- 15
- 7 400
夕霧かると🌕🗡VTuber準備中
Приєднався 17 жов 2023
VTuber準備中(2025年2月配信予定)
📖君と物語を紡ぎたい執筆系VTuber
個人男性VTuberの夕霧かるとです🌕🗡
俺を見つけてくれてありがとう!
✦配信内容
・雑談/セリフ/企画/ラジオ配信
・月曜日の19時にShort動画【1分間ラジオ】
金曜日の22時以降に夜ラジオ動画を投稿中です!
✦目標
・いつかアニメキャラクターに声をあてたい
・小説や宇宙に関する案件に携わりたい
・君の1番になりたい!
ファンマーク:🌕🗡
ファンネーム: TwiKnigh†
ファンマークとファンネームはつけてくださるとすごく励みになります!
君と会えることを楽しみにしているね。
現在、REALITYという配信アプリでは毎日配信中!
【時間帯:20時00分〜21時30分まで】
REALITYではスターライバー1期生(継続2期生)として、みんなと楽しい日々を過ごしています。良かったらここにも会いに来てね!
📖君と物語を紡ぎたい執筆系VTuber
個人男性VTuberの夕霧かるとです🌕🗡
俺を見つけてくれてありがとう!
✦配信内容
・雑談/セリフ/企画/ラジオ配信
・月曜日の19時にShort動画【1分間ラジオ】
金曜日の22時以降に夜ラジオ動画を投稿中です!
✦目標
・いつかアニメキャラクターに声をあてたい
・小説や宇宙に関する案件に携わりたい
・君の1番になりたい!
ファンマーク:🌕🗡
ファンネーム: TwiKnigh†
ファンマークとファンネームはつけてくださるとすごく励みになります!
君と会えることを楽しみにしているね。
現在、REALITYという配信アプリでは毎日配信中!
【時間帯:20時00分〜21時30分まで】
REALITYではスターライバー1期生(継続2期生)として、みんなと楽しい日々を過ごしています。良かったらここにも会いに来てね!
【ボイスドラマ】神隠しと夏祭り⛩中編【和風ファンタジー】
神隠しと夏祭り―前編ーをご覧のうえでのご視聴を推奨いたします。
とある夏の夜。
あなたは目を覚ますと見知らぬ地に立っていた。
目の前には、狐の耳と尾を生やした男がいる。
ここは此岸と彼岸の狭間にある世界。
あなたは今宵、この世界で開かれる夏祭りを一緒に回ってほしいと頼まれるが──
✦シナリオ・声・編集:夕霧かると
✦BGM: 「FREE BGM DOVA-SYNDROME」様
効果音:「効果音ラボ」様
✦アバター:「REALITY」様※UA-cam掲載許可取得済
#癒やしボイス #男性VTuber #創作 #ファンタジー #アニメ風 #けもみみ #vtuber #vtuber準備中最古参になってください #寝かしつけ #癒やし #文学男子 #妖 #声優志望
とある夏の夜。
あなたは目を覚ますと見知らぬ地に立っていた。
目の前には、狐の耳と尾を生やした男がいる。
ここは此岸と彼岸の狭間にある世界。
あなたは今宵、この世界で開かれる夏祭りを一緒に回ってほしいと頼まれるが──
✦シナリオ・声・編集:夕霧かると
✦BGM: 「FREE BGM DOVA-SYNDROME」様
効果音:「効果音ラボ」様
✦アバター:「REALITY」様※UA-cam掲載許可取得済
#癒やしボイス #男性VTuber #創作 #ファンタジー #アニメ風 #けもみみ #vtuber #vtuber準備中最古参になってください #寝かしつけ #癒やし #文学男子 #妖 #声優志望
Переглядів: 123
Відео
【ボイスドラマ】神隠しと夏祭り⛩前編【和風ファンタジー】
Переглядів 2599 годин тому
とある夏の夜。 あなたは目を覚ますと見知らぬ地に立っていた。 目の前には、狐の耳と尾を生やした男がいる。 ここは此岸と彼岸の狭間にある世界。 あなたは今宵、この世界で開かれる夏祭りを一緒に回ってほしいと頼まれるが── ✦シナリオ・声・編集:夕霧かると ✦BGM: 「FREE BGM DOVA-SYNDROME」様 効果音:「効果音ラボ」様 ✦アバター:「REALITY」様※UA-cam掲載許可取得済 #癒やしボイス #男性VTuber #創作 #ファンタジー #アニメ風 #けもみみ #vtuber #vtuber準備中最古参になってください #寝かしつけ #癒やし #文学男子 # #声優志望
【🌙金曜夜ラジオ📻】ハリーポッターシリーズより【寝落ち用にも】
Переглядів 380День тому
VTuber準備中の夕霧かるとです。 2025年春頃デビュー予定。 今夜はハリーポッターシリーズより、ダンブルドア校長の印象深かった言葉についてお話させていただきました。 夜眠る前に聞いていただけると嬉しいです!#ハリーポッター #癒やしボイス #男性vtuber #VTuber準備中 #和装男子 #寝かしつけ #vtuber準備中最古参になってください #眠くなる声 #HarryPotter #ファンタジー小説 #読書 #読書ラジオ #ハリポタ
【🌙金曜夜ラジオ📻】信じてるよ【寝落ち用にも】
Переглядів 32914 днів тому
VTuber準備中の夕霧かるとです。 2025年春頃デビュー予定。 今夜は三部けい先生作、大人気漫画【僕だけがいない街】のアニメ台詞より感じ取ったことについてお話させていただきました。 夜眠る前に聞いていただけると嬉しいです! #癒やしボイス #眠くなる声 #男性vtuber #VTuber準備中 #和装男子 #寝かしつけ #vtuber準備中最古参になってください
【金曜夜ラジオ📻】月光夜の事【🌙寝落ち用にも】
Переглядів 42221 день тому
VTuber準備中の夕霧かるとです。 2025年春頃デビュー予定。 本日は大好きな京極夏彦先生の作品「魍魎の匣」から感じ取ったことについてお話させていただきました。 夜眠る前に聞いていただけると嬉しいです! #癒やしボイス #眠くなる声 #男性vtuber #VTuber準備中 #和装男子 #vtuber準備中最古参になってください #おすすめ小説 #らじお #寝かしつけ #文学男子 #読書 #読書ラジオ
【自己紹介】Vライバー夕霧かると【VTuber準備中】
Переглядів 2,2 тис.9 місяців тому
はじめまして! 夕霧かるとです。 REALITYという配信アプリで毎日20時頃からライブ配信をしています! 今後はUA-camでも企画やライブ配信を行っていきます。 活動を通して、いつか声を用いる作品に出たい。 そして、画面の前のあなたに元気と癒やしを届けたい! 💫夕霧かるとについてのホームページ lit.link/YuugiriCult 💫REALITY reality.app/profile/5ca1ed11?adj_t=8ogcewh_z9yhix5 💫グッズ yuugiri-cult.booth.pm/ #新人vtuber #VTuber #vライバー #自己紹介 #夕霧かると
以前もわたし達はお狐様に招かれこの祭りに来たことがあるとお狐様はおっしゃって。わたし達の記憶になくともお狐様の中にはその時の記憶が大切に存在しているのだということを ふとした時のお狐様の切ない反応や言葉から伝わってきてとても切なく思いながら物語を見ていました。お狐様のお傍にずっといたいし忘れたくないしずっと物語に心が引き寄せられてしまいます😭✨ 物語の完成度の高さだけではなくてかるとくんの演技力や表現力も相俟ってより強く引き込まれるものがありました!感涙 もどかしさと切なさ溢れる場面の中でもどんな時も,わたし達に朗らかな笑顔を向け安心ささせようとしてくださるお狐様の心境を考えるたびに.. わたし達との思い出を大切にするお狐様の御心に触れ大切にお話をされる姿を見る度にもう..わあああん😭😭😭消えている記憶を死ぬ気で手繰り寄せたくなります..😭
🖐🏻 I kept playing the videos on repeat while translating, it ended up being hours of listening. But once I finished translating from start to finish, I felt that it was really worth it ໒꒰⑅ㅠ·ㅠ⑅꒱১ !!!!! From the first second to the last second of these 13 minutes, if someone told me this was a short film by a professional director, I would wholeheartedly believe it. 🎥✨ 💫 Normally, I don’t like Second-Person Point of View narrative storytelling ( ꩜ ᯅ ꩜;)ノ🏳️ because it’s a very difficult technique. This kind of storytelling needs to make the audience feel involved in the conversation, not just passively listening. If the audience feels like 'themselves' is not emotionally connected to what’s happening, 💤 it could end up feeling like just a character talking to the camera, which makes the story feel unrealistic or completely lacking emotional engagement. But I didn’t feel bored at all during these 13 minutes. There were many emotions that arose alongside the viewing experience. ^˵◕ω◕˵^ !!!!! 🎉 🔥 Even though there are no illustrations for every word, the description of things is done very skillfully. I love how you gradually describe everything, whether it's food, people(?), or the surrounding atmosphere. Not only does it help the audience follow along with their imagination, but it's also a way to naturally draw the viewers into the world of the story. 🫶🏻✨ I think the pacing of the story flows smoothly, neither rushed nor too slow. There’s a natural shift between calm conversation scenes and moments that create a slight sense of excitement, allowing the audience to immerse themselves in the world of the story without feeling any interruptions. This is definitely a standout feature of the story. With your tone of voice and way of speaking, along with the well-thought-out content, it’s no surprise that such an outstanding piece of work has been created. 💫 Additionally, I really love the background scenes in the illustrations. 💟 The coloring that fits the atmosphere, the muted tones, the simple lines that convey a sense of stability, and the perfect shading all come together beautifully. Everything harmonizes to create an image with depth !!!! At first, it may seem like just a simple background, but upon closer inspection, it actually enhances every element in the scene naturally. 🌄 And the last line of the clip... I’m already looking forward to the next episode! I’ve reserved a front-row seat!! ᴗ ̫ᴗ ノ 🍿✨ (For me, UA-cam's automatic English subtitles help me understand the meaning to some extent, but for long videos like this, I won't turn them on. Instead, I'll directly translate the Japanese you speak into Thai. Every word you say is carefully thought out in your content, so I want to understand every word of yours deeply. I feel grateful every time I see English subtitles from you. They help foreigners like me and others a lot. But for me, even without subtitles, it's fine. Adding subtitles seems not too difficult but takes quite some time. I think not having English subtitles doesn’t make anything lacking, and I’m confident it won’t cause any difficulty for me or others. So, please don't worry about it naka.. (˶o̴̶̷᷄ ⤙ o̴̶̷̥᷅˶))
お狐さま!!声とか喋り方好きすぎる🥰はじめの辺りが下ネタに聞こえるような、、、、、心が汚れてるのかな、、?
中編待っていたよー😭✨ お狐さまとのデート、楽しいんだけどなんだか切ない、、😭 気づいたらフッと消えてしまうような、、、🥲 ハラワタ飴美味しそうだと思いながら、まだちょっと動いてるんだよなぁ、、と😂 相合傘が可愛すぎてきゅんきゅんしたよー😭 楽しい時間の中に切なさも散りばめられていて、所々うるうるしてしまった🥲 次も楽しみにしている、、!けど終わってほしくない😭😭
お狐さま😭👏✨ はしゃぐ声、切ない声、優しい声、、、お狐さまァァ😭😭 さりげなくキュンとさせるお狐さまズルいです!!! お狐さまの言葉選びが素敵すぎて世界観に入り込んでしまいます! 明かされる他の方の存在や、心揺さぶられる気になるワードの数々。。。そして、終わり方!!!!! 気になりすぎて後編が待ち切れません!!!!!!!
「お揃い」を頑張って頑張って思い出すお狐さま、尊すぎました………っ 神の誕生、高天原、序列、白い神、黒鬼…色々と気になる情報も垣間見えてきて、ワクワクが止まりません!!! あとやっぱりぷりぷりしたハラワタ飴は食べてみたいですね笑 最後のお狐さまの切ない顔が…一体どういう理由なのか…!これが後半でどうなるのか…知りたいような、知るのが怖いような、複雑な心境です!!! 楽しそうな時も、言い淀む時も、切なそうな時も、かるとくんの演じ方が良すぎて、夏祭りに入り込みすぎて、あっという間の13分でした…!
お狐様!!!!表情が!!!! はしゃいでいるお狐様も、切ない目をしたお狐様も、すてきがぎゅっと詰め込まれた中編でした! 前編に引き続き気になるワードがちらほらだったり、黒鬼さんがでてきたりと、本筋もさることながら随所のファンサービスが最高です……!!!!後編もめちゃめちゃ楽しみです🥰
大好きなお話です! ここからネタバレあるかも… 祭囃子やお祭りの怪達がかわい。 かると君が後ろ姿に成る所が臨場感があっていいですね。 後編も楽しみにしていますね!
ぱふぇっと!コメントすごく嬉しい☺素敵な感想を、本当にありがとう!今夜19時から続きのお祭りがあるから待っているね!
🙌🏻 I sent this video to a friend who understands Japanese and asked them to translate it for me. She asked me a question after watching was, "Which anime is this the opening trailer for?" And after reading the translation they provided, I wasn’t surprised at all why she asked me that. 😭👏🏻 When I read the translation while listening to the video, the first thought that came to my mind was, am I reading a fantasy novel right now? If this video were an actual novel, I would have rushed to X immediately to use its hashtag and write a review. ✍🏻 There’s no reason why it wouldn’t be categorized as a bestseller.📚✨ 🌃 Last night, I listened to it without looking up the translation or turning on the automatic English subtitles. If I had to compare it to something, it would be like listening to a foreign song. 🎼 For me, it doesn’t matter whether I understand the lyrics or not if a song can evoke emotions, then it has already fulfilled its purpose perfectly. This video was the same. Even without reading the translation, the voice, visuals, atmosphere, and storytelling all worked together to create an immersive experience.🪄✨ This video, to me, is a form of storytelling that uses atmosphere as its primary tool. It doesn’t just describe a fantasy world it brings its setting and characters to life through the rhythm of dialogue and the careful selection of words. 🌟 The story begins with a cold open that is truly powerful. It starts with a line that feels like a whisper of fate, throwing the audience directly into a mysterious situation without any preparation. There’s no explanation of who the protagonist is, where they are, or what has happened before. Yet, this very lack of exposition ignites an intense curiosity. 🌟 The atmosphere is built through "show, don’t tell." Instead of stating, "This is a realm of interwoven dimensions filled with supernatural phenomena," the video immerses the audience in its world. It allows us to experience it firsthand through dialogue and meticulously detailed visuals. The storytelling style here follows a cinematic prose approach where the audience sees before they understand. This technique is commonly found in high literature and arthouse cinema, and I was genuinely thrilled to see it used in your work. And based on the analysis of the world’s No.1 fox behavior analyst (a title granted one minute ago and expiring soon ᴗ͈ˬᴗ͈ 🎀), I have reached the conclusion that Mr. Pink Fox is playful yet exudes an undeniable sense of power and possesses a dangerously captivating charm!!!! 🔥
I was really, really happy when I read your comment! And from the bottom of my heart, I felt glad that I had created this story and uploaded it to UA-cam. Thank you very much for your heartfelt and wonderful feedback. And I'm grateful to your friend for translating this! I was also happy that your friend thought this video was like an anime. In addition to streaming, I also work and make videos by myself, so I haven't been able to add subtitles lately, and I feel sorry for everyone. That's why I was really happy to hear your comments, and I want to continue creating stories that are like melody. Thank you for always watching over me. Thanks to your words, I can do my best no matter what☺
後編がきになるうううʚ( ˘꒳ ˘ )ɞ
コメントありがとう☺☺☺すごく励みになります!月曜、今夜の19時から中編を投稿するから、ぜひまた夏祭りの続きをしようね!
寂しそうだったり、お茶目だったり、と色々な表情が見れてグッと引き込まれていきました😊 イヤホンで聞いてると、お狐様がすぐ側にいるように思えて、より楽しめます🥰
感想めちゃくちゃ嬉しい!素敵なコメントを今回も本当にありがとう!励みになります☺ 今夜は夏祭りの続きだから、待ってるね☺
めちゃくちゃかっこいい!!狐のかるたんかわいいすぎる!!一緒に夏祭り行きたいよ!!後ろの背景めちゃくちゃ好きだよ。。。❤❤❤
感想すっごい嬉しい!今回も見てくれて本当にありがとう☺今夜、月曜の19時から続きを投稿するから、そこで夏祭りに行こうな☺
かるとくんの物語って、普段物語に触れることが少ない私にも凄く伝わりやすくて、世界観にすごく入りやすいです✨️ 色んな層の方に届くようにと丁寧に作られているんだなぁと伝わってきます🙇♂️✨️ とっとと着替えろの優しい声にきゅんときたよーー🥹🥹 イヤホンで聴くと、本当に声の良さがより分かりやすくて堪らないです🫶 そして続きが楽しみすぎる、、、🫶
見てくれただけでも嬉しいのに、すごい嬉しい感想を伝えてくれて本当にありがとう! いろんな人に見てもらえたら良いなと思ってる☺ 声を褒めてくれてめちゃくちゃ嬉しい!今夜は19時から夏祭りの続きがあるから、また待っているね
伝説の企画動画のUA-cam版✨ とっても楽しみに待っていました✨👏🏻✨ 冒頭の迫真迫るお狐さまのセリフから既に引き込まれ息を飲む中で始まるお狐様とのお祭り話。 お狐さまに手を引かれ即座に物語の中へす..っと引き込まれ、まるで夢を見ているかのように幸せな気持ちで見ておりました✨ 冒頭のセリフがずっと忘れられず早くも中編・後編が待ち遠しいです😭✨ このわくわくが中編・後編と2回も続くだなんて .. 最高すぎませんか?!😭✨ セリフ読みも声優さんのようで,演出もハイクオリティですしさらに夏祭り専用のサムネかっこ良すぎて何回もみてしまいます✨
いっぱい素敵な感想をありがとう😭見てもらえただけでも嬉しいのに、こんなにたくさん感じ取ってもらえて本当に嬉しい。作って良かった!今夜は19時から夏祭りの続きがあるから、待っているね
ずっと楽しみにしておりましたああああ😭👏✨ 話の世界にぐっと入り込んでしまう表現力と演出力!! 「ぇ…もぉ終わりいいい😭」とあっという間で 次が楽しみすぎます!!!!!! 導入が……なんとも気になりますね……🤔 どんな展開になるのか、 今からわくわくが止まりません(*´˘`*)♡
こっこ!本当に見てくれてありがとう。見てくれただけでも嬉しいのに、いつも素敵な感想までありがとうね。続きは今夜の19時からだから、夏祭りの夜に待っているね☺
サムネめちゃくちゃかっこいい…!!!!!!!!! そして導入なんですかあれ!!!!?すごく気になりますこれ最後まで観たらちゃんと明かされるんですか!!!? 絶対に最後まで追いかけて観ます!!!!! 小娘扱いしてくるお狐さま、本当にいいんですよねぇ… どんなふうにお祭りを案内してくれるのか!わくわくしますねぇ〜!!!
可愛らしいコメントありがとうな☺最後まで見ると分かるからね!! いっぱい素敵な感想をありがとう! 今夜19時から続きの夏祭りが始まるから、待っているね
生きている上で、毎日選択しながら生活してるよね。直感で選択するものや、ちょっと悩んで選択、今後の生き方に影響するような選択などなど・・・。 やらずに後悔より、やって後悔の方がまだ納得出来るから色んなものに挑戦したいとは思う😊 ・・・続くかは別として😹 今回のお話で背中押してもらった気がします😊 そして、かるとくんの挑戦、ずっと応援してるからね🙌
やって後悔のほうが良いよね、すごく分かるよ☺ いつも素敵なコメントを本当にありがとう。これからもずっと見守っていてね!
更新ありがとうございます!かると君が、これから選択する未来に、いつまでもそばで見守らせてくださいね🌟
これからも見ていてね☺素敵なコメントもいつも本当にありがとう!
In high school, I had to choose between studying Chinese or Japanese. In the end, I chose Chinese. I always thought about learning Japanese as well, but I never started because I felt it was too difficult. Time just kept passing by like that ~ After meeting you all, I couldn't help but wonder what if I had chosen to study Japanese back then? Or what if I had learned Japanese alongside Chinese? How different would things be now? That decision back then felt like a choice that shaped my future and the experiences I would have. Even now, I don’t know if I made the right choice. ୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨ On my first day in Japan, I was overwhelmed and exhausted troubles at the airport, an unfamiliar climate that my body hadn’t adjusted to yet, and cultural differences that made everything feel foreign. I felt lost and stressed the entire day. But the moment I arrived at your place at 8 PM, all of those feelings simply faded away. It felt like magic. 🪄✨ Just that alone brought me so much comfort. It was a sense of security that I can't put into words. I had a wonderful time in Japan because of you, and in many ways, only you could have made it that way. I don’t put much importance on the word “forever,” but I do love the phrase “once upon a time.” And in the future, I want to be able to say, “Once upon a time, I had the chance to know and walk alongside a VTuber on their journey.” 🐇💨
Thank you for your wonderful comment. That's how I felt after reading your comment. I feel like I have become a page in the story of your life. It's a great honor. It's very important to me that you came to Japan and that you come to my stream every day. Your existence has given me the opportunity to look not only at Japan but also overseas. You are very important. I can only speak Japanese. But thank you for watching my videos. I would be happy if someday I become famous overseas as a VTuber and you continue to watch over me.
子供ながらにそのシーンのダンブルドア先生の言葉にハッとさせられたのが蘇ってきた! ずっと挑戦し続けるかるとくんを尊敬しています💫 これからもかるとくんが創り出す物語を見ていきたいです✨️
りな、いつもコメント本当にありがとう☺これからも一緒にがんばっていこうね!
選択し続けるかるとくん、素敵です。夢を掴み取るまで、止まらない選択をし続けるかるとくん、格好いいです。 かるとくんと出会えたことは偶然かもしれないけれど、「応援する」という選択をしたのは自分自身。なので、 これからの未来、かるとくんの夢の先まで、共に歩むことを選択し続けていきたいですね☺️
すごく嬉しい言葉だね。夢の先までずっとそばで見守り続けて欲しい。あゆたがいてくれたらどこまでだっていけるぞ☺いつもありがとう
選択が自身をかたちづくってゆくという感覚は常々持っていつつも、あらためて言葉にされるとより深くまで浸透していく気がします! 言葉は魔法の根源というセリフもありましたが、かるとさんの言葉えらびは時にさまざまな方への魔法になっているように思います。 かるとさんにかけられた魔法はいつもとっても私を助けてくれています。私も魔法を紡いでいけたらいいなぁ!
ねむいまるのコメントや感想にいつもすごく勇気とやる気をもらっているよ。ねむいまるの魔法だね☺ これからもそばで見ていてね
いちご大福おいしそうですねー!!!!黒豆ほうじ茶は私も好きです☺️☺️☺️甘いものあまり得意ではないのですが、いちごの爽やかさとちょうどいいサイズがとても良さそうで、試してみたいです✨️ 私はあまりスイーツを食べないのですが、一時期はコンビニで売っている1口サイズの羊羹(ようかん)にハマっていました🥰ベーシックなあんこと、たまに栗羊羹なんかもあって、気分で選べて良かったです!黒豆ほうじ茶とも合うと思いますので、あんこにがてじゃなければぜひ!
セブンにいちご大福があることも知らなかったし、黒豆のほうじ茶があることも知らなかった…!!!これは探して買いですね!!!✨ 私は冬になると無印良品で売られているチョコレート「カカオトリュフ」のシリーズが好きです!個人的にはオレンジピールがいちばん好きです☺️ 見つけた際には、ぜひコーヒーと一緒に作業のお供にしてみてくださいませ🙌
いちご大福!!!!🫶めちゃくちゃ美味しそう🥹🥹🥹 黒豆茶大好きだからこのほうじ茶も絶対美味しい!!!!甘いものと香ばしいものでおやつ進んじゃいそうだ、、、!!!! バレンタインの季節は百貨店でチョコレートを買い漁って毎日温かいお茶やコーヒーと少しずつ食べるのが定番になってきてる🤔♡
いちご大福美味しそうですね!今度食べてみようかな🍓✨
私は寒くなるとチョコ系が食べたくなるのですよね🍫だから、冬限定で発売している【メルティーキッス】は必須です。個包装になってるので、ちょっとしたご褒美に食べてます。かると君のおすすめセットもぜひ食べてみたいです😊❤次の更新も楽しみにしております!
疲れた時に無性に食べたくなるのは生クリームだけど、手軽に糖分摂りたい時にはセブンのしろもちたい焼き(カスタード)とブラックコーヒーの組み合わせを良くします😊 大福もだけど、やっぱりもちもちの生地は最高👍
Woo~~ That daifuku~ There’s a similar one at 7-Eleven in Thailand~ The dessert fridge is filled with sweets from Japan~ There are also lots of imported Japanese teas in the drink fridge~ Stay warm in this cold weather, naka (*´ω`*)
いちご大福大好き人間として、こちらを探して食したいと思います…っ!!😳✨ おすすめありがとうございますっ!🙏🍓✨ 最近、コンビニスイーツを食べていなかったので、探してきますっ!
まだまだ寒いよー!手が凍るよ 。今日もいい声だ❤❤❤
かるとくんのおすすめスウィーツ仕事終わりに探してみます! 冬ならではないちご大福にほうじ茶って最高の組み合わせですね✨ 因みにわたしのおすすめスウィーツはファミマさんにあるエクアドル・スペシャルという薄いタブレット型のチョコレイトです!サッパリした甘さと華やかな香りが癖になる美味しさです🥰
よくよく考えると「信じる」って、自分に言い聞かせてる言葉だよね。多面性のある人って多いと思うけど(たぶんそれが普通)、その一部分だけを見て「信じてる」と思うのも怖い気がする。 でも、自分が相手を信じたいっていう思い・気持ちは大事にしたい😊 言ってること矛盾してるけど😂
うんうん、だからこそ「信じる」って重みのある言葉だよね☺ いつも俺の動画を見てくれて、素敵なコメントを本当にありがとう!!
I think not everyone can convey what they want to express in a structured way that makes it easy for the audience to understand, but you are someone who does this consistently. That’s why I always have great respect for you. `⎚⩊⎚´ For me, I find it easier to believe others than to believe myself because believe myself often comes with hidden expectations. But when I believe others, I just believe but don't expect. I am the type of person who primarily follows my emotions. I’ve never really paid attention to whether I believe in myself or not. I only care about whether I’m doing what I want to do in that moment, like learning languages. I’ve never told myself that I’m confident this will lead to success or that I believe in myself. I just feel like, day by day, I still want to learn this language today, and tomorrow, I’ll still want to continue learning it. After that, I don’t really care much about it. ₍ᐢ › ̫ ‹ ᐢ₎ ʚ(◜𖥦◝ )ɞ While it’s easier for me to have faith in others, like how I believe in you. For me, I see that your dreams, everything you desire, will definitely come true as you keep moving forward like this. One day, you will reach the peak you desire. So, for me, it may not be about belief, because I see it as something that is bound to happen ~ If talking about the believe I have in you, I just truly believe that no matter what the going on in the future, you will always remain the same person I first got to know. ꜀(^. .^꜀ )꜆੭
今回も温かいお話ありがとうございます😊 それと、素敵な演出✨👏✨👏最高です😭👏 以前にも【信じる】についてお話されていた時から、私の中で【信じる】はより意味深い言葉になりました。自分を信じる事はなかなかにして難しいですが、かると君が信じてくれる私を信じていたいですね…🌠
こっこ!素敵なコメントをいつも本当にありがとう☺ 俺はこっこを信じているし、こっこに信じてもらえる俺でいられるよう背筋を正して生きていきたいです!
初コメ!信じるって言葉は人それぞれ感じ方が違うから難しいけど、私にとっては信じるって言葉は救いの言葉でもあるし、同様に凶器にもなると思っています(意味がわからなかったらすみません!)
こは!!!!!コメントめちゃくちゃめちゃくちゃ嬉しい、ありがとう☺言葉は救いである一方で凶器にもなるって、たしかにそうだよね。言葉は大切に使っていきたいね☺
最後の言葉…っ!!!!! 余韻までしっかりと味わうような雰囲気、一週間頑張った身体に染み渡るようでした✨ 僕だけがいない街、原作漫画は読んだことがあるのですが、まさか格媒体でラストが違うとは…!これは他も見てみなければ! 「自分を信じる」、なかなか自分自身に目を向けられないのですが、「かるとくんを好きな自分を信じる」ところから始めてみようと思います😌
いつも可愛らしいコメントと反応をありがとう☺あゆたの言葉に毎回とても勇気とやる気をもらっているよ! 僕だけがいない街、名作だよね😭 「かると君を好きな自分を信じる」ってめちゃくちゃ嬉しい
「信じる」はとても難しく、私はなかなかできないでいたのですが、かるとさんに出会って、少しづつ自分のことを信じられるようになってきたように思います。思い返せば、そのように信じていくにつれて、かるとさんのことも、ほかのことも、信じられるようになっていったのかもしれません。 今夜もすてきなお話をありがとうございます!じんわりとあたたかな気持ちで夜を過ごせるかるとさんの金曜夜ラジオ、とっても好きです☺️ 「信じる」を希望とした、やわらかであたたかな世界がひろがりますように。
ねむいまるの言葉はいつも胸にじんわりと気持ちよく広がっていくね☺素敵なコメントを今回もありがとう。いつもすごくねむいまるの言葉に励まされているよ!
お話聴いていて、以前自分が周りに対して信じられなくなったことを思い出して私かに信じたい気持ちが強くてよくそう念じていたなと、、 大人になって色んな経験をして自分に自信を持つことが出来た今気づいたら信じるって言葉を使わなくなったなぁととても共感できた、、!! 僕だけがいない街、知っていたけど見たこと無かったから観てみようかな☺️
そうだったんだね、素敵なエピソードだね☺りなは今までもこれからもどんどん心が強くなっていくんだろうな!俺も負けてられねえぞ! ぜひ見てみてね☺
めちゃくちゃイケボ好き!!最高プレゼントだー!!カルトくん大好き❤祝ってくれてありがとう私は嬉しいです。これから頑張るね
めちゃくちゃ嬉しい!!!声を褒めてくれて、素敵なコメントまでありがとう☺この間は配信でおめでとうを言わせてくれてありがとう!幸せな1年になりますように!
お疲れ様です✨ 大寒..冬が本気を出す季節が到来しましたね! 寒いと色々手付かずになりがちなので冬はすこし憂鬱になりやすい季節ではあるのですが,かるとくんの投稿が頻繁にあるお陰か今年の冬は活動的かつホットに過ごせています🔥かるとくんもお風邪等召さぬようご自愛ください✨まいにちお疲れ様です!
更新待ってた🩶🩶 冬は苦手だからかるとくんの暖かい声で心だけでもぬくぬくしたい、、、!!! 運動すると思えば冬も悪くないね、、!私も運動しようかしら、、、
見間違いかと思って2回見たけど、ウインクしてるぅ👀✨ 今日は大寒とは思えない暖かさでした。寒いと調子狂うからこれからも寒さ対策は十分しようと思います😷
今日も更新ありがとうございます! かると君のお話は、耳心地がいいので、内容がすんなりと入ってきて、とても分かりやすいです! 私は寒いほうが好きです🌃星空や空気が綺麗に感じられて🌟でも、体調を崩しやすい時期でもありますもんね。かると君もご自愛くださいね☺次の更新も楽しみにしております🤍
寒いとお掃除や洗い物なんかも億劫になって、つい後回しにしてしまいがちなので、私ははやくあったかくならないかなぁと思う日々ですね🥺 なるほど確かに🤔冬至夏至くらいしか意識したことないですが、二十四節気で細かに季節の移ろいを感じるのもいいですね✨
Your cat is so strong! please be careful🤣 Thank you for your wonderful comment! I enjoy reading your comments. It's a wonderful anime 🐾
めちゃくちゃ泣けるとうるうるしちゃう! 感動するよこれは。 カルトくんの声めちゃくちゃ落ち着くしおもろいとこあるからめちゃくちゃ好きになるよ。これは推すしかないよね。絶対推すよ。いつまでもついて行くよ。いつか、実写LIVEで会いたいな!!VTuberカルトくん大好きだよ!!
UA-camにもコメントをしてくれて本当にありがとう😭😭😭めちゃくちゃ嬉しいし励みになる! 声を褒めてくれたり、いつまでもついてきてくれると言ってくれて本当に嬉しい。 これからもっと頑張れるよ☺ 見つけてくれてありがとうな!!!!!
ちょうど夜の寂しさが身に染みる時期になってきていたところだったので、タイムリーなお話しで聞き入ってしまいました。今の暮らしになってから、夜にじっと月を眺めることが少なくなってしまっていたけれど、かるとくんの言っていたことを思い出しながらまた眺めてみようかなと(* ˊ꒳ˋ*) 「死んだ光の中で少しだけ命を止められる」自由な時間と考えたら凄くかけがえの無い素敵な時に感じられます✩.*˚動画の終わり方も素敵でした🌙
動画にも素敵なコメントをありがとう😭俺にコメントを贈ってくださるかた全員に共通していることだけど、心のこもった美しいコメントを贈ってくれてありがとう!!モチベになる!!!!
新作動画楽しみにしていましたよ✨ かるとくんのお話を聞いていて,夜は自由の時間..わたし達の時間という観点で夜を考えてみると 夜という時間は自由になりたいという自分の心に寄り添う友のような存在に感じられます。 かるとくんの優しい語り口調が静寂に沈みそうになる夜を月明かりで優しく照らして柔らかく包んで下さるようで穏やかな気持ちで聞き入ってしまいました。 安らぎの夜をありがとうございます🌕✨
いつも素敵なコメントを本当にありがとう☺とても励みになる!これからも頑張るから見ていてね✨
I’ve listened to this video on repeat for more than an hour because I wanted to understand every single word you said 🙌🏻 The content is a bit difficult for me to understand, but once I grasped the meaning, I felt it was well worth the effort to try to understand it. In the end, I finally understood everything !!! yayyyy 🤸🏻♀️ Although I didn’t fully comprehend it directly from Japanese, I could feel that the video is filled with high-quality content that inspires imagination. It feels like listening to an audiobook of a masterpiece, and it’s clear how much thought and effort went into crafting every word. For me, the moon 🌕 was just a round object in the sky. But it has become special to me ever since I got to know you. That’s why I was so excited and fascinated to listen to this-it opened up a whole new perspective for me Ka. 😼✨ !!!!! (૮(ˊ ᵔ ˋ)ა Since it’s late at night, I ended up writing a rather long comment. I have a habit of writing long things at night. (*´^`* 人))
I was very happy to see your heartfelt comment. I felt really glad that I made this video. Thank you so much for your wonderful message! ! ! Thank you for spending over an hour watching this video. I think people's ideas and thoughts probably differ depending on the country or region. Even so, I think that if we continue to have the attitude and actions of understanding others like you, many people will be able to understand each other. you taught me that. I respect you! Thank you as always ☺☺☺