ミコとWRのVLOG
ミコとWRのVLOG
  • 111
  • 508 506
とことん災難(泣) WR250X
これからどうしようか。
音楽
FREE BGM DOVA-SYNDROME
Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT
Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack
#motard #bike #bikelife #motovlog #wr250x #モタード
Переглядів: 2 714

Відео

本格レーサー試乗 【モタード】
Переглядів 3,6 тис.14 днів тому
初めてのレーサーに乗る! 一切レビューとかはありません! 音楽 FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack
初めましてのお2人と… 【モタード】
Переглядів 2,7 тис.21 день тому
コメント頂いてる方達と走りに! 音楽 音楽:BGMer bgmer.net FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack #bike #bikelife #motard #motovlog #wr250x #モタード #crf250m
低温時期のバイク走行ど〜乗る? (WR250X CRF250M)
Переглядів 75528 днів тому
低温時期の走行やタイヤどうしてる? 音楽 FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack Track: "jeonghyeon, KDH & Lack D - Firestarter" Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/You... Free Download / Stream: ncs.io/Firestarter Track: Chris L...
これでもう寒くない [WR250X]
Переглядів 2,5 тис.Місяць тому
真冬のバイクにマストなアイテム購入。 はたしてその効果は? 音楽 FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack #bike #bikelife #motard #motovlog #wr250x #モタード #グリップヒーター
2024ラストラン (WR250X)
Переглядів 440Місяць тому
2024ラストラン 本年も本当にありがとうございました。 音楽 Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack FREE BGM DOVA-SYNDROME #bike #bikelife #motard #motovlog #wr250x #モタード #crf250m #ncs
やっぱりちゃんとしたやつを (WR250X)
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
ワークマンで購入した失敗した物。 音楽 Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack FREE BGM DOVA-SYNDROME #bike #bikelife #motovlog #wr250x #motard #モタード #ワークマン
峠を走る💨 (WR250X CRF250M)
Переглядів 6852 місяці тому
前回に引き続き、県道72号線から70号線へ 中津川方面への峠道 音楽 Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack Track: Chris Later & Dany Yeager - There's Nobody Else [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch: • Chris Later & Dany Yea... Free Download / Stream: ncs.io/TheresNobodyElse Track:...
面白い峠道の紹介 [モタード]
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
蛭川から東白川に抜ける峠道の紹介 音楽 Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack Track: "jeonghyeon, KDH & Lack D - Firestarter" Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/You... Free Download / Stream: ncs.io/Firestarter Track: NIVIRO - On Replay [NCS Release...
やっぱり最高だよ! モタード
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
前回の続き、三河湖へ 音楽 Track: Lost Sky - Need You [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch: • Lost Sky - Need Y... Free Download / Stream: ncs.io/NeedYou Track: Chris Later & Dany Yeager - There's Nobody Else [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch: • Chris Later & Dany Yea... Free Download / Stream: ncs.io/TheresNobodyElse Track: if found x nøll - die 4 u (feat. damnboy...
モタード6台集結
Переглядів 2,4 тис.2 місяці тому
久しぶりにモタード6台集まる。 音楽 Track: Janji & Johnning - Nostalgia [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/JJ_Nostalgia Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack FREE BGM DOVA-SYNDROME #bike #bike...
初めて乗った! 【KLX250】
Переглядів 7263 місяці тому
ミコの初体験  音楽 FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack
ほのぼのと 今後の計画も[WR250X レブル500]
Переглядів 7823 місяці тому
ゆるりと◯◯したよ!と今後の計画 音楽:BGMer bgmer.net FREE BGM DOVA-SYNDROME Track: JVNA - Taking It Slow [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/TakingItSlow Track: LXNGVX - Follow Back [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch more NCS on UA-cam: NCS.lnk.to/UA-camAT Free Download / Stream: ncs.io/FollowBack #...
娘の大好きな人に会いに…
Переглядів 3483 місяці тому
娘の大好きな人に会いに…
どんどんカッコよくなる! (CRF250M WR250X)
Переглядів 2,1 тис.4 місяці тому
どんどんカッコよくなる! (CRF250M WR250X)
特にやる事なく1人でコソコソと 【WR 250X】
Переглядів 1,6 тис.4 місяці тому
特にやる事なく1人でコソコソと 【WR 250X】
新たなWR! 【モタードツーリング】
Переглядів 4,9 тис.4 місяці тому
新たなWR! 【モタードツーリング】
自分の走りを見て思った事。【WR250X】
Переглядів 1,4 тис.5 місяців тому
自分の走りを見て思った事。【WR250X】
【ナンシーおじさん】 なんなんだ!一体! 【WR 250X】
Переглядів 10 тис.6 місяців тому
【ナンシーおじさん】 なんなんだ!一体! 【WR 250X】
モタードツーリング 南信州満喫(後編)
Переглядів 7536 місяців тому
モタードツーリング 南信州満喫(後編)
南信州満喫‼️ 【モタードツーリング】
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
南信州満喫‼️ 【モタードツーリング】
【WR250X CRF250M】 ストリートな感じのモタード
Переглядів 1,5 тис.7 місяців тому
【WR250X CRF250M】 ストリートな感じのモタード
【WR250X】 久しぶりの攻めに
Переглядів 9677 місяців тому
【WR250X】 久しぶりの攻めに
めちゃ楽しいぞ!御嶽山 【WR250X CRF250M】
Переглядів 1,1 тис.8 місяців тому
めちゃ楽しいぞ!御嶽山 【WR250X CRF250M】
【猫ミーム】 少し走ってきた。
Переглядів 9568 місяців тому
【猫ミーム】 少し走ってきた。
【CRF 250M】 WR乗りがCRF乗り比べしてみた!
Переглядів 1,7 тис.8 місяців тому
【CRF 250M】 WR乗りがCRF乗り比べしてみた!
この道、最高だぞ! 【WR250X✖︎3 YZF-R3】
Переглядів 2,8 тис.9 місяців тому
この道、最高だぞ! 【WR250X✖︎3 YZF-R3】
転倒以来のダム 追走 【WR250X】
Переглядів 1,7 тис.9 місяців тому
転倒以来のダム 追走 【WR250X】
【WR250X】 やっと走れるぞ!
Переглядів 2,3 тис.9 місяців тому
【WR250X】 やっと走れるぞ!
はい。やってしまったその後…
Переглядів 4,9 тис.9 місяців тому
はい。やってしまったその後…

КОМЕНТАРІ

  • @スベンソン-m9e
    @スベンソン-m9e 7 днів тому

    回してるの見てたら怖いと思ったら予想通りでした。 リムは安いのでスポークも新品にして交換しましょう。 交換は簡単ですけど、その後の振れ取りが出来るかどうかですね。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 7 днів тому

      @@スベンソン-m9e コメント頂きありがとうございました😊 リム交換簡単なんですか?今いろいろ探してます!

    • @スベンソン-m9e
      @スベンソン-m9e 7 днів тому

      簡単ですよ~一定の法則があるのとスマホで写真撮っておけば何とかなりますし、スポーク外して付けての繰り返しなら間違いは無くなるかと。 でもハブの掃除はしたいですよね~wそれでも印付けてやればなんとかなります。 振れ取りだけが難しいですね。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 7 днів тому

      @ ありがとうございます😊 まだどうするかわからないですが、もしやる時は参考にさせて頂きます!

  • @byukineko
    @byukineko 7 днів тому

    あくまで参考に! ISO規格にネジピッチ ボルト、ナット。 一般締付トルク ボルト6mm→6Nm 8mm→15Nm 10mm→30Nm 良い経験をしたと思いましょう🥺

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 7 днів тому

      @@byukineko いつもありがとうございます😊 トルクレンチがないから買わないといけないです😅 教えて頂きありがとうございます😊

  • @tetsurokikuta6469
    @tetsurokikuta6469 9 днів тому

    締め付け過ぎでボルト・ナットを折るのは自分で整備してると誰しも1度は経験してるんじゃないですかね。ドンマイです。 ラチェットレンチだと、どのサイズのボルト・ナットでも同じ長さのレバーを使いますが、メガネレンチだとサイズごとに長さが異なります。 私は締め付け時はメガネレンチの真ん中、もしくは真ん中よりも中心近くを握って締め付け操作をしてます。ラチェットレンチを使うときは、それを参考にすれば良いかもしれません。 ホイールは要交換ですね。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 9 днів тому

      @@tetsurokikuta6469 お優しいお言葉のコメントありがとうございます😊 いろいろ経験するから次からはと勉強になります! ホイールはやっぱり交換しかないですね😢

  • @gacha-v7v
    @gacha-v7v 9 днів тому

    こんなバイクが中古市場に出て誰かがババを引く

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 9 днів тому

      @@gacha-v7v コメントありがとうございます😊 ごめんなさい。まだ売らないです😊

  • @mk2zz
    @mk2zz 9 днів тому

    車のアルミホイール修理しているところでは直してくれないかな? 最悪自分でろう付けするか(アルミろう付け出来るかわからないけど)

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 9 днів тому

      @@mk2zz コメントありがとうございます😊 貴重なコメントありがとうございます😊 ちょっといろいろ調べてみます!その発想はなかったです😊

    • @mk2zz
      @mk2zz 9 днів тому

      ​@@miko_wr_vlog 返信ありがとうございます 知り合いに板金屋さんとか居ればそこでやってもらうかそのつてとかで修理出来ると良いのですが 維持するのは大変ですが良いバイクなので末長く乗りたいですね

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 9 днів тому

      @ 走行距離も結構走りましたから。 本当に優しいお言葉をありがとうございます😊

  • @ycb3386
    @ycb3386 11 днів тому

    マルケかYZ250Fの二択ですねー😁

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @@ycb3386 おはようございます😊 マルケは無理です😅

  • @Jack-vc7tq
    @Jack-vc7tq 11 днів тому

    お久しぶりです。カバーやっちゃいましたね😅お気持ちお察しします😢 私も前のバイクでやっちゃった事あります😂Dトラは自分で弄りましたが、WRは全てショップに任せてます。マグネシウムのクラッチカバーとかだとボルトよりカバー割れちゃうかもなんで… ホイールはリム新品で恐らくスポークもこの際だからと新品の方が良いでしょう。 足回りを素人作業で安く済ます行為は、リスクが高く命取りになるかと… 交換・整備コストは高くなりますが、車両買い換えよりは安いかと思うので一択ですね😅 コスト等ハードルはありますが、それはWRが故の愛嬌です😂 どの様な選択をされても、安全第一での判断でお願いします。 私はHaanホイール入れてます😁💸

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @@Jack-vc7tq お久しぶりです😊やっぱりお店にまかした方が無難とは思いました! ホイールは交換しようと思ってます。 流石に作業はしませんよ😊 ちゃんと任せますけど、お金の事だけですね😓

    • @Jack-vc7tq
      @Jack-vc7tq 10 днів тому

      @ ほんとお金がですよね😂 私は改めてお金のある人の遊びなんだなと、痛感させられましたし、しています🤣 カスタムじゃないメンテや修理の出費ってなかなか腰が上がらなくて目処も立たないんですよねぇ😭でもWRに憧れを持って買ったので、またコレも仕方ないんですけどね。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 10 днів тому

      @ おっしゃる通りです😊 今回子供達にお金かかるからなんですよ😭

  • @fxstb1584
    @fxstb1584 11 днів тому

    良いなぁWR(´∇`)手放しちゃうなら欲しいくらいです('∀`) レンチ随分回すなぁと思ってたらへし折った( ´∀`)ハハハ そんなとこラチェットでグリグリ締めてたらそりゃ折れますね(笑)

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @@fxstb1584 コメントありがとうございます😊ジータのカバーに変えたらやたら回るんですよ。で、最近WRのネジよくなくなるからキツめにと思ってたらやっちゃいました😓

  • @bubu_wr
    @bubu_wr 11 днів тому

    アストロプロダクツで手頃価格のトルクレンチ買えますよ。 トルク精度は微妙だと思いますけど、自分用なら問題ないかと... 自分のWR買ってくれますか❓笑

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @@bubu_wr こんばんは!今週見に行ってみます😊 BUBUさんのWR是非欲しいと言いたい😓

  • @2much_thrill
    @2much_thrill 12 днів тому

    災難だけど、WRは手放した人皆んな後悔してるし直そうよ WR❤

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@2much_thrill みんな後悔してるんですか?けど、直す方向でいってますよ😊 いつもありがとうございます😊

    • @2much_thrill
      @2much_thrill 11 днів тому

      WR手放したのはマジで失敗だったけど、もう程度の良い車両買い戻せないって嘆いている人を沢山見たよ! DRZも良いけどねー車検ある割にゃ大した馬力の差じゃないしね なんか中途半端よね400って

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @ 400中途半端なんですか?

    • @2much_thrill
      @2much_thrill 11 днів тому

      車検の面倒さとお金考えちゃうと車検無しで乗れるWRほど尖ったバイクってない気がして 400cc位だとそれ程大差ない気がして 俺的にね XR650Rとか701スーパーモトみたいなヤバいバイクでWR並に壊れないの作ってくれたら嬉しいね🎉

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 11 днів тому

      @ DRZも一回は乗ってみたいです😊後、大型モタードや2ストも!

  • @黒い怪鳥乗り-i5n
    @黒い怪鳥乗り-i5n 12 днів тому

    折れたとこ…5〜7N くらいじゃね?ラチェットでそんな持ち方したら、そりゃオーバートルクで折れるわwメカがどうこうより適当な整備はやめた方がいいよ?死ぬよ?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@黒い怪鳥乗り-i5n コメントありがとうございます😊皆様がいろいろコメントくれるので良い勉強になりますよ😊 適当にならぬ様勉強させて頂きます‼️🫡

  • @rome.459MTD
    @rome.459MTD 12 днів тому

    M6のトルクなんて結構軽く締め込む感じですよ😅やってしまった事は仕方がないので…ドンマイです。 ホイールは純正ホイールをオクで購入するか、社外スポークは15万位からでマルケは32万位からですかね。ゲイルは論外ですw🤣

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@rome.459MTD いつもありがとうございます😊最近WRのネジがよく抜けるんですよ。だから少し力入ってしまってました😓 安い純正を探してます😊 ありがとうございます😊

  • @ae86shin
    @ae86shin 12 днів тому

    同じくWRに乗っているモノです。 前後どちらか分かりませんが、2017年モデルのリム現在価格でフロント35,640円、リヤ40,480円ですね。 リムの組み換えは私は自分でやりましたが、理屈が分かればスポーク組みも振れ取りもそんなに難しい作業ではないです。 クラックの場所ですが、薄っすら線が見えるのはリムの溶接部分だからですね。 どのリムにもあります、何らかの力が掛かったか疲労でクラックが入ったのでしょうね。 フィルターカバーの締め付けトルクは10N・mでそんなに締め込む場所じゃないです。 メカに弱いのであればなおさら整備マニュアルは用意したほうがいいですよ。 近くであれば作業のお手伝いも申し出たい所ですが・・・

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@ae86shin コメントありがとうございます😊僕はまだそこまでの知識が😭 やっぱりホイールはお金かかりますね。 僕の場合トルクレンチから買っていかないと😭 詳しい人とかと作業して見てみたいですよ😅

  • @トールボーイ
    @トールボーイ 12 днів тому

    自分はWRの掃除をしていて、リムの繋ぎ目を初めて発見した時に、割れないのか気になっていましたが、やはり割れるんですね。 完全に割れると命に係わるので、早く交換した方がいいですよ。 自分のWRは、タイヤが前後交換時期なのですけど、標準装着のタイヤも良いのですが、お勧めのタイヤはありますか?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      こんばんは‼️ お金あればすぐ交換したいですよね😭 僕は今IRCのRX-03を履いてます!やっぱり寿命は短いと思うけど、良いタイヤだと思いますよ!

  • @JUKUMARO
    @JUKUMARO 12 днів тому

    思い切ってゲイルかマルケにしてみては?更に愛着が湧きますよ~~~😁✌️

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@JUKUMARO こんばんは‼️いや〜流石に買えないですよ😭

  • @Kyara000R
    @Kyara000R 12 днів тому

    今DRZを春に向けて仕上げているので新たなホイール買って待っていてください😊

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@Kyara000R こんばんは! 伽羅さん!シーズンインしたら、愛知、岐阜のみんなで長野行きますよ‼️

    • @Kyara000R
      @Kyara000R 12 днів тому

      デカール貼ってない車両でも良いんですか!?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @ 車輌?

    • @Kyara000R
      @Kyara000R 12 днів тому

      僕のDRZはデカール貼ってないので映えません🥺

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @ いや、僕もですよ😭

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s 12 днів тому

    ご愁傷様です😢 修理か買い替えか 悩ましいところですね

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@加藤哲也-e6s こんばんは‼️修理ってできるんでしょうかね?

    • @加藤哲也-e6s
      @加藤哲也-e6s 12 днів тому

      ボクも 修理 って書いてから ”修理できるのか?“って 思いました😅 ごめんなさい (>_<) 中古ホイールをさがすのが 1番現実的ですかね

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @ ですよね😓

    • @yanmi6574
      @yanmi6574 12 днів тому

      クラック広がらないようにするだけならクラック先端に穴開けすれば進行は止まりますが危険かと。 新品リムならフロントは35,000円ほどでまだ部品出ますよ。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @ コメント頂きありがとうございます😊リムだけの交換って事ですか?ちょっと僕もいろいろ調べてみます😊 ありがとうございます😊

  • @流竜馬-b7h
    @流竜馬-b7h 12 днів тому

    販売台数を考えるとWR-Xの中古ホイールを探すのは難しいと思いますが、ヤフオクであれば何点が出てましたよ。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@流竜馬-b7h こんばんは‼️僕も一生懸命探しております!ヤフオクありましたね!

  • @komomo379
    @komomo379 12 днів тому

    徐々に割れが広がっていったのかもしれませんね。 しかし、WRを手放すのは勿体ない気が。 中古や流用出来そうなのが安くであれば良いのですが。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@komomo379 こんばんは!割れ広がっていきますかね😭今一生懸命探してます🥲

  • @しんぱち-w7i
    @しんぱち-w7i 12 днів тому

    ホイールを社外のかっこいいの入れましょう!!チャンスです!!

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@しんぱち-w7i 社外いれたいですが、何ともお値段が😓

  • @KK-gd8ex
    @KK-gd8ex 12 днів тому

    もうすぐDRZ400が・・・

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@KK-gd8ex こんばんは‼️ ですよね🤭少し考えちゃいました🤭

  • @Tokoro2ten
    @Tokoro2ten 12 днів тому

    ギーギーボキッ!ww ギーギーおいおい!って怖かったすわ😅これで感覚つかみましたね😊

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@Tokoro2ten こんばんは!いや、掴めてないです😅

  • @BABY-jr1in
    @BABY-jr1in 12 днів тому

    ホイールは買ったほうがいいですよ!中古なら安いです!大事になる前にオススメします!

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@BABY-jr1in こんばんは!ありがとうございます😭 今一生懸命探しております!

  • @山下由美子-w5r
    @山下由美子-w5r 12 днів тому

    適正トルクが分からないなら、サービスマニュアルを買いトルクレンチ使用する事

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 12 днів тому

      @@山下由美子-w5r コメントありがとうございます😊 了解致しました🫡ありがとうございます!

  • @690Club
    @690Club 13 днів тому

    コメント失礼します! 自分もレーサーCRF150Rをモタードにして乗り始めました! レーサーは走る楽しさ最高ですよね❗️✨ そのかわり本物のモッサーベースのモタードだと100時間orワンシーズン程度でエンジンO.H (※サーキット使用の場合) がちょっとしんどいですね😂 公道だと移動してるだけの時間が圧倒的に長いので元からナンバー付き車が良いかなと思います😅

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 13 днів тому

      @@690Club コメントありがとうございます😊本当に最高なバイクでした! 凄く欲しいですけど、やっぱり維持を考えると手が出ません。😢 やっぱり市販車ですね😅

    • @690Club
      @690Club 13 днів тому

      @ WR250最高ですね♪(゚∀゚)✨自分も乗ってました!

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 13 днів тому

      @ はい😊WRも本当に最高なバイクです😊もっと早くに会いたかったバイクです😊

  • @bials
    @bials 15 днів тому

    矢作ダムの岐阜県側は楽しいコースですね!

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 15 днів тому

      @@bials はい😊あきる事なく楽しく走れますね😊

  • @byukineko
    @byukineko 17 днів тому

    寒い中お疲れ様です。 私も、160を履いた250Rを乗ってみた〜い😊 伊那インター付近に来たら、寄って下さいね♪🌸

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 17 днів тому

      @@byukineko お久しぶりです!楽しかったですよ!今年はこちらの皆さん連れて長野県行こうかと考えております😊

  • @流竜馬-b7h
    @流竜馬-b7h 18 днів тому

    エンデューロやっている頃にレーサー(ME06型XR250Rで一般公道走行可)に乗ってましたレスポンスが良くてアクセルのつきも良いから車体が軽く感じてしまいます。 競技も林道も北海道ツーリングもこれ一台でやってましたが、サブフレームが市販車と比較して少々弱く鉄板切って溶接補強してました。 ミコさんにはWR400Fのモタード仕様がおすすめかな😊 セル無しでキックペダルオンリーですが、私も乗ってみたいですね。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 18 днів тому

      @@流竜馬-b7h お久しぶりです!かなりの軽さですよ‼️グリップ人差し指と親指だけでバイク立たせれますし。けど、メンテがめんどくさそうでしたが😓 でも、是非欲しいですね!

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s 18 днів тому

    お疲れ様です スゴく楽しそうですね 動画からも伝わってきました         😆 ギア比も市販車に比べて クロスしてるように 聞こえましたが、 どうでしたか?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 18 днів тому

      @@加藤哲也-e6s お疲れ様でございます‼️ 楽しくて楽しくてギア比とかわからないですよ😅 転けないように運転しないとって走ってましたから😅

  • @桜吹雪-h4d
    @桜吹雪-h4d 18 днів тому

    お久しぶりです! レーサー欲しくなりましたか😁 レスポンス違うでしょ?アクセル一定ができないんですよ!😅

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 18 днів тому

      @@桜吹雪-h4d お久しぶりです‼️ 桜吹雪さん!あれは卑怯じゃないですか?かなり欲しいですよ😭

    • @桜吹雪-h4d
      @桜吹雪-h4d 17 днів тому

      @miko_wr_vlog 自分のは2012年のユニカムってエンジンなので、今回乗られたのとも少し乗り味が違うかもですが楽しいですね!

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 17 днів тому

      @ やっぱり少し走ってはメンテナンスとかなんですか?レーサーはそう聞くんで🤔

    • @桜吹雪-h4d
      @桜吹雪-h4d 17 днів тому

      @miko_wr_vlog オイルは500〜700キロ内には交換ですね~ 安いオイルは使えません。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 17 днів тому

      @ 2回くらい走ったらって事ですね😅そこまでしないといけないんですね😭欲しいけど…😭

  • @gongon-hl5sw
    @gongon-hl5sw 24 дні тому

    ダム周辺の道最高ですね! モタード好きな方と知り合うキッカケを作って頂きありがとうございました。 また遊びに行くのでよろしくお願いします🙇

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 24 дні тому

      @@gongon-hl5sw こちらこそ本当にありがとうございました😊 今シーズンは長野県の方々とも走ろうと言って下さってるので岐阜、愛知でみんなで一緒に行きませんか? 予定合えばかなりのモタード集まるかも?

  • @ycb3386
    @ycb3386 24 дні тому

    楽しい時間をありがとうございました😊 レーサーは、乗ってしまったらもう無理ですねー みんなでレーサーに乗り換えましょう😅

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 24 дні тому

      @@ycb3386 こちらこそ本当にありがとうございました😊 本当にレーサー卑怯ですよね‼️ 手入れが面倒じゃなければ本当に欲しいです!

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s 24 дні тому

    お疲れ様です WRやCRFは人気があって パーツも豊富! 羨ましい~😂 カワサキはパーツもドンドン 減ってきて、厳しい~ 笑 次回はレーサーの試乗ですか 楽しみに待ってます。 😆

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 24 дні тому

      @@加藤哲也-e6s お疲れ様でございます‼️ パーツは豊富ですが、高いんですよ😓 本当に少しずつしか買えないんで🫠 乗ってしまいましたよ🤭

  • @komomo379
    @komomo379 27 днів тому

    RX-03は温度依存は低いかなという感想なんですが、冬場はヒヨってしまうのであてにならない可能性大です(笑)

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 27 днів тому

      @@komomo379 やっぱりそうなんですね😓 でも、聞いた話しもそんな感じな事言ってましたね😓 ありがとうございます😊

  • @ギルガ-o5i
    @ギルガ-o5i 28 днів тому

    久しぶりのニャニャムさん! 相変わらずの特攻隊長ですね😁 自分は低温時におけるタイヤのグリップより、濡れた路面の方が遥かに神経使いますし滑りまくります💦 マスツーとか行っても、周りの人達はそれでも普通に走ってくんですよね💦 自分だけヒヨってる?って思うんだけど、でも、実際滑るんだもん!!! ヒヨってて何が悪い! 自分の運転技術が浅いんだわ! って心の中で言い聞かせてます😂

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 28 днів тому

      @@ギルガ-o5i やっぱり濡れた道の方が使いますか🤔自分だけやなく僕もかなりヒヨりますよ😓

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s 28 днів тому

    お疲れ様です 冬の峠道は 自分のバイクがOFF用タイヤ だからなのか、あるいは 自分が鈍いだけなのか タイヤの冷えは あまり 気にならないですが、 路面の濡れ・湿り気の方が 怖いです  コーナーの途中で 道が濡れてたりすると、 身体が固まります 😅

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 28 днів тому

      @@加藤哲也-e6s お疲れ様でございます! 僕もそうですよ🥲体がガチガチになります! 真冬ならなおさらです。

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s 29 днів тому

    明けましておめでとう御座います グリップヒーターはやっぱり 悩ましい装備ですよね。 今は操作性を犠牲にして、 ゴワゴワの冬用グローブを つかってますけど ヒーターがあればグローブを 操作性重視で選べますもんね ボクも考えようかな 😊

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog 29 днів тому

      @@加藤哲也-e6s 明けましておめでとうございます‼️ あの日買ったグリップヒーター本当に良かったですよ☺️

  • @komomo379
    @komomo379 Місяць тому

    あけましておめでとうございます😊 やはり電熱製品は最強ですね。 電熱グローブとどちらにするか迷いどころです。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@komomo379 明けましておめでとうございます🎉 やっぱり最強ですね😊僕はなるべく手袋ゴワゴワになりたくないから、グリップヒーターで良かったです😊

  • @ycb3386
    @ycb3386 Місяць тому

    あけましておめでとうございます😊 13日、僕も参加させて欲しいですー

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@ycb3386 明けましておめでとうございます‼️良いですよ!まだ何も決まってないですが😅

  • @gongon-hl5sw
    @gongon-hl5sw Місяць тому

    今年も動画楽しみにしてます! ちなみにかなり寒そうですが12.13日走る予定ありますか? もし良ければご一緒出来たらと思いまして?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@gongon-hl5sw ありがとうございます😊 12、13は行けたら13日走ろうかと思います!

    • @gongon-hl5sw
      @gongon-hl5sw Місяць тому

      ぜひ13日よろしくお願いします。 岐阜西濃よりCRFでお邪魔させて頂きます。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @ 何処行きます?

    • @gongon-hl5sw
      @gongon-hl5sw Місяць тому

      @ 昨日の雪でこちらは全く駄目そうです。東濃方面で軽く走れそうでしたらいかがですか?

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @ 了解致しました!待ち合わせ場所何処にしましょうか?多治見市くらいで大丈夫です?

  • @ギルガ-o5i
    @ギルガ-o5i Місяць тому

    明けましておめでとうございます😊 良い買い物しましたね‼️ 脱着が容易に出来る所がポイント高い😮

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@ギルガ-o5i 明けましておめでとうございます‼️ そうなんですよ。かなり暖かいよ!

  • @ブラズカユウジ
    @ブラズカユウジ Місяць тому

    ミコさん明けましておめでとうございます。 グリップヒッターいいですねぇ。新春楽しみにだね😊

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@ブラズカユウジ 明けましておめでとうございます😊 ユウジさん今年はいっぱい走りましょうね😊 グリップヒーター良いですよ‼️

  • @55RR
    @55RR Місяць тому

    ミコさん、あけましておめでとうございます㊗️ グリップヒーターは冬バイクには必須ですねぇ🤭 新年初ヤエー💯

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@55RR 明けましておめでとうございます🎊 かなり良かったです😊グリップヒーター本当に冬は入りますね😄 手が凄く楽でした!

  • @a_a_250r
    @a_a_250r Місяць тому

    それ付けても治りません。😅

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      コメントありがとうございました😊

  • @バイクで旅する男子竜也さん

    WRイイねー。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@バイクで旅する男子竜也さん コメントありがとうございます😊 WRかなり良いですよね😊

  • @lonelyromancer3150
    @lonelyromancer3150 Місяць тому

    あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 今年はそちらへ遊びに行きたいた思っています。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@lonelyromancer3150 明けましておめでとうございます🎊 こちらこそ今年も宜しくお願いします🙇 是非一緒に走りましょう😊

  • @bubu_wr
    @bubu_wr Місяць тому

    昨年はありがとうございました。 1月末に静岡に引越しします、それとWRを降りる予定です。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@bubu_wr 明けましておめでとうございます😊静岡行くんですか?WRマジで降りるんですね😭またモタードですか?

    • @bubu_wr
      @bubu_wr Місяць тому

      @ 次のバイクは2024年式のMT09SPにする予定です‼️笑 遅くともGW前までには乗り換えたいなと思ってます。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @ またまた良いバイクですよね😊乗り換えたらまた見せてください😊

    • @bubu_wr
      @bubu_wr Місяць тому

      そうですね、そんなに遠くはないので慣らしが終わったら行きますね👍 2月に入ってから某バイク屋に自分のWRが並ぶかと思います‼️笑

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @ いくらになるんだろう‼️

  • @ycb3386
    @ycb3386 Місяць тому

    せっかく誘っていただいたのに、5日は、仕事前の準備で出勤しなきゃいけないので、残念ですが次の機会を楽しみにしています。 また誘ってください😊

  • @ete9
    @ete9 Місяць тому

    今年もありがとうございました😊5日は何も予定ないので天気よければ走りたいですね😏またみんなで走りましょう😊来年もよろしくお願いします。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@ete9 こちらこそありがとうございました😊5日行けるなら連絡します😊 こちらこそ本当にありがとうございます😭 来年も宜しくお願いします🙇

  • @加藤哲也-e6s
    @加藤哲也-e6s Місяць тому

    今年1年 UA-camを とても楽しませて頂きました ぜひとも 熊本を満喫してください😊 私は30日( 月 )に友人たちと 走り納めをしてきました。 その時にダートフリークで 買った  バカでかいナックルガードで 行きましたが、ヤッパリ 指先はジンジンしてきました         笑 操作性は犠牲になるかもしれませんが 電熱グッズは必要かも しれませんね 😅 では 良いお年を  お迎えください。

    • @miko_wr_vlog
      @miko_wr_vlog Місяць тому

      @@加藤哲也-e6s 今年はお世話になりました😊やっぱりあれでもダメでしたか😅 この前買ったやつ来年早々試しますので、また教えますね‼️ 本当に今年ありがとうございました😊 良いお年をお迎えください😊

    • @加藤哲也-e6s
      @加藤哲也-e6s Місяць тому

      こちらこそ 来年も宜しくお願いします  (^-^)/