身で登った先にある大岩に支点を取ってから登るのが無難だと思います。ロープは30mで充分。 出べそを越えると北峰はすぐです。 北峰から南峰まではここまで来れたことを思えば難しく無いでしょう。 南峰から小窓までは出来るだけ尾根から離れないように西側の崖っぷちを歩くといいです。 楽そうな東側の草つきに進み過ぎると尾根からどんどん離れ、戻って来るのに猛烈な藪漕ぎにハマる事になります。 小窓直前に急傾斜の下りがあり、たくさんロープ有りますが古いものも多い為、慎重に選んだ方が良いです。 自身のロープで懸垂するのが良いと思います。 ここも30mロープ2ピッチで足りると思います。 頑張ってください💪

    • @砂川由香利
      @砂川由香利 Рік тому

      返信ありがとうございます。 出べその攻略法、使わせて頂きます🙇‍♀️ 逆回りか古い情報しかなく特に大窓から池の平山北峰の情報が無いので不安でした。 これでかなりルートのイメージが湧いて来ました。 危険箇所は迷わず自身のロープを使い慎重に行かせて頂きます。 本当にありがとうございました。 今年は予約が取れませんでしたが、来年は宿泊しに行きます😊

  • @tkyfc4051
    @tkyfc4051 Рік тому

    今年のお盆に池ノ平小屋にお世話になり、北方稜線に初挑戦させて頂きましたが、その折には昨年度の動画が大変参考になりました。 小屋でも暖かく迎え入れて頂き、万全の体調で北方稜線を楽しむ事ができました。 改めてお礼申し上げます。 登山者への思いやり、この山域への愛情は動画からも伝わります。 また是非遊びに伺いたいと思います。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございました😊 今年ご利用いただいたとの事、有難うございました。 素人が寄せ集まってやっている小屋なので、色々至らない点も多かったと思いますが、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。 またのご利用をお待ちしておりますm(_ _)m

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      お盆にご利用いただいたとのこと。 誠に有難うございました。 お盆頃はけっこう賑やかでしたが、充分休んで出発できたご様子で良かったです(^^) 是非またお越しいただければと思います。

  • @琴石
    @琴石 Рік тому

    素敵な動画ありがとうございます。 お盆休みに12時間車を運転して立山三山に登ってきました。 まだまだ劔岳も遠く感じましたがこの動画を拝見してますます行きたくなりました。 富山湾や劔岳が今回見れなかったので動画ですら素晴らしいので次回は見たいと思います。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊 近くまで来ていたのですね。 室堂周辺と池ノ平周辺では人通りが全く違います。 目立ったピークもなく地味ですが、本当に素晴らしい景観の場所です。 いつか見に来てください。

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      剱岳からの景色は本当に綺麗です(^^) 海も見えると更に素晴らしいです!! 天気のいい日に登れると良いですね。

    • @琴石
      @琴石 Рік тому

      @@izshunyokowv6552 いつも返信ありがとうございます。(⌒‐⌒) 実は今回の山行予定は奥穂高岳を計画していましたが台風とテンクラにより車移動中突如変更しました。 立山は数年前から計画していましたがやっと願いがかないました。 劔岳,裏剱ともに険しく一歩一歩確実に登って行きたく思いますのでこれからも動画でのご指導よろしくお願いいたします。

  • @宴会部長-w6t
    @宴会部長-w6t Рік тому

    詳細なご案内に、逆コースながら45年前のトレースが蘇りました。けれど小窓雪渓の余りの少なさには絶句…😱

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます。 45年前はもっと人が歩いておらず、今のように踏み跡があったりしなかったのでしょうか。 北アルプスの歴史からしたら45年なんて微々たるものかも知れないので、そこまで大きな変化はないかも知れないですが、雪の量はここ10年間の間でも激減しているのを感じます。 小窓氷河が完全に解けてしまう日がいつか来ると思うと悲しいですが、その後は沢登りでも出来るんじゃないかと思っています(^^)

  • @のぞみーる-d8s
    @のぞみーる-d8s Рік тому

    動画ありがとうございました 自分たちの歩いたところと、小屋番さんが歩かれた所の答え合わせしましたが、池の谷ガーリーを右岸沿いに歩いた以外は、ほぼ同じように歩けたと思います ガレザレの歩きにくいルートでしたが、達成感がありました 下山直後は二度と行くことは無いと思いましたが、もっともっと成長して、また挑みたいです

    • @izshunyokowv6552
      @izshunyokowv6552 Рік тому

      ご視聴いただき有難うございます(^^) バリエーションルートですので、もともとこの場所に公式な道はない事になっています。 なので、どの場所を歩いても、本来正解も間違いもありません。 歩き易い場所、歩き難い場所は有りますけどね(^^) 下りで使うとザレザレに気を使いながら歩くことになるので、結構足が疲れたと思います。 私も何度歩いたか分からないくらいですが、歩く度に発見もあり、改めて凄い場所だと感動を覚えます。 またいつか歩きに来て、小屋も利用していただけたら光栄です(^^)