今日のひとさじ
今日のひとさじ
  • 45
  • 30 569
【白だし麹で作るきゅうりの浅漬け】だしの旨味を効かせた一品レシピ/材料を変えてアレンジも
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。
今日は「白だし麹」を使ったきゅうりの浅漬けを紹介します。
シンプルなレシピですが、日々の食卓に万能に合う一品です。
--------------------------------------------------------------
白だし麹の作り方はこちら
ua-cam.com/video/2MJjlopaznY/v-deo.htmlsi=jhWqND_uI2OhRa0G
--------------------------------------------------------------
このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」
自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。
よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします!
-------------------------------------
初めての方に見て頂きたい動画
ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa
------------------------------------------
Instagram
kyounohitosaji
tiktok
www.tiktok.com/@kyounohitosaji
#料理
#レシピ
#簡単レシピ
#発酵食品
#麹
#浅漬け
#今日のひとさじ
Переглядів: 279

Відео

【白だし麹で作る生姜の炊き込みご飯】少ない調味料でだしが香る定番のレシピ
Переглядів 865Місяць тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「白だし麹」を使った生姜の炊き込みご飯のレシピを紹介します。 シンプルなレシピですが、どんな具材を入れても美味しく食べられます。 白だし麹の作り方はこちら ua-cam.com/video/2MJjlopaznY/v-deo.htmlsi=jhWqND_uI2OhRa0G 土鍋を使ったご飯の炊き方はこちら ua-cam.com/video/mHGqOQl2PMI/v-deo.htmlsi=CIgmeir4vLlDjM7n このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htm...
【白だし麹で作る卵焼き】味付けは白だし麹だけ。旨味が強くて美味しい卵焼きの作り方を5分で簡単解説
Переглядів 592Місяць тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「白だし麹」を使った卵焼きの作り方を紹介します。 調味料は白だし麹だけなのに、旨味が強くて美味しい卵焼きに仕上がります。 白だし麹の作り方は以下の動画をどうぞ。 ua-cam.com/video/2MJjlopaznY/v-deo.html このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohi...
【白だし麹の作り方】旨味が違う発酵調味料。常温発酵でも失敗しないポイントを解説
Переглядів 3,9 тис.Місяць тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「白だし麹」の作り方を解説します。 作っておくと和食を作るのがグッと楽になる調味料です。 【煮切りみりんの作り方】 小鍋にみりんを120㏄入れて火にかける。沸騰したら弱火に落とし2分火にかけて、煮切る。そのまま冷ましておく。 (麹菌が死んでしまわないよう、必ず冷ましてから使う) このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.t...
玉ねぎ麹を使ったローストポークの作り方/発酵調味料を使ってしっとり食感に
Переглядів 3343 місяці тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日の動画は「玉ねぎ麹を使ったローストポーク」のレシピを紹介します。 しっとり食感がたまらないレシピ、ぜひご家庭でも作ってみて下さい。 玉ねぎ麹の作り方はこちら ua-cam.com/video/C1qhspflZNw/v-deo.html このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitos...
卯の花を家庭で作る方法/材料を炒めて味付けするシンプル調理でしっとり食感に
Переглядів 1573 місяці тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「卯の花」の作り方を紹介します。 おからを使った定番料理、ご家庭で、ぜひ試してみて下さい。 このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ #副菜 #卯の花
家庭でできる玉ねぎ麹の作り方/万能調味料でコンソメいらず。和風コンソメとも言われる玉ねぎ麹をフードプロセッサーで10分簡単調理。ヨーグルトメーカーを使った方法も解説
Переглядів 1,1 тис.4 місяці тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「玉ねぎ麹」の作り方を紹介します。 家庭で作れる万能調味料、発酵食が好きな方、ぜひ試してみて下さい。 このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ
【副菜レシピ】トマトと焼き茄子の中華風マリネの作り方を解説/涼を感じるレシピ
Переглядів 3525 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「トマトと焼き茄子の中華風マリネ」の作り方を動画にしました。 涼を感じる涼しげなこのレシピ、ぜひご家庭でも試してみて下さい。 このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ
鯵の3枚おろしのやり方を料理家が丁寧に解説/開いた鯵でアジフライも
Переглядів 2455 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「鯵の3枚おろし」の方法を解説します。 鯵の3枚おろしはコツが必要なので、ぜひ動画で学んで下さいね。 このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ
夏の枝豆は塩で揉み、塩で茹で、仕上げに塩を振る
Переглядів 2686 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ
【2分半で分かる】夏に美味しい枝豆の塩茹で方法/料理教室の先生が教えます
Переглядів 1676 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は枝豆の塩茹で方法について解説します このチャンネルのテーマは「食べる、つながる」 自分が料理をすることで料理の楽しさが伝わり、「食べる、つながる」の輪が広がることを期待しています。 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします! 初めての方に見て頂きたい動画 ua-cam.com/video/7UoV-TjN_MA/v-deo.htmlsi=TDSuvRofztJt9JWa Instagram kyounohitosaji tiktok www.tiktok.com/@kyounohitosaji #料理 #レシピ #簡単レシピ #今日のひとさじ
まるごとトマトと夏野菜の塩麹ピラフの作り方/トマトの旨味をぎゅっと凝縮して炊き上げるお料理
Переглядів 1136 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「まるごとトマトと夏野菜の塩麹ピラフの作り方」のレシピを紹介します。 とうもろこしやトマトなど夏野菜をたっぷり摂れるレシピ、ぜひお試し下さい。 材料(4~5人分) ・米・・・・・・・・・・・2合 ・トマト・・・・・・・・・1個(約200g) ・玉葱・・・・・・・・・・1/4個 ・パプリカ・・・・・・・・1/3個 ・ズッキーニ・・・・・・・1/3本 ・とうもろこし・・・・・・1/2本 ・スライスベーコン・・・・2枚 ・オリーブ油・・・・・・・大さじ1 ・有塩バター・・・・・・・10g ・水・・・・・・・・・・・300㏄ ・顆粒コンソメ・・・・・・大さじ1  ・塩麹・・・・・・・・・・大さじ1.5  ・仕上げ用パセリ・・・・・適量 土鍋を使ったご飯の炊き方の動画はこちらから ua-cam.com/video/mHGqOQl2...
発酵調味料で作る しっとり柔らかな「麹よだれ鶏」の作り方
Переглядів 1916 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は「麹よだれ鶏のレシピを紹介します。 材料(4~5人分) ・鶏むね肉・・・・・・・・・1枚 ・塩麹・・・・・・・・・・・大さじ2 ・酒・・・・・・・・・・・・大さじ2 ・絹ごし豆腐・・・・小さめ1丁 ・長ネギの青い部分・・・・・1本分 ・生姜皮つきスライス・・・・2~3枚 ・ピーナッツ・・・適量 ・仕上げ用パクチーや葉葱 【タレ】 ・醤油麹・・・・・・・・・・大さじ2 ・醤油・・・・・・・・・・・大さじ2 ・甘酒・・・・・・・・・・・大さじ2 ・米酢・・・・・・・・・・・大さじ2 ・ニンニク・・・・・・・・・1片 ・生姜・・・・・・・・・・・1片 ・長葱・・・・・・・・・・・1/3本 ・白ごま・・・・・・・・・・大さじ2 ・ごま油・・・・・・・・・・大さじ1.5 ・粉山椒・・・・・・・・・・小さじ1/2 このチャンネルのテ...
麹ナポリタンのレシピを紹介/甘酒と塩麹を加えて作る腸にやさしいパスタのレシピ【発酵食】
Переглядів 1857 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日は甘酒と塩麹を加えて作る「麹ナポリタン」のレシピを紹介します。 発酵食として、腸に優しいレシピとなっていますのでぜひご家庭でも作ってみて下さい。 材料(2人分) ・スパゲッティ・・・・・・160g ・湯・・・・・・・・・・・2リットル ・塩・・・・・・・・・・・20g(湯に対して1%) 【具】 ・玉葱・・・・・・・・・・1/4個 ・ピーマン・・・・・・・・1個 ・マッシュルーム・・・・・2~3個 ・ウインナー・・・・・・・2~3本      【調味料】 ・ケチャップ・・・・・・・大さじ4 ・ウスターソース・・・・・大さじ1 ・牛乳・・・・・・・・・・大さじ1.5 ・甘酒・・・・・・・・・・大さじ1 ・塩麹・・・・・・・・・・小さじ1弱 ・胡椒・・・・・適量 【炒め用】 ・油・・・・・・・・・・・大1/2 ・有塩バター・・・...
キュウリの千切り方法を解説/2種類の千切り方法で食感の違う切り方に
Переглядів 2577 місяців тому
ご視聴いただきありがとうございます。今日のひとさじです。 今日の動画はキュウリの千切り方法について解説しています。 家庭の基本の切り方と、中華風の切り方で食感が変わるので ぜひ切り比べてみて下さい。 棒棒鶏レシピ 材料(4人分) ・鶏ささみ・・・・・・・・・・3~4本 ・塩・胡椒・・・・・・・・・・少々 ・酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ・長葱の青い部分・・・・・・・1本分 ・皮つきの生姜・・・・・・・・スライス2枚 ・胡瓜・・・・・・・・・・・・2本 ・トマト・・・・・・・・・・・小2個 【タレ】 ・白練り胡麻・・・・・・・・・大さじ3 ・醤油・・・・・・・・・・・・大さじ3 ・米酢・・・・・・・・・・・・大さじ2 ・きび砂糖・・・・・・・・・・大さじ1 ・ごま油・・・・・・・・・・・小さじ1 ・ラー油・・・・・・・・・・・小さじ1/3 ・長葱のみじん切り・・・・・・1/3本...
【初夏の手しごと】自家製で作る新生姜の甘酢漬け【家庭で作るガリ】
Переглядів 1 тис.7 місяців тому
【初夏の手しごと】自家製で作る新生姜の甘酢漬け【家庭で作るガリ】
家庭で作るチキンナゲット。ふんわり衣で揚げてサクサク食感になるレシピ
Переглядів 3378 місяців тому
家庭で作るチキンナゲット。ふんわり衣で揚げてサクサク食感になるレシピ
基本の焼き焼売の作り方を解説します。ひとつひとつ手包みで、丁寧に作るおうちレシピ
Переглядів 1068 місяців тому
基本の焼き焼売の作り方を解説します。ひとつひとつ手包みで、丁寧に作るおうちレシピ
にんにくと胡椒を効かせて、じっくり煮込んで作る。塩味の肉じゃがの作り方
Переглядів 1319 місяців тому
にんにくと胡椒を効かせて、じっくり煮込んで作る。塩味の肉じゃがの作り方
【失敗しない】玉ねぎのみじん切りを徹底解説/角が立って美味しくなる基本の切り方
Переглядів 839 місяців тому
【失敗しない】玉ねぎのみじん切りを徹底解説/角が立って美味しくなる基本の切り方
【3分で分かる】ふわふわに仕上がる絶品卵スープの作り方/お店の味を家庭で再現する方法
Переглядів 8119 місяців тому
【3分で分かる】ふわふわに仕上がる絶品卵スープの作り方/お店の味を家庭で再現する方法
【おうちで出来る】土鍋でツヤツヤご飯の炊き方/お米の研ぎ方から失敗しないポイントも徹底解説
Переглядів 1,4 тис.10 місяців тому
【おうちで出来る】土鍋でツヤツヤご飯の炊き方/お米の研ぎ方から失敗しないポイントも徹底解説
【たけのこを貰ったら見る動画】料理教室の先生が教える、たけのこのアク抜きと保存方法
Переглядів 40710 місяців тому
【たけのこを貰ったら見る動画】料理教室の先生が教える、たけのこのアク抜きと保存方法
家庭でできる基本の鰹だしの取り方/旨味あふれる黄金色の1.5番出汁とは
Переглядів 24910 місяців тому
家庭でできる基本の鰹だしの取り方/旨味あふれる黄金色の1.5番出汁とは
塩麹キャベツが主役のメンチカツ/ふわふわ食感を楽しむレシピ
Переглядів 3,3 тис.11 місяців тому
塩麹キャベツが主役のメンチカツ/ふわふわ食感を楽しむレシピ
【3分で分かる】ふわふわキャベツの千切り/料理教室の先生が教えます
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
【3分で分かる】ふわふわキャベツの千切り/料理教室の先生が教えます
今年は手作りで/福を呼び込む基本の恵方巻レシピ
Переглядів 351Рік тому
今年は手作りで/福を呼び込む基本の恵方巻レシピ
初めまして/煎り玄米おにぎりと根菜のお味噌汁
Переглядів 436Рік тому
初めまして/煎り玄米おにぎりと根菜のお味噌汁