- 139
- 2 692 558
水道屋トシ
Japan
Приєднався 21 тра 2020
はじめまして、
「水道屋トシ」です。
主に、水道工事に関する動画を投稿しています。
2020/12/16にアフィリエイト始めました。
各動画の概要欄のリンク経由で、購入して頂けると嬉しいです。
「水道屋トシ」は、
Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを
目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
「水道屋トシ」です。
主に、水道工事に関する動画を投稿しています。
2020/12/16にアフィリエイト始めました。
各動画の概要欄のリンク経由で、購入して頂けると嬉しいです。
「水道屋トシ」は、
Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを
目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
同時使用水量計算 令和元年、2年、3年、5年給水装置工事主任技術者試験 給水装置計画論 問題33
令和元年、2年、3年、5年に行われた給水装置工事主任技術者試験の
給水装置計画論
問題33を説明してみました。
BGM:情報番組風爽やかBGM 作曲者「今川彰人オーケストラ」さん
曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download8288.html
給水装置計画論
問題33を説明してみました。
BGM:情報番組風爽やかBGM 作曲者「今川彰人オーケストラ」さん
曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download8288.html
Переглядів: 3 339
Відео
狭小スペースのコンセントにアース線取付け
Переглядів 8953 місяці тому
今回は、便器と壁までが狭い時に、 コンセントのアース端子にアース線を取り付ける動画です。 SK11エクステンションバー 奥の手500mm 【Amazon】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333212&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&url=https://www.amazon.co.jp/dp/B08CZGPSCF 【楽天市場】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333209&p_id=54&pc_id=54&pl_id=27059&url=https://search.rakuten.co.jp/search/mall/SK11(%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC11)%20%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%8...
13mm継ぎ手の圧力損失の比較実験
Переглядів 1,1 тис.4 місяці тому
今回は13mm継ぎ手の圧力損失を測定し比較してみました。 BGM:Bossa de soneca 作曲者「んぃん」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download15686.html BGM:小さな恋の予感 作曲者「しんさんわーくす」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play20364.html BGM:In The Sky After The Rain 作曲者「MFP【Marron Fields Production】」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download18174.html
「LIXIL プレアスLSタイプ」リトイレ便器取り付け
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
「LIXIL プレアスLSタイプ」リトイレ便器取り付けの作業状況 BGM:Train 作曲者「MATSU」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download11503.html BGM:Suit of Blue 作曲者「 Anonyment」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/download17060.html BGM:小さな恋の予感 作曲者「しんさんわーくす」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play20364.html BGM:午後の窓、コーヒーの香り。作曲者「のる」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play20459.html BGM:図書室のマーガレット 作曲者「のる」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play19969.html
給水装置計算3 令和5年給水装置工事主任技術者試験 給水装置計画論 問題34
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
令和5年に行われた給水装置工事主 技術者試験の 給水装置計画論 問題34を説明してみました。 動画制作時に感じたことを書きます。 今回、動画内で出した数値は「総損失水頭」で、 これに余裕水頭の例えば2mを加えた数値が 「全所要水頭」だと感じました。 BGM:情報番組風爽やかBGM 作曲者「今川彰人オーケストラ」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download8288.html
「TOTO ネオレストRSタイプ」便器取り付け
Переглядів 3,2 тис.5 місяців тому
「TOTO ネオレストRSタイプ」便器取り付けの作業状況 BGM:Train 作曲者「MATSU」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download11503.html BGM:図書室のマーガレット 作曲者「のる」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play19969.html BGM:午後の窓、コーヒーの香り。作曲者「のる」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play20459.html BGM:小さな恋の予感 作曲者「しんさんわーくす」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/play20364.html BGM:Southern Sky 作曲者「Keido Honda」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/download13930.html
【2重トラップ】ダブルトラップ
Переглядів 3,1 тис.6 місяців тому
今回は透明配管を使用して2重トラップの時の水の流れを見ていこうと思います。 04:58 BGM:Walk through a southern avenue 作曲者「Keido Honda」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download18576.html BGM:Bossa de soneca 作曲者「んぃん」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download15686.html BGM:Cooking Time written 作曲者「MATSU」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download2408.html BGM:In The Sky After The Rain 作曲者「MFP【Marron Fields Production】」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/downl...
マキタ「充電式エアダスタ」
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
今回は、マキタの充電式エアダスタで給湯器の水抜きを行いました。 マキタ(Makita) 充電式エアダスタ 18V バッテリ・充電器・ケース別売 AS180DZ 【Amazon】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333212&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&url=https://www.amazon.co.jp/dp/B0BZHKNHHV 【楽天市場】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333209&p_id=54&pc_id=54&pl_id=27059&url=https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF(Makita)%20%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E3%82%A8%E3...
水道屋が実験!「ソフトタッチプライヤ 比較」
Переглядів 1,6 тис.7 місяців тому
今回は、3種類のソフトタッチプライヤーでメッキ管の締め込み作業が実用上、可能かどうかを検証してみました BGM:Bossa de soneca 作曲者「んぃん」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download15686.html BGM:In The Sky After The Rain 作曲者「MFP【Marron Fields Production】」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download18174.html BGM:Cooking Time written 作曲者「MATSU」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download2408.html BGM:Suit of Blue 作曲者「 Anonyment」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/download17060.html...
ドレン管接続部
Переглядів 2,1 тис.7 місяців тому
今回は、Vu50にドレン管のVP25とVP20を接合する場合の動画です BGM:Bossa de soneca 作曲者「んぃん」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download15686.html BGM:Suit of Blue 作曲者「 Anonyment」さん 曲ダウンロードページdova-s.jp/bgm/download17060.html
Basic dimensional measurement when connecting pipes.「English version」
Переглядів 5617 місяців тому
This video explains the basic methods for taking measurements when piping pipes. Please note that I am Japanese, and this video's translation is done automatically, so there may be errors in the wording. Therefore, please consider this video as reference material and make judgments based on individual circumstances. 音読さん ondoku3.com/ja/ BGM:情報番組風爽やかBGM 作曲者「今川彰人オーケストラ」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm...
バーティカルリング80A
Переглядів 3,4 тис.7 місяців тому
便器用排水のVu75の立上りパイプを バーティカルリングを使って切断してみました アサダ バーティカルリング80A 【Amazon】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333212&p_id=170&pc_id=185&pl_id=27060&url=https://www.amazon.co.jp/dp/B09VGL8X4T 【楽天市場】af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333209&p_id=54&pc_id=54&pl_id=27059&url=https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%80%20%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83...
コーキング面のならし剤
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
今回は、コーキングを打った後の均すときに ヘラに付きづらい均し剤の確認実験です。 ※隠ぺい部を想定してますのでコーキング仕上がりの見栄えをよくする内容ではないことをご理解ください。 BGM:Bossa de soneca 作曲者「んぃん」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download15686.html BGM:jingle7 作曲者「VeryGoodMan」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download12451.html
給水装置計算2 令和元年、令和4年給水装置工事主任技術者試験 給水装置計画論 問題35
Переглядів 5 тис.9 місяців тому
今回は、 令和元年、令和4年に行われた給水装置工事主 技術者試験の 給水装置計画論 問題35を説明してみました。 BGM:情報番組風爽やかBGM 作曲者「今川彰人オーケストラ」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download8288.html BGM:In The Sky After The Rain 作曲者「MFP【Marron Fields Production】」さん 曲ダウンロードページ dova-s.jp/bgm/download18174.html
給水装置計算1 令和3年給水装置工事主任技術者試験 給水装置計画論 問題35
Переглядів 3,6 тис.9 місяців тому
給水装置計算1 令和3年給水装置工事主 技術者試験 給水装置計画 問題35
主管が75ミリで枝が50の場合はどうやるか教えてください
Kazukiさん、 例えば、Yのセンターが動画と同じように 左から274mmの場合 立上げは左から100mmとすると 左右の芯々は174mm これに√2を掛けると斜めの芯々246mm ここまでは動画と同じです、 ここから 75×50Yの枝の引き代は98mm 50 45°の引き代は18mm 246mm-98mm-18mm=130mm これが切り寸となります 次は、左からY継手までが動画と同じように 177mmの場合 継手の端部からYのセンターまでは126mmなので 177mm+126mm=303mm これが左からYのセンターまでの寸法 立上げは左から100mmとすると 左右の芯々は203mm これに√2を掛けると斜めの芯々は287mm ここから 75×50Yの枝の引き代は98mm 50 45°の引き代は18mm 287mm-98mm-18mm=171mm これが切り寸となります
ありがとうございます!ホントに神です
私はモンキーレンチは回す工具ではなく押さえる工具で使用がメインです。 回す事も有りますが、トルクが必要な物にはサイズのあった工具を使います。私が思うには、今回テストした工具はどれを選んでも満足出来るレベルに有ると思います。私はKTCの工具が好きなので、モンキーもKTCです、 勿論TOPやtoneも、ロブスターも使って来ました!どれもちゃんと仕事してくれます!TOPは薄口や幅広など多様性が得意で職業を選ばない! ロブスターも比較的色々な種類が有りどけでも入手出来痒い所に手が届く! TONEの工具はホームセンター等では見かけないがソケットレンチ等に強く国内でも信用性が高く私は好きです。 今回のテストで良し悪しを判断はしないで、信用用途や持った感じやバランスや質感と好み!工具を選ぶのはそれが大事と私は思う。強度や耐久性も大切ですがね。
Haseさん、 今回の実験、メーカーの名誉のため 動画内では、言及してないですけど 最大トルクは一番小さいモンキーレンチの保証トルク内で おこなうつもりだった 実験でした、 なので、 どのモンキーレンチも ナメない予測のもとおこなったんですけど 結果は、すべて 一番小さいモンキーレンチの 保証トルクに届く前に ナメて、なおかつ不具合が 生じたというところです。 僕自身、 工具は好きですし、 壊すつもりもなかったのですが、 結果的に壊れました。 意図しない結果だったという事を 、ご理解ください。
告示1422号が、準耐火構造に限らないことの解説動画はどの分でしょう?探しきれませんでした。
MTさん、この動画反応があまりなかったので続きの動画は、制作してないです。 ここを詳しく書くと長くなるので端折って説明しますと 施行令第129条の二の四第七号にある 第112条第20項の準耐火構造の防火区画とは、 「準耐火構造、耐火構造の床、壁を(以下この条において『準耐火構造の防火区画』という)」と定義されています。 また、建築基準法の解釈として、 準耐火構造は耐火構造を内包しているものとされています。 そのため、 耐火構造の防火区画も、イ、ロ、ハのいずれかの条件を満たしていれば貫通が認められます。 ただし、法令上は問題がなくても、申請を伴う事であれば所轄の確認機関に問い合わせてみることをお勧めします。
回答ありがとうございます。確かに耐火構造は準耐火構造に内包されていることを確認しました。 おかげ様ですっきりしました。
この動画頭使い過ぎて。笑 2乗とか√とか使わない方が勉強してこなくて水道屋なった人にはわかりやすいと思います。
給湯器側から浴槽の循環器フィルターに行ペアホースで往と戻りが有りますがフィルターの裏側の2本のパイプどちらに繋いでも良いのか?教えて頂けないのでしょうか。
あべちゃん 無極性なら どちらに繋いでもOKですけど 極稀に、極性有りがあるので 既設アダプター接続なら、極性の有無は確認されたほうがよいと思います。
トシさんの巻き方したら漏れなくなりました。ありがとうございます。
kuwataさん、 参考になったようで嬉しいです🎵
今年の試験の予想問題みたいな動画作ってほしいです。 要点まとめだ感じのやつ
今年の試験の予想問題みたいな動画作ってほしいです。 要点まとめだ感じのやつ
クさん、 今から問題と動画の制作は、 間に合わないので ご希望にそえそうにないです😅 試験頑張ってください☺️
私は軽いのがいいので、W-zero使ってます。 車関連なので、ソケットやメガネレンチを使うことが多く、モンキーはあまり使わないのですが、すごく参考になりました。 ナットを舐めるのを嫌うので、クローフットレンチの方が多いくらいです。 動画、どうもありがとうございます。
tty yagさん、 クローフットレンチ良さ気でね🤩 あと、実はレンチのヘッドの大きさが 気にならないオープンな場所での普段使いは、 下記の実験後、動画内のW-ZEROを使用しています😅 ua-cam.com/video/KKyS_d_hUpI/v-deo.html 一応、某メーカーの許容範囲内の トルク値を参考にした実験で 破壊させないつもりの実験だった事を 先に言い訳させてください😅
G-Fの損失水頭は0.9ですね。 合計丁度9.7になります
ケンイチさん、 G-F間の給水管延長は、何メートルで計算したんでしょうか
失礼しました、高低差1m抜けておりました
いくつか計算動画を アップしていますけど、 今回の高低差も厳密に言えば パイプの半径長さを引かないといけないし 別年度のウエストン公式の流量線図も 対数グラフなので 厳密に言えばそこも加味して 見ていく必要がありますけど どちらも大雑把に見て 説明していますので、 誤差の範疇といった感じて とらえてもらえたら ありがたいです☺️
今回の試験問題、今日確認したんですけど、 表内で摩擦損失水頭を求める時 この高低差1mを含めてなかったですね。 せめて、0.5m〜1mの間で 数値を含めていて欲しい感じでした😓 計算値(回答)に大きく影響しないですけど、実務では指摘事項なので 問題を作成する側は、 このあたりは気を付けて頂きたいものだと感じました☺️
お疲れ様です! リジッドのリーマーはどの様にガサガサにならないように、調整しましたか?😢
筋肉マンさんもパイプソーなどのノコ刃のみねのカドでパイプの面取をしたことがあると思いますけど その時の面取するパイプとみねのカドの あたり具合を確認してみてください。 ご自身がどちら回りで削り取るかによって進行方向の面に対してカドのあたり角度をパイプソーで面取りする時と同じように90度よりもわずかに鋭角でカドが当たるようにカドをたてました。 カドたては、ダイヤモンドシャープナーを使用しました☺️ 文章では、伝わり辛いと思いますけど こんな感じです。
@@suidoya-toshi ありがとうございます。各サイズ合わせると調整に根気が入りそうですね😅
文章では、面倒くさい事のように感じますけど そこまで緻密なことをしていないので 機会があったら動画にしてみます☺️ コメントありがとうございました🎵
令和元年から5年の計算問題 全部説明ください泣泣 助かってますかなり今でも
いつも助かってます。 令和2年の問34解説お願いします。泣泣
今日、少し台本を考えてみましたけど、 この問題の基本概念の話をしようとすると動画の完成が 今週末までに間に合わない感じです😓 なので、 残念ですけど お近くで質問できる方に、 たずねてみてください😅
ザルボを壁側の水道官に取り付ける際、相手側のナットにパッキン入れないのですか?
Gかおさいさん、 固定ネジ接合の基本的な考え方は、 オスネジ端部、メスネジ奥部の両方にパッキンを押し付けられる面がある場合は、パッキン接合しますけど 特にメスネジ側にパッキンのあたり面がない場合は、シール材で接合します。 なので、ザルボのオスネジの外側面でパッキン接合は、よほど特殊な場合を除いてしないです☺️
@@suidoya-toshi お忙しい中わざわざご返信頂きありがとうございました。とても参考になりました。
僕で、わかることなら お答えしますので 気軽に、コメントください☺️ コメントありがとうございました🎵
(配管どころか施工知識・経験・DIY全く無しのド)素人質問で恐縮なのですが、JANISのキュアーズクーペにLIXILのクイックタンク式の給水機構を組み合わせたローシルエットトイレ(ここでは仮にJANISとLIXILが技術提携した、自動車でいう86・BRZのようなものとする)と純正品のフラッシュタンク式ではどちらが総合的に安いですか?(これタブーじゃないかな…)
ベアリングさん、 比較されたいことが特殊のようなので 質問させてください。 給水配管は15A タンク式レバーハンドル付きの ローシルエットで連続使用できるものを 初期費用からランニングコストを含めて比較したいと言うことですか
まぁ、そうですね。洗浄間隔が同じ20秒、クイックタンク式は従来のタンク式に近い構造なのでガワをキュアーズにすれば単純な分安いかなと…😅
パブリックで使用頻度が高ければ 1回あたりの水量で0.2L少ない フラッシュタンク式が トータル的に安くなると思います☺️ あと、 キュアーズクーペも大洗浄4.8Lで もし仮にフラッシュタンク式の 1分あたりの最低水量19Lを この便器でも同条件の給水量を確保したなら 4.8Lを全水量入れたとしても約15秒なので、 大きく他の2つと変わらないと思うので 単純に フラッシュタンク式と キュアーズクーペ の値段比較では、 ダメだったのでしょうか?
@@suidoya-toshi いえ、技術的な比較をしたかったので質問しただけです。 へ~、結果的にフラッシュタンク式の方がランニングコストで安くなるんですね。給水間隔が短いだけではダメなのか~😅 トイレだけにスッキリしました、ありがとうございます。
コストは、ひとまず置いといて ということであれば、 水道屋目線の憶測で 感じることを書きますと ベアリングさんは、たぶん知っててあえて振ってきているように感じますけど 僕もキュアーズクーペのタンクや便器の一部は、LIXILのOEMだと思うので、 性能的な話は別にすると 単純にキュアーズクーペの便器と クイックタンクの接続は 現状でも可能だと思います。 また、ローシルエットタイプも 開発すれば十分可能だと思います。 ここからは、 施工的な話から外れますけど TOTOやLIXILは、修理体制が整っていますけど、ジャニスは、等施工地域では、 ・・・。 なので、商品開発してもオススメされる事も少なく感じますし、OEM商品で依頼修理なら同メーカー通常修理よりも高くつくのではないかと思います。
継手がLTの場合はどうするのでしょうか??
S50さん、 考え方は、90度エルボと同じで 引き代寸法(芯引き)が変わるだけです。 下記のような感じで寸法取りしていきます☺️ ua-cam.com/video/cAgV9iBnabk/v-deo.html
エビちゃん2本購入した。 TOP工業のモンキーが精度的に1番なのか…..。 参考になりました。
実は、 僕も設備器具の取付け以外は エビちゃんをよく使用しています☺️
聞ける人が近くにいなくて助かりました!あと10日くらいですがわからない計算問題が他にもあって焦ってます😅
wakawakaさん、 出題される計算問題は、 「受水槽容量」 「同時使用水量」 「給水装置水頭」 この3種うち、 今回の「同時使用水量」の この形式の問題は 比較的取り組みやすく 出題率が高い感じだったので 残り1ヶ月付近で 取り上げてみましたけど 同時使用水量のもう一つのパターンである 令和4年問題34も解いてみることを おすすめします。 ちなみに、 計算問題でわからないのは どんな問題ですか
@@suidoya-toshi さん 返信ありがとうございます。令和4年の問題34解いてみますね。 今頭を抱えているのはH30年の問題35損失水頭と流量の計算問題です。
その問題よりも、 やや難易度が下がりますけど 令和5年34問が類似問題で 考え方は同じで、解説動画をアップしているので時間があれば 視聴してみて下さい🎵 あと、 給水装置水頭計算で使用される 水頭や摩擦損失水頭の理解が 少し心許無い様であれば、 再生リストに 水理計算1から見てもらうと 理解しやすいように説明してるので こちらもお時間があれば 視聴してみて下さい🎵 試験、頑張ってください☺️
見てみます!ありがとうございます!がんばります😊
おかげさまで受かりました! ご指導ありがとうございました😭
わかりやすくて助かりました! ありがとうございました。
あさん、 こちらもご視聴、 ありがとうございます☺️
過去問題集の解説よりわかりやすいです。 現場に詳しくない事務方ですが受験します。他の動画も大変勉強になります、ありがとうございます🙇♀️
abcdefさん、 参考になってるようで 嬉しいです☺️ 試験日、1ヶ月を切ってきたので 頑張ってください。 受かるとよいですね☺️
@@suidoya-toshi トシさんのおかげで計算問題は完璧で合格できました。 ありがとうございました😭
abcdefさん、 おめでとうございます㊗️ 計算問題パーフェクトは、 すごいですね🤩
お疲れ様です。 フラッシュタンク式でレバー捻ると流せるのはタンク式同様のフロートバルブによるものでしょうか?totoミュージアムで見学したりネット上の断面図見ても分からなかったです。フラッシュバルブらしきものが給水管接続部直上にありましたが…?
ベアリングさん、 新品取付でウォーターレベル確認以外 あまり見てないので詳細はどうなのか わからないです😅 あと、見学したり色々な確認をしてるようなのでご存知かもしれないですけど jp.toto.com/products/publictoilet/movie/flashtank/ こちらの映像を見る限り、 初期のネオレストやサティスSで 採用されている ゼット口から、補助的に給水(ジェット)している方式を ロータンク内部でおこなっている感じですね😋
@@suidoya-toshi ご丁寧にリンクまでありがとうございます。メカ好きとしては『【カットモデル】ハイタンク式からフラッシュ・クイックタンク式までぶったぎってみた【動作解説】』とか見てみたいですねぇ~。 (言えない…リンク先とっくに見てて、知りたいのは大小どうやって流し分けてるのかの動作を知りたいとは言えない…😅)
やっぱり見られていたんですね😅 大小の切替が気になっていたから、 最初のコメントでフラッシュバルブの事を問われていたんですね☺️ たぶん推測されているように フラッシュバルブ形状のような感じ物でジェットの水量調節をしているんでしょうね マニアですね🤩 機会があったら確認してみます☺️
既設フランジ割れてる場合 フランジ取り替えですよね? その時フランジはその辺に売ってますか?
大場さん、 ホームセンターなら、 置いてると思いますよ☺️
有難う御座います 結構メジャーな部品なんですね。
言う事を忘れてましたけど 最近のLIXILのリトイレの多くは、 排水アジャスター接続部が 「フランジタイプ」と 「排水ソケットタイプ」 2つ梱包されていて 既存の床フランジを 取り除くのであれば 排水ソケットタイプを使用すれば 床フランジを購入しなくてもよいので 床フランジ購入前に施工要領書を 確認するとよいと思います😅 ちなみに、 排水ソケットタイプの場合は、 最近は床フランジを取り除いて 施工する事が多いです☺️ VU75の場合は、状況によっては注意が必要な時もありますけど😋
ご享受ありがとうございます。勉強させていただきました。
tatsuyaさん、 参考になったようで 嬉しいです☺️
やってることみんな一緒やな 俺は鉛筆
rちゃん、 鉛筆なら、最初の巻き付けが やりやすそうですね😋
鉛筆といってもノック式のやつで、しかもノックする方でやってます! てか細ければなんでもいーっすね笑
これはいい動画。 ありがとうございます。 鋼管ねじ込みバージョンも見たい!
もんごるさん、 嬉しいコメント ありがとうございます🎵 ねじ込みバージョンは、 ねじ込み時やパイプ配置など 動画構成がまとまりきれてなくて 手掛けず仕舞いで現在に至ってます。 何かのきっかけでイメージが浮かべば、 作成してみようとは 思っているんですけど・・・😅
納得しました。 給水試験頑張ります。
あさん、 出題される計算問題は、 「受水槽容量」 「同時使用水量」 「給水装置水頭」 この3種のうちの給水装置水頭は、 再生リストで理解しやすい順番に 過去5年分を解説してるので 興味があれば視聴してみて下さい。 試験、頑張ってください☺️
@@suidoya-toshi 大変ありがとうございます。 動画見させていただきます!
まさに実学、学問は実社会で使わなければ意味が無い。いやー、勉強に成りました。忘れていた事を思い出させて頂きました。他も見せて頂いております。ありがとうございます。
尾崎さん、 嬉しいコメント ありがとうございます☺️
トシさん ご連絡ありがとうございました。 本日サーモ水栓をバラシてメーカーに問合せたのですが、展開図を送って頂くことになりましたが、まだ届いていませんので、翌日から再トライします。 シャワー混合水栓の継手の部分がフレキじゃなく最近の差し込んでストッパー取付けタイプなので、逆止弁代わりに止水栓を取付け確認してみます。 3.30バルブとは給水バルブのことでよろしいのですね? メーカーがパナで配置が動画とは違いますので😅 まだ、逃し弁の操作もしていなく順番が逆になってしまいました! gmailの方に連絡頂き返信はコメント欄になり、ここにコメントして良かったのかわかりませんが、間違えていたらご指示お願いします。
ヒコさん、 バルブは、仰るように給水バルブです。 エコキュートのバルブは、取付け位置は同じ場所でなくても一次給水用の点検バルブなので たぶん、どこかに取付けてあると思います😅 ただ、湯側にバルブを付けて確認されるのであれば、 逆流なのか、別場所が原因なのか 確認は、できますね。 実際の所、 エコキュートの逃し弁からの不具合は、 8割以上減圧弁か、逃し弁が原因で 今回のような逆流は、 症状としては少ないです☺️ あと、メールの件ですけと コメントを受けたことで 動画投稿者側(水道屋トシ)が、 ヒコさんの個人情報を取得する事は できないので たぶんそのメールは、 コメントやいいねの通知設定をONにしていて You Tubeから、 ヒコさんのコメントに対して 誰かが何らかのアクションを おこした事を知らせるメールが 届いたのかなと思います。
はじめまして! 大阪のヒコと申します。 水漏れの件でいろいろ調べているうちにエコキュートが原因かと思いUA-camでトシさんの動画を見つけ同じ症状みたいなので驚きと感激です。 そこで質問したいことがあります。 この動画の中でサーモ水栓を探して逆止弁を取り付けて解消したということで、我が家も同じことすれば解消できそうですか? 数か月前から風呂場のサーモ水栓が固くなり水の方に回りにくくなりましたが何らかの因果関係があるのかとは思っていますが、どうでしょうか? このようなコメント欄に質問して良いのかもわかりませんがよろしくお願いしたいです。
ヒコさん、 3:30からのバルブを閉めてみて 逃し弁からの水が止まらなければ 動画内のようにサーモ水栓からの 逆流の可能性が高いと思います 逃し弁からの水が止まれば、 減圧弁あるいは逃し弁に原因が あるので そこをまずバルブを閉めて 確認する事をおすすめします☺️ あと、 サーモ水栓の温度調整部の固着は、 直接影響する可能性は 少ないと思いますけど 消耗品の経年を考える上では 調節部が固着してるから 内蔵逆止弁も固着しているかも という判断材料になるかと思います☺️
いつも為になる動画の投稿ありがとうございます! 問題集出してほしいです!
kazfleaさん、 参考になっているようで 嬉しいです☺️ 問題集につきましては、 出来そうなら動画にしてみます😅 コメント ありがとうございました☺️
素人のコメントで申し訳ないですが、たんなる圧力損失の実験なら良いと思いますが、当たりT字配管?は継ぎ手に負担が掛かるので良くないと聞きました。この動画では推奨しているように私は勘違いしました。また一般の家庭ではすべての蛇口を開放して使用することは少ないと思います。一般の水道圧で実験して頂ければすごく参考になったと思います。偉そうなことを言ってすみませんでした。
HanasakuRyuchanさん、 コメントありがとうございます☺️ 業界の常識へ投げかける内容なので 動画内では、僕の考えは伏せて、 判断は皆さん個人にゆだねました😅 推奨しているように 感じさせたようなので、 この動画で意図した所を話しますと 水道屋や配管工などの中では、 トンボ配管(当りT字配管)は、 絶対やったらダメとか 圧力損失が大きいからダメとか 以前の僕を含めた皆さんが 疑いもなく信じていて、 トンボ配管を避けるため、 継手を3、4個多く使用して かえって圧力損失を 大きくしていたりするので、 状況により、トンボ配管の選択も アリだと思いますよ ということをお伝えできればと思っていました。
私はトシさんのように知識も技術もない まだまだ半人前の水道屋ですが何度かトンボ配管のチーズ(塩ビ・鉄)に亀裂(まるで爆発したかのような)が入り漏水したものを修理したことがあります。トンボ配管に限っては先輩から教わった事は今も守っています。私の未熟な意見としては圧力損失よりウォーターハンマーの方が怖いので水撃防止器を取り付けた配管でもトンボ配管は可能な限り避けています。塩ビ配管でエルボの数をどうしても減らしたいならパイプをあぶって曲げるとかの工夫で乗り切れそうですが?これからも業界の常識を覆す動画を楽しみにしています・・・・・
HanasakuRyuchanさん、 情報ありがとうございます☺️ チーズ部での亀裂等の現場を 経験されているのですね🤩 サイズ25も実験するつもりだったので 圧力損失が小さい結果になっても 注意を促す字幕をつけるように してみます。
カンザシ配管は昔は良かったけどダメな理由はこれね^ ^
Jeek Jeekさん、 カンザシ配管とは、 トンボ配管(当りT字配管)の事でしょうか。 色々な呼び名があるんですね☺️
チャンバーとか、どうなんでしょうね
オギニシキさん、 上向きチーズにキャップをして実験してみます☺️
なぜかおススメ動画にでてきましたが、見入ってしまう面白さでした!🚰初心者でも楽しめたので他の動画も見させていただきます!
Tabiさん、 嬉しいコメント ありがとうございます🎵 あと、この動画の関連で 水理計算1もありますので よかったら視聴してみてください☺️ ua-cam.com/video/oYs6dsRi6Lk/v-deo.htmlsi=yoXITFbJFE7m4lL5
曲がりは水理計算では無視して良いとされているので特に気にしていませんでしたが結構落ちるんですね。とても興味深いものでした。ありがとうございます。
to takaさん、 この実験、簡易定流量弁10Lを付けて 平均約9.2L/minでの測定でした。 水量的にあまり多くない状況の中 曲がりは直管の約2倍の損失だったので、結構落ちてましたね😅
新人教育の教材として最適です。
ジュピ太さん、 使ってもらえたら 嬉しいです☺️
▼本編動画 13mm継ぎ手の圧力損失の比較実験 ua-cam.com/video/2xf8Qblq4JQ/v-deo.html
手際が良いですね。 左右のビスを止めるのにインパクトが入らなくて 苦労したのを思い出しました
とうそんさん、 横固定は、便器センターから壁まで 350を切ってくる位から、 やりづらくなりますよね😅 今回の現場は、 両サイドともセンターから420位あってやりやすい現場でした😋
先ほどの件で一部訂正致します。排水アジャスターは、リクシル // INAX製です。
初めまして、すごく分かり易く参考になりました。現在DIYで便器を外した状態です。1件教えてください。TOTO排水アジャスター仕様で、床フランジは貴氏ビデオの右端のベージュ色(ミヤコ)が装着されていました。このリクシルのアジャスターフランジとミヤコ床フランジの組み合わせは一般的な方法でしょうか? シールガスケットがしっかり装着されていますと問題ないのでしょうか?アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します
K75Cさん、 LIXILとミヤコもよくある組合せです。 あと、接続部の漏水がきになるのであれば、 アジャスター取り付け後に 水を流して確認するとよいと思います。 LIXILのアメージュだと、 現行品は、ガイド付きなので、 漏水や 床フランジとのズレなどの不具合は、 ほぼ起こらないと感じてます。 気をつけるとすれば、2点ほどあって 説明書、通りに 排水アジャスター側に ガスケットを取付けた後、 床フランジに設置することと 設置後に可能であれば 排水アジャスターの勾配確認を しておくと安心かなと感じてます。
早速ありがとうございます! 過去問5年分は9割以上取れてる状態なのですが、受かりますかね?笑 試験まであと3ヶ月あるのでもう少し遡ろうと思ってます!
5年分を9割以上は、いい感じですね🤩 あと、 3ヶ月を使って更に整えて行くのであれば、 BOOK OFFなどで、オーム社が出している過去問8年で、更に色々な問題に触れておくのも良いと思います😋 頑張ってください☺️
ものすごいわかりやすい
オギニシキさん、 うれしいコメント ありがとうございます🎵 よかったら 続きの摩擦損失水頭も 見ていただけたら さらに、うれしいです☺️
@@suidoya-toshi 毎日2話づつみてます^_^
うれしすぎます🤩
この資格は受験資格で実務経験の提出必要ですか?
ななしさん、 僕自身、 この資格は20年くらい前に取得した資格で、 当時のことは憶えていないため 提出の有無については、 問い合わせをしてみて下さい。
ガスケットを入れないで、パッキンだけじゃ漏れますか?樹脂フランジです
山田さん、 メーカーのリモデル施工説明書には、 Pシールガスケットで施工とあるので パッキンと白色パッキンの組合せだと 漏れたときに、 ご自身が困る事になるかと思います☺️ あと、推奨はしないですけど 床フランジにパッキン アダプターに白色パッキンの組合せで、 何台か便器取り付けをしてて、 取り付け直後は、 漏れてなかった現場に 居合わせた事はあります。 その後、 どうなったかはわからないですけど😅
関係ないコメントですみません。 給水装置工事主任技術者のR5 問題34の解説を出していただけないでしょうか🙇♂️🙇♂️🙇♂️
おさん、 続けて出すつもりだったんですけど、 再生回数が1000回を切る動画を 連投してたら色々と影響してきたので 期間を空けてました、 頃合いを見て出そうと思ってますので もうしばらくお待ち下さい😅
@@suidoya-toshi 他の動画もめちゃくちゃ分かりやすかったので助かります ありがとうございます🙇♂️
それは焼き付きでなくねじ山を潰して有るから山潰れ+焼き付きだろう 山を潰してない状態で無いと実用性が無い様に思う
頑張ってください
お疲れ様でした。 私は、ハイブリット管の時、 気持ち便器寄りに給水を仕込みます。 狭い所での作業になるので、 いつも苦労してます.。 あと、コンセントにアース線接続に苦労してます
とうそんさん、 アース線取付、 凄いネタではないですけど 今度機会があったらアップしてみます😋
毎回、動画を見て勉強しています。 壁付き水栓を外す時に壁内で配管折れを危惧すると思います。 支持固定が無い場合や支持金具が効いていない時など、vp管・HI管・被覆銅管なんかはどれぐらいのトルクで折れるのか気になります。 もちろん管の劣化などあるので一概には言えないと思いますが。 若手に質問されたら気をつけてとは言えても具体的な言葉や数値で言える職人さんは殆どいないと思いますので、いつか検証して頂けると嬉しいです。
水道水さん、 コメントありがとうございます😊 このあたりを 言語化して伝えるの難しいですね どこかのリフォーム現場で機会があったら トルクレンチで計測してみます☺️
これってY継ぎ手も同じ要領でできますよね?😊
Kazukiさん、 はい☺️ 排水塩ビ配管4は、 この内容と同じ事をしてます。 ua-cam.com/video/T4mxHCI8q08/v-deo.htmlsi=sjdIv_dnrS0l8hkd このあたりに気付かれたのであれば、 たぶん基本的な配管の寸法取りは、 バッチリですね☺️