- 102
- 50 280
408 “OLa” Tanaka
Приєднався 7 вер 2013
Відео
【VLOG】DJI Osmo Action4を今さら買った理由
Переглядів 335Місяць тому
台本作りをChatGPTに手伝ってもらいました。 Osmo Action4:amzn.to/4gFXM3o
【VLOG】Picardの冷凍ミニクロワッサンを食べる
Переглядів 612 місяці тому
カメラが欲しくなると、何かを撮って気を静める ピカール(Picard):picard-frozen.jp/ Track: Breathe Music composed and recorded by Oak Studios Creative Commons - Attribution ND 4.0 ua-cam.com/video/-E1iwP_HEes/v-deo.html Camera:D850 amzn.to/3CKJiAP Lens:35mm F1.8 amzn.to/4eLRRJ5 Editing Software:Davinci Resolve
夏に始めた趣味3つ
Переглядів 254 місяці тому
積読チャンネルの動画:ua-cam.com/video/L6jVK6jI5SA/v-deo.html 本に寄り添う文鎮:amzn.to/4d5VKaH
【VLOG】ロボット掃除機Switchbot S10はニーチェアに絡まないのか?
Переглядів 2875 місяців тому
ロボット掃除機S10:amzn.to/4fodNeR プロテイン:amzn.to/3A9u6vP シェーカー:amzn.to/4fofgSp
【VLOG】太ったからダイエット/ウーフォス(OOFOS)のリカバリーサンダル買い替え
Переглядів 647 місяців тому
【VLOG】太ったからダイエット/ウーフォス(OOFOS)のリカバリーサンダル買い替え
年明け早々美味しそうな動画をありがとうございます ズッキーニがいい音してますねぇ😊 パニーニだと思ってたんですが、バニーニとも言うんですね お気に入りのパン屋さんには塩コショウで味付けされたハンバーグとシソを一緒にサンドしたやつがありました とても美味しくてお気に入りです ところで音を別撮りってのはどういうことでしょうか…?マイクとカメラが分離してるってこと?
私は大きな思い違いをしていたようです。 正しくはバニー二ではなくパニーニなんですね。 ハンバーグとシソの組み合わせ美味しいですよね。 朝からお腹すきました。 カメラとは別に音はマイクで録って、編集ソフトで映像と音を合体させましたw 音源とマイクが近いほど良い音で撮れるので、音質にこだわりたいときは必須のアプローチですね。
バニーニとも呼ばれてるのかと思ってたんですが、パニーニとしか呼ばれてない感じですか? やっぱりカメラとマイク分離させた方が音質いいんですね
@@y_974 調べた感じバニーニと言ってる人はほとんどいないので、パニーニが正しそうです。 カメラの内蔵マイクはそこまで音質が良くないので、別のマイクを使ったほうが音質良くなることが多いみたいです。 UA-camrの先頭を走ってると画質よりも音質のほうが難しいなと感じます。
茶の菓がいる〜!!w 撮影時期を伺えるの面白いですね😂 携帯変えたりする時に金額と性能を天秤にかけて考えるのが苦手だったんですが、追加性能に差額分を支払えるかどうかで判断すればいいんですね 参考になります
茶の菓は大切に保管してて、昨日食べましたw コスパを気にするときは前機種やライバル機種と比較してみると良いと思います! コスパが全てではない物もあると思いますが・・・。
カメラワークというか、画面の切り替えというか クロワッサンの紹介にしては凄く手が込んでますね!! 食べながら成分表見るの分かる〜😂
今回はカット数多めに頑張ってみました! そして卵も余ってたからクロワッサンと一緒に食べればよかったことに今気づきました! 成分表見ちゃうよね~
nice movie!! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
Thank you!!
Thank you very much for your tutorial! It saved me a lot of money. The process itself is quite easy and doesn't take much time. I thought about spraying blind into the dial, but i think your way is a bit more "controlled" and precise. Greetings from Germany! ありがとう 🙂
Thanks for the comment! I am glad you found this video helpful. Oliver Kahn was the best goalie I've ever seen! I would love to go to Germany!
本当にあなたの行動力とDIY力には脱帽です ところで無印の棚つけれるやつはどんな仕組みなんですか? 壁を傷つけないタイプ?
無印のもたしか投げしレールブラケットと同じで細いピンで固定できるタイプだったと思います。 なので壁傷つかないはずですb
iPhone15!!!! 携帯変えた感じどうですか〜ってのをずっと聞こうと思ってたのに忘れてました😂 飽きてなければスマホ版のマイクラ楽しんでください 暖色フィルターがかかってるように見えるのはiPhoneのカメラの性能とかじゃなくて編集ですかね? それはそうと画面コロコロ変わりまくって内容が全然頭に入ってこんwww
やっぱりiPhone使いやすいです笑 前のiPhone Xsは何かに不満を抱いていた気もするんですが忘れました。 そうだ!マイクラのiPhone版ダウンロードしないと! 色味はDavinciでいじりました。 撮影の設定ちょっとミスってiPhoneの画質を落としてしまいました・・・。 また別途テストしないと・・・。 画面コロコロするのは許してwww
また時間あったらマイクラやりましょう😊 撮影の設定で画質どうにかなるものなんですか?! iPhoneで動画とると毎回なんか画質悪いなぁってなっちゃうんです……
@@y_974 ね!またやりましょう! これはBlackmagicCamというDavinciの会社が出してるカメラアプリで撮ったんですが設定を間違えてました。 デフォルトのカメラなら設定のカメラのところから4Kにするくらいかなぁ・・・? あとはなるべく光量のあるところで撮るのが最も大事かなと思います!
なるほどです! VLOG撮る時の参考にします
マスキングテープかガムテープ貼っつけて日付け書きましょう そしてアース製薬さんの問い合わせフォームにも書きましょう
マスキングテープたしかに!!! 問い合わせフォーム見たらメッチャ個人情報持っていかれるのでやめときました!笑
いつ見ても優柔不断っぷりがオモロすぎる 最後投げやりすぎるwww
なんか1年前の自分だと客観的に見れるんですけど、アホやんwww
本のための文鎮、教科書開きながらノートとる時にすごい便利そうですね ちょあが使わないなら貰ってやらんでもないレベルです ほんとにマイクラ想像以上にハマっててワロタ😂 マイクラのサバイバルやってるゲーム実況を見ると知識が増えますよ👀 水泳大好きな妹と親曰く 泳ぎ方は運動記憶に叩き込まれてるから、頭空っぽにして何も考えず泳ぐことが出来るし、その時間が何よりも楽しいと言っていました。 泳ぎが早いかどうかは関係なく、何も考えず泳げるようになって始めて楽しめるのかな、と思いました。
勉強するときも便利そうですよね。僕は勉強は来世にやることにしてるので無縁の生活ですが。。。 3000円で買い取って頂けるんですね!毎度ありがとうございます! ゲーム実況見ると知識増えるんですね!なんか見てみます! 一掻きする度にこれでええのやろうか?と疑問符で頭の中爆発してます・・・ 精進します。。。
勉強のお供に拝見してます BGMの繋ぎが不自然です 詰めがあまいですね😮💨 しゃろうさん公式が30分耐久の動画出してくださってるので 長い動画作る時はそれを使ってもいいかもですね それはそうとして13:10の優柔不断っぷりはなんですか?www 本読むかカレー作るかどっちかにしなさいよ😂
えっ?嘘?甘い?!と思ってちゃんと聞いたらたしかに不自然だった!w よく聞いてらっしゃる!ループ音源使ったからそのままくっつけるだけでいいと思ってましたorz 30分耐久を今度使ってみます。 たまねぎ1分炒めるから、その間に本を読もうと思って・・・ ちなみに本は貴志祐介の青の炎で、殺人犯目線のサスペンスです。 高校生の時に読んで、主人公に憧れて、今読むとこんな高校生はいないよなって思いつつもメチャメチャ面白かったです。 前に教えてもらった浜村渚の計算ノ-トはずっと積読リストに入ってますb
もしやあなた動画作った後に見返さないタイプですね……? 浜村渚は私も2巻くらいまでしか読んでないけど主人公おっとりしてて可愛くて面白かったです! 私の今までの人生の中で1番印象に残ってる本は「たったひとつの願い」なのでそれも是非積読リストに入れておいて欲しいです 気分悪くなりたい時に読むのをオススメします
@@y_974 ちょっとだけ見たけど気付かなかったですw たったひとつの願い・・・気分悪くなりたいときに読んでみます!(そんな時あるのか???)
You can do that without taking the camera apart. Just spray the contact spray into the dial and turn it a few times.
I've heard the same thing from others lol. I have been a waste of time.
Awesome! Worked great for me. Thank you!
Hope you have a wonderful day!
たまにやるキャンプや登山は運動に入らないの?????????????? 普段めちゃ引こもる民から言わせていただくと十分運動してるくない?って思います ポテチ食べたくなった時はじゃがいもをスライサーでうっすーーーくスライスしてレンチンして塩振ると擬似ポテチができます 油使ってないから食べ応え少ないかもだけど全然美味しいおつまみになる なんならササミとか鶏肉凍らして薄く切ってレンチンして塩胡椒したら もっと食べ応えあってヘルシーな鶏チップができますよ ずっと気になっててまだやった事ないけど美味しそうなのでオススメです多分
キャンプはむしろずっと食べて寝てるだけなのでフトリング運動になりますねw 登山も数ヶ月やってないから、運動不足まっしぐら中です・・・ 油を使ってないのにポテチ感が出るんですね。気になる! スライサーがないので、包丁でやることになると思いますが出来るかな?
3ヶ月後の未来からこんばんは 包丁でもいいかもしれないけど火が通らなくて固くなっちゃいそうですね 百均にもスライサー的なの売ってると思う🤔 そういえばUA-camの名前変わったんですね
わーい!キャンプ動画!! カツオ美味しそう!!お肉美味しそう!!!! ちょあって誰かとキャンプ行く時ご飯のクオリティ高いですよね〜 30秒後のカオス空間はなんなのあれwww
カツオもアユの天ぷらもリブロースもKBLT Zも全部美味しかったです! 誰かと行くと誰かが作ってくれるからクオリティの高いものが食べれる笑 今回一緒に行った人が3歳から親に料理を教えてもらってたとかで、料理の上手な人でした! 「俺もうキャンプとかワクワクしない。常に平常心だわ」とかって言いながら流してた曲ですwww いっちばん心躍ってる人が流す曲でしたw
そういえばKBLT Zもなんなの…w 人来た時はクオリティ高いもの作ってたからおもてなし精神的なのかと思ったら 全然もてなされる側のマインドだったんですね😂 ワクワクが隠しきれてないのおもろすぎるwww
@@y_974 KBLTはコイズミ・ベーコン・レタス・トマト・Z(最強)のことみたいです。何言ってるんだろうと思いました。 一緒に行った人がコイズミ君の後輩で、408さんは座っててくださいと制されてしまったのでずーーーっともてなされてました笑
あのザリガニの小泉くんも行ってたのか!! 後輩くんいい人過ぎでは?
@@y_974 そう!ザリガニの小泉くんですwww 後輩くん良い人すぎでした。謝謝。
ウタマロ最強ですね! 気がついたら見覚えのない汚れがついてた新品の服に使ってみようと思います! 自分の場合着る服のほとんどが染物なので、染の色が落ちないかだけ心配ですね… ウタマロはナイフで適当に小さく切って瓶に入れたら 一回量を簡単に出せて、残りの石鹸も濡れたり汚れたりしないし 見た目可愛いしで良いよ!っていうライフハック的なのをしょっちゅう見かけます やってみてはいかがでしょうか
ウタマロすごすぎました! 染め物だと心配ですね・・・。汚れた場所にピンポイントに使うのが良さそうかも。 なにそのライフハック!!調べてみます!
お久しぶりです 録画の設定ミスってもなんかそれっぽいフィルターみたいでオシャレに見える いいカメラで撮ったものはどんな設定でもいい感じになる 気がする ロボット掃除機の声思ったより可愛い寄りなんですね それが一番衝撃😂
お久しぶりです! 動画編集ソフトがアップデートで簡単に映画風に出来るようになったので、初めのすこしだけ色味いじってみました! それでも手ぶれ補正付けたときのブワンッっていう感じが気になってしまいます・・・。 ロボット掃除機の声かわいいですよね笑 実は何種類か声を選べるという無駄仕様を搭載しているのです笑 そういう遊び心好き
初めの方 色味いじってるんですね 調味料がオシャレ… 音声が何種類かある中で ちょあがその可愛い声を選んだというのが興味深い…🤔
@@y_974 調味料のシーンはいい感じのBGMか効果音つければそれっぽくなりそうですね なぜこの声を選んだかというと、猫ボイスだったからです!笑 今度のVLOGにほかの声も動画に入れてみます
ハチが進化してる😳✨ しかもボキャブラリーも進化してる😂 美味しいですって言わんのかいっ!って思ったらちゃんと言ってたねꉂ🤣𐤔 とりあえず小松菜は先に…φ( •ω•́ )メモメモ 元気そうでよかった(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ
自分も言わんのかいって思ってたらちゃんと言ってて笑いました笑
自分はダイヤルの隙間からシューってやったら治りましたww
それでも直るんですね! まずはそれを試すべきでした笑
なるほど 1番知りたいところが撮られてなかったんですねぇ、えぇ。 元から紐に囚われてる豚肉が売ってるんですね!チャーシューをする前提でお肉を買ってみるのもいいですね またチャレンジしようと思います💪✨
撮れてなかったですが、ジップロックに肉を入れて、茹で汁と醤油を5:1でブレンドして一晩置いてただけですb 囚われチャーシューは結構スーパーで見るのでオススメです! 頑張って作ってみてください!天国にいけます!
豚肉煮たあとのタレで煮卵もあわせてやってみます!!!!!!
@@y_974 その手があったか!天才か?!
食べる前に温め直そう(⑉●ω●⑉)و ̑̑
残りのチャーシューは温め直して食べました!
私も使い捨てフェイスタオル使ってる。3つで1500円以内のだけど顔拭いた後洗面台拭いて絞って床掃除までやってるwめっちゃ丈夫だよね✨️
たしかに洗面台拭いたり床掃除も出来ますね!鏡も拭けそうw超便利です!
機能的なハチ。 ただ…使い捨てのフェイスタオルをそのまま使うのはなんか見た目的にお洒落じゃないので、なんかカバーとかケースとかないのかね? 君なら見つけれるはずだから探しなさい。 あとXperiaのmicroSDは1TBいけるから本当の使い放題試してみて📱
うちは独立洗面台がないので、洗顔するときにお風呂に持ち運ぶのでケース入れちゃうと面倒かもです・・・ 1TB高いイメージあったんですけど、調べ直したら今はだいぶ安くなってますね!次回は1TB買っちゃいます!
Good work, well done!
体調悪かったんか、最近浮上してこんけいっちょん知らんやったよ🥺 うちは20cmの高反発マットレスに敷布団引いて寝てる。 ある程度の沈み込みがないと弾かれてる感じがして朝起きた時に全身バキバキになるけ敷布団で耐圧分散させている感じです。 朝、最後に起きた人が布団とマットレスを干す決まりにしているのでカビが生えた事も無いし、定期的に布団乾燥機と除湿機で湿気とってる我が家(⑉●ω●⑉)و ̑̑ 追伸、モザイク外してやりなさい。母さんより(うちの)
弾かれて全身バキバキになるって表現しっくりきました。たしかにそんな感じかもしれないです。 そのための敷布団なんですね。 布団乾燥機もそのために存在していたのか!欲しくなってきた! 追伸、モザイクは外しません。
体調回復したんですね!よかった☺️ 仰向けから飛んで立ち上がるやつ凄い めっちゃめちゃ元気そう マットレスとポケットコイルというのは具体的になにが違うんでしょうか?厚さとかもだいぶ違うものなんですか?
全快しました!ありがとうございます! マットレス→クッション ポケットコイル→バネ みたいな感じでした。 だからすごい弾むので仰向けから立ち上がりやすかったです笑 ちなみに一晩使ってみましたが、なんか起きたときに身体に違和感がありました笑 慣れるのかな?
敷布団がやわらかすぎるのもダメ みたいな話は聞きますね 布団の善し悪しは人によって違うらしいのでハッキリしたことは分からないですけど ただクッションよりコイルの方が体に良さそうなイメージはありますよね 慣れてないだけかな? どこでも寝れるからこそ寝具に拘って探して見るのも楽しそうですね
@@y_974 良し悪しは人によって全然違うみたいですね。難しい。 慣れてないだけなのかな?コイル1個1個が身体を押し続けてる感覚が起きたときに体に残ってるような感じでした。 とりあえず1週間試してみて慣れるか観察します。 寝具って気軽に試せないし、買ってしまうとすぐには捨てられないのでどのように拘るかアプローチが難しいですね。。。でも拘れるなら拘りたい・・・。
安心安定のハチでよかった👏👏👏👏 キャベツがだらんと皿から垂れてるのもハチらしい👏👏👏👏 卵の味が分からない、うん、それが普通だから気にするな👏👏👏👏 今日1番良かったのは百均のポリ袋😂 今度仕入れてきます(⑉●ω●⑉)و ̑̑ お疲れ様でした(❀_ _)"ペコリ
最近流行ってるキャベツのリーゼント盛りです。 調べたら卵の値段は味というよりはどうやって鶏が飼育されているかによるところが大きいみたいです・・・。 野菜腐らせて困ってたのでポリ袋最高でした!
あんまり分からなかったかー いつか これが一番美味しい!! と思える素敵な卵に出会えるといいですね ご飯を入れている容器だけがタッパーなのは何故なのか…卵を食べるための器なんだからそれが1番大事なのでは?
分からなかったです・・・。 調べたら10個で5000円とかする卵もあるみたいなので、人生で食べる機会があったら味わってみたいと思います。 冷凍してたタッパーで、解凍後に茶碗に移すのが面倒くさかったのですw
あけましておめでとう🎍 年末に楽しそうなことしてたんだね笑 ええね、美味しい物食べてゆっくりできて楽しそうじゃ☺️ 無邪気に遊びすぎて痛い目見るんやないよ笑 怪我せんように今年もたくさん遊びなさいね(⑉●ω●⑉)و ̑̑
あけましておめでとうございます! キャンプもマンネリ化してたので新しい扉が開けたような気がして楽しかったです。 お互い安全に気をつけながら今年も楽しみましょ~
あけましておめでとうございます! キャンプめっちゃ楽しそう!ヨウヘイさんと行ってきたんですね ツイートみた時 コタツとモニターのセットなんか家でやれよ って思ったけど ヨウヘイさんの言う通り子供の頃に思い描いてた秘密基地の再現だと思うとめっちゃ納得いきましたwww 最初からそう言ってくれればいいのに〜 考え無しに薪買ってきちゃうところや現場ですき焼きの作り方見るあたり、おっちょこちょいは健在ですね 今年もよいおっちょこちょいを過ごせますように
明けましておめでとうございます! 家では得られない何かがありましたが、せめてもう一泊したかったですw すき焼きが忙しくてアニメはほとんど見れませんでしたw おっちょこちょいというよりはあれですね。計画性のなさが露呈しましたね。えぇ。 今年も一年全人類が各々小さな失敗をたくさんしますように。
自作カタカタカタパソコンが壊れてカタカタカ2回パーツ買いカタカタカタ間違えたのをカタカタカタ思い出しますね...😂 玄米茶とカタカタカタ言い前回の動画のサングラスとカタカタカタ言い、おっちょこちょいというカタカタカタカタカか不注意が多いのではないでしょうか?カタカタカタカタ お気をつけください。カタカタカタカタカタカタカタカタ
そんなこともありましたね。懐かしい(遠い目) 相手の方に今後よく注意するように強く言っておきます。 カタカタッうるさいな!!
ティームーだと思ってたw 気になってたけどSHEINと同じでなんか踏み込めない😅
調べたらティームーでしたw 分かります。自分も気まぐれで登録してみましたが、なんか怪しいですもんねw
ジャンボー! 蛇口延長ツールで喜ぶちょあは5歳児ですね 途中出てくるサングラスは通販とは関係ないんですか?
ジャンボー! 結局ロボットがガチャガチャやってるのが好きなんだと思います。人間は。 サングラスの紐をTemuで買ったと思って喋ってたんですけど、編集時にAmazonで買ったことが判明してカットしたので、動画の途中から不自然に首から下げてる感じになりました笑
水漏れにはパッキン噛ませれば大丈夫じゃない? オイルスプレーは我が家にもある(⑉●ω●⑉)و ̑̑ ノンフライヤー使う時に少し油吹くのにちょうどいいのよね。 最近は通販番組化してきたねꉂ🤣𐤔 次のネタ(動画)楽しみにしてるね😉✨
パッキンも付属してたので噛ませたんですけどダメでした。 ネジ部分の精度が甘いのかな・・・? ノンフライヤーいいですね! 買ったものをひたすら紹介するチャンネルです。
いつもと全然雰囲気違ってておもろいですねwww モザイク音質なに?w
いい感じのUA-camrのマネしてみましたw モザイク音質?はなんのことだろ?英語で喋って、日本語で喋ったの録りしました。で、それぞれピッチ変えて同じ声に聞こえないようにと小賢しい真似をしてます!
ピッチ変えてるからモザイク音質っぽく聞こえるのか! てか英語もちょあの声なんですね!
@@y_974 モザイク音質ってそういうことか!www たしかに夕方のニュースでモザイクかかってる人の音質ですねw 英語も自分がめっちゃ適当に喋ったのを加工しました!1文節喋るのにテイク10くらいやってましたw
顔のモザイク消してからもう1回あげてごらん?
じ、事務所に話し通してもらっていいですか?
@@408tanaka2 事務所に連絡するので住所教えてもらってもいいですか?(* ᐕ)?
なんか素敵✨ マルハチラジオで見覚えある風景がちらほら... マルタ行った時もしっかり写真や動画撮ってたんですね〜〜〜〜 わんちゃん可愛い
ありがとうございます! そういえばラジオの背景にしてましたねw たくさん撮ってたと思ったんですけど、多分一部データ損失してました・・・泣 最終便に近いバスで間違えて空港に行ってしまって、お金も2ユーロくらいしかないしお腹空いてるしで途方に暮れてた時の写真が見当たらなかったです・・・。 犬が海泳いでて気持ちよさそうでした!
トングの先端がナイロンだったら溶けるわ!笑 コレ、じゃなくて商品名伝えなさいよ!フライ返し!笑 そのステンのホルダーいいね👍 だけどトイレットペーパーは予備を2個だけトイレに置いとく。 なぜなら…剥き出しは埃が積もったり、あんまり衛生上良くない( •́ฅ•̀ )
シリコンでしたね笑 商品名はテロップで出してるからセーフ。 ホコリが積もる・・・なるほど。それはそうですね・・・。 ホコリも叩くように掃除するようにします!
@@408tanaka2 もっと便利な物とか珍しい物をたくさんたくさん紹介してね。 おかあさんが楽しみにしよるけさ笑
お母さーーーん 408でぇ~ございます。@@toma5124
家で着るんなら高校のジャージが1番楽(⑉●ω●⑉)و ̑̑ 来客用あった時に着替えるのめんどいけど笑 基本的にスーツやらスウェットならブラシでお手入れするだけでいいと思うんや。 毛玉ついた時は毛玉カッター使うけど、普段からブラッシングをする癖つけとくといいよ。
高校のジャージ楽ですよね。 ブラッシング頑張ります!
小6で成長期終わっててサイズ的には5年前のも一生着まわせるんですが 一般的には何シーズンで捨てるものなんでしょう……? 我が家の毛玉の取り方は ちょあが買ってたブラシと似たような形状の「毛玉ブラシ」 電池入れて動くタイプの「毛玉とるとる」 のふたつを使ってます めんどくさい時は適当にガムテープでぺちぺちしてる 後者はまぁ楽だけどその分生地も痛みやすい気がします 最後のニコちゃん動物になっててかわいい……!:3
日常的に着るものは2~3年くらいで捨ててしまうかもしれません。 ただ気に入ってたり大切に着てるのは、ずっと着てるかもです。 普通はどれくらいなんだろうというのはたしかに気になりますね。 電動の毛玉取り気になります! 毛玉ほどではない毛羽立ち程度もキレイになるのかな・・・? ちょっとくらいならガムテープで十分そうですね。
電動エアダスターの埃散らしは言われてみればその使い方あるんやね笑 ちょっと感心した😂 イヤホンのディスプレイは少し憧れるけど、そこで無駄に電池食わんなら?笑
買ったんでしたっけ? ぜひホコリを吹き飛ばしてください! ケースを開けるときに数秒点灯する程度なので、バッテリー消費への影響は実用的には気にならないレベルでした!
友達が一眼レフ用の手でぷしゅぷしゅやるエアダスター持ってて その上位互換かと思ってたんですが カメラ用ではないんですね ケースのディスプレイで操作できるイヤホンめっちゃ便利そう!! 最後のニコちゃんがいつもみたいに笑ってないのはなんで……:(
ぷしゅぷしゅするの面倒くさいからカメラにも使っちゃってます笑 ディスプレイ操作便利そうでしょ!でもほぼほぼ使いません笑 音楽聞くときにそんなにゴチャゴチャいじらないですもんね! なのでケースパカって開けるときに一瞬映る亀のためだけに買ったと言っても過言ではないです! たまにはしかめっ面したくなる日ってあるじゃないですか・・・: (
確かにそう考えるとディスプレイ使わないかも……w しかめっ面したくなるのもよくよく分かりますが、買ってよかったものの話しててしかめっ面って脈絡ねぇなと思いました:)
@@y_974 使わなくても心がくすぐられるからいいのです: ) 脈絡は・・・大事ですね: (
めっちゃナンバー出るとやん笑 あかんやつやん笑
ナンバーはセーフの認識でした・・・
お兄さんの写真はいつ見てもノスタルジックね📸 見てて懐かしさがある構図。 ハチ、よくやった👏🏻👏🏻👏🏻
ありがとうございます! もっと大胆な写真が撮れるように精進します!
おしゃれな動画ですね〜✨ ワンチャンネコチャン可愛い!!!!!! 白菜懐かしい!!極大プレッシャー象牙は白菜のとこに展示されてたんですね なんていう曲使ってるんですか?
ありがとうございます!猫たくさんいましたw 象牙はそうなんですよ。世界三大博物館らしいんですけど行ったんですね!何千年も前からすごいな人間って気持ちになりました。 曲はBUMP OF CHICKENのレムという曲を使わせていただきました。
そこの博物館で白菜のハンコとお箸をお土産に買って帰った記憶あります 何千年も前のものなんだ!!人間ってのは凄いですねぇ BUMP OF CHICKENなんですね 教えて頂きありがとうございます
真っ白で視界悪そうで怖いですね… 雪も積もっててだいぶ寒そう トンカツ凄い素敵!!!!!!!!!! 新しい車買ったんですか?
視界悪くて先を歩いている人がいなければ道に迷いそうでした。 赤城の豚すごい美味しかったです! 友人が新しい車を中古ですが買ってました。ハイブリッドカーで、燃費が39km/Lとかで凄かったです。(うちの数年前の車はせいぜい16km/L程度です。)
美味しく調理されたステーキを全部横取りして食べたかったです 富士山見えなかったのは残念でしたね… しゃろうさんの2:23AMめっちゃ良いですよね……!!!!
横取りは非道いw 見える気満々で行きましたからね。虚しさとはこのことかと思いました・・・。 2:23AM落ち着きますね!
久しぶりに動画周回しに来ました メリッがツボすぎてずっと腹抱えて笑ってるwwwwwwwwwwwwww
噛みましたwww
使いづらそう
慣れればラクです! 片手でパコッと開けれるから超良き
争っている人を見ているだけじゃダメよ。 人の間に入って、お互いの話を聞いてあげながら仲裁する事も大事だからね。 それより最近後ろ姿とか横顔ちょいちょい晒すじゃない笑 次の動画期待してるね(⑉●ω●⑉)و ̑̑
怒鳴ってる人たちの話なんて聞きたくなかったですw ちょっとくらいいいやってなってますw