ただの入れ歯専門歯医者
ただの入れ歯専門歯医者
  • 43
  • 46 060
ショート動画のその後
皆さんこんにちは
以前ショート動画にあげた症例の経過です。
旧義歯と新義歯の違いを簡単に説明しています。
是非参考にしてみてください。
# #completedenture #dentaltreatment #dentist #denture #歯医者 #歯科技工士 #入れ歯 #義歯 #歯科医師 #歯科治療 #義歯治療 #入れ歯専門
Переглядів: 217

Відео

義歯試適の確認事項
Переглядів 478Місяць тому
義歯試適時の確認事項です。前歯の排列だけでなく、臼歯部の排列位置の評価などを簡単に説明しています。 是非参考にしてください。 #denture #dentist #dentaltreatment #歯科技工士 #歯科技工所 #completedenture #歯医者 #入れ歯 #入れ歯治療 #歯科 #歯科治療 #partialdenture #prothodontics
咬合採得時の確認事項
Переглядів 3592 місяці тому
咬合採得時の咬合床の状態を利用して、水平的顎間関係を診査する方法です。 #denture #completedenture #dentaltreatment #dentist #歯医者 #歯科技工士 #歯科 #歯科技工所 #入れ歯
積層印象法
Переглядів 8702 місяці тому
上顎総義歯の積層印象についての動画です ご意見やご質問などありましたら、コメントにお願いします。 #completedenture #dentist #dentaltreatment #denture #denture #歯科助手 #歯医者 #歯科技工士 #入れ歯 #総入れ歯 #総義歯
コンパウンドの扱い方です。
Переглядів 9133 місяці тому
あまり使用しないと思いますが、コンパウンドの扱い方の動画になります。 かなり簡単に解説しておりますので是非参考にしてください。#completedenture #dentist #dentaltreatment #denture #歯科技工所 #歯科技工士 #歯科 #歯医者 #入れ歯
部分床義歯の確認事項 咬合編
Переглядів 2874 місяці тому
部分床義歯の製作時や調整時に行える確認事項です。 特殊な道具は無く、視聴後すぐに試せる内容です。 #completedenture #dentaltreatment #dentist #denture #歯科技工士 #歯科治療 #歯科 #入れ歯 #歯医者 #
粘膜調整剤について
Переглядів 2515 місяців тому
粘膜調整剤について自分なりの考えをまとめたものです。 賛否両論あると思います。 ご意見ご感想ありましたら、 コメントにお願いします。#completedenture #dentaltreatment #dentist #denture #dentists #歯科技工士 #歯科技工所 #歯科治療 #入れ歯 #粘膜調整剤 #補綴 #prothodonthics #partialdenture
下顎総義歯の舌側の印象について
Переглядів 1,4 тис.7 місяців тому
下顎総義歯の舌側の印象について
粘膜調整剤を使用した印象体の取り扱い
Переглядів 2007 місяців тому
粘膜調整剤を使用した印象体の取り扱い
今年もありがとうございました
Переглядів 1058 місяців тому
今年もありがとうございました
咬合床製作
Переглядів 4,6 тис.9 місяців тому
咬合床製作
トレーおよびアルジネート印象材の混水比の違いによる印象の変化
Переглядів 585Рік тому
トレーおよびアルジネート印象材の混水比の違いによる印象の変化
印象時でのランドマーク確認
Переглядів 2882 роки тому
印象時でのランドマーク確認
動的印象 使用前後
Переглядів 4522 роки тому
動的印象 使用前後
すれ違い咬合の部分床義歯設計
Переглядів 5712 роки тому
すれ違い咬合の部分床義歯設計
色んな印象評価
Переглядів 3,3 тис.2 роки тому
色んな印象評価
部分床義歯の設計集
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
部分床義歯の設計集
上下顎総義歯個人トレー製作 2症例目
Переглядів 3,2 тис.2 роки тому
上下顎総義歯個人トレー製作 2症例目
下顎総義歯個人トレー製作
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
下顎総義歯個人トレー製作
粘膜適合試験材の使い方
Переглядів 8372 роки тому
粘膜適合試験材の使い方
咬合器上での咬合調整
Переглядів 9132 роки тому
咬合器上での咬合調整
上顎部分床義歯設計線記入
Переглядів 5592 роки тому
上顎部分床義歯設計線記入
上下総義歯個人トレー製作
Переглядів 8 тис.2 роки тому
上下総義歯個人トレー製作
コピーデンチャー模型作り咬合器付着
Переглядів 2752 роки тому
コピーデンチャー模型作り咬合器付着
コピーデンチャー形態修正
Переглядів 2142 роки тому
コピーデンチャー形態修正
コピーデンチャー 取り出し
Переглядів 1432 роки тому
コピーデンチャー 取り出し
コピーデンチャー 作り方
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
コピーデンチャー 作り方

КОМЕНТАРІ

  • @loquacity3150
    @loquacity3150 14 днів тому

    参考にさせていただきます!

  • @blscoburusan
    @blscoburusan Місяць тому

    入れ歯完成したら寝ている間ははずすように指導するのに、咬合採得は寝かしてやるナンセンス。こういう矛盾に気付かないから歯医者はダメなんだよなあ。

  • @user-mda12
    @user-mda12 2 місяці тому

    改正でフレンジテクニックがTF→TF2回目フレンジテクニックと算定出来るようになりましたが 1回目のTFからフレンジテクニックをおこなったあと、通常のフレンジテクニック無しのTFは算定可能なのでしょうか?

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k Місяць тому

      ご質問ありがとうございます。 手技的にはフレンジテクニックからのTF は問題ありませんが、算定はTFからフレンジテクニックが妥当かと思います。 今後も算定に関しては変化していくと思いますが、国の要件に沿って算定するのが問題ないかと思います。 自分自身も勉強して確認していきます。 ご質問ありがとうございました。

  • @user-ny5vh3dr2v
    @user-ny5vh3dr2v 2 місяці тому

    様々な手技、考える事、実際の口腔内の動画など大変勉強になります。 ありがとうございます。

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k Місяць тому

      コメントありがとうございます。 不定期更新ですが、今後もよろしくお願いします。

  • @blankcard_4608
    @blankcard_4608 2 місяці тому

    職人技って所作にもあらわれるものですね。 ちょっと感動しました!

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k 2 місяці тому

      ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @ヒロ-f9d
    @ヒロ-f9d 3 місяці тому

    お返事をありがとうございます。 総義歯の歯列も骨格や筋肉と調和するように作ってもらえるものだと思っていました。 もともとの骨が痩せてなくなってしまった場合は許容範囲を超える場所に歯を並べられることもあるかもしれませんね。 大学病院の補綴科には行ったことがないので、ご意見を伺いに行ってみようと思います。お忙しい中ご丁寧にありがとうございました。 これからも観させて頂きますね。

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k 3 місяці тому

      返信ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

  • @user-ed1zb9rm8k
    @user-ed1zb9rm8k 3 місяці тому

    ご質問ありがとうございます。通常の製作では頬の筋肉の調和を測るのは困難です。入れ歯の歯を置く位置は骨がある部位なので、患者様の意図する場所や大きさに、入れ歯の歯を置けないことは多々あります。筋肉との調和に関しては、歯科診療所では対応することが困難なので、大学病院の補綴科に紹介していただくのも、一つの選択肢だと思います。 回答になるかわかりませんが、参考にしていただければと思います。

  • @ヒロ-f9d
    @ヒロ-f9d 3 місяці тому

    いつも興味深く拝見させて頂いています。現在総義歯を作ってもらっています。今回は残存歯は無視というやり方でしたが私のような骨吸収が激しく下顎の骨がほとんどない場合でも、床のボリュームはホッペの内側に沿うことなくアーチが狭い歯が出来てきそうなのですが、骨格はおたふくなのに、歯のアーチは狭くても筋肉と調和するものでしょうか?今まで、骨の量の左右差も含めてどこ総義歯もほっぺが内側に吸い込まれそうなくらいアーチの狭い歯を並べられて失敗の繰り返しです。骨変形症の可能性も調べた方が良いでしょうか?ドクターではない為、的からズレた質問ですみません。経験からでも良いのでお解りになる範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • @井上大介-p1s
    @井上大介-p1s 5 місяців тому

    いつも動画拝見させていただいております。とても勉強になる動画ありがとうございます。

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k 5 місяців тому

      こちらこそ視聴ありがとうございます😭

  • @井上大介-p1s
    @井上大介-p1s 6 місяців тому

    とても勉強になります。

  • @eq-lio6312
    @eq-lio6312 Рік тому

    最近コバルトのクラスプ、バーの鋳造で埋没材の焼却温度を730℃で係留一時間のみで鋳造巣、なめられもなく綺麗で時短で省エネでオススメです。良かったら知り合いの技工士さんにお知らせ下さい。全国六人で実践中。鋳造機はアルゴンキャスターです。質問コメント待ってます❗

  • @どんどこどん-h7s
    @どんどこどん-h7s 2 роки тому

    ありがとうございます。 勉強になりました。

  • @かなえる-x7d
    @かなえる-x7d 2 роки тому

    ちょうど今、コピーデンチャーの勉強を始めて、動画を参照に練習でコピーデンチャーを作ってみたところでした。動画のアップと同時進行で外したは良いが、バリだらけでガッカリしていました。あまり気にしないでよいのですね!実際にやってみると分からない事がいっぱい出て来て困っていたので動画助かります!ありがとうございます🙏✨

    • @user-ed1zb9rm8k
      @user-ed1zb9rm8k 2 роки тому

      コメントありがとうございます。アルジネートやパテで印象することが多いので気泡やバリはしかたありません。