- 33
- 188 781
推しスタ - Oshista -
Japan
Приєднався 28 гру 2021
《★推しスタ★配信スケジュール》
・第1回 2022年1月19日10:00
『藝大で油画の「推し」を探せ!教えて薄久保先生【前編】』
・第2回 2022年1月26日10:00
『藝大で油画の「推し」を探せ!教えて薄久保先生【後編】』
・第3回 2022年2月9日10:00
『藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!教えて八谷先生【前編】』
・第4回 2022年2月16日10:00
『藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!教えて八谷先生【後編】』
・第5回 2022年3月2日10:00
『藝大で音楽の「推し」を探せ!教えて亀川先生【前編】』
・第6回 2022年3月9日10:00
『藝大で音楽の「推し」を探せ!教えて亀川先生編【後編】』
・第7回 2022年3月23日10:00
『藝大で映像表現の「推し」を探せ!教えて岡本先生【前編】』
・第8回 2022年3月30日10:00
『藝大で映像表現の「推し」を探せ!岡本先生【後編】』
この番組は、東京藝術大学が推進するインターネット上の第5のキャンパス「東京藝大デジタルツイン」による全面協力のもと、KDDIのau Design project [ARTS & CULTURE PROGRAM]および「ずっと、もっと、つなぐぞ。au」の一環として、テレビ朝日と制作。三社の強力タッグにより、独自の感性で創作活動に励むZ世代の若きアーティストを、未来へとつなぎます。また、アートのコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」により次世代アーティストを応援する場を提供します。
協力:東京藝術大学
制作・著作:KDDI、テレビ朝日
KDDI www.kddi.com
au www.au.com
au Design project adp.au.com
ずっと、もっと、つなぐぞ。au www.au.com/brand/tsunagu/
ArtSticker artsticker.app
テレビ朝日 www.tv-asahi.co.jp
東京藝術大学 www.geidai.ac.jp
東京藝術大学デジタルツイン dt.geidai.ac.jp
・第1回 2022年1月19日10:00
『藝大で油画の「推し」を探せ!教えて薄久保先生【前編】』
・第2回 2022年1月26日10:00
『藝大で油画の「推し」を探せ!教えて薄久保先生【後編】』
・第3回 2022年2月9日10:00
『藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!教えて八谷先生【前編】』
・第4回 2022年2月16日10:00
『藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!教えて八谷先生【後編】』
・第5回 2022年3月2日10:00
『藝大で音楽の「推し」を探せ!教えて亀川先生【前編】』
・第6回 2022年3月9日10:00
『藝大で音楽の「推し」を探せ!教えて亀川先生編【後編】』
・第7回 2022年3月23日10:00
『藝大で映像表現の「推し」を探せ!教えて岡本先生【前編】』
・第8回 2022年3月30日10:00
『藝大で映像表現の「推し」を探せ!岡本先生【後編】』
この番組は、東京藝術大学が推進するインターネット上の第5のキャンパス「東京藝大デジタルツイン」による全面協力のもと、KDDIのau Design project [ARTS & CULTURE PROGRAM]および「ずっと、もっと、つなぐぞ。au」の一環として、テレビ朝日と制作。三社の強力タッグにより、独自の感性で創作活動に励むZ世代の若きアーティストを、未来へとつなぎます。また、アートのコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」により次世代アーティストを応援する場を提供します。
協力:東京藝術大学
制作・著作:KDDI、テレビ朝日
KDDI www.kddi.com
au www.au.com
au Design project adp.au.com
ずっと、もっと、つなぐぞ。au www.au.com/brand/tsunagu/
ArtSticker artsticker.app
テレビ朝日 www.tv-asahi.co.jp
東京藝術大学 www.geidai.ac.jp
東京藝術大学デジタルツイン dt.geidai.ac.jp
WONK・ミレパの音楽家・江﨑文武さん🎹★推しスタ★
「推し」の次世代スターアーティストを探せ!バーチャルシンガー・ヰ世界情緒が日本で唯一の国立総合芸術大学で芸術を志す学生が憧れる東京藝大に行ってみた。
番組タイトルムービー・楽曲:はるまきごはん
🌈★推しスタ★ チャンネル登録お願いします!
【公式SNS】
Twitter: oshi_sta
Instagram: oshi_sta_pj
#auDesignproject #テレビ朝日 #東京藝術大学
#江崎文武 #WONK #millenniumparade
#音楽 #ヰ世界情緒 #はるまきごはん
#Shorts
番組タイトルムービー・楽曲:はるまきごはん
🌈★推しスタ★ チャンネル登録お願いします!
【公式SNS】
Twitter: oshi_sta
Instagram: oshi_sta_pj
#auDesignproject #テレビ朝日 #東京藝術大学
#江崎文武 #WONK #millenniumparade
#音楽 #ヰ世界情緒 #はるまきごはん
#Shorts
Переглядів: 4 773
Відео
★推しスタ★ 藝大で映像表現の「推し」を探せ!🎬教えて岡本先生【後編】
Переглядів 4 тис.2 роки тому
とうとう★推しスタ★最終回の第8回です!前回に引き続き東京藝大の横浜キャンパスへ。大学院映像研究科の岡本美津子先生を訪ねます📽今回登場するのは、若林萌さんとゆはらかずきさん。 若林萌さんは個性あふれるキャラクターが登場するアニメーション作品を手がけています。作品のタイトルは「サカナ島胃袋三腸目」!不思議〜いったいどんな物語が展開するの?🐡🌴 ゆはらかずきさんが見せてくれたのは、VR動画を見ることのできるヘッドマウントディスプレイを装着しハンモックに寝て体験する作品。どういうこと?え?赤ちゃんになれるの?🥽👶 ★推しスタ★は1月にスタートして早3ヶ月、大雪の日のロケもありました☃️それがもう桜の季節。東京の桜は満開です🌸★推しスタ★にご出演いただいた方で、この春修了式を迎えた方も多くいらっしゃいます。今回登場の若林さん、ゆはらさんもですね。ご修了おめでとうございます!🎉 続編、シーズン...
★推しスタ★ 藝大で映像表現の「推し」を探せ!🎬教えて岡本先生【前編】
Переглядів 7 тис.2 роки тому
★推しスタ★もいよいよ残すところあと2回となりました!第7回、8回は東京藝大の横浜キャンパスへ。大学院映像研究科の岡本美津子先生を訪ねます📽今回登場するのは、副島しのぶさんと小光さん。 副島さんはストップモーションと呼ばれる技法でアニメーションを制作しています。自作の人形を1コマ毎に動かして撮影するんですって!一つの作品を作るのに一体どれだけの時間が?🎞📽✨ 小光さんはスマートフォンやタブレットで体験できる触れる絵本を作っています。デジタルなのに温もりを感じる手書きのアニメーション。ユーモラスな仕掛けがいっぱいでずっと触ってたくなっちゃいます!📱🎨 では、Z世代の二人による映像表現の最先端をさっそく覗きにいきましょう♫ 🎨🎬🎶🎨🎬🎶🎨🎬🎶 🌈★推しスタ★UA-camチャンネル登録お願いします! 【ArtSticker】 ★推しスタ★アーティストたちを応援したり作品を購入したりすること...
★推しスタ★ 藝大で音楽の「推し」を探せ!🎧教えて亀川先生【後編】
Переглядів 6 тис.2 роки тому
前回に引き続き、東京藝大の千住キャンパスへ。音楽環境創造科の亀川先生を訪ねます🎶藝大を卒業した推しのスターアーティストに会いに行く特別編! 今回登場するのは、額田大志さんと蓮尾美沙希さん。額田さんは藝大在学中に結成した8人組のミニマルミュージックバンド「東京塩麹(とうきょうしおこうじ)」のリーダー。常田大希さんや、江崎文武さんとは藝大の同級生です🎼 そして蓮尾さんは、22.2チャンネル等の3Dオーディオシステムで全く新しい音楽体験を生み出すアーティスト🔊✨二人の音の魔術師が生み出す音楽の世界に早速浸りにいきましょう♫ 🎨🎬🎶🎨🎬🎶🎨🎬🎶 🌈★推しスタ★UA-camチャンネル登録お願いします! 【ArtSticker】 ★推しスタ★番組詳細情報はこちら!📲artsticker.app/events/1187 【au 5Gチャンネル】 ★推しスタ★縦型最大4Kの短編動画をお楽しみいただけ...
★推しスタ★ 藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!✈️教えて八谷先生【後編】
Переглядів 8 тис.2 роки тому
★推しスタ★ 藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!✈️教えて八谷先生【後編】
★推しスタ★ 藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!✈️教えて八谷先生【前編】
Переглядів 8 тис.2 роки тому
★推しスタ★ 藝大で先端芸術表現の「推し」を探せ!✈️教えて八谷先生【前編】
お二人とも穏やかで丁寧で。スゴく良かった。お二人の作品に対する考えも解りやすくてスゴく良かったです。勉強になりました。ありがとうございました。感謝します。
ちなみにここの真横にある学校がわっちの母校なんだわななつかし
何故「蛍はいなかった」なのだろう……?
こんなのあったんだ、なんで早くオススメに出てこなかったんだ???😭
ブルージャイアント凄かったなぁ
その世界で憧れの人が居る、入った先に会いたい人がいるって凄い大事ですよね。
所属はWONK・江﨑文武さんです😇 ミレパやKing Gnu 他は、都度都度『参加』という立場です。ソロではまた違った音色を聴けるので、King Gnuやミレパで知った方も是非WONKやソロでの活動も掘ってみてください。 音楽に限らず博学で落ち着いた語り口〜UA-camでのWONKメンバーとのトークも📻⚡️おすすめです!
急におすすめに出てきたけど懐かしすぎる…はるまきごはんさんも情緒さんも良すぎです
こんなのあったんだ!
人それぞれの秘術のあり方があって興味深いな!
はるまきさんがかくヰ世界情緒さん可愛過ぎやろ
とっても面白い企画でした✨ 素敵な動画、ありがとうございます(•’-‘•)
前編の動画が見つかりません。URL教えてもらえませんか?
先生きれい
可愛い声だと思ったら情緒ちゃんだった
言われてみたらそうだ。よく気付きましたね
田舎の団地育ちだったら詰まれてた才能
こいつ斜里町とかいう北海道のクッソ田舎出身だよ
@@寿司屋-f7n 団地でドラムは叩けない
@@hirobm323 まあそれはそう まあ場所が場所だから団地は少なそうなイメージ
@@寿司屋-f7n たしかに。。 同じ北海道だけど、その町が何処にあるのかも分からないもんなぁ。
@@hirobm323 道東やね。まあ十歳のころに札幌に越しているが。
動画のリンクを貼って頂けると再生しやすいです😢
動画更新まってます!
出た天才石若駿
おもしろいなー まだまだ他の人も見てみたい
これ推す教授が変わったらまた全然違う作品を作る芸大生が紹介されるんだろうな 他の教授バージョンでも見てみたいです
二人ともいい絵だし自分の考えを説明するのがうまいな
やりたいことをやれる環境も大切
こういうVRの作品がどんどん増えると楽しい👶
東京芸大凄いな どうやって学生たちをこんな独特なパッション...?個性を生み出せるのか気になる
ミレパだー!
才能の塊がその才能をきちんと育てられる世界って大事
推しスタ! 人の縁は奇縁
推しスタの活動が続いてくれて嬉しい
赤ちゃんの視点って自我を持ってからだと中々理解出来ないですよね それに触れられるのってバチクソおもれ〜!!って思いました!
ストップモーションの表現力と世界観が凄くて引き込まれる… それに絵を受動的に受け取るだけじゃなくて、能動的に絵を楽しむっていうのも面白いと思いました!
芸大卒業作品展の中国向けのオンライン上映会で「サカナ島胃袋三腸目」を観て泣きました。本当に素晴らしい作品でした。いつかもう一度見たいです。
情緒さんのナレーションを聴きに来て、とても興味深く観れました! かけ離れた世界と思ってたけど制作者の想いを聞くとちょっとだけ身近に感じられますね。 ただ独特の感性と技術には驚かされるばかりでした。シーズン2もぜひ!!
はるまきごはんさんのイラストがすごい
修了おめでとうございます! 2クール目の推しスタも楽しみにしています。また情緒ちゃんの声が聞けたら嬉しいです!
若林さんの映像…なんというか古いディズニー映画を見ている気分 こういう作品は心惹かれるわ ゆはらさんとか最前線って感じ…VR技術はどんどん進歩してほしい 推しスタみたいな番組はもっと流行って欲しいね
個性的な作品や最先端を行くような作品、いろいろなものが見れて楽しかったです! シーズン2、楽しみに待っていますね
ちょうどこの前、Lennaを3Dで聴ける機会がありました…!自分も未熟ながら音楽に触れる人間なので、3Dの可能性をもっと広げたいと思いますね
人種?種族?や価値観の違いであったり、体験する事によって相手の気持ちが分かったり、どちらも信頼が大事だと思えるような作品でした✨深いです🤔
シーズン2も楽しみです!!!
いつも個性溢れてる動画面白くて 自分にも何かこーゆ個性が あるのでは無いか ついつい探しちゃう
後編感謝!
毎度神番組よ
全く知らずにカッコいいとかいい曲って言ってたけど色んな理論や考えがある事を知ると一気に曲の世界が深くなった気がする、すごい
ストップモーション気が遠くなりますね、、人形の目がとっても印象的でした!世界観が見事です。 動くアニメーション子供が絶対喜びそう!手書きは温かみがあって素敵ですね。 藝大って横浜にもあるんだと驚きでした。
人形をストップモーションで表現する世界観が色々なことを考えさせられる深い作品だと思いました🙇♂️✨ また、手書きの絵をアニメーション化し、しかも触る事で変化する技術と表現がとても凄いです‼️
ストップモーションは根気 『目は口ほどに物を言う』の表現が極まってるな 動く絵本ってめっちゃ良いな こういうの小さいころに触れられたらクリエイター気質芽生えそう
目で感情を表現するという説明の所で鳥肌が立ちました。炎の煌めきが目に反射したり、涙が少しずつ溜まっていく過程で本当に深く感情を揺さぶられます。こんな極地の表現があるんだ‥‥と震えました。
作品の映像とナレーションが1つの作品と言えるぐらい一体感があって良かったです。 後半のワクワクお情可愛すぎる!
いつも美しい声のナレーションありがたい