kangoofignon
kangoofignon
  • 45
  • 316 127
昇る天の川
4/15(月)0:00~2:00am 伊豆半島の南端、奥石廊のユウスゲ公園から昇る天の川を撮影しました。序盤画面が白いのは漁火と靄の影響です。
Переглядів: 27

Відео

檜洞丸(ツツジ新道より)
Переглядів 2211 місяців тому
2024/2/11 西丹沢VCから檜洞丸まで雪のツツジ新道を歩いて登りました。
ライチョウの親子②(仙丈ヶ岳)
Переглядів 21Рік тому
南アルプスの仙丈ヶ岳にて
ライチョウの親子①(仙丈ヶ岳)
Переглядів 21Рік тому
南アルプスの仙丈ヶ岳にて
下棚(iPhone13miniにて)
Переглядів 28Рік тому
2023年5月6日撮影。4日前にも訪れた西丹沢の下棚です。今回はApple iPhone 13miniで撮影してみました。
本棚(4K)
Переглядів 19Рік тому
2023年5月6日撮影。4日前にも訪れた西丹沢の本棚です。今回はOLYMPUS OM-D E-M1markIIを使って4K30Pで撮影してみました。
西丹沢・大滝沢にて
Переглядів 11Рік тому
沢に魚が泳いでいました。
本棚
Переглядів 24Рік тому
西丹沢の本棚沢にある落差60mの滝です。
下棚
Переглядів 9Рік тому
西丹沢の下棚沢にある落差45mの滝です。
唐沢鉱泉登山口から桜平分岐までのダートコース
Переглядів 802 роки тому
唐沢鉱泉登山口駐車場から桜平分岐までの状況を早送りで紹介します。
衣類乾燥機修理(ボールベアリング装着)
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
20年使用した衣類乾燥機から異音が発生。ファンの軸受が摩耗したことにより偏心してケースに干渉したことが原因。ファンのスリーブ状軸受をボールベアリングに交換して対応しました。
しぶんぎ座流星群2022(タイムラプス動画)
Переглядів 553 роки тому
富士宮市のキャンプ場「ふもとっぱら」で撮影しました。 カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 markII レンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO F2.8開放、露出25秒、約6時間のデータを1分17秒のタイムラプス動画にしました。 小さな流星が10個以上写っていますが火球クラスは残念ながら画角の外。飛行機や人工衛星が多いです。
ふたご座流星群2020(タイムラプス動画)
Переглядів 1574 роки тому
朝霧高原のふもとっぱらキャンプ場でふたご座流星群を撮影しました。 この動画の中に少なくとも15個の流星が写っています。 OLYMPUS OM-D E-M1 mark II M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO F2.8 ISO3200 20sec 319カット 動画:6コマ/sec
C10L(Cooler Master)を使ってLEDケースファンを光らせてみました
Переглядів 1524 роки тому
RGB-4pinヘッダーが実装されていないM/BでLEDファンを光らせるため、Wired RGB Controller C10L(Cooler Master)を使ってみました。
TS madam knife
Переглядів 3225 років тому
井之口刃物さんのTSマダム口金ペティナイフです。 切れ味を確かめるために完熟トマトをスライスしてみました。
ユピテル DRY-WiFiV3c テスト撮影
Переглядів 6427 років тому
ユピテル DRY-WiFiV3c テスト撮影
161015 Atsugi U 11 Semi final
Переглядів 1518 років тому
161015 Atsugi U 11 Semi final
20161015 Atsugi U-11 Final
Переглядів 1648 років тому
20161015 Atsugi U-11 Final
160918 厚木市内大会準5年(決勝)
Переглядів 3348 років тому
160918 厚木市内大会準5年(決勝)
160918 厚木市内大会準5年(準決勝)
Переглядів 4728 років тому
160918 厚木市内大会準5年(準決勝)
160903TRM
Переглядів 2098 років тому
160903TRM
アブラゼミの羽化
Переглядів 1098 років тому
アブラゼミの羽化
2日目・旧蝶ヶ岳から常念岳方面
Переглядів 488 років тому
2日目・旧蝶ヶ岳から常念岳方面
2日目・蝶槍ピークの直下より
Переглядів 608 років тому
2日目・蝶槍ピークの直下より
2日目朝・テント内
Переглядів 4308 років тому
2日目朝・テント内
1日目・常念岳から常念小屋
Переглядів 1348 років тому
1日目・常念岳から常念小屋
トレセンTRM160625A
Переглядів 4748 років тому
トレセンTRM160625A
トレセンTRM160625
Переглядів 2768 років тому
トレセンTRM160625
厚木市内大会4種(4年生)
Переглядів 5168 років тому
厚木市内大会4種(4年生)
HF M41
Переглядів 2178 років тому
HF M41

КОМЕНТАРІ

  • @kzh6bu996
    @kzh6bu996 14 днів тому

    小5のとき、幸運にも従兄から貰って毎日かじりついていました  短波でいろいろな日本語の海外放送を、聴いていました  内容はまったく理解できませんでしたが…  モスクワ放送からベリカードが届いたとき(小5だから多分1975年辺り)大喜びしましたが、それを見た父親はなんだか難しい顔をしていました  大人になってからその理由はわかりましたが…

  • @相田浩樹
    @相田浩樹 Місяць тому

    当時よだれが出るほど憧れていました。 今でも欲しい!

  • @curewindy3
    @curewindy3 Місяць тому

    ぴょーーーー の音 聞くと R2-D2みたいだ

  • @絶対箱根そばが好き
    @絶対箱根そばが好き 8 місяців тому

    私はナショナルのク─ガ─だったな ジャイロアンテナがたまらんな笑笑

  • @mieumieu8417
    @mieumieu8417 9 місяців тому

    今はロシアの声も放送してないので、貴重な動画ですね。

  • @こすが-v7j
    @こすが-v7j Рік тому

    国際メーカ物でもラジオ ラジカセ等も 海外向けの機種はsw付きのCDラジカセやバンド数の多いBCLラジオは海外では購入できるが 残念ながら日本では購入できないです アマゾンや楽天 ヤフオクでも出品者もいないですね

  • @0723HIGASHI
    @0723HIGASHI Рік тому

    スカイセンサーとプロシード(購入はプロシードが先)を併用してました。 海抜200m地点が自宅で、受信性能はスカイセンサー、周波数合わせは局の周波数がわかっていればデジタル表示付きのプロシードだったような気がします(40数年前なのと最近物忘が・・・)。 プロシードのロッドアンテナの受信性能が不満だったので3mの屋外アンテナを接続しても、友人から借りたロッドアンテナのみのスカイセンサーのほうが若干、少し、気持ち(外部アンテナのプラシーボ?)良かった気がします(だから買ったような気がする)。 当時は大型機やカセット録音とかBCLブーム真っ盛りでしたが、受信性能は、いまの小型サイズでも昔より受信性能が良くて低価格みたいなので復帰しようかな。 ベリカードって廃止した曲もあると聞きましたが、当時のデザイン、写真、英語の宛名書きなんかで世界の一人だと思えましたね~

  • @gtr4153
    @gtr4153 Рік тому

    欲しくても貧乏で買えなかった、憧れてたなぁ。

  • @ぶりンキー
    @ぶりンキー Рік тому

    今見ても かっこいいラジオ

  • @shakko001
    @shakko001 Рік тому

    うはぁ、お年玉全部はたいて買ったスカイセンサーですねぇ・・ 当時はBCL小僧となって、短波受信専用のダイポールアンテナをぶっ立てて遊んでましたわ。

  • @murt2286
    @murt2286 Рік тому

    これ、一番欲しかったやつ。カタログだけは持ってたな。

  • @MARON_END
    @MARON_END Рік тому

    現在のSDR受信機やDSPシンセサイザーラジオはかなり合わせやすいですが このラジオはアナログなのにも関わらずかなり合わせやすそうですね。 単三乾電池2本を使うハンディタイプの短波ラジオではかなり合わせづらいのでアナログはそういうものかと思っていたので意外です。

  • @ивановИван-ж6ч

    Hello!!! Rosssi and I ... Do you sell a good device? Japanese technology is a super dream. Can you sell or exchange for Soviet watches?

  • @貴仁森本
    @貴仁森本 2 роки тому

    役に立つ動画です。

  • @user-10xiulong27
    @user-10xiulong27 2 роки тому

    私も中学生の時に使っていました。

  • @tigrawerty4988
    @tigrawerty4988 2 роки тому

    Amazing ❤️❤️❤️

  • @albhand
    @albhand 2 роки тому

    Gostaria de ter o link de compra.

  • @hddh1942
    @hddh1942 3 роки тому

    ♥absolutely wonderful 60's and 70's NIPPON SONY Technology. I Love Japanese Made In Tokyo Japan, specially SONY TOKYO corporation, Products. I Grow up with some of those SONY Technologies, the highest and the best Electronics that I never forget. SONY is the Emperor of Electronics on Earth Planet. LONG LIVE NIPPON, LONG LIVE JAPAN, LONG LIVE SONY. SONY, SONY, SONY.♥♥♥♥

  • @josiaslaurindo8978
    @josiaslaurindo8978 3 роки тому

    Hoje não vemos mais um padrão de qualidade nos rádios modernos. Sintonia digital que constantemente ficam com defeito e não tem como fazer uma sintonia fina

  • @MrHajimeSaitou
    @MrHajimeSaitou 3 роки тому

    ゴージャス、素晴らしい

  • @冴羽獠-t4j
    @冴羽獠-t4j 3 роки тому

    最初はSONYのスカイセンサー5800でした。次はこの5900で、次はナショナルの110(だったか?)を使いました。しかし当時のBCLラジオはよく壊れましたね(私の扱いが悪かったのか?)この5900は、バンド切り替えスイッチが擦り減って、ブレが出てしまいました。 このラジオも捨ててしまいましたが、懐かしいですね。

  • @キユーピーラジオクッキング

    えらい微調整

  • @キユーピーラジオクッキング

    2:18 この音に「う〜ら〜め〜し〜や〜」

  • @キユーピーラジオクッキング

    2:18 ラジオお化け屋敷中継

  • @whity.polarbear
    @whity.polarbear 4 роки тому

    アンテナ出すとことかっこいい

  • @三世ルパン-m5x
    @三世ルパン-m5x 4 роки тому

    中学生の頃BCLブームがあり、同級生は、ほとんどこのスカイセンサーのラジオを持ってました。 自分も、欲しくて英語の勉強になると(ウソです)親に拝みたおして、買ってもらい毎晩聞いて、受信報告書を送りカード集めに必死になった事を思いだしました。

  • @小菅正文
    @小菅正文 4 роки тому

    昔プレハブ小屋のような建物の古物屋で70歳か80歳位の店主がやってるような店でスカイセンサーのラジカセがあったので聞いたらラジオもカセットも再生できるといわれ購入したら再生できなかったんで残念でした、でもその親父さん生きていても100超えてるとおもいます

  • @辻村雅樹
    @辻村雅樹 4 роки тому

    自分も中学の時に買って貰いました、使い方知らなかった。

  • @faret1109
    @faret1109 4 роки тому

    最近カセットテープも流行ったりしてますが「メカ」な感じが良いですよね

  • @遠松邦浩
    @遠松邦浩 4 роки тому

    高校入学して直ぐにアルバイトして買いました。 (秋葉原の石丸電気) その後…八重洲無線の短波ラジオも買いました。 bcl用の外部アンテナを増設したり 確か?短波ラジオの雑誌が当時出てましたよね BCLだったかなぁ? SONYやPanasonicさん又BCL短波ラジオを 出してくれないかなぁ 今はデジタル時代かもしれませんが 最近のTVも見る気も無くて(つまらない番組) だから尚更です。

  • @marikun2007
    @marikun2007 4 роки тому

    この後のラジオの進化は著しかったですね。このラジオからほんの数年後にPLLで周波数テンキー入力のICF-2001が出るんですよね。

  • @カツアゲ番長
    @カツアゲ番長 4 роки тому

    懐かしいな、これ 家の軒下にケーブル這わせて、アンテナカプラーとかつけたり、中波用の三角形のアンテナとか色々遊んだね 一番これに夢中になったのは小六の夏休みだったかな アップありがとうございます

  • @強欲で貪欲な壷
    @強欲で貪欲な壷 4 роки тому

    懐かしいなーこの音このノイズ

  • @toshi426
    @toshi426 4 роки тому

    お~(笑) 懐かしいです❗ このラジオは高くて買ってもらえず短波付きのラジカセでBBCのヒットチャート(正確な番組名はわからないのですが)を聞いてたのを思い出しました😅 ラジオオーストラリアのワライカワセミなども楽しかったなぁ 楽しい動画をありがとうございました

  • @jl2ver
    @jl2ver 4 роки тому

    ICF-5900は、良いラジオですよね。 私も現役で使っています。

  • @柴崎修一
    @柴崎修一 4 роки тому

    一部の日本語放送を聴いた事があります。 今は録音再生はCDなどになっていますが、カセットテープでの録音再生を経験した世代です。 私はBCLラジオは持っていませんでしたが、短波放送も受信出来たカセットレコーダーを父親が持っていて、それで海外の日本語放送を聴いていました。 やはり、BCLラジオだと遠く中近東の日本語放送もクリアに聴く事が出来るんですね。

  • @koetsukikuchi8429
    @koetsukikuchi8429 4 роки тому

    自分ももっていますが故障してダメです。 だれか修理チューニングしてほしい。 音がでない。 メーター無反応。

  • @reo514dw
    @reo514dw 4 роки тому

    波よ聞いてくれのアニメ6話から来た

  • @dadas25aydn48
    @dadas25aydn48 4 роки тому

    Çok güzel ama türkiyede yok

  • @sususumu
    @sususumu 4 роки тому

    懐かしすぎる! 受信報告書ってまだ売ってるのかな?

  • @小菅正文
    @小菅正文 4 роки тому

    僕はこのモデルのスカイセンサ5900あるんですけどNITKEIラジオの合わせかたが上手くいかないので動画Upしていただきありがたいです 申し訳ないですが質問があるんですが夜になると海外の放送が混信して聞けない時の方法を教えてください

  • @vilolet666
    @vilolet666 4 роки тому

    「ダイヤルをマーカーで校正する」って仕掛が画期的でしたね。

  • @小中久夫
    @小中久夫 5 років тому

    綺麗な59ですね! 私も現役で5950を使っています。HF無線機でも聞けるのですが40年近く使うとついついこちらで 各国の日本語放送が少なくなったのは残念です

  • @kpono7607
    @kpono7607 5 років тому

    これは名機だやね!

  • @長谷川肝臓
    @長谷川肝臓 5 років тому

    45年前くらいのモデルですよね? まだ現役とは凄いです 大切に使ってくださいませ 羨ましい~

  • @939b4
    @939b4 5 років тому

    高校の合格祝いに買ってもらいました。 アンテナのポップアップ機能は壊れましたが、まだ持っています。 多分、使えるかと?

  • @山田太郎-o9n7e
    @山田太郎-o9n7e 5 років тому

    私も受信報告書を送りベリカードを集めていました。今思うと、受信したのはフィリピンの中継局で、送り先も日本の私書箱でしたが。SIMPOコードとかラジオのBCLジョッキーとかを思い出しました。

  • @mhiro63
    @mhiro63 5 років тому

    今から35年も昔、クラリオンの普通のラジカセ(SWが聞けた)でBCLやっていました。 当時好きな局は、オーストラリア🇦🇺の放送局でした。 懐かしい🤣

    • @kangoofignon
      @kangoofignon 5 років тому

      クラリオンのラジカセがあったとは知りませんでした。カーオーディオのイメージが強すぎて・・・ ラジオ・オーストラリアといえばワライカワセミですね♪

    • @mhiro63
      @mhiro63 5 років тому

      kangoofignonさん、ラジオオーストラリアですね🇦🇺 今はもう放送を辞めたと聞きました。 オープニングで流れていた鳥の鳴き声ですね?! テレビの同軸ケーブルの編み線の方を、アンテナに繋いで聞いていました。

  • @gsl8467
    @gsl8467 5 років тому

    タモリの短波の物まね こちらは北京放送局です。を思い出してしまった。

    • @kangoofignon
      @kangoofignon 5 років тому

      四か国語マージャンみたいなネタでしょうか? 聞いてみたかったです(笑)

  • @よこやましょうじろう
    @よこやましょうじろう 5 років тому

    made in japan❗️

    • @kangoofignon
      @kangoofignon 5 років тому

      そうです。日本の製造業が元気だった時代の製品です。