げんたろう【DIY系大家】
げんたろう【DIY系大家】
  • 105
  • 708 055
錦鯉池に自動給餌機を設置してみた
不在時に錦鯉に餌やりができるように、自動給餌機を設置してみました。
設置した自動給餌機は以下になります↓
amzn.to/3M3Eid7
PETLIBROのPL-AF103という製品です。
Amazonで購入した際は、セール中だったのか7,900円でした。いつもこのくらいの金額なのか、本当にセール中だったのかは不明です。
この自動給餌機を選んだ理由は以下になります。
・7,900円とそこそこ安い
・容量5Lとそこそこたくさん入る
・スマホからwifiを介して操作可能
・wifiについて、5GHz帯に対応
・1日最大10回まで餌やり設定可能
・ケーブル・電池の両方で給電可能
容量が小さかったり、2.4GHzにしか対応していなかったり、1日4回までしか設定できなかったり、惜しい商品がたくさんある中、これについては全く問題点がありませんでした。
仮設のまましばらく使用していますが、今のところ使用には全く問題ありません。とても満足してます。
下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。
fudousan-labo.com/
…………………………………………………………………………………………………………
投稿主プロフィール (※2023年2月時点)
1994年 生まれ
2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 )
【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】
2020年9月 2棟目購入(大分県大分市)
【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】
2020年12月 3棟目購入(大分県別府市)
【築52年木造戸建】
2021年3月 4,5棟目購入(大分県大分市)
【築52年RC戸建、築34年木造戸建】
2021年6月 6,7棟目購入(大分県中津市)
【築119年木造戸建、築52年木造戸建】
2021年8月 8棟目購入(大分県別府市)
【築51年木造平屋建】
2022年3月9棟目購入(大分県杵築市)
【築16年1棟RC 1K×24戸,店舗1戸】
☆家賃年収:3,500万円
★借入返済:1,600万円
〇年間CF(手残り):1,900万円
※保有資格
・行政書士
・宅地建物取引士
・賃貸管理業務主任者
・第三種電気主任技術者
・第二種電気工事士
・消防設備士甲4類
・エネルギー管理士
・TOEIC935点
Переглядів: 2 406

Відео

大日産錦鯉をヤフオクで3,000円+送料で購入!生産証明書付き
Переглядів 560Рік тому
ヤフーオークションを見ていて、天下の大日養鯉場産の錦鯉が出品されているのを発見しました。しかも生産証明書も付いて約3,000円とかなり安かったです。あまり聞いたことのない「ブラックゼウス」という品種で、それもあって安かったように思います。 ブラックゼウスという品種名ですが、購入した個体は白いです。調べてみると、黒い個体もいるみたいです。あまり詳しくはわかりませんが、黒い方が一般的なんでしょうか?どなたか詳しい方おられたら教えてください・・。汗 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2023年2月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC ...
DIYで玄関床にタイル貼り
Переглядів 9 тис.Рік тому
現在住んでいる、築50年の戸建の玄関床にタイルを貼りました。セメントを塗ってタイルを乗せるだけですが、キレイに仕上げるのはかなり難しいなあと痛感しました・・。 #DIY #玄関 #床 #タイル#石の玄関#古家の玄関#タイルオンタイル 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2023年2月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】 2020年12月 3棟目購入(大分県別府市) 【築52年木造戸建】 2021...
錦鯉のプール池がついに完成!断熱材・濾過槽の仕様と性能
Переглядів 3,7 тис.Рік тому
前回の動画はコチラです↓ ua-cam.com/video/JNLLJbMdh0E/v-deo.html プール池が、ひとまずそれっぽい形になりました。 濾過槽を製作するにあたって参考にさせていただいた、「鯉めのう」さんの動画はコチラになります↓ ua-cam.com/video/-UvFnwefx9I/v-deo.html 大変参考になる動画をありがとうございました。 断熱にはかなり手を掛けました。菜園ハウスを立て、プールの土台にスタイロフォームを入れ、プール側面にグラスウールを貼り、仕上げにプールの上にビニールをかけました。これにより、年明けから水温が10度台中盤まで上がるようになり、2月には20度近くまで上がる日もありました。直射日光が無い日はそこまで温度は上がりません。 ・菜園ハウス→直射日光あると水温上昇する ・スタイロフォーム、グラスウール、ビニール→水温変化を緩やかにす...
錦鯉用プール池の改良に挑戦するも・・また失敗
Переглядів 413Рік тому
前回、錦鯉用のプール池を設置しましたが、濾過がうまくいかずに諦めました。前回の動画はコチラです↓ ua-cam.com/video/bNCqrAZxTc0/v-deo.html 今回は構想を練ってしっかり作業しました。ドラム缶を沈殿槽、風呂釜を濾過槽に流用するという謎仕様です。しかし、残念ながら濾過がうまく機能せず、さらなる改造が必要となりました。 続きの動画はコチラです↓ ua-cam.com/video/_Z6hWcApxLM/v-deo.html 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2023年2月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年...
DIYで錦鯉飼育用プールを準備するも失敗・・
Переглядів 744Рік тому
愛知県の実家で錦鯉を飼育しており、30手前にしてついにハマってしまいました。現在の自宅に池がないのにヤフオクにて錦鯉を購入、急遽プール池の準備を始めました。 使用したプールは↓です。プールとしてはコスパがすごいと思います。インテックスのイージーセットプールというものです。 amzn.to/3YhjqBF 今回は失敗に終わりましたが、かわいい錦鯉たちに最適な環境を準備するために、成功するまでやめません。どうなったのかは、次回の動画でご覧ください! 次の動画はコチラです↓ ua-cam.com/video/JNLLJbMdh0E/v-deo.html 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2...
DIYで床下断熱に挑戦!効果抜群だったので、材料・やり方・費用などをご紹介
Переглядів 39 тис.Рік тому
2021年秋に築50年の中古戸建を購入して住み始めました。ただ、古い建物だけあって断熱性能が低く、2021年の冬は凍えながら過ごしました。 2022年の冬に備え、2022年の夏頃にDIYで床下断熱工事を実施しました。 施工後にしっかりと一冬越えてその効果を確認できたので、当時行った断熱工事の方法をご紹介させていただきます。 我々のように、築古物件の寒さに悩んでおられる方の参考になれば幸いです。 使用した道具の一部です↓ タッカー:amzn.to/3FccNtR タッカーの針:amzn.to/3IEE8pn ヘッドライト:amzn.to/3Ycb7qH 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (...
ボロい扉にリメイクシート貼り!ドアノブ交換と建付け調整も
Переглядів 471Рік тому
築50年のボロ戸建てに住んでいます。 今回はボロい戸建のボロい扉をリメイクしました。 実施内容は以下の通りです。 ①リメイクシート貼り 表面がプリント合板だったので、簡単に貼れました。 今回貼ったシートはコチラ↓ amzn.to/3YTlbpz ②ドアノブ交換 ドアノブ交換自体は木部の微調整があってそこそこ面倒でした。 マルチツールがなかったらとんでもなく時間がかかっていたかもしれません・・。 今回使用したドアノブはコチラ↓ amzn.to/3EsQfV6 ③建付け調整 ドアの丁番と柱の間に厚紙を挟み、簡易的に建付け調整しました。 自宅用にはこの施工で十分でした。
築52年残置物もりもり物件, 片付け・修繕完了, ご入居者決定【庭付き戸建DIY♯1】
Переглядів 458Рік тому
お久しぶりです。約1年半ぶりの投稿となりました。 今回は妻が主に編集を行ってみました! 残置物が多く、げんたろうは片付けを諦めかけていましたが、私と義母で発破をかけ、なんとか片付けが終了しました。ゴミは軽トラ約20杯分となりました。お宝もたくさんでてきましたので、今後動画にできたらと思います。 使用したものは以下となります。 壁紙SLP-693  a.r10.to/huXhj4 クッションフロア(納戸)E5007 a.r10.to/huXhaD クッションフロア(台所)E5012 a.r10.to/hUfGS2 せんい壁砂壁おさえ a.r10.to/huO4a3 ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2023年2月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8...
茅葺戸建ご入居者決定、表面利回り160%!【茅葺戸建DIY#6】
Переглядів 5863 роки тому
築119年のボロ戸建てを購入して修繕してきましたが、このたび晴れてご入居者が決定しました! 敷地内には茅葺屋根の「母屋」と、木造平屋の「離れ」があり、それぞれ賃貸物件として貸し出しています。 年間家賃収入は2棟合わせて80万円、物件価格が土地建物全て含めて50万円だったので、表面利回りは80万円/50万円=「160%」となりました。 物件にかかる固都税や火災保険料、購入時の諸費用や修繕費を加味した実質利回りにおいても「81%」と高水準です。 かなり収益性の高い物件に仕上がったと思います! ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2021年9月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1...
シロアリ駆除は「ホームセンター経由で」お願いすると安い!?
Переглядів 4,5 тис.3 роки тому
築119年のボロ戸建てを所有していますが、明らかにシロアリ駆除が必要そうな雰囲気がありました。ホームセンターへ買い出しに行ったついでに、無料のシロアリ点検と駆除見積をお願いしました。 点検をお願いしてみてわかったことが何点かあったので、ご紹介いたします。 ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2021年9月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】 2020年12月 3棟目購入(大分県別府市) 【築52年木造戸建】 2021年3月 4,5棟目購入(大分県大分市) 【築52年RC戸建、築34年木造戸建】 2021年6月 6,7棟目購入...
電動タッカーで天井補修!ベニヤ板張り【茅葺戸建DIY#3】
Переглядів 3,9 тис.3 роки тому
購入したばかりの電動タッカーを使って、天井を補修しました! 雨漏りで天井のベニヤ板が落ちてしまっていたので、新たにベニヤ板を張りました。 使用した電動タッカーはコチラです↓ amzn.to/3BII7fz 有名メーカーの製品の半額(?)くらいの格安品ですが、DIYにはコレで十分な気がしました!笑 ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2021年9月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】 2020年12月 3棟目購入(大分県別府市) 【築52年木造戸建】 2021年3月 4,5棟目購入(大分県大分市) 【築52年RC戸建、築34年...
VOLTAGA(ボルタガ)コードレス電動タッカーを開封&試し打ち!
Переглядів 4,6 тис.3 роки тому
VOLTAGA(ボルタガ)という中国メーカーの電動タッカーを購入しました。購入した商品はコチラです↓ amzn.to/3BCEs2J Amazonでかなり評価が高いのでずっと気になっていたのですが、永らく品切れ中でした。先日ついに入荷していたので、早速購入した次第です。 価格はセール中で¥19,989の¥1,000引きでした。国内メーカーであれば本体だけで¥30,000くらいしますが、コチラの商品は「本体、バッテリー、充電器、バッグ、釘・ステープル」を含めて¥2万円以下です。激安です。笑 今回は開封&木材に試し打ちしてみたので、その様子をご紹介いたします! ご参考になれば幸いです。 下記サイトで不動産投資の収支結果などをご紹介しています。ご興味ありましたら是非ご覧ください。 fudousan-labo.com/ ………………………………………………………………………………………………...
築51年木造庭付き平屋を購入【庭付き戸建DIY#0】
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
別府市で新たに購入した平家のご紹介です。 ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2020年8月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】 2020年12月 3棟目購入(大分県別府市) 【築52年木造戸建】 2021年3月 4,5棟目購入(大分県大分市) 【築52年RC戸建、築34年木造戸建】 2021年6月 6,7棟目購入(大分県中津市) 【築119年木造戸建、築52年木造戸建】 2021年8月 8棟目購入(大分県別府市) 【築51年木造戸建】 ☆家賃年収:2,400万円 ★借入返済:1200万円 〇年間CF(手残り):1,200万...
上水道管埋設工事はDIY不可でした。内容と金額【茅葺戸建DIY#2】
Переглядів 3253 роки тому
築119年の茅葺戸建には元々井戸があるのですが、井戸ポンプが壊れてしまっていました。 上水道菅が敷地の端まできていたので、そこから茅葺戸建まで水道管を引くことにしました。 ただ、建物外部の上水道管の工事は、市の「指定給水装置工事事業者」でないとできないそうです。 DIYで水道管もなんとかしてみたかったのですが、泣く泣く業者に依頼しました・・・。 ………………………………………………………………………………………………………… 投稿主プロフィール (※2020年8月時点) 1994年 生まれ 2020年6月 1棟目購入(宮崎県宮崎市 ) 【築30年1棟RC 2DK×8戸,1K×27戸】 2020年9月 2棟目購入(大分県大分市) 【築19年1棟RC 店舗×2戸,2LDK×1戸,1K×18戸】 2020年12月 3棟目購入(大分県別府市) 【築52年木造戸建】 2021年3月 4,5棟目...
雨漏り瓦屋根をDIYで「オンデュリンシート」に張替【茅葺戸建DIY#1】
Переглядів 7 тис.3 роки тому
雨漏り瓦屋根をDIYで「オンデュリンシート」に張替【茅葺戸建DIY#1】
築119年の茅葺屋根古家を購入!内部をご紹介【茅葺戸建DIY#0】
Переглядів 3993 роки тому
築119年の茅葺屋根古家を購入!内部をご紹介【茅葺戸建DIY#0】
洗面台の水漏れをシールテープと防水テープで応急補修【佐賀関戸建DIY#54】
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
洗面台の水漏れをシールテープと防水テープで応急補修【佐賀関戸建DIY#54】
表面利回り141.6%!ボロ戸建リフォーム完了【佐賀関戸建#53 完】
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
表面利回り141.6%!ボロ戸建リフォーム完了【佐賀関戸建#53 完】
砂利を敷くだけ!3,000円で駐車場造成
Переглядів 3,7 тис.3 роки тому
砂利を敷くだけ!3,000円で駐車場造成
DIYで花壇を壊して駐車場造り、コスパ比較【インスタントコンクリ】vs【砂+砂利+モルタル】
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
DIYで花壇を壊して駐車場造り、コスパ比較【インスタントコンクリ】vs【砂+砂利+モルタル】
【コスパ最高】300円の除草剤(グリホタッチ)を撒いてみた【佐賀関戸建DIY#52】
Переглядів 1,3 тис.3 роки тому
【コスパ最高】300円の除草剤(グリホタッチ)を撒いてみた【佐賀関戸建DIY#52】
洗面台のハンドル交換【佐賀関戸建DIY#51】
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
洗面台のハンドル交換【佐賀関戸建DIY#51】
お風呂の床シート貼りとタイル割れ・剥がれ応急補修【佐賀関戸建DIY#50】
Переглядів 31 тис.3 роки тому
お風呂の床シート貼りとタイル割れ・剥がれ応急補修【佐賀関戸建DIY#50】
アルカリ電解水でヤニ汚れを落とす【佐賀関戸建DIY#49】
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
アルカリ電解水でヤニ汚れを落とす【佐賀関戸建DIY#49】
ボロキッチンを8,000円で再生【佐賀関戸建DIY#48】
Переглядів 6 тис.3 роки тому
ボロキッチンを8,000円で再生【佐賀関戸建DIY#48】
中国製(メーカー:Auralum)のキッチン用水栓を取付してみた【佐賀関戸建DIY#47】
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
中国製(メーカー:Auralum)のキッチン用水栓を取付してみた【佐賀関戸建DIY#47】
固くて開閉できない鍵が潤滑スプレーで復活【佐賀関戸建DIY#46】
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
固くて開閉できない鍵が潤滑スプレーで復活【佐賀関戸建DIY#46】
トイレタンクの手洗いから水が出ない&タンクに水が溜まらないときの対処法【佐賀関戸建DIY#45】
Переглядів 36 тис.3 роки тому
トイレタンクの手洗いから水が出ない&タンクに水が溜まらないときの対処法【佐賀関戸建DIY#45】
クッションフロア貼る前にパテ処理した方が良い?比較検証【佐賀関戸建DIY#44】
Переглядів 4,7 тис.3 роки тому
クッションフロア貼る前にパテ処理した方が良い?比較検証【佐賀関戸建DIY#44】

КОМЕНТАРІ

  • @user-wq2mn5yt5d
    @user-wq2mn5yt5d 7 днів тому

    雨で溶けて流れて川を通って海にもどる塩君・・。排管ってプラスティックですよね。何事も程度問題だけど・・・一般家庭がちょこちょこっと撒くくらいなら問題にならないでしょうね。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 днів тому

      @@user-wq2mn5yt5d コメントありがとうございます。問題になる程撒くにはかなりのお金と労力が必要そうです…汗

  • @ak-ry1ch
    @ak-ry1ch 15 днів тому

    塩をまいても雨で流れてしまうし流れた塩がどこかに溜まると塩害の元になるのでダメでしょうね。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 15 днів тому

      @@ak-ry1ch コメントありがとうございます。オススメはできませんね…汗

  • @user-jx8tg3xf4t
    @user-jx8tg3xf4t 23 дні тому

    家も同じタイプで参考になりました。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 23 дні тому

      コメントありがとうございます!よかったです!😊

    • @user-jx8tg3xf4t
      @user-jx8tg3xf4t 22 дні тому

      ちなみに取ってのネジが錆やネジ穴がなめて取れなかった事はありましたか?

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 22 дні тому

      @@user-jx8tg3xf4t今回はそういったことはなかったですが、別の作業では多々あります…😅

  • @user-fm1qi6xi4z
    @user-fm1qi6xi4z Місяць тому

    家も同じ状況です真似して補修 してみたいと思います。😊❤

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Місяць тому

      @@user-fm1qi6xi4z コメントありがとうございます!安全第一で頑張ってください!応援しております☺️

  • @ocya789
    @ocya789 Місяць тому

    庭に塩を撒く事は ”絶対に” やめたほうがいいです。コンクリートや配管設備インフラや車などが腐食して劣化します。近隣に流れ出したら、苦情どころか損害賠償問題に発展しかねません。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Місяць тому

      @@ocya789 コメントありがとうございます!除草にも効果微妙ですし、撒いてもリスクしかありませんねー😅

    • @本音と逆のコメントだけします
      @本音と逆のコメントだけします 26 днів тому

      撒いても何の問題もないです。 アホなデマを信じる必要は無い

  • @user-gl5dz9jy9o
    @user-gl5dz9jy9o 2 місяці тому

    家の天井も同じ天井です。リフォームをする予定なのでとても参考になりました。 チャンネル登録もさせてもらいました。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 2 місяці тому

      @@user-gl5dz9jy9o コメントありがとうございます!参考になったようでしたらとても嬉しいです☺️ チャンネル登録もありがとうございます!

  • @user-rj2um5wm2i
    @user-rj2um5wm2i 2 місяці тому

    参考にしてやってみようと思います! それぞれの塗布はすぐに塗るんですか?それとも時間を空けてから塗るんですか?

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 2 місяці тому

      @@user-rj2um5wm2i コメントありがとうございます!それぞれの塗料を塗って、乾いたら次のを塗れるとおもいます!私は塗ったら翌日に次のを塗る…という感じでやっていました。 これからの時期は大変暑いので、熱中症注意で頑張ってください!😌

    • @user-rj2um5wm2i
      @user-rj2um5wm2i 2 місяці тому

      @@gentaro_diy 早速ご返信ありがとうございます😊

  • @user-pj4wv8mo4i
    @user-pj4wv8mo4i 2 місяці тому

    逆に、海水は肥料になると聞いたので調べてました。近くの農家がやってます。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 2 місяці тому

      @@user-pj4wv8mo4i コメントありがとうございます!雑草に肥料をあげてしまっていたとは不覚です…😅

  • @user-rd2qm2zy2v
    @user-rd2qm2zy2v 2 місяці тому

    わかりやすい😂ありがとう🎉

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 2 місяці тому

      @@user-rd2qm2zy2v コメントありがとうございます!お役に立ちましたら幸いです!😊

  • @asdawe2314
    @asdawe2314 2 місяці тому

    残念ですがグラスーるでは以前と変わらないと思います。スタイルホームでないと効果ないと思います。すたいるでも隙間があるとだめなので後でスプレー式で埋めないとだめですね。 スタイルなら効果抜群だと思いますよ

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 2 місяці тому

      コメントありがとうございます! 床下からスタイロ貼るのはどうにも無理そうでした 笑 床張替するのであれば、一緒にスタイロも埋め込めて良いですね😅

  • @user-st6sv1cq7w
    @user-st6sv1cq7w 3 місяці тому

    貴重な映像有難うございました。勉強になりました。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。参考になりましたら幸いです!

  • @user-wc8yv8xj4w
    @user-wc8yv8xj4w 3 місяці тому

    金額まで教えてくれてありがとうございます

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!参考になりましたら幸いです!

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 4 місяці тому

    この位の草なら抜いたほうが早いですよ。 塩水を用意して巻く手間の方が大変。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!おっしゃる通りです!笑笑

  • @norc-zr5rc
    @norc-zr5rc 4 місяці тому

    タイル、鏝は、ヤフオクやメルカリで探すと安価なものがありますよ。 鏝はもう使わないなら再販売すると、ほぼ同額で処分できます。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 4 місяці тому

      ついホームセンターで買ってしまいました。笑 いつの間にかサビなど出てしまったので再販は難しそうです汗汗

  • @shimatora
    @shimatora 4 місяці тому

    古いチャイム・電池と聞いて「液漏れがないといいなぁ・・」と思いつつ拝見いたしました。 幸い液漏れもなく見事復帰ですね!今も元気に音を奏でているのかなと思うと嬉しくなりました。 (実家のが見事液漏れしていてチャイムごと交換となった経験があります)

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! 今回は幸いにも復帰してくれました!ただ、取り外した電池が若干ねっちょりしていたので、液漏れ気味ではあったのかもしれません!笑笑

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 5 місяців тому

    枕木した方がいいかも

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!枕木した方が良いですね!笑

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 5 місяців тому

      あと、畳の縁は、強くて丈夫でいろいろと重宝します。

  • @user-fq4fj8dr3y
    @user-fq4fj8dr3y 7 місяців тому

    これ表裏反対ですよね…

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! 壁に施工するときには、室内側に文字が書いてある面を見えるように施工するので、床下から見て室内側に文字がある面がくるようにしてみました! 正解はわかりませんが…😅汗

    • @YouTuber-lq6by
      @YouTuber-lq6by 5 місяців тому

      @@gentaro_diy 袋の耳を連続させるとなお良い等ありますが考え方あってます

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 5 місяців тому

      @@UA-camr-lq6by コメントありがとうございます!概ね合っているようで良かったです!ご教授ありがとうございます♪

  • @user-wb5ts5qk4m
    @user-wb5ts5qk4m 7 місяців тому

    よくこれこわしましたね…

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      諦めたらそこで試合終了です。笑

  • @user-wb5ts5qk4m
    @user-wb5ts5qk4m 7 місяців тому

    あれ〜ジョイントコーク全部青いのかっちゃいましたね泣

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      青色が基本ですから問題ありませんよ!笑

  • @zpzezn
    @zpzezn 7 місяців тому

    やっぱり雑草は強いですね。お中元やお歳暮でもらった洗剤をまきましたが次に植物を植えると2、3年は枯れます。雑草のように生きるってよく言ったものだと思います。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! 洗剤は撒いたことがありませんが、除草には有効なのですね!参考にさせていただきます😁 野菜もこれくらい逞しいと、栽培が簡単なのですが…笑笑

  • @nekonyan003
    @nekonyan003 7 місяців тому

    うちも床下に潜ってびっくり。 断熱材が申し訳程度で入ってないも同然状態だったので、数年前にDIYで断熱工事しました。 留め方はタッカーではなく、ロックウール(グラスウール)が垂れないよう、 支えとしてベニヤ板を5cm幅くらいにカットして、30~40cm間隔で根太に木ネジで固定しました。 窓もインプラスで二重化したので、かなり暖房効率上がったと満足してます。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! ベニヤ板で固定されたとのこと、素晴らしいです。私にはそこまでの根気がありませんでした。笑 ウチもインプラスの窓施工しました!すごく性能良いですよね!

    • @nekonyan003
      @nekonyan003 7 місяців тому

      @@gentaro_diy 見えないところなので断熱材が根太にしっかり収まっていれば手法は自己流でいいかと思います👍

  • @shayama7432
    @shayama7432 7 місяців тому

    床下での作業お疲れさまでた。 私もアクリアで同じように床下から断熱材入れようと思っています。 少し質問なのですが、大引に断熱材を貼られたのですよね。 根太と床裏の間は空洞でしょうか? それといろいろサイトを見ていると、防湿シートの施行も必要だとか書いてあるんで施行しようか思案中です。 よろしければ私の疑問にコメントいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! 根太の上に床が乗っているので、根太と床の間に隙間は無いと思うのですが…おそらく大引と床の間のことでしょうか?そこは空洞になっています! 防湿シートが必要かどうかは床下の状況による気がします!我が家はベタ基礎&床下換気扇多数で湿気が少ない感じだったので、必要無さそうでした。床下が土むき出しだったりしたら、防湿シートも施工した方がいいのかも?くらいに思ってました。あくまで素人の見解なので、あまり参考になるかわかりませんが…😅笑

  • @user-lr9oe9dk2k
    @user-lr9oe9dk2k 7 місяців тому

    床下高さがあって作業しやすそうですね

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      一般的にどんなもんなのかわかりませんが、確かにちょうど良い高さでした!低かったら大変そうです😅

  • @SABAJIR0
    @SABAJIR0 7 місяців тому

    スタイロでやろうかと思ってましたがグラスウールならテキトーにタッカー打てばいけそうですねー

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます!スタイロは綺麗にカットする自信が無かったので諦めました 笑 仰る通り、グラスウールはタッカーで適当にバシバシ留められるので、作業性抜群でした!

  • @user-oo7qg8fm1j
    @user-oo7qg8fm1j 7 місяців тому

    床下断熱参考になりました! うちでもやろうと思います! グラスウールはどちらで購入されたんですか??

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 7 місяців тому

      コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです!工事のおかげか、今冬は温かく快適に過ごせているので、オススメいたします☺️ グラスウールは近所のホームセンターで購入しました!品揃えが豊富なところでは厚み?密度?毎に何タイプか置いてあったりします。どの程度性能に差が出るかは、私にはわかりませんが…😅

  • @sumiekatano7827
    @sumiekatano7827 7 місяців тому

  • @kazublo6717
    @kazublo6717 8 місяців тому

    勉強になりました。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 8 місяців тому

      コメントありがとうございます!素人作業の一事例ですが、参考になりましたら幸いです!

  • @user-zs7gc4tx5l
    @user-zs7gc4tx5l 9 місяців тому

    こんばんは🌛とても参考になりました、動画ありがとうございます😊

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 9 місяців тому

      コメントありがとうございます!そう言っていただけると大変嬉しいです☺️ ご視聴ありがとうございました!

  • @user-jx8tg3xf4t
    @user-jx8tg3xf4t 9 місяців тому

    トイレの修理は汚いイメージでやりくくなかったですか。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 9 місяців тому

      コメントありがとうございます!嫌でもやるしかないときもありますね!笑

  • @gaoiaopost
    @gaoiaopost 9 місяців тому

    はじめまして。まさにベランダの防水を考えていたところにぴったりの動画をありがとうございました。現在すでに施工されて二年を経過しているようですが、防水効果に問題はないでしょうか。またコートとトップ塗装は二度塗りされているのでしょうか? これを視て、防水塗装をDIYやることにしました。良い動画をありがとうございました。🤩

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 9 місяців тому

      コメントありがとうございます! 施工から2年以上経過していますが、いまのところ全く問題無いです!何年保つのか楽しみです。笑 主材・トップコートはそれぞれ1度塗りしかしませんでしたが、本来であれば2度塗りくらいはした方が良いと思います!私は1度塗りでどれくらい保つのか実験したような格好ですが、ご自宅でやられる分にはしっかりと2度3度と塗っていただいたほうが良いのではと思います!😅 動画がお役に立ったようで、大変嬉しく思います。ご視聴ありがとうございました😊

  • @G3jisan
    @G3jisan 9 місяців тому

    ありがとうございました。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 9 місяців тому

      ありがとうございました!

  • @AKEMIN67
    @AKEMIN67 10 місяців тому

    初めまして。 こちらの動画を参考にシンコールのSLP644というクロスを購入したのですが、裏にシール状になっておらずどうしたものかと思案しております😢 どうやって砂壁に貼れば良いでしょうか? 床の間の3面だけなんですが接着剤的な物を買えばいいのでしょうか? どうかご教授くださいませ。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 10 місяців тому

      初めまして、コメントありがとうございます。 壁紙は裏面に糊を付けて貼ります。最初から糊が付いている商品もありますが、糊がついていない物を買ってしまわれたということですね…😓 ホームセンターなどで壁紙用の糊が売っていますので、それをハケまたはローラーなどで裏面に塗り、壁に貼ってみてください。床の間の3面だけということは、8mくらい貼られるのでしょうか?糊は1番少ない販売単位(確か400g?)では足りない気がします。2,3個買うか、もう少し大きい1.6kgを買うかした方がいいと思います。間違っていたらごめんなさい。 DIY頑張ってください!応援しています。

    • @AKEMIN67
      @AKEMIN67 10 місяців тому

      @@gentaro_diy 早々のお返事ありがとうございます! さすがですね!そうです、8m分を購入しました。 砂壁でボロボロ落ちるのでクロスを貼ろうと思って、こちらの動画を参考にさせて頂いたのです。 ところで壁紙用の糊は直接、砂壁に塗ってはいけないのでしょうか? クロス側に塗ると失敗しそうで怖いかも。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 10 місяців тому

      @@AKEMIN67 砂壁と壁紙の接着を良くするために、「砂壁おさえ」という液体を壁に塗ることはあります。ただ、糊を予め壁に塗るという方法は、私が知る限りでは聞いたことがありません… 想像するに、塗ったそばからノリが乾いてしまい、うまいこと壁に壁紙がくっつかないのではないでしょうか?少し怖いかもしれませんが、壁紙に糊を塗るのが無難かと思います。参考になりましたら幸いです😅

    • @AKEMIN67
      @AKEMIN67 10 місяців тому

      @@gentaro_diy あぁなるほど! 壁に塗ってしまうとすぐに乾くんですね。 理解しました。 床の間をちょっとした物置きにする感じなので糊を買ってやってみますね。 お忙しい中、丁寧なご返信ありがとうございました🙇‍♀️ とっても嬉しかったです♪

  • @tarokinn9423
    @tarokinn9423 10 місяців тому

    プレハブ小屋解体でどのくらいのスクラップ出るか知りたかったからめちゃ助かる

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 10 місяців тому

      こんな内容に需要があるとは思っていませんでした。お役に立てて嬉しいです。笑

  • @user-vp6tg6cm5r
    @user-vp6tg6cm5r 10 місяців тому

    落下防止 と 高所作業 安全確保等 足場が必要では?

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy 10 місяців тому

      仰る通りです、もうしません…😅

  • @unreal3e
    @unreal3e Рік тому

    うちも形状が戻らない鉄網を使って、床下換気口をカバーしました。 冬はここをふさいだ方が暖かいので、鉄網を外してウレタンを突っ込んでいます。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます。ウレタンを突っ込むのは斬新ですね。笑

  • @user-pm9ez6fh8o
    @user-pm9ez6fh8o Рік тому

    ケチャップかけてアルミホイルで擦るらしい…

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      ご教授ありがとうございます!機会があれば試してみる…かもしれません。笑

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o Рік тому

    築32年の木造に住んでいますがシロアリを発見してしまいました。それからというもの何をするにもシロアリがいないか気にするようになりました。うちはアパートなので修繕しづらいのと、床丈が無く人が潜れなさそうで、業者に依頼してもやれることが限られそうです😢 たぶん床下を覗いたら地獄絵図なんだろうなぁ😅😅

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます。木造物件に白蟻はつきものですよね〜。汗 被害が拡大しないことをお祈りしています😅

    • @user-tv5iz3pf2o
      @user-tv5iz3pf2o Рік тому

      @@gentaro_diy ありがとうございます😭

  • @user-yx6su8zg3o
    @user-yx6su8zg3o Рік тому

    結構な量の塩を撒いているように感じますが、家屋や配管、車への塩害は問題ないでしょうか?

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます。 家屋や配管(屋外散水用水栓の金属配管)に直接かけた訳ではないからだとは思いますが、特に影響は無いようです。車にも影響は出ていないと思っています。 曖昧な回答ですみません😅

  • @spyno.-hk9xe
    @spyno.-hk9xe Рік тому

    天井にはうすすぎますよぉー。 あとジョイントを切って下地に2枚被るようにするのではなく、 下地を出した方が絶対にいいですよ。 あと切り口は 板が繋がる方ではなく、 壁にぶつかる方に持っていきましょ! 9ミリの石膏ボードが1番いいと思います。 コスパ重視ならなお石膏ボードかと!

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメント・ご指導ありがとうございます! 石膏ボードは重かったので、素人が天井に貼るのは難しいかな〜と思ってしまいました😓 次の機会があれば、諸注意点に留意したうえ石膏ボードで挑戦してみたいと思います!

  • @user-ws6cx9rm3p
    @user-ws6cx9rm3p Рік тому

    海水の場合 たっぷりと撒く必要があり 動画の海水量では't焼け石に水"ですね🤦🏻‍♀️ 海水は土を殺してしまう為 海水を撒く場合は その土を見限る時の最終手段だと思います。 雨が降り 水溜りになるほどの量が必要ですよ!

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます! 水溜りになるほどの量ですか…無料とはいえ、現実的ではないですね。笑 ご教授ありがとうございました。

  • @duythanghd
    @duythanghd Рік тому

    勉強になります ありがとうございます😊

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます! ご参考になりましたら幸いです!☺️

  • @user-gv9dk4yr4v
    @user-gv9dk4yr4v Рік тому

    買い替える前にネジ締めなどやり直してみないんですか? それで回復するケースも多いかと。 及びプラグの方が劣化しやすいかもしれないです。 それとこういう作業は電動ドライバーはあまりよろしくないかと。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます。 ご教授ありがとうございます。

  • @YOU-yh4nm
    @YOU-yh4nm Рік тому

    壁用のパテを床に使ってはいけません。 湿気が多いため、不具合が出ることがあります。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます!仰る通りかと思います。最近は床用のものを使用しております🙇‍♂️

  • @user-wq3sb4uc4w
    @user-wq3sb4uc4w Рік тому

    今週、生まれて初めてドクダミと雑草だらけの自宅敷地内に粗塩を25kg撒いた!男だが重かった 100円均一のバケツと風呂用の桶を使用し少しずつ上から掛ける感じ 梅雨前なら雨で塩が浸透して真夏には枯れ葉になってると期待😌 排水管などの劣化の不安とかもあるが我慢が出来ないので根絶を目指すために追加で25kgを来週も撒くつもり 楽天の並塩25kg約2700円送料込みを購入 雑草が減ると蚊も減るらしい🦟~

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます😊 塩撒きお疲れ様です。無事にドクダミが根絶されることを願っております。笑 塩、結構高価ですよね〜。。

  • @user-by5bz2qb8q
    @user-by5bz2qb8q Рік тому

    タイルの上に貼るんですか? 普通の接着剤増強材は、タイルの上には あまり、普通は使いませんけど⁉ カチオンですかね!! コテもくしゴテはのほうがよかったですね?!!

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます! やっぱり普通のやり方とは違いますか 笑笑 工法は適当ですが、運良く今のところ不具合は全くありません!💪

    • @user-by5bz2qb8q
      @user-by5bz2qb8q Рік тому

      良かったですね! くしゴテでやったらもっとらくだったよ

  • @user-fb2uv9rl8l
    @user-fb2uv9rl8l Рік тому

    うちも家が古いから安い材料で修理したいので、100均なんかで揃えてできるんであれば助かります。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます!少しでも安く抑えたいですよね!私も、まず100均のものでなんとかならないか考えちゃいます。笑

  • @user-ib2qy2qk1n
    @user-ib2qy2qk1n Рік тому

    水が綺麗で羨ましいです!花粉症お大事に!!

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます!水質も良ければ嬉しいんですが…🥹 ご心配ありがとうございます🥲

  • @user-ch7yl1tp3g
    @user-ch7yl1tp3g Рік тому

    素晴らしい技術です。ご自分一人で何でもやってしまうのですね。私もやりたいと思う機会は多々ありますが、道具揃えたり、資材価格が高かったりで一歩踏み出せません。

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      お褒めの言葉ありがとうございます!作業を始めてから後悔することも多々ありますが、完成したときは達成感があります! 鯉関連の素晴らしいDIY、拝見しております。曝気シャワーや砂・砂利フィルターなど憧れます🥺 …道具・資材が高価なのは否めません。笑

  • @tacatannel
    @tacatannel Рік тому

    鯉が餌を食べる光景 良いですね! ビッグサイズの鯉なので 迫力ありますね😃 花粉症お大事に〜🍀

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      たかたんさん、コメントありがとうございます!無駄に大きいので、見ていて楽しいです!花粉症とは末長くお付き合いしていく所存です…😅笑笑 ご心配ありがとうございます!

  • @user-cz2ov7wp6x
    @user-cz2ov7wp6x Рік тому

    気になって検索したけど全然出てこなくてこちらに辿り着きました。 参考になりましたありがとうございます!

    • @gentaro_diy
      @gentaro_diy Рік тому

      コメントありがとうございます!動画がお役に立ったようで嬉しいです!やっぱり素直に除草剤を撒くのが手っ取り早いみたいですねー😅笑