Let'sごんごんGOチャンネル
Let'sごんごんGOチャンネル
  • 18
  • 17 240
コンディションはよくなかったけど野沢菜食べ放題に感激!長野駅ステイでスノボトリップ4泊5日 Part3 #夫婦旅 #スノボ #長野#さかえ倶楽部
2025年1月に長野へホテルメトロポリタン長野ステイで4泊5日でスノボトリップしてきました。そのPart3です。
温泉や長野駅周辺、さかえ倶楽部スキー場を楽しみます。
00:00 オープニング
00:40 戸隠神告げ温泉
07:47 焼肉乃上
18:32 さかえ倶楽部スキー場
30:47 北野天満宮温泉 学問の湯
34:53 クロージング
Переглядів: 78

Відео

源泉掛け流しには厳しさも伴う!戸隠の雪質の良さを体感するホテルメトロポリタン長野ステイでスノボトリップ4泊5日 Part2 #夫婦旅 #スノボ #長野#戸隠
Переглядів 36021 годину тому
2025年1月に長野へホテルメトロポリタン長野ステイで4泊5日でスノボトリップしてきました。そのPart2です。 温泉や戸隠スキー場、長野駅周辺を楽しみます。 00:00 オープニング 00:39 焼きカレーのお店 ペンティクトン 04:12 戸狩温泉 暁の湯 09:34 らぁめん みそ家 17:37 信州戸隠 そば味処 ぼっち 24:04 TSURUYA 長野中央店 25:14 据花峡天然温泉宿 うるおい館 30:00 サイゼリヤ 長野駅前店 40:13 戸隠スキー場 45:09 奥社の茶屋
名城+青空+雪山なんて言う事なし!新幹線ビューのお部屋も贅沢〜!松本経由のホテルメトロポリタン長野ステイでスノボトリップ4泊5日 Part1 #夫婦旅 #スノボ #長野#松本#戸狩温泉スキー場
Переглядів 9914 днів тому
2025年1月に長野へホテルメトロポリタン長野ステイで4泊5日でスノボトリップしてきました。そのPart1です。 1日目は松本を観光してから長野入りし、2日目は戸狩温泉スキー場へ向かいます。 00:00 オープニング 松本へ移動 08:19 国宝 松本城 13:44 お蕎麦処 野麦 17:21 マサムラ本店 21:25 ツルヤ青木島店 23:39 ホテルメトロポリタン長野 47:35 戸狩温泉スキー場
ビッグゲレンデだけじゃない!アクセスは大変だけどローカルスキー場へも行かナイト!OMO7旭川ステイでスノボトリップ6泊7日 Part3#夫婦旅 #スノボ #旭川#omo
Переглядів 88614 днів тому
24-25年の年末年始に旭川へOMO7ステイで6泊7日でスノボトリップしてきました。Part3です。 5日目は夫:カムリスキーリンクス、妻:ホテルステイで、6日目は和寒町東山スキー場へ行きます。ラーメンばかり食べてました。 00:00 オープニング 00:44 OMO7旭川〜カムイ(快速便) 01:28 カムイスキーリンクス 12:54 回転寿しトリトン 旭神店 20:31 和寒町東山スキー場 30:20 旭川成吉思汁 大黒屋 旭川5丁目店 36:41 OMO7旭川で夜モンブラン 43:23 梅光軒 旭川空港店
覗き見してでも食べたいものがそこにあった!OMO7旭川ステイでスノボトリップ6泊7日 Part2 #夫婦旅 #スノボ #旭川#omo
Переглядів 38121 день тому
24-25年の年末年始に旭川へOMO7ステイで6泊7日でスノボトリップしてきました。Part2です。 2日目はカムリスキーリンクスへ、3日目はスキー場に行かずホテルステイでゆっくり、4日目はレンタカーにて士別日向スキー場へ向かいます。年齢が嵩むにつれてスノボよりも食やホテルを重要視してることに気づきます 00:00 オープニング 00:36 OMO7旭川 02:20 カムイスキーリンクス 06:27 らぁめん食堂NOBu(カムイスキーリンクス内) 07:35 カムイスキーリンクス〜OMO7旭川 08:38 -Freshhouse- THE YEAST 09:30 OMO7旭川 12:19 OMO7旭川で朝食 21:03 らーめん屋天金 26:01 OMO7旭川 27:42 夜のフリードリンク&パフェ 33:07 OMO7旭川〜士別日向スキー場 35:37 士別日向スキー場 40:17...
ローカル路線のルールに大困惑!事前準備の大切さを思い知らされる!OMO7旭川ステイでスノボトリップ6泊7日Part1#夫婦旅 #スノボ #旭川#omo
Переглядів 87928 днів тому
24-25年の年末年始に旭川へOMO7ステイで6泊7日でスノボトリップしてきました。 1日目はスキー場に行かず旭川周辺を散策しましたが、ローカル路線のルールに混乱して旅行は事前準備が大切だと改めて思い知った1日でした。 00:00 オープニング 00:49 羽田〜OMO7旭川 03:06 OMO7旭川〜旭川駅 12:36 六花亭 神楽岡店 21:35 OMO7旭川チェックイン 27:32 本日の反省会 34:26 OMO7旭川で飲食店ヒアリング 37:12 ハンバーグレストランZILL 42:26 OMO7旭川でお風呂、年越しそば
スイーツとお酒への情熱を再確認!裏磐梯レイクリゾートStayで2泊3日スノボトリップ!#夫婦旅 #裏磐梯 #スノボ#グランデコスノーリゾート
Переглядів 585Місяць тому
2024年12月に福島県裏磐梯地区へ2泊3日でスノボトリップしてきました。 妻のスイーツへの情熱、夫のお酒への情熱を再確認できた旅行でした。 2泊とも裏磐梯レイクリゾートに宿泊し、 ・1日目:グランデコスノーリゾート ・2日目:裏磐梯スキー場(夫のみ) ・3日目:グランデコスノーリゾート の順でスノボを楽しみます。 00:00:00 オープニング 00:00:37 裏磐梯へ移動 00:04:32 グランデコスノーリゾート 00:09:21 裏磐梯レイクリゾート(1泊目) 00:47:08 裏磐梯スキー場 00:48:59 裏磐梯レイクリゾート(2泊目) 01:03:48 グランデコスノーリゾート 01:07:42 帰路 01:08:27 クロージング
深雪にクロックスはダメ!絶対!日本の屋根「信州長野」にて2泊3日スノボトリップ(2024年12月)
Переглядів 312Місяць тому
2024年12月に長野へ2泊3日でスノボトリップしてきました。 温泉、お酒、パウダー雪最高でした。 1泊目:ホテルナガノアベニュー 2泊目:Hotel & Onsen Shigakogen 2307 に宿泊し、1日目は長野駅で買い物、2〜3日目は志賀高原 横手山スキー場で滑ります。 #夫婦旅 #横手山 #スノボ 00:00 オープニング 00:35 長野へ移動 05:26 ホテル長野アベニュー 09:13 長野駅散策 15:21 ナポリの釜 長野店 26:00 志賀高原へ移動 26:55 Hotel & Onsen Shigakogen 2307 28:54 横手山スキー場 31:44 休憩で足湯 35:53 チェックイン、お部屋へ 37:55 夕食 39:56 露天風呂 41:47 朝食 42:46 横手山スキー場 45:00 露天風呂 47:28 帰宅、クロージング
天下人に最後まで抗った街!オダーワラの街1Dayトリップ!(2024年11月) #夫婦旅 #ドラクエウォーク #小田原
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
ドラクエウォークのお土産獲得をメインの目的として小田原に遊びに行きました。駅前の商業ビルや観光地を巡る1Dayトリップ動画です。北条早雲公像、小田原ミナカ、小田原城、 きんじろうカフェ、石垣山一夜城、小田原コロナの湯を巡ります。 00:00 オープニング 01:50 北条早雲公像 05:51 小田原ミナカ&足湯 12:43 湘南どり 金のたまご 18:44 福来すずめ 20:20 小田原城 25:38 報徳二宮神社 29:35 きんじろうカフェ 36:30 石垣山一夜城 46:04 小田原コロナの湯
ここはえ〜ど〜!北総の小江戸”佐原”へ1Dayトリップ!
Переглядів 1233 місяці тому
北総の小江戸(ここはえ〜ど〜)佐原へ1Dayトリップしました。 伊能忠敬記念館、佐原の町並み道の駅、日帰り温泉に立ち寄ります。 00:00 オープニング 00:33 佐原へ車で移動 03:16 伊能忠敬 記念館 07:36 ワーズワース佐原店 11:25 CAFE NETAIMO 15:40 東薫酒造 16:09 道の駅・川の駅 さはら 22:03 湯けむり天然温泉 龍泉の湯 23:17 帰ってから
帰りはお肌つるんつるん!千葉県勝浦1Dayトリップ(2024年10月)
Переглядів 883 місяці тому
千葉県の勝浦に遊びに行きました。 勝浦朝市、勝浦担々麺、つるんつるん温泉を訪れて、サーフィンも楽しみます。 00:00 オープニング 01:06 勝浦朝市 05:52 ファミリーレストランこだま 担々麺 07:10 サーフィン 07:57 つるんつるん温泉
G党夫婦の東京ドーム観戦ルーティン(2024年10月)
Переглядів 1073 місяці тому
G党夫婦の東京ドーム観戦ルーティン(2024年10月)
最新のアクションカメラを買って1日サーフトリップ(千葉北2024年10月)
Переглядів 1173 місяці тому
最新のアクションカメラを買って1日サーフトリップ(千葉北2024年10月)
11年ぶり!思い出の函館を巡る(2024年9月)
Переглядів 4,5 тис.4 місяці тому
11年ぶり!思い出の函館を巡る(2024年9月)

КОМЕНТАРІ

  • @高橋亜紀子-v5u
    @高橋亜紀子-v5u 17 днів тому

    パウダー素敵✨ すみっこ滑るの分かる😂 チーズケーキめちゃめちゃ美味しそう😊

    • @ごんごん-go
      @ごんごん-go 17 днів тому

      コメントありがとうございます! 端パウダー攻めますよね😁北海道はパウダー軽くて最高でした😍 チーズケーキも美味しくて他のケーキも食べてみたかったんですけど、日程なくて断念しました😔今度行ったらチャレンジしようと思います🥰

  • @sszk
    @sszk 2 місяці тому

    高いし別に絶賛はされてなかったですよ。

    • @ごんごん-go
      @ごんごん-go 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。私がラジオを聴いての感想ですので、受け取り方は人によって違いがあるかもしれません。

  • @すんすん-y9s
    @すんすん-y9s 4 місяці тому

    函館良いですよね~❤❤ 動画良かったでーす\(^o^)/ OMO5 参考になりました✨1回は泊まってみたいです😅大門近いしねーー 函館は帰ってきてもすぐ行きたくなる街ですよねー🤭✨

    • @ごんごん-go
      @ごんごん-go 4 місяці тому

      ありがとうございます。 OMO5函館よかったですよ〜。バスめっちゃ便利でした。ご検討なされてるなら是非!