Nagoya Piano Tuning Center
Nagoya Piano Tuning Center
  • 242
  • 1 322 335
【驚きの結果に】ピアノの大きさに音量は比例する?
デシベル計を使って、音の大きさを比較してみました。
騒音問題や防音対策について、気になる方はぜひご覧ください。
①アップライトピアノの背の高さによる違い
1:19 アップライトピアノ 高さ121cm
1:38 アップライトピアノ 高さ131cm
②グランドピアノのサイズ(奥行き)による違い
1:59 グランドピアノ 奥行き161cm
2:17 グランドピアノ 奥行き186cm
2:35 グランドピアノ(フルコン) 奥行き274cm
③グランドピアノの屋根の状態による違い
2:58 グランドピアノ 屋根を半開にした状態
3:15 グランドピアノ 屋根の前側だけ開けた状態
3:33 グランドピアノ 屋根を閉めた状態
3:53 まとめ
【名古屋ピアノ調律センター】
★ホームページ
www.nagoyapiano.com
★Instagram @nagoyapiano_shop
nagoyapiano_shop
★X(旧Twitter) @nagoyapiano
nagoyapiano
★Facebook @nagoyapiano
ja-jp. nagoyapiano
【名古屋ピアノ調律センター 日進工房】
★ホームページ
www.nagoyapianoworks.com
★Instagram @nagoyapiano_kobo
nagoyapiano_kobo
#piano
Переглядів: 1 424

Відео

2024年を振り返る🐉
Переглядів 79614 днів тому
2024年最後の動画ということで、1年の振り返りとNGシーンをまとめました! 2025年も引き続き、よろしくお願いいたします🐍 1:00 NG集①右手がチョキで左手もチョキで 1:14 NG集②ちょっと特殊な譜面台 1:35 NG集③さまよう尾形 2:04 NG集④名称が思い出せない小林 2:25 NG集⑤テンション上げてこ 2:39 NG集⑥唐突なサムネイル撮影 2:50 NG集⑦物は大切に扱いましょう 3:20 NG集⑧除湿機?加湿器? 3:32 NG集⑨尾形が噛むと… 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.com ★Instagram @nagoyapiano_shop nagoyapiano_shop ★X(旧Twitter) @nagoyapiano nagoyapiano ★Fac...
ピアノの修理料金を教えます!
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
アップライトピアノの修理について、費用の話を中心にお伝えしていきます。 こちらはあくまでも目安ですので、ピアノによって前後する可能性は十分あります。 愛知県内は無料でお見積りが可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 0:39 依頼前に確認しておくポイント 2:04 見積り前に準備しておくポイント 2:31 修理の目安となる金額①調律 3:00 修理の目安となる金額②バランス調整 4:00 よくある内部部品の交換修理 5:09 予想外の高額な修理事例① 6:06 予想外の高額な修理事例② 7:25 より良い音色で長くピアノを使いたい場合 7:41 オーバーホールの例①ハンマー交換 9:44 オーバーホールの例②弦やチューニングピンの交換 12:39 修理の目安となる金額③外装 14:55 まとめ 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.c...
【寒さが厳しくなる前に】そろそろアレの季節です
Переглядів 919Місяць тому
加湿器の導入をぜひご検討ください。 0:50 こんな加湿器がおすすめ 1:35 乾燥するとピアノはどうなる? 3:15 まとめ 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.com ★Facebook @nagoyapiano ja-jp. nagoyapiano ★X(旧Twitter) @nagoyapiano nagoyapiano ★Instagram @nagoyapiano_shop nagoyapiano_shop 【名古屋ピアノ調律センター 日進工房】 ★ホームページ www.nagoyapianoworks.com ★Instagram @nagoyapiano_kobo nagoyapiano_kobo #piano
小型でもグランドピアノを弾くメリット
Переглядів 3,6 тис.Місяць тому
ステップアップとして、ピアノの買い替えを検討することもあるかと思います。 特にグランドピアノを用意する場合、やはりピアノの置き場所がネックになることも多いかと思います。 小さいサイズでもグランドピアノを弾くということに、充分な価値がありますので、ご説明させていただきます。 ぜひこちらの動画とあわせてご視聴ください。 ua-cam.com/video/e1hQF0r5G1w/v-deo.html 0:23 グランドピアノの主な価格帯 1:08 グランドピアノを弾くメリット 2:10 構造の違い〜グランドピアノ〜 2:35 構造の違い〜アップライトピアノ〜 2:53 ①連打性能 4:19 ②ペダリング 5:18 ③音の聞こえ方 5:46 小さいグランドピアノのデメリット? 6:12 グランドピアノはどんな人におすすめ? 6:58 グランドピアノが必要になる・欲しくなるきっかけ 【名古屋ピ...
高級アップライトピアノを弾くメリットって?
Переглядів 10 тис.2 місяці тому
ステップアップとして、ピアノの買い替えを検討することもあるかと思います。 例えば300万円の予算がある場合、新品の国産グランドピアノが購入できる価格帯になってきます。 そこでグランドピアノではなく、あえて同じ価格でアップライトピアノを選ぶメリットをご紹介します。 後編【ua-cam.com/video/nA2-cQV8Ms8/v-deo.html】 0:44 高価格帯アップライトピアノって実際いくら? 1:50 高価格帯アップライトピアノの魅力は? 3:14 音色    ♪愛の夢 第3番 / リスト作曲 3:59 弾いてみた感想 4:49 購入しているのはどんな方? 6:31 購入する決め手 7:54 まとめ 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.com ★Facebook @nagoyapiano ja-jp. nag...
【管理・お手入れ】ピアノを良い状態で保つには?
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
ピアノの管理や調律について 0:22 普段のお手入れ方法〜外装〜 1:53 普段のお手入れ方法〜鍵盤〜 3:06 ピアノにとって良い環境とは?〜温度・湿度〜 3:20 湿度が低く乾燥している場合 3:55 湿度が高すぎる場合 4:49 急激な温度変化にも注意 5:29 定期調律 6:38 余談・調律前に準備しておくことはある? 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.com ★Facebook @nagoyapiano ja-jp. nagoyapiano ★X(旧Twitter) @nagoyapiano nagoyapiano ★Instagram @nagoyapiano_shop nagoyapiano_shop 【名古屋ピアノ調律センター 日進工房】 ★ホームペ...
【展示ピアノ紹介】小さめのアップライトピアノをお探しの方へ
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
展示中の中古アップライトピアノの中から「ヤマハ L101」をご紹介します。 木目で可愛いデザイン、小型で置きやすい特徴が人気のモデルですが、それだけではありません。 ⚫️展示状況・販売価格:www.nagoyapiano.com/display/list/21380/ 0:36 L101の特徴①コンパクトなサイズ 1:04 L101の特徴②デザイン 1:45 L101の特徴③背面にあるパネル 3:00 実際にパネルを開閉してみます 3:55 音色比較 パネルが開いた状態 4:25 音色比較 パネルが閉じた状態 【名古屋ピアノ調律センター】 ★ホームページ www.nagoyapiano.com ★Facebook @nagoyapiano ja-jp. nagoyapiano ★X(旧Twitter) @nagoyapiano nago...
【雑音・共鳴】ピアノから変な音がする原因
Переглядів 1,5 тис.3 місяці тому
【雑音・共鳴】ピアノから変な音がする原因
新品ピアノと中古ピアノのメリット・デメリット
Переглядів 3,6 тис.4 місяці тому
新品ピアノと中古ピアノのメリット・デメリット
【こんなピアノ見たことない】スタインウェイの特別モデルがすごい
Переглядів 9 тис.4 місяці тому
【こんなピアノ見たことない】スタインウェイの特別モデルがすごい
【世界限定1台】木目が美しいスタインウェイピアノ弾いてみた
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
【世界限定1台】木目が美しいスタインウェイピアノ弾いてみた
【◯◯のひみつ】ピアノの音が大きいのはどうして?
Переглядів 1,5 тис.5 місяців тому
【◯◯のひみつ】ピアノの音が大きいのはどうして?
【総額いくら⁉︎】お店のスタインウェイピアノ一挙大公開
Переглядів 4,8 тис.5 місяців тому
【総額いくら⁉︎】お店のスタインウェイピアノ一挙大公開
【防音対策に】生音が消せるピアノあります!
Переглядів 2,4 тис.6 місяців тому
【防音対策に】生音が消せるピアノあります!
【今からでも遅くない】ピアノをやるメリット3選
Переглядів 2,7 тис.6 місяців тому
【今からでも遅くない】ピアノをやるメリット3選
【これで失敗しない】グランドピアノの選び方
Переглядів 9 тис.7 місяців тому
【これで失敗しない】グランドピアノの選び方
【梅雨入り前に】そろそろアレの出番です
Переглядів 1,7 тис.7 місяців тому
【梅雨入り前に】そろそろアレの出番です
【不安解消⁉️】古いピアノはあと◯年使えます!
Переглядів 3,8 тис.7 місяців тому
【不安解消⁉️】古いピアノはあと◯年使えます!
【C3?G3?】ヤマハのCシリーズとGシリーズって何?
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
【C3?G3?】ヤマハのCシリーズとGシリーズって何?
KYOTO PETROF PIANO is over 100 years old!
Переглядів 7148 місяців тому
KYOTO PETROF PIANO is over 100 years old!
100歳超えのペトロフピアノを弾いてきた!
Переглядів 1,9 тис.8 місяців тому
100歳超えのペトロフピアノを弾いてきた!
【一問一答】ピアノ購入時のお悩みQ&A
Переглядів 3,4 тис.9 місяців тому
【一問一答】ピアノ購入時のお悩みQ&A
どちらの音色のピアノが好きですか?
Переглядів 15 тис.9 місяців тому
どちらの音色のピアノが好きですか?
スタインウェイで一番人気のあるピアノ?B-211
Переглядів 13 тис.9 місяців тому
スタインウェイで一番人気のあるピアノ?B-211
ピアノを購入する際に重要なことって?
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
ピアノを購入する際に重要なことって?
【予算50万円】真剣にアップライトピアノを選んでみた
Переглядів 16 тис.10 місяців тому
【予算50万円】真剣にアップライトピアノを選んでみた
【超希少】ヤマハ・カワイに並ぶ「幻の国産ピアノ」とは!?
Переглядів 36 тис.11 місяців тому
【超希少】ヤマハ・カワイに並ぶ「幻の国産ピアノ」とは!?
【気になる】ヤマハとカワイの違い
Переглядів 362 тис.11 місяців тому
【気になる】ヤマハとカワイの違い
【比較解説】アップライトピアノの譜面台
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
【比較解説】アップライトピアノの譜面台

КОМЕНТАРІ

  • @みほりん-q6l
    @みほりん-q6l 13 годин тому

    とても楽しく拝見しました!初めてピアノを三角形!にして演奏するのを見てなる程!と 真ん中で音が融合して~一つになる!?のかな!と アレンジもまた川の流れのようでしたね!

  • @ac-cl4mt
    @ac-cl4mt 2 дні тому

    スタインウェイは調律師の技量と個体差で音が変わる様にかんじます。 発表会レベルでも、最初と最後でピアノの音色が変わってしまいがちな個体もある様な、、、。

  • @ac-cl4mt
    @ac-cl4mt 2 дні тому

    YAMAHAかな。車で言うと、トヨタと日産。あと鍵盤が重いとトリルや速く弾く時に力がいる。子供にはキツイ。スタインウェイは軽いので弾き易さにつながっていると思います。カワイを選ぶなら鍵盤の軽い個体を選べばいいかも。

  • @Shoichi_MusicWorks
    @Shoichi_MusicWorks 2 дні тому

    よかった🎉

  • @tokuyamatamaki6547
    @tokuyamatamaki6547 4 дні тому

    ヤマハの「クラビノーバ」の高級モデルはベーゼンドルファーの音をサンプリングして鳴らすこともできるようです。それがどのような音なのかばわかりませんが、ベヒシュタインやスタインウェイもサンプリングされて、そういう音を出す電子ピアノもあると思えば、電子ピアノはそのように普及していくのでしょう。

  • @naosakaii
    @naosakaii 4 дні тому

    今回は演奏者の後方で測定されましたが、演奏会の聴衆は演奏者や楽器の右方向に位置することが多いです。そちらでの測定結果も見てみたいと思いました。 また、ピアノの大きさによって構造上の違いが出るのは弦の長い低音部だと思います。低音部を重視した演奏での測定結果も見てみたいと思いました。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 4 дні тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 今回は自宅での練習やレッスンを想定して、演奏者側で測定しましたが、機会があればぜひ検証させていただきますね。

  • @nseichan
    @nseichan 5 днів тому

    大屋根の開け閉めの比較ですが、部屋の中で聞いている音の大きさは、動画通りの印象なのですが、部屋の外に行くと、意外に漏れてくる音の大きさに違いがないように思っているのですが、その点も実験していただけるとうれしいです。 別の調律師さんの動画で、私の印象通りのコメントを見たことがあるのと、エネルギー的には、大屋根を閉めても開けても、変わらないのでは?という気もするので、どこかで検証いただけないかな、と思っておりました。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 5 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 お部屋の外への音漏れについても、様々な要因が影響するかと思いますが、機会があればぜひ検証させていただきますね。

  • @kanariya-kana
    @kanariya-kana 6 днів тому

    とても良い試みです あとは大変難しいと思いますが…💦 一般家庭🏡の部屋(窓を閉めた状態)の外と中、どれくらい違うのか皆さんが一番知りたいと思います

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 6 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 過去の動画で、外での音の聞こえ方を少し測定したことがありますが、かなり環境音に紛れる印象を受けました。 ua-cam.com/video/bHedeeknnTo/v-deo.html 外への音漏れはピアノの置き場所によっても変わりますが、少しでもご参考になりましたら幸いです。

  • @ayu399
    @ayu399 6 днів тому

    グラピ、、観るだけでワクワクする、、♪お疲れ様でした、、^^

  • @田中庄一-l8c
    @田中庄一-l8c 6 днів тому

    響板に面した側で測定しないと納得いきません。音には振動成分が重要なので、振動の大きさを測定することが、現実の生活環境への影響では重要です。  できれば200㎡(小学校の音楽室位?)、1000㎡(小学校の体育館ぐらい?)、3000㎡(地域型公民館のホールくらい?)、10000㎡(コンサート中ホールくらい?)での、音の届き方が知りたかったです。  昭和の終わりから平成の初めのバブル全盛期にかけてYAMAHA がCP80エレクトリックGPを発売したとき、そのサイズで本物の3本ペダルのGPを造って発売したら、CP80より安かったはずなのに!今よりずっと多くの人が自宅でGPを楽しめたのに!当時はピアノ売り上げ全盛期で、小型ピアノではなく、出来るだけ大きなピアノを買わせたかったのでしょう。平成の中ごろになると、その政策の結果が跳ね返えり、現在に至っています。  昭和の時代に連打性の良いSSS機構やソステヌートペダル装着UPが発売され、特許独占期間はとっく終わったはずなのに令和の現在に至るまで、100万円のUPにさえ標準装備されていません。中古ピアノに装着できないのでしょうか?  UPとGPの商品序列に固執している間に、8万円の電子ピアノに連打性の良い3センサーやソステヌートペダルが標準装備された機種が登場しました!

  • @wosic3614
    @wosic3614 6 днів тому

    予想通りでした! 音量は上がると思うんですけどグランドの場合は大きくなるほど音の出どころが遠くなるので体感もうるさく感じないですね。 でも大きさによる音質とか低音の差は大きいですね

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 6 днів тому

      予想通りだったとのこと、ありがとうございます! 大きいピアノの方が響きの豊かさが魅力かと思いますので、ぜひ店頭などで比較していただけたら嬉しいですね☺️

  • @clumsy.tickling.ivories
    @clumsy.tickling.ivories 6 днів тому

    これは予想通りでしたね! エネルギー2倍でやっと3dB増なので、同じピアノを2台並べて同時に弾いたとしても、3dB(微かな音量差)しか増えないはずです💡 「大きいピアノは近所迷惑が〜」や「グランドピアノだと音が〜!」とか懸念する家族がいる人には、この実証で説得させて、 より大きいピアノを買わせるべきですね!!!😁😈

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 6 днів тому

      予想通りだったとのこと、ありがとうございます! 基本的には大きいピアノの方が満足度が高いので、置けるのであればぜひ大きいピアノを選んでいただけたら嬉しいですね😊

  • @BigCatCello3
    @BigCatCello3 6 днів тому

    今回もNG 出したのかなとつい想像してしまいました😊

  • @dadada_danshi
    @dadada_danshi 6 днів тому

    今年も、動画を楽しみにしてます。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 6 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします😊

  • @happa0922
    @happa0922 7 днів тому

    追伸です🙇‍♀️ 道路側に面した四重サッシ窓は、一番外側の窓枠とレールにカビ臭があります😢

  • @happa0922
    @happa0922 7 днів тому

    初めてのコメントです🙇‍♀️ ピアノ室は防音とはなっているものの、外壁はヘーベル板、室内窓は四重アルミサッシ。 1月、現在13:00の室内状況 ①エアコン未使用時 室温=4℃前後 湿度=47%前後 ②エアコン使用時 ピアノ室使用前30分から、温度設定26℃でスタート。 1時間ほどで、 室温=23〜4℃ 湿度 1時間ほどで、 室温=23℃ 湿度=27〜8% 湿度は最悪状態になりますが、ここで加湿をすると、エアコンを切った後は、湿気でカビ発生となります。 次亜塩素酸水使用可の加湿器などもあるようですが、価格や電気代なども悩めるところです。 このような状況のなかで適切に使えるお薦めのメーカーや機種などありましたら是非アドバイスお願い致します🙇‍♀️ ちなみに、ピアノ室は築年数50年ほどの鉄筋。 ピアノは、1922年製の中古スタインウェイ(1974オーバーホール)、100才前後のお爺さんです💦 宜しくお願い致します🙇‍♀️

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 6 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 加湿をしてエアコンを切った後に湿度が高くなってしまう場合は、冬でも除湿機を使用されると良いかと思います。 当社ではこちらの除湿機を年中稼働させています。 湿度設定ができ、湿度が高くなると自動で動くため、除湿しすぎるということもありません。 www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshitsuki/product/mj-p180wx/

  • @たんたんめん-v8x
    @たんたんめん-v8x 12 днів тому

    「ヤマハ」ヤマハ、「カワイ」河合楽器製作所、「アポロ」東洋ピアノ製造、「エンシュウ」遠州楽器制作。かつて沢山有った日本のピアノ製造会社、(電子Pを除き)”4社のみ”になりましたね... アポロとエンシュウの商品レビューも見てみたいです!そして自分はカワイ派ですね~!

  • @yoshihiromasamura
    @yoshihiromasamura 14 днів тому

    😊🎵🎍

  • @sopranosaxman_DLS
    @sopranosaxman_DLS 15 днів тому

    楽器店勤務者から聞いた話ではYAMAHAの代理店契約を維持する為にピアノに限らずお客様にありとあらゆる製品を最優先でYAMAHAを勧める事が会社を挙げての方針で目標達成で キックバックやら諸々見返りがあるが、未達成だと会社的にヤバい事になるそうです。 私は弦楽器、管楽器関連しかYAMAHAは分かりませんし個人的な感想になりますが、YAMAHAは他社と比較して凄く良いとは言えませんが、まぁまぁ良いという感じです。 敢えて好んでYAMAHAは選びません。 学生さんは学校に入り込んでいるYAMAHA、そのYAMAHAに毒饅頭を食べさせられた先生方に推されYAMAHAが良いと感じられている方々が多くいるイメージです。

  • @tsubasapia
    @tsubasapia 15 днів тому

    アップライトピアノでもウナコルダのペダルがあるのですか?

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 12 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 グランドピアノと仕組みは違いますが、アップライトピアノにもありますよ😊

  • @cmashymer757
    @cmashymer757 16 днів тому

    シミュレータでしか聞き比べたことなかったので大変ありがたかったです。スタインウェイよりYAMAHAの方が音色は明瞭と思い込んでいたので実機の音が聞けてとても参考になりました。

  • @yoshihiromasamura
    @yoshihiromasamura 18 днів тому

    😊😊

  • @中村プラド
    @中村プラド 19 днів тому

    カワイUS70を検討していたところ、小林さんがUS65を紹介していました。音、いいですよね。

  • @BigCatCello3
    @BigCatCello3 19 днів тому

    楽器という商品柄、詳しくて大好きな人もマニアックとは呼ばれませんが😊来年もピアノオタク的な動画を楽しみにしています。

  • @nagoyapiano
    @nagoyapiano 19 днів тому

    一部編集に誤りがございました。大変申し訳ございません。 誤:調律師・岩田 正:調律師・光野 光野は弊社修理工房のInstagramを更新しておりますので、ぜひチェックしてみてください! instagram.com/nagoyapiano_kobo

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 20 днів тому

    確かに音がこもって聞こえる

  • @yasadasada2764
    @yasadasada2764 20 днів тому

    春にピアノ購入をきっかけに動画を見始め、皆さんのピアノ愛と技術にやられて秋には買い替えさせていただきました。ペトロフは大変満足しています。先日の初期調律で自分の好みに寄せて調律していただいて変化に驚きました。今後の味変もあるのかなと楽しみにして練習してきます。来年も楽しい配信お願いいたします。個人的には橋本さんの各ピアノ別演奏集を音源化して配布販売していただきたいです。購入時に大変参考になりました。また聞きたいなと思っていますが、イベント以外で聞くにはピアノ買わなくちゃいけないんでしょうね....チョットムリ...

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 20 днів тому

      ご視聴と嬉しいコメントありがとうございます。 ペトロフピアノにつきましても、ご満足いただいているとのこと、大変嬉しく思います。ぜひ末長くご愛用いただけますと幸いです。 残念ながら演奏音源の配布は難しそうですが、イベントなどの際にはお知らせさせていただきますね。 来年も楽しんでいただけるような動画を更新していきますので、引き続きご視聴いただけたらと思います。

  • @tokuyamatamaki6547
    @tokuyamatamaki6547 20 днів тому

    わりとよくできた動画だと思って観ていましたが、作りこんでなくて、素で撮られていたのですね。このことでお店がきれいに整えていることもわかりましたので、訪れたいと思いました。NG動画を生で観たいです。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 20 днів тому

      お店の雰囲気が伝わったのでしたら幸いです。 ピアノのご購入などでしたら、ぜひご来店をお待ちしております。

  • @saveriosalerno9232
    @saveriosalerno9232 20 днів тому

    Thanks!

  • @aojirukun
    @aojirukun 26 днів тому

    なるほど。大変参考になりました。ありがとうございます。 先日オーバーホールしたUS7Xが帰ってきました。響板が生きてるから買うより直したほうがいいよということで、直したのですが、60万掛かりました。あながちふっかけられたわけでもないのですね。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 24 дні тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 オーバーホールの内容にもよるかと思いますが、部品代も高騰していますので、買い替えも視野に入るような費用になってきますね。

  • @yoshihiromasamura
    @yoshihiromasamura 27 днів тому

    👏👏

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano 27 днів тому

      いつもコメントありがとうございます😊

  • @小野寺亮一
    @小野寺亮一 29 днів тому

    響板の重要性が良く分かりました❤ そこで思いついたのですが、今のマフラーペダル装置よりも響板の振動を抑制する装置を作った方が音質が変わらなくて性能が良い弱音システムなのではないでしょうか❓

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    ビデオの中程でしょうか、 エアコンの真下にピアノを設置するお客さまの例があったそう。 ピアノに湿気や温度変化が大敵なのは常識中の常識。 そんな場所に設置するお客さまも搬入した専門業者さんも、ピアノに携わる人間として失格ですね。 ピアノが可哀想です。 また、殆どの修理項目で30万円以上という見積りでしたが、 それなら高級デジタルピアノに買い換える方が、断然コスパがいいですね。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 ピアノを置く場所として、エアコンの下はリスクがありますので、避けていただいたほうが無難かとは思いますね。 修理費用はあくまでも目安ですが、修理か買い替えかなど、ご納得できる方法を選択していただけたらと思います😊

  • @dadada_danshi
    @dadada_danshi Місяць тому

    いつも動画を楽しみにしております。 ストレッチチューニングに付いて、知りたいのです。 コンサートやフルコン、電子ピアノでも YAMAHA や KAWAI の中級機以上は、アコースティック同様にグランドやフルコンには、ストレッチチューニングが施されていますね(設定でオン・オフ可能な機種もあり)。 88鍵の一番低い音と高い音は、実音からどれぐらいストレッチされているのか知りたいです(設定でオン・オフしてもピンとこない)。また、どのようにチューニングをしていくのか、理論とか?? 小型のグランドピアノだとストレッチチューニングしないコトとかありますか? アップライトでも、ストレッチチューニングされるコトとかありますか? いつの時代の、誰が始めたものだかも知りたいです。 出来れば一本の動画として配信して頂ければ幸いです。一番好きなピアノの音色は、このベヒシュタインです。 60歳を迎えて身分相応な KAWAI の電子ピアノを購入し、My Sigeru Kawai に満足しています。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 ピアノの場合、理論上では綺麗な数値になる倍音が、実際は少しずつずれていく「インハーモニシティ」という現象が起こっています。ざっくりですが、小さいピアノほど、高い音はより高く、低い音はより低くなります。 こちらはピアノによってずれ方が異なるため、機械では合わせられません。そのため、調律師が一音一音、耳で聴いて合わせています。 調律曲線についても調べていただくと、より分かりやすいかと思います。 調律の歴史も奥が深いですが、現在一般的な平均律についてはマラン・メルセンヌが確立したとされています。 機会があれば、ぜひ動画で説明させていただけたらと思います。

    • @dadada_danshi
      @dadada_danshi Місяць тому

      ありがとうございました。是非動画でお願いします。 「インハーモニシティ」という現象を逆に覚えていました。お恥ずかしい。

  • @tokuyamatamaki6547
    @tokuyamatamaki6547 Місяць тому

    ピアノの修理は大変ですね。しかし修理をマメにすれば、本当にいいピアノになっていくような気がします。丁寧に使っていきたいものだと思います。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      そうですね、手間はかかるかもしれませんが、その分愛着も湧くのではないかと思います。

  • @wosic3614
    @wosic3614 Місяць тому

    前にお邪魔した時に修理技術(オーバーホールしてあるピアノ)の高さに驚きました。古いスタインウェイもオーバーホールしてあると何年経ったものか見ても弾いても分かりません。

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      先月はご来店いただき、ありがとうございました。 ピアノはきちんと修理をすれば長く使えますし、当社では自信を持って作業しておりますので、そう仰っていただけて大変嬉しく思います。

  • @BigCatCello3
    @BigCatCello3 Місяць тому

    洋服ダンスに「タンスにゴン(防虫剤)」入れてるけどピアノにもゴン入れておこうかしら?と思った方がいるかもしれませんね。ネズミ除けにネコを(略

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      もちろんピアノ用の湿度調整剤や防虫剤もありますが、衣類用を使っていただいても大きな問題はありませんし、実際に使うこともあります。ピアノの置き場所に猫がいると、ネズミ害は起こらないと検証できたら面白いかもしれませんね😊

  • @ekakitamago
    @ekakitamago Місяць тому

    空蝉丸を思い出した

  • @hidekun_channel369
    @hidekun_channel369 Місяць тому

    小さい頃、家にYAMAHAかKAWAIのアップライトピアノがあったので今でもグランドピアノよりアップライトピアノの音の方がしっくりきます。

  • @ロゼの赤
    @ロゼの赤 Місяць тому

    ラジオ体操の伴奏ならYAMAHA一択かなぁ?(笑)

  • @yoshihiromasamura
    @yoshihiromasamura Місяць тому

    素敵ですね😊

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      ありがとうございます☺️

  • @yoshihiromasamura
    @yoshihiromasamura Місяць тому

    👏👏👏

  • @tokuyamatamaki6547
    @tokuyamatamaki6547 Місяць тому

    私は小さなグランドピアノを考えていますが、サイズはなるべく小さなものを考えています。ヤマハが標準だとされているようですが、スタインウェイも考えています。スタインウェイで中古で400万円ぐらいだと聞いていますが、実際にはどうでしょうか。実物は見に行きますが、価格は応相談です。

  • @ぴぃ-i9j
    @ぴぃ-i9j Місяць тому

    ミュージシャンのkainatsuさんが、弾き語りする時 歌を邪魔しないからKAWAIのピアノを愛用していると聞いたことがあります。 YAMAHAもKAWAIも浜松市創業の会社。お互いの良さを活かしながらより良いピアノ作りをしていただけるとうれしいですね。

  • @tokuyamatamaki6547
    @tokuyamatamaki6547 Місяць тому

    わたしもグランドピアノ買いますわ!

  • @7dys313
    @7dys313 Місяць тому

    今回の個体ではカワイの方が音に深みがありますね!

  • @wosic3614
    @wosic3614 Місяць тому

    梅雨みたいな方がすぐ不具合感じるけど、響板が最悪割れてピアノがお亡くなりになる可能性がある乾燥の方がやばいので加湿器は必須ですよね

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      確かに湿気が多い方が、不具合を感じやすいかもしれませんが、どちらにも注意していただきたいですね。

  • @maco14maco
    @maco14maco Місяць тому

    北陸地方で雪が降 るのですが そう言った場合除湿か加湿 何方良いのでしょうか?

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 気温が低いため、夏に比べれば湿度は上がりづらいかとは思いますが、どちらが良いとお答えすることは非常に困難ですね…。 基本的には、湿度計を見ながら40〜50%の間になるよう、管理をしていただくことが一番かと思います。 また、暖房を使う際は急激な温度変化を避けて、ゆっくり部屋を暖めていただくことも重要です。 エアコンを使うのか、ガスや石油ストーブを使うのかでも、かなり変わってきます。

  • @BigCatCello3
    @BigCatCello3 Місяць тому

    QOLなんてピアノに対してだけじゃなく生活にも意識高い系のお二方🙂

    • @阿部みかん箱
      @阿部みかん箱 Місяць тому

      うなずきつつ視線をくださるので集中して傾聴してしまいました(笑)(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)楽しかったです🎹🎹🎹✨🎶

    • @nagoyapiano
      @nagoyapiano Місяць тому

      過乾燥はNGです!🙅‍♀️🙅‍♀️

  • @monginspiredwoman3703
    @monginspiredwoman3703 Місяць тому

    Great sharing! ❤️👍❤️❤️❤️Amazing and astounding! Success, peace, and happiness always. 🤗👍😃