溝上慎一の教育論 動画チャンネル
溝上慎一の教育論 動画チャンネル
  • 392
  • 145 494
No296)主体的な活動としての「経験」はキャリア教育の見直し?
今回はNo293)の動画(下記にURL)の補足です。経験から未来(キャリア)を立ち上げよう、それがこれまでのキャリア教育を見直す実践的・理論的視点になるのでは?という提案です。
(リンク)
・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no296.pdf
・No293) 経験とは実践から立ち上がる主体的な活動-「体験」との違い-(2024年9月29日配信)
ua-cam.com/video/erVzPvRePio/v-deo.html
(その他リンク)
・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ
・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml
#溝上慎一教育論
Переглядів: 86

Відео

No295(新著の紹介/溝上との議論) 子どもの「会話」を「対話」へ-TAKT授業のデザイン 田島充士先生(東京外国語大学 准教授)
Переглядів 13916 годин тому
「本編」での後の溝上との議論です。 (論点) ・(コメント)「会話」と「対話」の理論的な違いがよくわかりました。 ・ふつうのクラスの授業で、共有知を前提とした単なる「話し合い」をどのようにして「対話」にしていけばいいか実践的な助言をください。 (リンク) ・No295 (新著の紹介)子どもの「会話」を「対話」へ-TAKT授業のデザイン- 田島充士先生(東京外国語大学 准教授) ua-cam.com/video/G8iWGXui4Hc/v-deo.html (その他のリンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No295 (新著の紹介)子どもの「会話」を「対話」へ-TAKT授業のデザイン- 田島充士先生(東京外国語大学 准教授)
Переглядів 30319 годин тому
新著の紹介です。田島充士先生に新著『TAKT授業のデザイン-批判的対話がつむぐ笑顔の教室-』を通して、子どもの「会話」を「対話」にしていく授業づくりについてお話しいただきます。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no295.pdf ・インタビュー後の溝上との議論 ua-cam.com/video/RsOGN-4n2sk/v-deo.html (その他リンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No294)横浜市教育データサイエンス・ラボの始動!-GIGA端末・26万人の児童生徒データから新しい価値の創出を目指して-
Переглядів 197День тому
今回は、2024年9月20日に開催された横浜市教育委員会主催のキックオフイベント「横浜市教育データサイエンス・ラボの始動!」の様子をご紹介します。まだまだアイディア・開発フェイズですが、ここはイノベーションとして必ず通る道です。教育DXを教育現場に真に活かせるように取り組まれることを期待しています。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no294.pdf ・No249) 学校教育や個人の学習で用いられる生成AI等のDX技術の未来予測、実践の開発例 (文科省主催 Scheem-Dイベント 2024年2月9日アーカイブ)(2024年3月14日配信) ua-cam.com/video/kawSeTglTlI/v-deo.html ・No144(Scheem-D) Startup Pitch & Conferenceのアーカイブのご案内(2...
No293)経験とは実践から立ち上がる主体的な活動-「体験」との違い-
Переглядів 42914 днів тому
今回は、教育実践の基礎的キーワード、経験と体験についてお話しいたします。「主体性」「主体的な学習」について本を書いているので、その1つにこの経験論を加えようと思っていまして、自分なりの整理でもあります。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no293.pdf ・No236) なぜ“言葉”が“思考力”を高めるのか1(桐蔭横浜大学文部両道セミナーより)(2024年1月21日配信) ua-cam.com/video/gYSRK4CJ0GU/v-deo.html ・No284(ノート作り) 意識して気づきを「作る」ノート作り 高橋麗温さん(桐蔭横浜大学法学部・大学生)(2024年8月11日) ua-cam.com/video/WQsRo0pioSg/v-deo.html (関連文献) ・森有正 1976 思索と経験をめぐって 講談社学術文庫...
No292)次期学習指導要領改訂に向けた『論点整理』が出ました!-常識的なスタートで逆に意外だと思われる方が多かったのでは?-
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
今回は、2024年9月18日に出ました次期学習指導要領に向けた『論点整理』について解説します。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no292.pdf ・荒瀬克己:中教審会長が語る次期学習指導要領 「柔軟に工夫する余地広げて」 www.asahi.com/articles/ASS9M6JXDS9MUTIL03DM.html ・No233)(新著の紹介) 溝上の新著『幸福と訳すな!ウェルビーイング論―自身のライフ構築を目指して-』(2024年1月10日配信) ua-cam.com/video/a1HY51uGR7Y/v-deo.html ・No286)「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?(二観点評価の提案)西岡加名恵先生(京都大学大学院教育学研究科 教授)(2024年8月17日配信) ua-cam.com/video/...
No291(撮り鉄の旅) 高山本線 特急「ひだ」に新型HC85系投入
Переглядів 213Місяць тому
Break timeです。「溝上慎一の教育論」・・・ここで一休みです。興味のない人はスキップしてBreakしてください。 今回は、岐阜県・高山本線の特急「ひだ」に投入された新型車両HC85系のレポートです。新緑豊かな山間部から写真をお届けします。 なお。写真の詳細は溝上のウェブサイトでアップしています(2024年9月9日)。 smizok.net/train/train20240909.html (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no291.pdf (その他リンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論 #撮り鉄 #乗り鉄 #鉄道旅
No290(新著の紹介/溝上との議論) 看護・助産師教育におけるパフォーマンス評価の可能性 細尾萌子先生(立命館大学文学部 准教授)
Переглядів 137Місяць тому
「本編」での後の溝上との議論です。 (論点) ・「小さな形成的評価」「大きな総括的評価」を見ながら、私がパフォーマンス課題と評価で説明する時の理解を確認させてください。 ・ルーブリックのレベル分けについて、現場でどのように指導しているかを教えてください (リンク) ・No290 (新著の紹介)看護・助産師教育におけるパフォーマンス評価の可能性 細尾萌子先生(立命館大学文学部 准教授) ua-cam.com/video/4pCh5v9oJrA/v-deo.html (その他のリンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No290 (新著の紹介)看護・助産師教育におけるパフォーマンス評価の可能性 細尾萌子先生(立命館大学文学部 准教授)
Переглядів 161Місяць тому
新著の紹介です。細尾萌子先生に『看護・助産師教育に活かすパフォーマンス評価ワークブック』についてご紹介いただきます。大学教育関係者はもちろんのこと、それ以外の学校種の関係者においても、改めてパフォーマンス評価やルーブリックの利用について確認する機会になればと思います。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no290.pdf ・インタビュー後の溝上との議論 ua-cam.com/video/s-kcQ3vcRcQ/v-deo.html ・No17(新著の紹介) フランスのバカロレア試験から日本の大学入試を考える-細尾萌子先生(立命館大学准教授)にインタビュー(2022年7月4日報告) ua-cam.com/video/KcpWCxN8y50/v-deo.html (書誌情報) 細尾萌子・小田初美・副島和美・倉本孝子 (編) (2024...
No289)スクールリーダーを育成する(電通育英会主催「リーダー育英塾第6期+アルムナイセッション」報告)
Переглядів 177Місяць тому
今回は、2024年8月10-12日に実施されました電通育英会主催の「リーダー育英塾」の様子をご紹介して、スクールリーダー育成の取り組みをご報告します。 なお、来年度は2025年3月頃に募集開始、8月8-10日に東京南砂町の宿泊施設で実施する予定です。皆さまのご応募お待ちしています。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no289.pdf (その他リンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No288(新著の紹介/溝上との議論) 50代からの働きがいを自ら高める「ジョブ・クラフティング」という技法 高尾義明先生(東京都立大学大学院経営学研究科)
Переглядів 101Місяць тому
「本編」での後の溝上との議論です。 (論点) ・50代以上の「ライフ」の中で仕事を位置づける作業例を教えていただけますか? ・ジョブの視点から見た「世代継承性」とライフの視点から見た「世代継承性」とを分けてもう一度ご説明お願いします。 (書誌情報) ・蘭千壽・外山みどり (編) (1991). 帰属過程の心理学 ナカニシヤ出版 (リンク) ・No288(新著の紹介)50代からの働きがいを自ら高める「ジョブ・クラフティング」という技法 高尾義明先生(東京都立大学大学院経営学研究科) ua-cam.com/video/ZEExfum8cGk/v-deo.html (その他のリンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No288(新著の紹介)50代からの働きがいを自ら高める「ジョブ・クラフティング」という技法 高尾義明先生(東京都立大学大学院経営学研究科)
Переглядів 214Місяць тому
高尾義明先生に新著『50代からの幸せな働き方-働きがいを高める「ジョブ・クラフティング」という技法』についてご紹介いただきました。。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no288.pdf ・インタビュー後の溝上との議論は9/1に配信予定 ・No171) (新著の紹介) 『ジョブ・クラフティング: 仕事の自律的 再創造に向けた理論的・実践的アプローチ』高尾義明先生(東京都立大学経営学研究科教授)(2023年5月27日報告) ua-cam.com/video/L6oUs6hHH1s/v-deo.html (書誌情報)高尾義明 (2024). 50代からの幸せな働き方-働きがいを高める「ジョブ・クラフティング」という技法について ダイヤモンド社 (その他リンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.co...
No287)石井英真先生の「主体性」タキソノミーを紹介・解説
Переглядів 980Місяць тому
今回は、No286の西岡加名恵先生のお話の中で出た石井英真先生(京都大学准教授)の「主体性のタキソノミー」を取り出して紹介し、私なりの解説をいたします。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no287.pdf ・No286「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?(二観点評価の提案)西岡加名恵先生(京都大学大学院教育学研究科 教授)(2024年8月17日配信) ua-cam.com/video/WQsRo0pioSg/v-deo.html (書誌情報) ・溝上慎一 (2020). 社会に生きる個性―自己と他者・拡張的パーソナリティ・エージェンシー- 東信堂 (その他リンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www....
No286(溝上との議論) 「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?(二観点評価の提案)西岡加名恵先生(京都大学教育学研究科 教授)
Переглядів 643Місяць тому
「本編」での後の溝上との議論です。 (論点) ・プロセスを評価しすぎず、しっかり実力がついたかどうかを見極める評価にしていくことが重要ですか ・石井英真先生の「主体性のタキソノミー」はどこで使うと有用なんですかね? (リンク) ・No286) 「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?(二観点評価の提案)西岡加名恵先生(京都大学教育学研究科 教授) ua-cam.com/video/DhyX9o8eDek/v-deo.html (その他のリンク) ・「溝上慎一の教育論」動画チャンネル「目次」 www.youtube.com/@溝上慎一の教育論動画チ ・桐蔭学園tulipメーリングリスト www.toin-tc.com/tulip-ml #溝上慎一教育論
No286)「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?(二観点評価の提案)西岡加名恵先生(京都大学大学院教育学研究科 教授)
Переглядів 2,1 тис.2 місяці тому
西岡加名恵先生に、文科省の次期学習指導要領改訂に向けた有識者会議での報告(下記にURL)から、「「主体的に学習に取り組む態度」の評価をどう考えるか?」の部分を中心に改めてお話しをいただきました。全国の教育関係者と共有したいと思います。 (リンク) ・スライド資料(PDF) smizok.net/education/PDF/no286.pdf ・インタビュー後の溝上との議論 ua-cam.com/video/K_6ek3ocx4E/v-deo.html ・文部科学省「今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の在り方に関する有識者検討会」 西岡加名恵「学習評価の在り方からカリキュラム改善を考える」(2024年4月26日報告) www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/184/siryo/mext_00012.html (書誌情報)西岡加名恵(編)...
No285(撮り鉄の旅) 東急線に他の私鉄車両がぞくぞく(東急レポート7)
Переглядів 922 місяці тому
No285(撮り鉄の旅) 東急線に他の私鉄車両がぞくぞく(東急レポート7)
No284(ノート作り) 意識して気づきを「作る」ノート作り 高橋麗温さん(桐蔭横浜大学法学部・大学生)
Переглядів 2802 місяці тому
No284(ノート作り) 意識して気づきを「作る」ノート作り 高橋麗温さん(桐蔭横浜大学法学部・大学生)
No283(仕事のこつ/溝上との議論) アイディアを出しながら整理するための「ノート作り」と「仕事のこつ」 吉川寛様(小田急電鉄 IFLATsプロデューサー)
Переглядів 2442 місяці тому
No283(仕事のこつ/溝上との議論) アイディアを出しながら整理するための「ノート作り」と「仕事のこつ」 吉川寛様(小田急電鉄 IFLATsプロデューサー)
No283(仕事のこつ)アイディアを出しながら整理するための「ノート作り」と「仕事のこつ」 吉川寛様(小田急電鉄 IFLATsプロデューサー)
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
No283(仕事のこつ)アイディアを出しながら整理するための「ノート作り」と「仕事のこつ」 吉川寛様(小田急電鉄 IFLATsプロデューサー)
No282)「自立した学習者」の言葉遣いはちょっと問題がありますか-次期学習指導要領改訂に向けて-
Переглядів 7122 місяці тому
No282)「自立した学習者」の言葉遣いはちょっと問題がありますか-次期学習指導要領改訂に向けて-
No281(溝上との議論) 協働の「専門家」へのパラダイムシフトが期待される学校教師 木村優先生(福井大学大学院連合教職開発研究科 教授・研究科長)
Переглядів 2012 місяці тому
No281(溝上との議論) 協働の「専門家」へのパラダイムシフトが期待される学校教師 木村優先生(福井大学大学院連合教職開発研究科 教授・研究科長)
No281)協働の「専門家」へのパラダイムシフトが期待される学校教師 木村優先生(福井大学大学院連合教職開発研究科 教授・研究科長)
Переглядів 3722 місяці тому
No281)協働の「専門家」へのパラダイムシフトが期待される学校教師 木村優先生(福井大学大学院連合教職開発研究科 教授・研究科長)
No280(新著の紹介/溝上との議論) なぜ日本の大学改革は成功しないのか 大森不二雄先生(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授)
Переглядів 1312 місяці тому
No280(新著の紹介/溝上との議論) なぜ日本の大学改革は成功しないのか 大森不二雄先生(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授)
No280(新著の紹介)なぜ日本の大学改革は成功しないのか 大森不二雄先生(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授)
Переглядів 2322 місяці тому
No280(新著の紹介)なぜ日本の大学改革は成功しないのか 大森不二雄先生(東北大学 高度教養教育・学生支援機構 教授)
No279(撮り鉄の旅) 横浜にある「こどもの国線」というかわいい路線(東急レポート6)
Переглядів 1713 місяці тому
No279(撮り鉄の旅) 横浜にある「こどもの国線」というかわいい路線(東急レポート6)
No278(仕事のこつ)集中できる場所を見つけて自分を追い込む、時間とタスクを紐付けて量感を磨く 石井英真先生(京都大学教育学研究科准教授)
Переглядів 5263 місяці тому
No278(仕事のこつ)集中できる場所を見つけて自分を追い込む、時間とタスクを紐付けて量感を磨く 石井英真先生(京都大学教育学研究科准教授)
No277(新著の紹介/溝上との議論) 新刊『PROG白書2024』よりジョブ型志向の高まり、それでも基盤となるのは基本に戻ってキャリア自律なのか! 角方正幸様(リアセック キャリア総合研究所 所長)
Переглядів 1483 місяці тому
No277(新著の紹介/溝上との議論) 新刊『PROG白書2024』よりジョブ型志向の高まり、それでも基盤となるのは基本に戻ってキャリア自律なのか! 角方正幸様(リアセック キャリア総合研究所 所長)
No277(新著の紹介) 新刊『PROG白書2024』よりジョブ型志向の高まり、それでも基盤となるのは基本に戻ってキャリア自律なのか! 角方正幸様(株式会社リアセック キャリア総合研究所 所長)
Переглядів 2713 місяці тому
No277(新著の紹介) 新刊『PROG白書2024』よりジョブ型志向の高まり、それでも基盤となるのは基本に戻ってキャリア自律なのか! 角方正幸様(株式会社リアセック キャリア総合研究所 所長)
No276(新著の紹介/溝上との議論) アメリカ高等教育の発展・課題を知りたければ『ミネルバ大学の設計書』 松下佳代先生(京都大学教育学研究科教授)
Переглядів 1903 місяці тому
No276(新著の紹介/溝上との議論) アメリカ高等教育の発展・課題を知りたければ『ミネルバ大学の設計書』 松下佳代先生(京都大学教育学研究科教授)
No276(新著の紹介) アメリカ高等教育の発展・課題を知りたければ『ミネルバ大学の設計書』 松下佳代先生(京都大学教育学研究科教授)
Переглядів 2553 місяці тому
No276(新著の紹介) アメリカ高等教育の発展・課題を知りたければ『ミネルバ大学の設計書』 松下佳代先生(京都大学教育学研究科教授)