絶滅メディア博物館公式チャンネル extinct media museum
絶滅メディア博物館公式チャンネル extinct media museum
  • 35
  • 33 502

Відео

Apple Ⅱc 5インチフロッピードライブのフタの開閉ギミックの動画
Переглядів 8252 місяці тому
Apple Ⅱc 5インチフロッピードライブのフタの開閉ギミックの動画
2024年5月23日_ダブル8デジタル化プロジェクトの試作機を試す様子(デジタルライトネギシさん)
Переглядів 1292 місяці тому
2024年5月23日_ダブル8デジタル化プロジェクトの試作機を試す様子(デジタルライトネギシさん)
ダブル8デジタル化計画のプレゼンテーション(airpocketさん)
Переглядів 692 місяці тому
ダブル8デジタル化計画のプレゼンテーション(airpocketさん) x.com/AirpocketRobot
蛇腹カメラへの120フィルムの装填
Переглядів 792 місяці тому
2024/5/18 絶滅メディア博物館にて撮影 うめちゃんが持ってきた蛇腹カメラに120フィルムを装填する動画です。120フィルムはパーフォレーションのない巻物状のフィルムで裏紙にマークがありそれがカメラの裏蓋にある赤い丸窓に表示されフィルム位置をガイドすることがわかります。
ブックスタンドを使ったスリット展示棚の解説
Переглядів 1256 місяців тому
ブックスタンドを使ったスリット展示棚の解説
8トラックってどんなもの?絶滅メディア博物館 館長が解説します!
Переглядів 4327 місяців тому
8トラックというオーディオ機器がありました。カセットテープが普及する前にカーオーディオやカラオケ機器として使われました。テープの構造がエンドレスになっておりシンプルな構造になっています。「高円寺の絶滅メディア博物館」では8トラックの動態保存機があります。この動画では8トラックのカートリッジを入れて再生する、音声多重テープのバランスを変えてボーカルだけ、伴奏だけ聞くなどの様子を1本の動画にしました。
1988年(昭和63)12月の東京駅と0系新幹線(ELMO Super8にて撮影)
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
1988年(昭和63)12月の東京駅と0系新幹線(ELMO Super8にて撮影)
1988年(昭和63)12月の東京(ELMO Super8にて撮影)
Переглядів 27 тис.8 місяців тому
1988年(昭和63)12月の東京(ELMO Super8にて撮影)
「絶滅メディア博物館 友の会デー 月例配信 11月号」のコピー
Переглядів 138 місяців тому
「絶滅メディア博物館 友の会デー 月例配信 11月号」のコピー
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年8月号)
Переглядів 14211 місяців тому
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年8月号)
「館長のミッドナイトトーク:電話・ケータイ・PHS」のコピー
Переглядів 59Рік тому
「館長のミッドナイトトーク:電話・ケータイ・PHS」のコピー
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年6月号)
Переглядів 101Рік тому
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年6月号)
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年4月号)
Переглядів 86Рік тому
TELEVISION 月刊:絶滅メディア博物館(2023年4月号)
大手町の絶滅メディア博物館 2023/03/10
Переглядів 81Рік тому
大手町の絶滅メディア博物館 2023/03/10
テンキー部分のギミックがすごい! DOCOMO FOMA P-01A 2009年/松下通信
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
テンキー部分のギミックがすごい! DOCOMO FOMA P-01A 2009年/松下通信

КОМЕНТАРІ

  • @user-hc9qq5nk3t
    @user-hc9qq5nk3t 2 дні тому

    後1ヶ月もしないうちに天皇が崩御して元号が昭和から平成に変わった。この年末年始は相当な自粛ムードというか、現在の若者には理解し難いくらいの空気だったと思う。 まだ戦争経験者も多くがご存命だった時代。 翌春には消費税が初めて導入された。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 8 днів тому

    約40年前の東京都心

  • @user-di4hy4lq2n
    @user-di4hy4lq2n 24 дні тому

    なんか70年代みたい、

  • @user-qt6de7xe8e
    @user-qt6de7xe8e 26 днів тому

    この年の3月に高校やめた

  • @samuraiito556
    @samuraiito556 27 днів тому

    ありがとうございます。池袋も有楽町も街並みは今と36年前とほとんど変わらないですね

  • @Hey-gg5bc
    @Hey-gg5bc 29 днів тому

    89年、高2のとき広島から修学旅行に行きました。バスの中でウォークマンでziggyのTokyo City Night 聞いてました。

  • @MN-wr5ho
    @MN-wr5ho Місяць тому

    もっとあぶない刑事が放送されていた頃ですね。今正に再放送中。

  • @kingKing003
    @kingKing003 Місяць тому

    この年に社会に出ました! 仕事が上手くいかなかったなぁ。

  • @ddrybh
    @ddrybh Місяць тому

    不動産バブルで建設中ビルが多かった 昭和65年度完成と書いてあったり

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 Місяць тому

    こういうネタになると、 すぐ昔に戻りたいと言うのが いるけど、オレはイヤだね。 そういうのは綺麗なところしか 見てないんだよ。

  • @user-sj1eu4rg8u
    @user-sj1eu4rg8u Місяць тому

    この時、将来日本がこんなにオワコンになるとは夢にも思いませんでした

  • @chopperchopper9180
    @chopperchopper9180 Місяць тому

    長渕剛 とんぼがシングルで発売されて一大ブームになった年。 次の年には昭和が終わり平成になって、長渕が「昭和」というアルバムを発売して3週連続オリコンチャート1位で 日本レコード大賞(アルバム賞) 受賞。

  • @lifehobbynt1722
    @lifehobbynt1722 Місяць тому

    この時代から4年後の1992年の映像です。ua-cam.com/video/KJQsGpCDX54/v-deo.html ちなみにこちらはこの時代から22年前の映像です。ua-cam.com/video/cvsQjZQEOW4/v-deo.html 撮影機材によって映像の質は変わるのは理屈では判るのですが体感的には何とも 不思議な気持ちになります。

  • @hamachi148
    @hamachi148 Місяць тому

    赤尾敏の愛国貼り紙懐かしい

  • @hamachi148
    @hamachi148 Місяць тому

    ちょうどこの頃、翌1月に有楽町阪急でタケオキクチのスーツ買ったわ。

  • @user-lm7hd6wt6c
    @user-lm7hd6wt6c Місяць тому

    サラリーマンの荷物少ない カバンは手さげ ケータイ・スマホない 髪染めてない マスクいない コンビニ少ない 街に緑が少ない 車はセダンかワンボックス 貼り紙規制が無い みんな仕事のやる気満々…

  • @sanimaru2000
    @sanimaru2000 Місяць тому

    戦前みたい

  • @user-xq4rd4mu1q
    @user-xq4rd4mu1q Місяць тому

    誰もスマホ持ってないことに驚いてしまった よく考えたら当たり前なのに

  • @user-pf1fc9vz5m
    @user-pf1fc9vz5m 2 місяці тому

    昭和最末期の映像ですが、かなり古い機器で撮影してるから妙なレトロ感出ていますね。

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x 2 місяці тому

    今の意識のまま、この時代に戻れたらどうなるだろう…

  • @ymytbb
    @ymytbb 2 місяці тому

    サンシャイン60に行ってみたい!と憧れてた頃ですね

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 2 місяці тому

      年に数回、オカンの用事(某歌手のコンサート)で浜松町に連れ出されてたけど 東京っつーだけでスッゲー都心て感じしたわ

  • @chirokazama4558
    @chirokazama4558 3 місяці тому

    この頃は病気の昭和天皇に配慮して世の中全体自粛ムードだったのかな? 昭和はまだ子供だったから楽しい思い出9割なのに最近ディスりの代名詞に使われて悲しい

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 5 місяців тому

    高1でした。まだまだ明るい未来、いっぱい稼げると、結婚して家族を持って…そんなことをまじめに考えてました。50を過ぎて転職活動中、未婚… こんな現実になろうとは…

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 2 місяці тому

      95年当時中3の自分でさえ手に職無いと将来お先真っ暗だよwとか囁かれてたけど どーにか踏ん張ってるからなんとかなる(根拠無し)

    • @eronote38
      @eronote38 2 місяці тому

      @@shirogane_ALTO ドラゴンボールドンピシャ世代ですね。80年代、90年代前半の景気が良かった時代を覚えてる世代ですね。

    • @wolfwittgenstein5400
      @wolfwittgenstein5400 29 днів тому

      当時はバブル経済の真っ只中で、若い人間は薔薇色の未来を思い描いていたと思います、今の若い人間よりも。

    • @user-uk3jp1cg6v
      @user-uk3jp1cg6v 19 днів тому

      ノストラダムスの大予言信じて1999年に地球は滅亡すると思ってた

    • @user-rv6qm8qm5l
      @user-rv6qm8qm5l 7 днів тому

      正直モテるモテないと時代は関係ないと思う笑

  • @xapaga1
    @xapaga1 5 місяців тому

    1988年(昭和63年)12月とは、まさに昭和末期。その年の9月から続く天皇陛下(当時)の宮内庁病院ご入院で世の中は自粛ムード一色になり、日産のテレビCMでは井上陽水の台詞「皆さ~ん、お元気ですか~?」が薄気味悪いクチパク無音になった。街では「天皇はホントはもう志んでいて、正月明けまで隠し通すんだと、友達の知り合いのパパ宮内庁だから知ってるよ!」と噂が飛び交っていた。年明け1月7日に昭和天皇崩御で平成へ改元。

  • @Retro__mobile270
    @Retro__mobile270 5 місяців тому

    Samsung anycall w830 better

  • @AIORIGHT
    @AIORIGHT 6 місяців тому

    おー。アイデアですね。一般の住宅の収納にも使えそうですね、空間も圧迫しないし

  • @user-yy9jb2jw9h
    @user-yy9jb2jw9h 7 місяців тому

    ウチの叔父の家に8トラ+ダブカセのカラオケマシーンがほぼ新品で置いてあるんだけど、行く度に「持ってけ〜持ってけ〜」ってうるさい。

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 7 місяців тому

    8トラックと言えば、バスやワンマン列車の車内放送にも多く使われていましたね。そしてカラオケは通信カラオケに、バス案内は音声合成に取って代わられてしまいましたな。

  • @pikaregab4
    @pikaregab4 7 місяців тому

    送迎バスに付いてたけれど、元々はカラオケの機械だったんですね?きっと、バスで送迎中にカラオケでも楽しむんだと思いましたw ヘッドの位置が変わって選曲する仕組みは初めて知りました。分かりやすい動画でとても良いです。

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k 7 місяців тому

    いろいろ素晴らしい機構でしたね。 カラオケに特化した仕様だったと思います。 カセットアダプターとかありましたね。 ウチの最初の乗用車が8トラックステレオ搭載でした。 子どもの頃、アニメテープを毎回かけていましたが、 毎回毎回、4曲エンドレス。 親もよく耐えたもんです。

  • @koji_timelapse
    @koji_timelapse 7 місяців тому

    『流木のように愛でる』名言ですね❤

  • @koji_timelapse
    @koji_timelapse 7 місяців тому

    つくば科学万博って、これでしょうか? ua-cam.com/video/Te-3GnnSCGw/v-deo.htmlsi=C8nO4A1XM8W2Tr3D

  • @user-dw4eo3fz4o
    @user-dw4eo3fz4o 8 місяців тому

    日比谷の東宝ツインタワービルはプロムナードビルに建て変わりましたね

  • @EFIShell
    @EFIShell 8 місяців тому

    Sony HDVS HDC-300 は新しくリリースされたカメラです。 HDVS ビデオ (MUSE を使用しているか、通常の HDVS として) はありますか?

  • @EFIShell
    @EFIShell 8 місяців тому

    ボディコンを着ている女性がたくさんいた時代でした。 同時に、セクシャルハラスメントも大幅に増加しました。

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 2 місяці тому

      まあ花魁がイヤヨイヤヨ言ってる範疇のハラスメントだから…。 がちで嫌な人はちゃんと自衛してたんだろうし。

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo Місяць тому

      ケツ触っておとがめなしの男尊女卑の酷い時代だったよ

  • @SHO148
    @SHO148 8 місяців тому

    撮影機材が異なるだけで印象も変わるものなのですね…

  • @user-hs6ct4gn7q
    @user-hs6ct4gn7q 8 місяців тому

    88年でフィルムは貴重ですね。 もうあの頃は、ビデオカメオが主流になりつつありましたから。😊

  • @user-bb4xl7ku8n
    @user-bb4xl7ku8n 8 місяців тому

    私は当時は10歳でした。 時が経つのは早い。。。。

  • @eronote38
    @eronote38 8 місяців тому

    消費税が無い一番いい時代だったね。半導体の世界シェアも約50%で世界一だった。

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 2 місяці тому

      これワンチャン消費税ない方が景気上向くんじゃね?

    • @eronote38
      @eronote38 2 місяці тому

      @@shirogane_ALTO 超正論ですよ。シュミレーションによると仮に消費税が無かった場合、日本のGDPは2450兆円になるとの試算もあります。人口も減らずに仮に1億3千万人だとすると、一人辺りのGDP=名目賃金は、2450÷1.30=1884。日本人の平均年収は約1884万円だっとかもしれませんね。これはあくまで平均値ですが。中央値、最小値でまた変わりますけどね。

    • @user-yw1xf7em7c
      @user-yw1xf7em7c Місяць тому

      本当に消費税撤廃した方が、今の日本のあらゆる問題が前向きになると思います。 むしろその方が金回りがよくなり税収が上がると思います。 財務省に世間が見えていない…

    • @eronote38
      @eronote38 Місяць тому

      @@user-yw1xf7em7c 財務省は2003年の時点で消費税19%増税がスローガンだそうです。

  • @user-cd2fw4st1n
    @user-cd2fw4st1n 8 місяців тому

    24ぐらいですかね🔔。大阪で忙しく働いてました。

  • @Hi8Johnny
    @Hi8Johnny 8 місяців тому

    額縁スタイルいいですね!