- 15
- 221 906
水道屋さんの水の話TV
Japan
Приєднався 31 гру 2018
水道屋として日々走り回っております。水回りのトラブルの原因や修理の方法や水道屋さんがどんな道具で作業しているのかをご紹介しております。
ブログでも水回りのいろんなトラブルや疑問を取り上げています。
mizuwataisetsu.xyz
是非見に来てください!
よろしくお願い致します🤲 ウォーターマンでした!
ブログでも水回りのいろんなトラブルや疑問を取り上げています。
mizuwataisetsu.xyz
是非見に来てください!
よろしくお願い致します🤲 ウォーターマンでした!
TOTO専用ボールタップと排水弁の交換しました。
TOTO専用ボールタップと排水弁の交換を行いました。取り替える際の注意点や手順を解説しています。
参考になれば幸いです♪
水道屋さんの水の話ブログも随時更新しております!ご覧ください!
mizuwataisetsu.xyz
ぜひご覧ください!
参考になれば幸いです♪
水道屋さんの水の話ブログも随時更新しております!ご覧ください!
mizuwataisetsu.xyz
ぜひご覧ください!
Переглядів: 46 541
Відео
パナソニック製洗面台水栓を交換
Переглядів 24 тис.3 роки тому
パナソニック製洗面台の水栓は専用のものでないと取り付けできません。CQSFL325Tを取り寄せて取り替え作業行いました。 水道屋さんの水の話ブログもご覧ください! mizuwataisetsu.xyz
水道屋さんに対する疑問というよりトラブルの疑問?になってます。
Переглядів 1383 роки тому
水道トラブルで一番多いのは何と言ってもトイレの排水つまりです。何で詰まるのか?良くある事例とは何か?これまでの経験談から語っています。 水道屋さんの水の話ブログでも様々なトラブル事例や解消法を取り上げています。良かったら見に来てください。mizuwataisetsu.xyz ハイスパットとは何か? ua-cam.com/video/8UPBfWBcrQM/v-deo.html
水道屋さんへ素朴な疑問 PART①
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
水道屋さんに必要な資格があるの?という疑問に答えています。あくまでも持論なので違っていてもゆるく受け止めてくれると嬉しいです。 水道屋さんの水に話ブログ:mizuwataisetsu.xyz こちらもよろしくです。
TOTOウォシュレットを交換
Переглядів 16 тис.3 роки тому
ウォシュレットの交換の様子を動画にしました。アングル的に分かりづらくてすみません。 水道屋さん水の話ブログもよろしくお願いします。mizuwataisetsu.xyz
パイプレンチの紹介
Переглядів 8 тис.4 роки тому
水道屋さんが使う道具の1つはパイプレンチです。どんな使い方か、注意点なども取り上げています。是非ご覧ください。 チャンネル登録もよろしくお願い致します‼️ 水道屋さんの水の話ブログ mizuwataisetsu.xyz
詰まり抜きで使う道具 ハイスパットとはどんな道具なのか?
Переглядів 2,4 тис.4 роки тому
詰まり抜きでよく使うのが、ハイスパットです。どういった道具なのでしょうか? 水道屋さんの水の話ブログでも紹介しています。 ブログURL:mizuwataisetsu.xyz チャンネル登録をお願い致します!
リベンジ!サーモスタットシャワー水栓を分解してみよう!
Переглядів 32 тис.4 роки тому
以前チャレンジ虚しく断念しましたが、リベンジしました。サーモスタットシャワー水栓はどんな部品があるのか、解説しています。 チャンネル登録とgoodボタン評価お願い致します! ブログも良かったら見に来てください! mizuwataisetsu.xyz
2ハンドル混合水栓のパッキン交換
Переглядів 15 тис.4 роки тому
水漏れや水ポタはパッキンの劣化が原因です。どうやって修理できるのか動画を見て参考にしていただければ幸いです。 良ければチャンネル登録お願い致します🤲 ブログでも解説しています。 mizuwataisetsu.xyz
シャワー水栓を分解してみよう??
Переглядів 9204 роки тому
引き揚げ品のシャワー水栓を分解動画にしようと思いましたが、とんだハプニングが!? 水道屋さんの水の話ブログ mizuwataisetsu.xyz
シールテープの巻き方
Переглядів 10 тис.4 роки тому
シールテープを巻く方法や注意点について解説しています。意外に難しいかもしれませんので参考にしていただければ幸いです。 ブログでもいろいろ解説しています。 ブログ mizuwataisetsu.xyz
水道屋さんの違いについて
Переглядів 4895 років тому
水道屋さんの仕事もタイプによって異なります。そんな水道屋さんの裏事情について取り上げています。良ければチャンネル登録をお願い致します。 ブログも見に来てください! URL : mizuwataisetsu.xyz よろしくお願いします!
蛇口のパッキン交換の方法
Переглядів 8785 років тому
単水栓のトラブルで多いのは水が止まらなくなるという症状です。大抵はパッキンが摩耗している事が原因です。簡単に交換できます。 ブログでも解説しています。こちらをどうぞ mizuwataisetsu.xyz コメントもお受けしています!
フレキ管の作り方と道具の紹介
Переглядів 52 тис.5 років тому
水道管でよく見かけるのがこのフレキ管ではないでしょうか? 水道屋さんはこのフレキ管は長さを合わせて作っています。どうやって用意しているのか?解説しています。 水回りのトラブルや解決方法や原因について水のトラブルにまつわる記事をブログにしています。 mizuwataisetsu.xyz よろしくお願いします!
水道屋さんの道具の紹介
Переглядів 14 тис.5 років тому
普段、作業で使う道具についてご紹介しております。今後水道屋さんの道具の紹介やトラブル事例や解決法も解説していきたいと思っています。ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します! 「水道屋さんの水の話」ブログでも取り上げております。こちらもご覧ください! mizuwataisetsu.xyz
残念です。わかり辛いです。
動画編集が下手くそで申し訳ございません!
すみませんBGMの割に声が小さくて聞こえにくいので改善お願いします🙇
申し訳ございません。動画作成が不慣れなため聞き辛いかと思います。
助かります
お役に立てて良かったです。
昨日突然トイレタンクに水が溜まらなくなり、途方に暮れていたところ、この動画を見つけました。 先ほどポールタップ交換完了しました。本当にありがとうございました。交換後の達成感がすごかったです。(笑)
お役に立てて良かったです!コメントありがとうございました!
教えて下さい、排水弁上側は両端をつまんで外しますが、その下の排水弁は上に引っ張るだけで外れるのでしょうか? それともつまむ部分があるのでしょうか?
箱型の排水弁(2箇所玉鎖が付いている)部分はそのまま上に引っ張ると外れる仕組みになっています。支柱になる円筒形のオーバーフロー管を外すにはタンクを取り外さないと取れません。詳しくはTOTO COM-ETでHH08008Zで検索すると分解図が見れます。
@@tv7844 ありがとうございます。
totoの機種は?
タンクの品番ですか?恐らくSH681BAかと思います。
こちらの動画を参考にして、自力で入れ替え成功しました!ありがとうございましたm(_ _)m ナットやネジの固着無しで45分程の作業でした。
参考にしていただき誠にありがとうございました!
丁寧な解説をありがとうございました😊
動画ご視聴ありがとうございました!
トイレタンクの型番SJとSHの違いですが、同じボールタップの型番を交換するのに参考になりました。とても助かりました。
参考になって嬉しいです。コメントありがとうございました!
排水弁のパッキン交換の際に弁を外すところの動画が大変参考になりました。 垂直に外す際に力入れたらパキッと割れるのではと思ってましたが結構丈夫なんですね。 コポコポ言わなくなり、ひと安心です😅
お役に立てて良かったです。
交換の参考になりました。ありがとうございます。 ボールタップは予想外に固くて外すのに苦労しました。 ちゃんと解除位置合わせてもビクともしなくて、樹脂タンク壊れるんじゃないかってくらい力入れないと外れませんでした。 あと排水弁の鎖が微妙に絡んでることに気づかずに、あれ?なんで閉じないんだろうとしばらく悩みました。 作業する人は、作業前にスマホ等で取付状態の写真をとっておくことをおすすめします。あとマニュアルの熟読ですね。
ご視聴ありがとうございました!参考にしていただけて光栄です。
蛇口の品番をおしえてください! ねじ式でしょうか?!
アマゾンで混合水栓というのを購入すればいいのでしょうか? 動画を見させていただきましたが我が家のとそっくりで、 今ジャバラ部からの水漏れで業者にみてもらったところ、全体をかえるか、蛇口をかえて5万近くかかるといわれました。
説明文に品番あります。Amazonでも購入できたと思いますよ。この動画を参考にDIYしてみてください!@@夏名子諸石
今年の夏に洗面台の下から水漏れが!原因を調べてみると、給湯のブレードホースからポタポタ水漏れしてました。使用するときだけ止水栓を開けて、だましだまし使ってました。たまたま水道工事の挨拶に来られた方に見てもらって見積もり聞いたら税込み¥46500😢さっそくパナHPから品番調べてアマゾンで水栓金具とプライヤー購入。この動画を参考に今日、交換しました!キャビに頭を突っ込んで、なれない体制で気持ち悪くなりながら完了しました。ただのオバちゃんにもできたのは、動画が良かったからですね!ありがとうございました!
お役に立てて何よりです。水道業者はほぼボッタクリですのでご注意を!
この部品セットはどこでかえるのですかあ?
TOTO製ボールタップHH06005RZ、排水弁部HH08008ZでAmazonや楽天などのECサイトで購入できます。
カッターの使い方が危ないですね。本当に工事屋さんですか。
すみません!一応やってます。
バックミュージックがうるさく聞きとりにくい
申し訳ございません!
ハンマーで叩く加工機はプラスチックハンマーを使う物が多く、その中で唯一のメーカー:カクダイ製の物は石頭ハンマーOKですよね。
自分は唾出しが甘くなるのを避けて金属ハンマーで叩いてます!
両方欲しいです😊不器用で非力なので道具に助けてほしいですー
道具は大事ですね。値段が高ければいいと言う訳でもないようです。
私も水道屋です。応援しております!
ありがとうございます!お互い頑張りましょう!
我が家も、ホースの劣化で床が水浸しです。 私なら、混合水栓本体を取り替えてしまうなら、ホースが伸びないタイプに替えますね。 10年くらいで劣化して水漏れするんで。
コメントありがとうございます。そのようにされる方も結構いらっしゃいますね。これまで通りホース引き出し機能が好みの方は後継品のお取り替えになります。
素人ですか?
すみません、一応水道屋してます。
ボールタップ交換の必要があったので参考にしました。作業のポイントがよくわかって助かりました。ボールタップはこれから注文します。自分でやってみます。
コメントありがとうございました。ぜひ頑張ってください。
声が聞こえにくく解らない 音がうるさくて
申し訳ございません!
声が小さく、音が大きい。
申し訳ございません!下手くそなもので、お許しを。
とても参考になりました、お金がないのでできるだけ自分で直さないといけません。ありがとうございました
コメントありがとうございます。部品を取り出す時には慎重になさってくださいね。
興味が有り聴かせていただきましたが、ごめんなさいお話しが聞き取れなく残念に思いました画面を拝見し参考にさせて頂きます。私の耳が年の関係だと思います。ありがとうございます。
すみません、動画が下手くそなものですから。お許しください!
1.75倍速で再生するとちょうど良いね
ありがとうございます。お好みの方法でお楽しみくださいませ。
素人です。フエキパイプ硬くてうまくできないです。 ホームセンターで柔らかいのをみつけました、カクダイの。 アレも同じですか? メリット、デメリット教えてください^_^
ホームセンターに売られているフレキ管も十分使えますよ。フレキ管もアルミ系とステンレス系があるので、どちらも腐食しません。あえて言うなら曲げる時に簡単にできるかどうかだと思います。
おつかれす。 寒くなってきましたね。 あと少し頑張って行きましょう!
たけたけさん、ありがとうございます!お互い頑張っていきましょう!
そんな軽くバラせるなんて
意外に単純な仕組みなんですよ。ただなかなか外れにくい時がありますのでご注意を。
上からで見にくいです
すみません、カメラワークが下手なもので・・・
バックミュージックがうるさくて聞きづらいです
すみません。かなり抑えていたつもりですが申し訳ございませんでした。
BGMの音、不要です。
無音よりいいかと思ってましたが、すみません。
叩くタイフの鍔だし器はだめですね
そうですか、自分は何年も使ってますが。でも最初の頃は叩き方が甘くて水漏れしてました。
@@tv7844 1日に100本くらい叩けば高確率で何本かは涙流しましたね 何年も使用してると叩く棒が真っ直ぐ叩けなくなるのも問題なのかも ラチェット式のは疲れるし時間かかるしw
なるほど。確かにそんなにツボだしした事ないから駄目になっちゃうですね。
ツバ出しの間違い
有り難う御座います。 丁度、今、洗面所下の水漏れでフレキ菅と格闘したところです。 幸いパッキン交換で今のところ漏れは止まっています。 しかし、あまりにフレキ菅もフレキナットも古いのでどうしようかと。
フレキ管も限界がありますね。交換できれば安心ですね。
@@tv7844 今日、交換しました。 狭いとこで曲げるの難儀しました。 200mm の使いました。 長さが中途半端で。 150mm やったら短いし。 鍔だし道具買っても10年か20年に一度しか使わないし。
声が小さい
すみません。頑張ります。
来週フレキシブルホース使う現場があり、勉強させて頂きました。 ありがとうございます。
ツバだし器もいろいろあるので使いやすい物を選んでください。
トラップをプライヤーで回したら傷だらけになります。おやめください
すみません。注意します。ありがとうございました。
肝心の解説よりBGMの音の方が大きくてよく聞き取れません。
すみません、分かりづらい部分は今後改善していきたいと思います。引き続きよろしくお願い致します。
作業車はスズキエブリィですか?もしくは、他社OEM車かな?
正解です。たけたけさん鋭いですね。
@@tv7844 氏 画像億のリアサイドガラスの曲線とその下のカバーがエブリーなので(笑)。 前の形式のDA64Vと思料されます(笑)。 少し前に前の型のエブリーで先日新型エブリーに乗り換えました。 まだ、車内の改造は手つかずです。 水道屋さんのエブリー(OEM含む)率高いので(笑)。
SUSのフレキですが,もう少し柔ら掛ければ・・・と思う日々です。
一度曲げると下には戻らないので曲げる場合は注意が必要ですよね?
@@tv7844 氏 おはよーちゃん。 下・・・? 曲げると元にって事かな? 元々が、巻物なので延ばしても軽くRが付いたりしてるから、うまく延ばしつつ真っ直ぐにして,カットしてツバだし で、へリューズの代わりにした時、曲げ位置がずれたりした時に、真っ直ぐにするって事と認識しましたが・・・。 あれ、プラスドライバーの大で、軸が6㎜ほどで長さが20~30センチほどのがあれば、差して先端を曲りの辺にあてて 少しずつ反対方向へ曲げて行くと,大抵は綺麗に戻るよ。 なので、曲げる時もイッキに90度にせず、じんわりとカーブを描くようにすると元に戻しやすい。 ナットですぐに曲げる時は、メッキ管等を仮締めで取付て手で握って指を支点?軸にして曲げてやるか、 元に戻すの逆パターンで、先端が丸く堅い物を差し込んで 先端を支点にまげてやったり・・・。要するに、鉄筋を曲げ加工する時の理屈ですわ。 管形状か棒形状かって事で、管の場合は中へ折れ込んでしまう事があるので、メタカポリなどの ベンダー作業の時は,中へバネ状の物を入れて折れ込み防止対策するのですよ。 ベンダーマシーンが良い例ですよね。 バイクのマフラーなどの場合は、中に砂をカンカンに詰めて炎で炙って曲げたり・・・。(手曲げ等) 今は、便利な機械があって、コンピューターに座標や角度等数値入力すると、パイプをにゅにゅにゅと曲げて回転させて 360度角度付けられるし・・・。マフラー配管加工とか(笑)。 話がぶっ飛びましたが、理屈が判ると簡単に作業できますよ。
@@たけたけ-f6m たけたけさん。お疲れ様です。なるほど、そういうやり方があるんですね。勉強になります。
フリーランスの水道屋です。 宜しくお願いしますね。
コメントありがとうございます😊よろしくお願いします。
私は水道設備にも興味があり、小学生の頃から本物の塩ビパイプを水道の蛇口と繋げて遊んでいました。 自分で洗面台の混合水栓を交換しようと思ったのですが、接続部が奥過ぎて作業し難く覗いただけで首が痛くなります。 水道屋さんの様に工具を揃えなければ自分で作業できない部分もある事がわかります。
コメントありがとうございます。道具もピンキリでいい物だとそれなりの金額になります。それらを全て揃えなくても作業はできます。安い物なら購入して自分で交換できればかなりの費用の節約になります。水道業者にお願いするよりはお得ですよ。
@@tv7844 さん お返事ありがとうございます。 洗面台の下に仰向けで寝て顔の上で作業する事を考えついて交換完了しました。 無事今でも水漏れなしを実現しています。
唾出しも、種類があります?私は違う唾出しを使用してました。
私はハンマーで叩くタイプのものですが、蛇口たろうさんのようなねじるタイプもありますよ。
@@tv7844 氏 私も叩きのタイプを使用してますよ。
私も叩くタイプですな〜。重いけどコンパクト。最近の手でレバーを動かすタイプは静かなんでしょうね。夜にフレキ管ツバ出しする時に、叩く音が気になる。マンションだとクレーム来そうで。(≧∇≦)b
切替弁の方のモンキーを使って回す部品が、全く回りません。 KF800Tという同形のものだと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? なにか原因が考えられますか?
今日自分も動画を参考に切換え弁の交換をしました。 しっかり平らなところに歯をかませ根性で回す! 泉(水)質により弁や金属が固着しているんでしょうね。 自分は切換え弁ユニットが取れず焦りました。
壁に付いたままパイプレンチなどで力技でやってしまうとクランクの先の配管が折れてしまうかもしれません。ある程度試してだめなら潔く諦めるのも一案です。
水道屋さんのおっしゃる通り、自分も壁から本体を外してからやりました。 今日はなんとサーモスタットの方が壊れたようで水しか出ません。 部品だけでなく本体を新品に交換したほうがよかったかも・・・
方法として・・・。 モンキー等金属の道具2丁 リングで平面のあるナットですね。ハズレ無いのは・・・。 優しくカンカンと平面の所を数回叩いてやる。で、それを一周叩いて回わる 大抵はこれで緩んでくれますが、それでも回らない時は少し強めにカンカン・・・。 あとは、モンキーを平面に掛けて持ち手の尻尾を小型ハンマーで数回叩く。 (平面に掛けるときはキチッと隙間なくがたつきの無いように・・・。) これでほぼ99パー外れるはず。 最悪はパイレン掛けてになるけど、ナット部が真鍮等で弱いので一発勝負ですね。 クランクから外してする方が良いでしょう。 本体取付後、10年~経過しているときはお客さんに言って新品交換した方がい場合があるので 思い切って取替を奨めるのも一手。 反対側のリングナットも、プライヤーの大きいので回しますが、バカほど力入れて握ってしまうと、変形してしまうので要注意。
@@たけたけ-f6m たけたけさんコメントありがとうございます。外しのコツを分かりやすく教えていただきありがとうございました😊自分も見た感じ無理かな?と思うものが多いので修理は避けちゃいます。変に壊して弁償するのは一番嫌ですからね。
そのお道具入れは何センチのお道具が入るんですか?
私の道具箱は32〜33cmが限界です。
@@tv7844 分かりました、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
水道屋さんだぁー😊 UA-cam頑張って下さいね✨ いろんな水道の動画楽しみしてます👍自分も水道の仕事動画載せてるので良かったら見てください😊
コメントありがとうございます。励みになります。動画すごいですね。
ウォーターポンププライヤーとマイナスドライバー万能&酷使説ありますw時にまわす、時に締める緩める、時に(固いとこ)殴る、時に抉るetc.
コメントありがとうございます。ホント同じです。結構買い替える頻度高くなります。なるべく長持ちさせたいんですけどね。
わかりやすかったです😄最近ボーッとしてたらナット入れ忘れてツバ作っちゃいました😅
コメントありがとうございます。僕はよくナットの向きを間違えて鍔だししちゃいます。
いつも分かりやすい動画参考になります。
反対向けに入れた人もいた。(笑)。
@@たけたけ-f6m さん それは僕もやったことある笑
たけたけさん、実は私もなんですよ。
テーパーネジだから巻きすぎ、平行ネジとか持出しなら巻き数増やすけど
そうなんですね。巻き過ぎ注意していきたいと思います!コメントありがとうございます。
なぜ、巻きすぎがダメか考えましたか?理由は?
テーパーネジの巻き回数の理想は少ない方が馴染ませやすいですしソケットにもしっかりねじ込むことができるからでしょうか?水道屋さんによって巻き回数の意見が割れますね。
正解です。広い面で止めるのが理想です。昔、ハミダシたシール取れと手直しされた時は泣きましたね。マンション60戸、私見出来る流し、洗面台、トイレ、テープが無くなると泣きだすし、直しに3日かかりました、
橘文彦 ありがとうございます。勉強になります。60戸とは厳しいですね。クライアントによっては細かいので僕も注意して行ければと思います。