- 24
- 58 772
yoshitomo_sj
Japan
Приєднався 11 січ 2022
Відео
【エスクードハイブリッド】2年半経過報告とフロンクスとZC33S FEと #13 【AGS】
Переглядів 249Місяць тому
【エスクードハイブリッド】2年半経過報告とフロンクスとZC33S FEと #13 【AGS】
[WIP] Drawing Jean Otus [ACCA: 13-Territory Inspection Department]
Переглядів 1910 місяців тому
[WIP] Drawing Jean Otus [ACCA: 13-Territory Inspection Department]
【エスクードハイブリッド】12ヶ月点検と代車ソリオバンディットCVTレビュー #09【AGS】
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
【エスクードハイブリッド】12ヶ月点検と代車ソリオバンディットCVTレビュー #09【AGS】
[Vitara Strong Hybrid AGS] Driving to the Small Beach Under the Bridge with a Bottle of Coffee #8
Переглядів 221Рік тому
[Vitara Strong Hybrid AGS] Driving to the Small Beach Under the Bridge with a Bottle of Coffee #8
【エスクードハイブリッド】車内にLEDを取り付ける。 #07【AGS】
Переглядів 524Рік тому
この機を逃したら忙しくて永遠にアップロード出来そうになさそうなのでとりあえず。俺社畜乙。
【エスクードハイブリッド】ひたすら語る回:オートワイパーの不具合・新型ソリオAGSについて思ったこと #06
Переглядів 6 тис.Рік тому
ひたすら喋るので注意 00:00 オートワイパーが誤動作するようになった話 00:38 現象発生条件の仮説 03:50 感度最低にしても動き続けるワイパー 05:14 センサー交換後 07:11 車内掃除 09:05 レインセンサーを触ると 09:36 センサー交換時に代車でソリオに乗った話 10:24 新型ソリオAGSの動画を見た感想1 10:52 何故この車はしっかりしていると感じるか論 12:19 新型ソリオAGSの動画を見た感想2 14:41 アップロードについて 20:02 海辺に移動 20:24 エンジンルームを軽く清掃 22:01 終わりに
[Vitara Strong Hybrid AGS] The rain sensor problem that auto wiper doesn't work properly. And glitch
Переглядів 712Рік тому
Vitara is not popular in Japan and there are so limited information about Vitara problem examples in Japanese language so I try to speak English to tell the problem.
[Vitara Strong Hybrid] Let's see ALL Grip Snow Mode with Snow Socks
Переглядів 11 тис.2 роки тому
[Vitara Strong Hybrid] Let's see ALL Grip Snow Mode with Snow Socks
【エスクードハイブリッド】エスクード、スイスポ、S660乗り比べ。#03【AGS】
Переглядів 3,6 тис.2 роки тому
【エスクードハイブリッド】エスクード、スイスポ、S660乗り比べ。#03【AGS】
【エスクードハイブリッド】新車1ヶ月点検を終えての感想。#02【AGS】
Переглядів 10 тис.2 роки тому
【エスクードハイブリッド】新車1ヶ月点検を終えての感想。#02【AGS】
i learnt 3D animation to make this Vitara Hybrid 2022 video
Переглядів 7 тис.2 роки тому
i learnt 3D animation to make this Vitara Hybrid 2022 video
A rally car in Total Drivin(Gekisou GrandRacing) and a stock car in Destruction Derby 2 are together
Переглядів 693 роки тому
A rally car in Total Drivin(Gekisou GrandRacing) and a stock car in Destruction Derby 2 are together
[x8 timelapse] Creating muddy car pixel animation with aseprite
Переглядів 1073 роки тому
[x8 timelapse] Creating muddy car pixel animation with aseprite
おー! スイスポいきましたか!! クセのある車への愛情ハンパないですね👍 納車動画楽しみにしていますよ😃 スイスポ万歳〜🎉
ご無沙汰です! 久々のMTなので楽しみです。 名残惜しいですが、もうしばらくエスクードと共に楽しく過ごそうと思います!
昨年9月に車を購入。エスクードも最終候補の1台で、購入した場合のボディカラーとオプションまで考えていました(アイスグレーイッシュグレーメタリック×ブラックにサイドボディモール付き)!他人と被らないというよりかは、単純に見た目に惹かれましたねぇ。もしもこの型にもターボが引き継がれていたら、即決だったんですが…。
確かにターボがあればよりよかったですね。それだけで運転する楽しさも2倍ぐらい違うと思います!
こんばんは〜! お元気でしたか? あー!わかります! ハンドル全開バックの異音! でも最近鳴らないなぁ🤔 こっちはあと、右の後部座席ドアのロック時にキュウ〜ンと…鳴いたり鳴かなかったり💦 ディーラーに点検予約入れたら鳴らなくなりました😅 ま、走行に支障ないので気にしてませんが。 とにかくお気に入りです。デザインも走りも!! 南と北ですが、これからもバンバン走り回りましょう! またご報告よろしくです!🫡
お久しぶりです! やはり異音鳴ってるんですね。次回、リコール作業と一緒にフロントのブレーキパッドとディスクを保証で交換してみて様子見てみましょう、ということになりました! 私の車は、ロック時は鳴ってないですね。どの現象も寒い時期に起こってる印象なので、冬になるとまた起こるかもしれないですね😨 引き続きお互いエスクードライフを楽しみましょう!👏
今納車待ちをしていて、動画とても為になります。メーター脇に付いてるスマホホルダー良いなと思うのですが何と言うやつですか?使い勝手どうですか??
ありがとうございます! FLEXD-X【1107人が支援 寝ながらスマホ】 スマホホルダー FLEXD-SMARTというやつです!アームが結構ごついので、上手く変形させて視界に入る場所にスマホを設置できるようにして使ってます。使い勝手はいいです!
なるほど、参考にします!ありがとうございます!
This is probably yhe most broken one out of all 10/10
Te escribiré en español es mal fácil. Me pasó algo similar cuando me reemplazaron el sensor. Si revisas el "manual de servicio" indica un procedimiento para configurar el sensor nuevo. Si no es eso puede ser que este mal instalado el sensor. Al mirar por el parabrisas puedes ver burbujas de aire. saludos!
Thank you for your comment🙂 It's resolved after changing the sensor in the end. As you said, I guess the sensor is not installed properly.
お久しぶりです! ノートラブル万歳ですね! こちらは納車1年未満で15000キロ超えてしまってます…😅 もちろんノートラブル👍👍👍 北東北在住なのでSNOWでの雪道走行チェックなどして楽しんでいます😃 確かにクセはありますが本当に運転が楽しい車ですね!! また近況よろしくデス🫡
お久しぶりです!いつもご視聴ありがとうございます! 私は現在11000キロちょっとです笑 雪道いいですね。こちらはそんな日はレアなので、積もったらここぞとばかりに走ってます。 ノートラブルでよかったです!またエスクードハイブリッド関連の動画を撮る予定がありますので、またその時に!
Thank you for sharing this feedback regarding the reliability of the sensor. I am looking for videos regarding the Vitara, especially the strong hybrid version. Thank you for doing videos with it, it seems very few people are buying this recent hybrid version. Regarding the "glitch" of the sensor being activated when you touch it, the reason may be that it is an ultrasound sensor. Basically you can have two types of sensors for automatic wipers : Infrared (react when rains interact with the ray of the infrared), or ultrasound (which react to the rain ultrasound). So if you touch the sensor, it will activate it. PS: Your English was very good, I understood everything!
I recognized that few people are buying this car in Japan but I didn't know it's the same situation in out side our countries. It has unique features like AGS with Hybrid, so it might be this car choose a person. Thank you for your information! I will upload next video in English.
@@yoshitomo_sj3019 thank you for your reply! Can I ask you if you drove it in the mountains? If yes, how is the engine going? Is it noisy? is it powerful enough? Thank you!
Of course I did! It's not noisy but sometimes I think if this car needs more power. When the battery is remaining I can feel it has as much power as I want. But once the battery shortages then I think it's a little slow for me. I love driving this car though🥳
thank you for your answer!@@yoshitomo_sj3019
もう少し大きい声でしゃべって 聞き取れ無い
イヤホンつけろ
S U Z U K I V I T A R A
The fact the animation is goofy asf that just makes it 100x better 👍
😂😂😂😂
エスクード❤良いですね😊
( ゚д゚)スズキのオールグリップは伊達じゃない
こんにちは。うちのエスクードは最近になってワイパーが誤作動するようになりました。 小雨の時、オートにすると最初の3回くらいは動きますがその後ほとんど動かなくなります。 yoshitomoさんのエスクードはその後いかがですか。
私とはまた異なる現象みたいですね。センサー交換後は再発せず問題ないです!
@@yoshitomo_sj3019 ありがとうございます。続くようだったらセンサー交換してみます。
にゃごやでエスクードに乗っています✋イケメンなフロントビューが気に入ってます👍サーキット走行スゴいですね👏
Bro's car produces a lot of hp that it can go dance mode 💀
はじめまして! 待ちに待ったエスクードが4月に納車、1ヶ月点検も終えて乗りまくっています👍 LED良いですね✨同じ車とは思えない!😅 お仕事大変そうですが、次回も楽しみにしています!!
初めまして! エスクード仲間が増えて嬉しいです!LEDがあるだけで夜に運転する時の気分が全然違うのでアリだと思いました。 ありがとうございます!!
Beautiful
マジャール・スズキの月100台年間1200台輸入のSUV。
Very very motivational and inspiring
This is probably my favorite version of this meme
100/10 for the originality of the caac singing it and switching it to a cat at the end XD
契約して4か月過ぎましたが入庫の連絡がありません 契約書には5月中旬納車となっています 色は青のツートン、早く乗りたーい‼
初めまして😊エスクードはソリオハイブリッドと同じくパワーパックが駆動専用のバッテリーですよね?真夏の暑い日なんかはエアコン使用時にEV走行してる時は送風になってしまうのですか?もしくは、エンジンが常にかかってる状態になってしまうのですか?ソリオ検討してるもので質問でした。
コメントありがとうございます! バッテリーは駆動とアシスト専用ですね。 エアコンについては、実はオドメーターの設定画面で「燃費優先」か「快適優先」かを選択できるのですが、前者であれば仰るとおりエンジンが停止して送風になるので、生暖かい風が出てしまいます。快適優先にするとエンジンは止まらないみたいです。恐らくソリオも同じような感じではないかと思われます!
@@yoshitomo_sj3019 ありがとうございます😊参考になりました。
クロスビーからエスクードハイブリッドに乗り換えました。賛否両論というかマイナス評価多かったので悩みましたがクラシカルでシンプルなデザインが 気に入って決めました。いままでランクル、ジープ、ジムニーにも乗ってきたのですが本格四駆の安心感もありますね。 発進時の0.5秒ほどのもたつきは確かに気になりますがマニュアル発進はいいですね。 先進的な安全機能はあるけれど余計な?お節介機能は削ぎ落とされていて好みに合いました。
仲間ですね!賛否両論ということは万人受けしない尖った何かがあるということなので、好きな人には刺さる車だと思いました🙂 最近は信号が青になる直前に一回マニュアルモードにすることがより多くなりました。笑
このボディカラーが1番好き
めちゃめちゃほしいです😂 サイズ感も外観も好きなんですが、 子供3人はきついですかね😂
個人的にもサイズ感が大きすぎずちょうど良くて好きです! ただその分ファミリーカー目線で考えると、天井も低めですし狭く感じるかもしれないですね🤔
夏タイヤにかぶせてる感じですか??
ですね。低速でも下りのコーナーでリアが滑ることがあったので、4輪に履かせるのが理想だと思いました。
こんにちは、静岡県人ならではのスズキファンとしてこのエスクード購入を検討している最中です。動画ではヘッドライトの明かりがメチャ明るいですね! で、やっぱりエスクードは他社では得られない独特のジムニーで育てた野生感と力強さが魅力だと思っています。 エスクード、良い車ですね!
自分エスクード検討中で色々参考になります。 ありがとうございます🙏
あーわかります。 マイナーな車種に乗ってると、すれ違うだけでもうれしくなりますね。
私はエスクード1.6ですがハイブリ車の方が乗り心地上質感ありますよ🙂少し重いからかな?代車で乗りました、やはり信号出だしはガソリンエスクが早いですねー失礼しました。
オールグリップでラフロードもこなせる本格SUV最高!
ソリオバンディットMA46Sに乗っています。 発進の違和感、めっちゃわかります。EVでクリープしてエンジンがかかると「がちゃん」となる。 アルトターボRSびも乗っていたので、ハイブリッドは素晴らしいのですが、他社のシステムとはかなり違うので、評価は芳しくないようですね。ローテクなのかハイテクなのかよくわからないギミックです。自分は、最高に楽しい車だと思います。
ですよね。気持ちよく発進したいと思った時は、よくMTモードにしてエンジンを起こして発進してます。日本においてはレアリティの高い車ですし、運転も楽しいですし、最高です。
初めまして、自分は今納車待ちです。色々参考になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
こんにちは。私はエスクードを購入し、2ヶ月半ほどです。毎日往復80キロほど通勤しています。いつもエコモードで乗っていますが、坂道発進では、じわっと踏み込めばそれなりにキックダウンしてくれます。坂道での加速についても粘り強くじわじわ踏み込むとあとからモーターのアシストがあって、ぐぐっと加速してくれます。ACCを使っているときは料金所からの加速はかなりの回転数まで上がります。ただし、前に車がいるときしか使えません。意外にACCはエンジンを高回転まで持って行きますよ。毎日、エスクードをどう使いこなすかの楽しみがあります。初代のエスクードから乗り続けていますが、今回のエスクードはなかなか楽しめます。
コメントありがとうございます。そうなんですよね、普通のATと比べて深めに踏み込むとキックダウンしてくれることに気づきました。 ACCは回転数高めになりますが、やっぱり高速だと楽で助かりますね。
こんにちは。自分もエスクード ハイブリッドを購入し、2ヶ月半になります。 同じくMT車からの乗り換えで、MTベースの6AGSに惚れ込み購入に至りました。 動画内で触れていた発進時のモーター走行の話ですが、自分はブレーキを離しアクセルを踏み込む前に一瞬アクセルを踏み、戻す動作(アクセルを空吹かしするような動作)を行うことでエンジンを始動させモーターのみでの発進をさせないように走行させています。坂道発進でも同様でわざわざMレンジに入れなくても有効なのでお試しあれ。 山道でのキックダウンがスムーズに行われない件も、MT車でブリッピングを行ってシフトダウンするようにアクセルを一瞬踏み、戻せばギアを下げてくれるのでMT車のようなコーナリングがDレンジでも行えますよ!(もちろんレブリミットギリギリで走るような限界走行はMレンジ推奨ですが) 自分は納車から8000km程乗りましたがまだまだ自在に操るのには程遠く、試行錯誤の余地がある車です。乗ってく内に良い面悪い面、双方目立ってくると思いますが、それが楽しい車です!お互いに良いカーライフを!
ありがとうございます。一瞬のアクセル踏み込みとキックダウンの件、試してみます! 見た目もかっこいいですし、運転に特徴もあって飽きの来ない良い車ですよね。
nice - got PS1 vibes :D