- 30
- 1 203 239
マメラボ / mamelabo-TV
Japan
Приєднався 8 кві 2019
関西在住アラフォーのマメラボです😊
子どもが生まれ3人暮らしへ
それに併せて昭和感あふれる木造築40年のお家引越し🚚
前はアパート暮らしでしたが、より不便なお家になりました笑
快適に暮らせるように、暮らしの最適化を目指していきます✨
マメラボのブログ→ www.mameshibori.com
子どもが生まれ3人暮らしへ
それに併せて昭和感あふれる木造築40年のお家引越し🚚
前はアパート暮らしでしたが、より不便なお家になりました笑
快適に暮らせるように、暮らしの最適化を目指していきます✨
マメラボのブログ→ www.mameshibori.com
バイタミックスE310を3ヶ月使用のレビュー!食洗機の対応について【Vitamix】
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨
------------------
【💡広告リンクについて】
マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。
--------------------------- こんばんは!暮らしを最適化したいマメラボです♪
私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨
今回の動画は、買ってよかったバイタミックスE310の紹介です😃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【マメラボのブログ】
↓ブログでは機種選びや、食洗機対応について調べてまとめた事を紹介しています!
Vitamixはどの機種を選べばいいの?食洗機が対応について【E310・ V1200i・A2500i・A3500i】
www.mameshibori.com/vitamix/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画で紹介した商品】
Vitamix バイタミックス E310 [ホワイト] 5年保証付 65738
amzn.to/3VesKpK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画の目次】
00:00 導入
00:10 トピック4つ
00:34 なぜバイタミックスなのか?
01:16 E310を選んだ理由
01:30 E310の食洗機対応について
02:12 E310のデメリットや不満
03:28 E310のまとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お仕事依頼】
お仕事の依頼はこちらからお願い致します♪
www.mameshibori.com/otoiawase/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#バイタミックス #vitamix #vitamixblender #ミキサー
------------------
【💡広告リンクについて】
マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。
--------------------------- こんばんは!暮らしを最適化したいマメラボです♪
私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨
今回の動画は、買ってよかったバイタミックスE310の紹介です😃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【マメラボのブログ】
↓ブログでは機種選びや、食洗機対応について調べてまとめた事を紹介しています!
Vitamixはどの機種を選べばいいの?食洗機が対応について【E310・ V1200i・A2500i・A3500i】
www.mameshibori.com/vitamix/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画で紹介した商品】
Vitamix バイタミックス E310 [ホワイト] 5年保証付 65738
amzn.to/3VesKpK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画の目次】
00:00 導入
00:10 トピック4つ
00:34 なぜバイタミックスなのか?
01:16 E310を選んだ理由
01:30 E310の食洗機対応について
02:12 E310のデメリットや不満
03:28 E310のまとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お仕事依頼】
お仕事の依頼はこちらからお願い致します♪
www.mameshibori.com/otoiawase/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#バイタミックス #vitamix #vitamixblender #ミキサー
Переглядів: 11 928
Відео
Qrio Lock拡張!Qrio Pad の3ヶ月使用レビュー
Переглядів 8 тис.2 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんばんは!暮らしを最適化したいマメラボです♪ 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回の動画は、キュリオロック の拡張機器キュリオパッドの紹介です。 ご参考になれば幸いです😃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 キュリオハブ amzn.to/3Ra9wPV キュリオロック amzn.to/3yhJPUT 電池 CR123A amzn.to/3OIH9H2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログで知りたい方は、下記からどうぞ! 【マメラボのブログ】 Qrio Pad 【個人購入】Qrio Lockをもっと便利に!Qrio...
パナソニック コードレス掃除機MC-NS10Kのメリットとデメリットを口コミレビュー【個人購入】
Переглядів 57 тис.2 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんばんは!暮らしを最適化したいマメラボです😃 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回は個人で購入したパナソニック コードレス掃除機 MC-NS10Kのメリット・デメリット紹介です💡 ※変更点※ 動画で紙パックの値段を紹介した時には安くなっていたため そちらの値段で紹介しています。今は定価の値段に戻っています。 すみませんが、ご注意ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 MC-NS10K: amzn.to/362R5tv 紙パックAMC-U2(10枚入) Amazon:amzn.to/3HN6j2J ヨドバシカメラ:w...
oceanrichの電動コーヒーミルG2をレビュー!個人購入でわかったメリットとデメリット はじめてお家で豆を挽くのにおすすめです♪
Переглядів 25 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!暮らしを最適化したいマメラボです😃 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 元々マメラボはG1を持っていたのですが、そちらの進化版になるG2を購入してみました。 毎日、愛用中です😍 私自身、豆を挽きたいと思っていて手で挽くのは、毎日はしんどいかもと思って🙄電動コーヒーミルを探しました💡 場所も取らないしいいですよ〜。 豆を毎日手軽に挽きたい人におすすめしたい一品です☕️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 G2 amzn.to/3e0IRWU 動画の中に出てきた我が家で使っているコーヒーのクリーニングブラシはこちらにな...
Helinox(ヘリノックス)チェア ツー ホームのメリットとデメリット チェアリングにも最高です👍
Переглядів 17 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!暮らしを最適化したいマメラボです😃 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回は毎日愛用しているHelinox(ヘリノックス) ホーム・デコ&ビーチ / HOME DECO & BEACH のChair Two Homeの紹介です😊 気になる方はぜひご覧ください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 Chair Two Homeのベージュ amzn.to/3CrW9Fy ボールフィート45mm amzn.to/3uDHUaU ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回の動画をブログに書き直したものはこちら! 【マメラ...
ヘルシオ ホットクック「KN-HW24F」のメリットとデメリットを口コミレビュー【調理家電】
Переглядів 73 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!ホットクック2台目を購入して使いまくっているマメラボです😃 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回の動画はこれからホットクック を買う方に向けて、メリットとデメリットが伝わるように作ってみました♪ この動画が参考になった💡と思った方は、ボタンとチャンネル登録を押していただけるとありがたいです✨励みになります😂笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画の目次】 00:00 導入 00:29 ホットクックのメリット 02:31 ホットクックのデメリット 05:06 ホットクック を購入してから買った物をプチ紹介 06:00 ホットクックま...
バルミューダ扇風機The Green Fanを約1年使ってわかったメリットデメリット【EGF-1700レビュー】
Переглядів 21 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!暮らしを最適化したいマメラボです😊 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回はバルミューダ扇風機The Green Fanを約1年使ってわかったメリットデメリットを紹介します♪ バルミューダ扇風機の購入を検討されている方の参考になれば幸いです!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 動画で紹介した減光シール 減光シールですが、ホワイト1枚だけだと透けて意味がないので 我が家ではシルバーの減光シールを貼って、その上にホワイトの減光シールを貼りました! ホワイト:amzn.to/2UUi0lK シルバー:amzn.to/...
3年使用!バルミューダ電気ケトル白の汚れをお見せします【BALMUDA The Pot】
Переглядів 9 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!暮らしを最適化したいマメラボです😃 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回は、3年間使っているBALMUDA The Potの紹介です🫖 カラー選びの参考になれば幸いです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【動画で紹介した商品】 バルミューダ ザ・ポット 電気ケトル ブラック BALMUDA The Pot K07A-BK amzn.to/3URoiNg 暮らしのクエン酸 330g amzn.to/3SAPLkI 重曹(炭酸水素ナトリウム)950g 食品添加物 amzn.to/3e0WntP スコッティ ファイン 洗って使える ペーパ...
ヘルシオ ウォーターオーブン8ヶ月使用の口コミレビュー!メリットデメリットも併せて紹介します♪【購入品 AX-XW600】
Переглядів 100 тис.3 роки тому
概要欄をご覧いただき誠にありがとうございます☺️✨ 【💡広告リンクについて】 マメラボは概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っております。 こんにちは!暮らしを最適化したいラボです😊 私はブログやUA-camで暮らしを最適化するアイテムや物事を紹介しています✨ 今回は、暮らしの食を豊かにしてくれる『ヘルシオウォーターオーブン』の紹介です🫕 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ヘルシオウォーターオーブンにおすすめな便利グッズ】 ・リンナイ 魚とって グリルフォーク RTO-ST1(A) シルバー amzn.to/3MeHC35 ↑動画作成後に買った商品。これで魚が楽に網から取れて、最高に便利です😍 ・無印良品の仕切りスタンド大 amzn.to/3rBb0XJ ↑網や天板を縦に収納するのに、使っています❗️ ・ミトン amzn.to...
オーシャンリッチ・コーヒーミルのメリットとデメリットを解説【1ヶ月使用のレビュー】
Переглядів 30 тис.4 роки тому
オーシャンリッチ・コーヒーミルのメリットとデメリットを解説【1ヶ月使用のレビュー】
東芝 冷蔵庫 ベジータ VEGETA GR-R460FKの評判は?8ヶ月使用した本音レビュー【2020年購入】
Переглядів 52 тис.4 роки тому
東芝 冷蔵庫 ベジータ VEGETA GR-R460FKの評判は?8ヶ月使用した本音レビュー【2020年購入】
バルミューダランタンのメリットとデメリットをわかりやすく紹介!【BALMUDA The Lantern】
Переглядів 47 тис.4 роки тому
バルミューダランタンのメリットとデメリットをわかりやすく紹介!【BALMUDA The Lantern】
スマートロックのおすすめ!Qrio Lock(キュリオロックQ-SL2 )のメリットとデメリット
Переглядів 99 тис.4 роки тому
スマートロックのおすすめ!Qrio Lock(キュリオロックQ-SL2 )のメリットとデメリット
バルミューダの扇風機「The GreenFan」の静音性を検証してみた!【DCモーター扇風機】
Переглядів 7 тис.4 роки тому
バルミューダの扇風機「The GreenFan」の静音性を検証してみた!【DCモーター扇風機】
食洗機の洗剤はどれを使えばいい?ジェル・粉・ジェルタブを使った私がおすすめするレビュー
Переглядів 15 тис.4 роки тому
食洗機の洗剤はどれを使えばいい?ジェル・粉・ジェルタブを使った私がおすすめするレビュー
低温調理器 BONIQ Pro(ボニーク・プロ)と BONIQ(ボニーク)の比較レビュー!とり胸肉が圧倒的に美味しく食べれて最高
Переглядів 22 тис.4 роки тому
低温調理器 BONIQ Pro(ボニーク・プロ)と BONIQ(ボニーク)の比較レビュー!とり胸肉が圧倒的に美味しく食べれて最高
パナソニック ドラム式洗濯機 NA-VX900AL/Rでどうしたらシワが改善するかを紹介!
Переглядів 9 тис.4 роки тому
パナソニック ドラム式洗濯機 NA-VX900AL/Rでどうしたらシワが改善するかを紹介!
おすすめパナソニックドラム式洗濯機【NA-VX900】の口コミレビュー!使ってわかった振動問題を解決する方法を紹介します♪
Переглядів 90 тис.4 роки тому
おすすめパナソニックドラム式洗濯機【NA-VX900】の口コミレビュー!使ってわかった振動問題を解決する方法を紹介します♪
これって寸法ぴったりなんですか??
ぴったりではないです💦
メーカー名を教えてもらえますか?
私はこちらで購入しました!ご参考になれば幸いです。フローリングカーペット 6畳 江戸間 特殊エンボス加工 ウッドカーペット リフォーム 床 DIY 簡単 敷くだけ ウッドフローリング 賃貸 床材 寝室 子供部屋 フローリングマット 6帖 和室 かーぺっと おしゃれ マット 白 ホワイト PJ-40シリーズ [楽天] #Rakutenichiba item.rakuten.co.jp/zakka-elements/w-pj-40-e60/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
もうすぐ、アパートの一階に引っ越します。わたしも、畳をフローリングにしたいのですが、カビるからやめろと周りに言われています。 カビませんでしたか?
@@cafe9779 ご返信が遅れ申し訳ございません。本棚を置く時にめくってみた所カビは生えてなかったです。この部屋は常に換気や、エアコンをかけてるからだと思います🤔環境によって変わると思いますので、一度住んでみてご判断いただければと思います😌
畳を好きな模様のカバーで包んだり大きな袋に入れ、カバーがずれない様に横や底を上敷鋲で固定しハメ戻せば簡単に畳の表面をリメイクや修復できますよね。そういう商品はないのでしょうか。
そんな商品あれば便利ですよね😊✨コメントありがとうございます✨
これ良いですね。うちのワンコが加齢でオネショを漏らすことがあるので、和室に安いカーペットを敷いていますが、臭いがついてしまいます。ウッドカーペットなら吹き掃除で臭い退治できそう。
ワンちゃんのオネショ問題、大変ですね💦うちは子どもがよくこぼします😭ウッドカーペット、ふける所はいいとこです😊
うちもウッドカーペット敷いてます。防カビシート、防虫シート、その上にウッドカーペットを敷いて10年ぐらいになります。悲しいことに半永久的をうたっていた防虫シートは虫に食われてしまいました。端っこからめくってみたところ、下の畳は新品の青々とした色で良い香りがします。紫外線が当たらないとこんなにキレイなままなんですね。敷く時はフロアマットより大変(身を挟みまくってアザ出来たし、重かった)だけど次買うとしてもウッドカーペット買いたいぐらい良いです。それにしてもオーク良い色ですね。
紫外線当たらないと畳キレイなんですね✨コメントの返信が遅くなり申し訳ございません。オークですが、壁の色とあっていて気に入っています✨有益な情報ありがとうございます😊
私も色々と使いましたが、紙パック➕サイクロンアタッチメントのマキタのCL002がいちばんお手入れが楽で吸引力も強いという結果になりました。
そうなんですね!色々試して比較されてるんですね!参考にさせていただきます🙏✨
これ、絶対にダニだらけになるはず。
和室はまだいいけど、カーペットの賃貸困るぅ。検討候補の段階だけど… 表面の話じゃないけど、乾式二重床も嫌🤔
綺麗な和室 勿体ない😂 何で和室嫌われるんかな? 私はすきです
@@上野亮子-c5j フローリングから畳部屋にうつる時に、スリッパの脱いだり履いたりがめんどうだなぁと言うのが理由なんです😭和室自体は好きですよ〜😃矛盾してますが😅
エアコン無しの部屋でもカビ生えないかな、
@@y.ll3shu きついと思いますね💦ここの部屋常に換気とクーラーつけてるので、なしだったら除湿機とかいると思います😲コメントありがとうございます✨
複数一気に作る時は早いけど、単品を焼くとかだったりは30分とかめちゃくちゃ時間かかる。 トースト一枚焼くのでも30分はかかるし思ったより焦げ目はつかないで中もパサパサ。 1番のメリットは作業してる最中に焼き上がるということ。 なんならヘルシオに食材入れて出かけて帰ってきたら料理ができている、という安全性が全てにおいてのメリットかな。
ダニとカビが心配
@@cojimu 引っ越す時に動画撮ってみます😂
@@mamelabo-tv 実家の畳部屋にカーペットひいて生活してた事があったのですが、ダニの温床になりました… ダニシートとか置き型のダニ避けとか色々対策をしましたがイマイチで、カーペット外してこまめに掃除機かけるのが一番良かったです😭 フローリングマットも気をつけて
@@cojimu ひー!情報ありがとうございます😭✨
チャタテムシ居ませんか?目で見えますよ。😅
@@setu8416 気付かなかったです💦 教えて下さり、ありがとうございます😃
【家電オタク】な私。今年は、【電子レンジ】【扇風機】ボロボロ。そんなこんなで、今月半ばまでかな~www扇風機や、パンでミューター、サーチエーターを目で選んで買う選ぶの行動も。パンデミューターのショートサイズ【見た目】かっこいいwww魅力的だ!!
シロモノ家電≠本体カラー「白」の家電 黒や赤でも掃除機や洗濯機はシロモノ家電
メリット おしゃれ デメリット 高価 冬邪魔 クーラーないと意味がない
おしゃれしか勝たんです笑
コメント見て端の方めくってみましたが、綺麗でした。カビは大丈夫そう。10年くらいかな。その前のも10年。また色味変えようかなぁ^ ^
よかったです!ご丁寧にコメントくださってありがとうございます😊私も怖いですがめくってみようと思います✨
バッテリーの脱着が大変という口コミを見たのですがいかがでしょうか⁉️
バッテリーを脱着する事がないので、気にした事はないですね😃扇風機をdockに戻して充電する時にカチっとハマらなければ、多少イライラはしてます笑
What is this thing in english?
I wonder what? I don't know because I'm not educated😂
一年使ってますが、吸引力が少ない、ロングヘヤーが二人いる為ローラーに髪の毛が絡む、ヘッドが外れてイライラするので買わなきゃ良かったです。見た目は完璧なんですがね。
そうなんです!見た目は完璧なんです😂吸引力があれば、、という感じですね😭
フィルターの掃除がとても面倒です ダイソン等のサイクロン系も粉瘤が不衛生でゴミ捨てと掃除が大変で 結局ノーマル紙パック掃除機が1番楽でした…
気持ちわかります、、、 私はフィルター掃除はもういよいよ吸引力が落ちてきた感じの時にやります。。 たしかにノーマル紙パックは衛生的ですね✨
うちも買ったけど3時間の充電で10分位しか稼働しません。1部屋念入りにするとそれで終わりです。それに壁際のごみはあんまりきれいに吸わない。猫砂も吸わない。猫さんが居るおうちにはお勧めしません。クリーンドッグの吸い込みの音はホントに凄い!その割に高い!私は後悔しています。
ペットを飼われている方は、吸引力がある違う機種がいいかもですね😅 サブ掃除機みたいな感じがおすすめです。高いですが😭忖度ないコメントありがとうございます❗️
おしゃれだから買うか検討してたけどランタン程度のバッテリー容量で持ち時間3時間充電時間6時間てやっぱ性能は低いんだな〜
うちは使う時は小時間なので困ってないですが、結構使われる方は違う機種がいいかもですね🤔便利は便利ですけど😃素直なコメントありがとうございます!
20年間畳の部屋にウッドカーペット引きっぱなしにしてました。先日アパートを退去する際にようやく処分しました。 畳が新品のようにきれいなままだったので、大家さん驚いていましたね(笑)
うちもきれいなままだったらいいなぁと思います😃大家さん驚かしたいです笑 コメントありがとうございます✨
うちもアパート15年敷きっぱなし除湿機もなしでもカビなかったですよ
コメントありがとうございます😃✨
梅雨 夏場にはカビくるのでは😂😂😂
見てみぬふりしてます、、😂ドキドキ😅💓
通気性が無さそうだからカビとダニでやばくなりそう
本物の木でできてるんやないの?
思いつかなかったです😃コメントありがとうございます✨
本体の電源ボタン長押しで、クリーンドッグの吸引を止められます‼️ 夜使用のさいはお試しを‼️ 本体電源切った後に、電源ボタンを3秒以上押すと、バッテリーLEDが点滅するので、そこで、クリーンドッグに戻すと、 クリーンドッグは起動せず静かに戻せます‼️
有益なコメントありがとうございます😍
好みの問題だろうけど、せっかく綺麗な畳なのに、ウッドカーペットで封じ込めるのもったいなく感じます。
たしかに綺麗な畳でした😅いつか好みが変わってその時は畳に変えるのかもしれません🤔コメントありがとうございます✨
ダニ😱カビ!畳御臨終一直線ですね
覚悟してます😂
どうしてブリ大根でボウル使うのかが謎で眠れません😮
なんで使ったのか本人も忘れて眠れません笑
でもクエン酸入ってないから液体は残念😢 私はジェルタブです
コメントありがとうございます😊✨
この動画を見てG2をポチりました(^^ゞ 分かりやすいレビューですごく参考になりましたm(__)m モーター部の分解掃除の動画をアップしていただきたく思います。 よろしく検討くださいm(__)m
嬉しいお言葉とご意見下さり、ありがとうございます😊嬉しいです❗️参考に致します✨
その前提での商品では無いと思うので、これはダニ数千万匹と大量のカビの上に住んでるような物なので、絶対にそのフローリング材の上で寝転がったり裸足で歩いてはならん😂 ただ、3F以上で年中クーラーか除湿機回って湿度が乾燥しすぎてる位なら大丈夫。咳止まらないだろうけど、、、😅
一年くらい立つので、取り外しして中身チェックしてみます😂アドバイスありがとうございます❗️
かなり悩んで購入しました 綿ぼこりが多い我が家はすぐに吸い込まなくなりますが、いっぱいになる少し前くらいにゴミを吸引させて少しおいてからもう一度吸引させます。すると結構イケるので買って良かったと思っています 玄関の隙間にコンセントがあるのでそこに置いていますが見た目がスマートなので違和感がありません 私も充電を忘れてしまうからいつもフル充電になっているのは助かります あくまでもセカンドクリーナーとして普段は軽めのヘッドでコードのある掃除機も使いますがワイパーよりこのクリーナーの方が役に立ってます
たこちゃんさん 実体験を書いてくださって、本当にありがとうございます✨コメント参考になります😭✨
動画の発想はナイスなのですが、BGM消して欲しかった… とても静かな事が全く伝わってこない…
以後気をつけます💦ご意見ありがとうございます✨
アリス(ありがとうございます)
ウチも無垢のウッドカーペット敷きました。15年位使いましたが、カビは全く問題ありませんでした。今は畳を半分に切ってもらって、琉球畳にしました。
15年無事とのこと、我が家もそうあって欲しいです☺️外すときは、動画とってみます😋結果が楽しみです笑 畳を半分に切って琉球畳にするアイデア素敵ですね❗️ 和室が作りたくなったら参考にしたいです😄コメントありがとうございます✨
電気量はどのくらい増えましたか?
すみません💦他の家電も同時で使ってるのでわかりません😭
ありがとうございます😊
カビ製造マット。😄 害しかないですよ
取り外す時また動画にしてみます😁
隙間から汚れ入りそう
多少入りますね❗️掃除機で吸える所は細いノズルをつけて吸ってます😃搬入口が広ければ切り込みタイプにではなく1枚の方がよかったなぁと思っています😅
んー!!使わない!!
んー!!残念!!
先日購入の際に参考にしました。ありがとうございました。
わざわざコメントありがとうございます😭励みになります😊❗️掃除機使いまくって下さいね😄
模様替え、気分転換で掃除も出きるなら有ですな☺️
そうなんです!だいぶ気分転換ができます😊我が家は、すごい寒いのでスリッパのまま上がれるのも、いい所だと思っています✨コメントありがとうございます✨
ダニとか虫とかはどうなるのかな?
考えないようにしています😅 コメントありがとうございます✨
ダニと虫は友達
防カビの物を畳に直引きして1年放置したら…カビ生えました…。環境にもよりますが心配です。
コメントと心配下さってありがとうございます✨ この部屋は一日中エアコン付けっぱなしで乾燥してるため、引かなかったです😂 しかししばらくしたらチェックして見ようと思います😅❗️ 気にされる方は防カビシートとかひいた方がいいかもしれませんね😅💦 コメントありがとうございます✨
カビ最高です。首や頭にもカビ生えてきました😊
@@二宮金次郎-l2o えええやばすぎる!想像つきません
物件にもよるかも知れないですね。 うちは気密性高すぎて、冬でも加湿器付けなくても油断すると湿度が70%くらいいってしまうので…湿度が高くなりやすい家は注意が必要かも知れません。
Qrio Lockをすでに所持していて、 Qrio Padの導入を検討しています。 暗証番号は一回決めたら変更不可なのでしょうか?
LockとPadのユーザーです。実際に変更したことはありませんが、Padを初期化すればできるはずです。
@@yutaka32821 返信ありがとうございます♪ 投稿主さんが暗証番号のことで後悔したとのコメントされていたので、気になっていました! 変更できるなら安心です♪
返信遅くなってすみません🙏 コメントにあるように、暗証番号変更可能です😃 暗証番号は4桁〜8桁で設定できるのですが、我が家は8桁で設定したため、押す番号が長くて後悔しました😅(その後4桁に変更しました💡) ぜひご検討下さい✨ コメントありがとうございます😊
@@mamelabo-tv ご丁寧にありがとうございます! 本動画、非常に参考になりました!
正に検討中です!ありがとうございました。参考になりました。
コメントが励みになります〜😂ありがとうございます❗️動画が参考になれば幸いです✨