tsmoky
tsmoky
  • 149
  • 1 029 969
娘が気づかずに帰宅 最終的にカロクロレッカー移動
娘が気づかず帰宅した翌日出勤前に何気なく車を見たらタイヤがパンクしてました。
パンク修理しましたが問題が有り交換しました。
ua-cam.com/video/IRpsOusIbBI/v-deo.html
ua-cam.com/video/bMluLn5Lfqk/v-deo.html
ua-cam.com/video/lkBAntCo-qQ/v-deo.html
ua-cam.com/video/UMfe3uC6mPA/v-deo.html
■車両情報
2024年4月25日納車
2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン)
#カローラクロス
#Zグレード
Переглядів: 3 080

Відео

カローラクロス納車8ヶ月感じた事 良い所も後一歩の所もカローラクロス納車8ヶ月感じた事 良い所も後一歩の所も
カローラクロス納車8ヶ月感じた事 良い所も後一歩の所も
Переглядів 3,9 тис.Місяць тому
2024年4月25日に納車され約4ヶ月半で修理で入庫し1ヶ月ちょっと預けてましたが今は元気に活躍しています。 納車8ヶ月経って個人的に感じた事をレビューしました。 あくまでも個人的な意見です。 娘が運転するサイズとしてはカロクロが限界だと思ってます。 ua-cam.com/video/bMluLn5Lfqk/v-deo.html ua-cam.com/video/UMfe3uC6mPA/v-deo.html ua-cam.com/video/YeRcYR7H9vI/v-deo.html ua-cam.com/video/v1QdMM0cQhg/v-deo.html ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #Zグレード
2024年12月 鎌倉(長谷寺)、江ノ島 散策2024年12月 鎌倉(長谷寺)、江ノ島 散策
2024年12月 鎌倉(長谷寺)、江ノ島 散策
Переглядів 1532 місяці тому
2024年12月6日に、ふらっと行ってきました。 長谷寺の紅葉が綺麗でした。 #鎌倉 #江ノ島 #江ノ電 #紅葉 #長谷寺
カローラクロス パワーバックドア無音&スマートキー便利機能カローラクロス パワーバックドア無音&スマートキー便利機能
カローラクロス パワーバックドア無音&スマートキー便利機能
Переглядів 5 тис.2 місяці тому
パワーバックドアの開閉時の音って気になりませんか? 無音にできます。 スマートキーの便利機能も紹介。 ua-cam.com/video/UMfe3uC6mPA/v-deo.html ua-cam.com/video/YeRcYR7H9vI/v-deo.html ua-cam.com/video/v1QdMM0cQhg/v-deo.html #カローラクロス #パワーバックドア 2024年2月14日契約 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン)
カローラクロスにつけたオプション、社外品と購入価格カローラクロスにつけたオプション、社外品と購入価格
カローラクロスにつけたオプション、社外品と購入価格
Переглядів 17 тис.3 місяці тому
カロクロに、つけたオプション、社外品と購入価格を発表します。 色々とありましたが今は元気に走ってます。 もちろん娘も友達と出かけたりしてます。 ua-cam.com/video/RvpjWiOB9ic/v-deo.html ua-cam.com/video/e4UTBgl8s4E/v-deo.html ua-cam.com/video/v1QdMM0cQhg/v-deo.html #カローラクロス #Zグレード 2024年2月14日契約 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン)
カロクロ修理完了しました!カロクロが身をもって守ってくれたのかな~(^^♪カロクロ修理完了しました!カロクロが身をもって守ってくれたのかな~(^^♪
カロクロ修理完了しました!カロクロが身をもって守ってくれたのかな~(^^♪
Переглядів 3,5 тис.3 місяці тому
2024年8月15日にぶつけて破損し9月7日に預け10月13日に6ヶ月点検も終了し引き取りに行ってきました。 2024年4月25日に納車され約4ヶ月半で修理で入庫し1ヶ月ちょっと預けてました。 これからカロクロライフ第2章の始まりです。(笑) 人的被害がなかったのが不幸中の幸いでした。 一時は修理を悩みましたが、今はカロクロを修理して良かったって思います。 かなり痛い出費でしたが、カロクロが身をもって何かを守ってくれたのかなって勝手に思ってます。 これからは前向きに考えます。(^^♪ ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #Zグレード #修理
レクサス LM500h EXECUTIVE(4人乗り) 新車価格2,000万円レクサス LM500h EXECUTIVE(4人乗り) 新車価格2,000万円
レクサス LM500h EXECUTIVE(4人乗り) 新車価格2,000万円
Переглядів 1754 місяці тому
LM500hに触れる機会があったので撮影しました。 4人乗りの EXECUTIVEです。 新車価格2,000万円(@_@) アルファードは全長4995×全幅1850×全高1935mmで、LMは全長5125×全幅1890×全高1955mmです。 #LM500h #レクサス #アルファード #ヴェルファイア
カローラクロス純正ドラレコ 録画画像確認方法カローラクロス純正ドラレコ 録画画像確認方法
カローラクロス純正ドラレコ 録画画像確認方法
Переглядів 3,1 тис.4 місяці тому
改良後カローラクロスのハイブリッドS、ZとガソリンZには標準で前方ドラレコが標準で装着されています。 メーカーオプションのディスプレイオーディオPlusを選択すると後方ドラレコも装着されます。 画像確認する時、動作がかなりもっさりしてます。 ua-cam.com/video/v1QdMM0cQhg/v-deo.html ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #ドラレコ #Zグレード
カロクロ修理報告 まさかの!?カロクロ女子発言!?お陰様で登録者数1000人になりました(^^♪カロクロ修理報告 まさかの!?カロクロ女子発言!?お陰様で登録者数1000人になりました(^^♪
カロクロ修理報告 まさかの!?カロクロ女子発言!?お陰様で登録者数1000人になりました(^^♪
Переглядів 3,2 тис.4 місяці тому
2024年8月15日に愛車カローラクロスが破損しました。 まさかの!?カロクロ女子発言(;^_^A 現状で6社に査定と、修理見積をしました。 ua-cam.com/video/D7Z8oKVAU04/v-deo.html お陰様で登録者数1000人になりました(^^♪ ありがとうございます。(^_-)-☆ #カローラクロス #カロクロ #Zグレード ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン)
カローラクロス どうする???カローラクロス どうする???
カローラクロス どうする???
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
2024年8月15日に愛車カローラクロスが破損しました。 現状で6社に査定と、修理見積をしました。 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #修理見積
破損したカローラクロスの修理見積破損したカローラクロスの修理見積
破損したカローラクロスの修理見積
Переглядів 2,6 тис.5 місяців тому
2024年8月15日に愛車カローラクロスが破損しました。 お盆中で板金見積りができないので、現状で6社に査定してもらいましたが お盆休み明けに修理見積をしてきました。 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #修理見積
破損したカローラクロスの査定金額が出揃いました破損したカローラクロスの査定金額が出揃いました
破損したカローラクロスの査定金額が出揃いました
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
2024年8月15日に愛車カローラクロスが破損しました。 お盆中で板金見積りができないので、現状で6社に査定してもらいました。 金額が出揃いましたので発表します。 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #査定
緊急配信!カローラクロス破損(+_+)緊急配信!カローラクロス破損(+_+)
緊急配信!カローラクロス破損(+_+)
Переглядів 11 тис.5 місяців тому
2024年8月15日AM1時頃 愛車カローラクロスが破損しました。 お盆中で板金見積りができないので、現状で査定してもらうことにしました。 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス
カロクロに数千円でフットイルミとグローブボックス照明 取り付けカロクロに数千円でフットイルミとグローブボックス照明 取り付け
カロクロに数千円でフットイルミとグローブボックス照明 取り付け
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
ディーラーオプションとは違いますがフットイルミを付けてみました。 夜間グローブボックス内が暗いのでエーモンのワンポインLEDを付けました。 ■使用パーツ ・配線付純正互換LED 1,494円 ・エンラージ商事 電源取り出しオプションカプラー改良前用 1,580円 amzn.to/3Y2hW1F ・エーモンワンポイントLED 360円 amzn.to/4bJnDoe フットイルミ、グローブボックス照明にかかった費用3,434円 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #フットイルミネーション #Zグレード
カローラクロス改良後ガソリンZグレード 標準ドラレコ映像カローラクロス改良後ガソリンZグレード 標準ドラレコ映像
カローラクロス改良後ガソリンZグレード 標準ドラレコ映像
Переглядів 15 тис.7 місяців тому
改良後カローラクロスのハイブリッドS、ZとガソリンZには標準で前方ドラレコが標準で装着されています。 メーカーオプションのディスプレイオーディオPlusを選択すると後方ドラレコも装着されます。 後付け感もなくスッキリしてますが・・・。 色々と残念です。 ■車両情報 2024年4月25日納車 2024年式カローラクロス Z(2000ccガソリン) #カローラクロス #ドラレコ #Zグレード

КОМЕНТАРІ

  • @床下猫
    @床下猫 День тому

    タイヤ空気圧センサーを取り付けたら良いですよ 我が家では3台とも取り付けて嫁のハスラーがパンクした時直ぐわかりパンク修理した事が有ります。ちなみに3台とエアバルブキャップを交換するカシムラ製を使ってます。3月納車のカローラクロスにも取り付けます。☺

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 День тому

      コメントありがとうございます。 以前の乗っていた車は扁平タイヤ履いていたので「タイヤ空気圧監視警報システム(TPMS)」を付けていました。 某メーカーに問い合わせて所、車速ドアロックと同時装着の確認が取れてないとの事で見送ってました。 カシムラ製も検討しましたがケーブルがアンテナになっているので束ねてはダメと言うの見て諦めてました。

  • @boycommedian4199
    @boycommedian4199 8 днів тому

    サスペンションよく動いてる感じしますね。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 7 днів тому

      コメントありがとうございます。 適度な硬さでロールも少なく運転していて楽しい車です。

  • @ritore7706
    @ritore7706 15 днів тому

    また娘さんヤッタの😲 でも、今回も怪我とかせず良かったですね😊 我が家の息子は年末に買って1ヶ月のバイクで単独事故を起こして左手骨折😥まぁ、生命に問題無いので一安心ですが😄

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 15 днів тому

      コメントありがとうございます。 今回はパンクに気づかずにタイヤがダメになりました。(-_-;) 運転歴が浅いと予想外な事が起きるものです。(笑) うちは怪我はなくカロクロが身代わりになってくれてます。 息子さん怪我は大丈夫ですか?

    • @ritore7706
      @ritore7706 15 днів тому

      はい😅左手首の骨折だけで済み、正月あけからは仕事にも復帰しております😄 お父さんの財布は痛んだでしょうが、娘さんが精神的ダメージを負わずにまた一歩安全運転で成長される事を願います。 同じカロクロ乗りとしてコレからも応援してます😄

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 15 днів тому

      仕事復帰してるなら一安心ですね。 娘は自分が言うまでパンクした事気づいてないのでケロってしていてカロクロ乗って歩いてます。(笑) 父ちゃんの財布はかなり痛くて、どちらかと言うと自分の方が精神的ダメージが大きいです。(笑)

    • @ritore7706
      @ritore7706 15 днів тому

      @ ガンバレお父さん‼️

  • @タカ先生YouTubeチャンネル

    娘さん気づかずにご帰宅されて良かったですね。😃 事故や怪我がなかったことが一番ですね。 自分も一度パンクの経験があるんですよ〜 ハンドルのブレから気がついた感じでした。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 16 днів тому

      コメントありがとうございます。 左後ろでも運転歴が長い人なら違和感があると思うんですが浅いと気づかないものなんだって思いました。 前だったら気づいたかもしれないですけど。 幸い怪我はなかったですが運転する人が増えると色々起きます。(;^_^A

  • @ponpon-ke8mw
    @ponpon-ke8mw 21 день тому

    はじめまして 新車装着ミシュランじゃなくてダンロップなんですね

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 21 день тому

      コメントありがとうございます。 自分もミシュランだと思っていて納車された時ダンロップだったので何で?って思いました。 生産時期によって違うそうです。

  • @コネリージョージ
    @コネリージョージ Місяць тому

    7か月半待って、12月7日納車されました! まだ3週間乗っただけですが、いい車だと思います(総合的) 昭和世代の還暦過ぎの爺としては、内燃機関のガソリン車で正解でした。 年間1万キロ乗るならHVにしましたが、3000キロならGSで十分です 爺には、設定が多すぎて把握できません~泣

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 当方も今は年間5,000Km前後ですのでガソリンで十分です。 確かに設定、機能が多すぎて分かりません。

  • @クニうなぎ
    @クニうなぎ Місяць тому

    あくまでもコンパクト枠なので全部求めるならrav4、ハリアーでいいのではないでしょうか?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 娘が運転するのにはrav4、ハリアーは大きすぎで娘が気に入ったのでカロクロにしました。 全部求める訳ではなく「こうだったら良かったな」と言う個人的な感想です。 とてもコストパフォーマンスに優れた車です。

  • @たつ-m2i6q
    @たつ-m2i6q Місяць тому

    私もカロクロオーナーです。 安全装備含めこの性能の車が今の時代 300万ちょっとで購入出来るだけでも凄い事だと思ってます。 細かい点が色々足りないことは分かっていたので、社外品を取り付けて補って、自分好みの車にして、楽しんでいます。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 確かに300万円台で、この装備はコストパフォーマンス良いと思います。 メモリ機能がないのは分かっていましたが盲点だったのはパワーシートなので 容易にシートの高さ調整ができるので前後以外にも調整が必要にだった事です。 子供たちが実車見て気に入って今回購入したので後悔はないです。

  • @登坂隆二
    @登坂隆二 Місяць тому

    文句ばっかり言うなら、もう少し上のランクのSUVにしたら?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 文句を言ったつもりはありません。 サイズ感、価格を考えたら良い車です。

  • @takumi_k5
    @takumi_k5 Місяць тому

    動画のあのウインカー、家族の現行アトレーに乗る機会がありますが、確かに戸惑います。 賛否両論はどうしてもあるかと思いますが、乗用車(軽自動車でもタントやムーヴ等)に冒険的に採用するのは良いとは思いますが、商用車に採用するには未だ早いのでは無いかと思いました。エブリイと現行ハイゼットカーゴであったり、先代ハイゼットカーゴと現行ハイゼットカーゴが混在している会社で働く人や配達のアルバイトされる人だと、戸惑う人が少なくないのでは?と思いました。 悪口言うような全否定は決してしたくはありません。 量産効果でコスト削減等の面で仕方無い部分はありますので、せめてサンバイザーやウインカーレバー周りのインパネ辺りに図を用いた使い方を丁寧に明記したシールを貼って頂けたらgoodだと思います。 あとは酷評だらけで本当に申し訳御座いませんが、ダイハツのアダプティブクルーズコントロールとハイビームアシストは未だ課題と言うか改善の余地がある印象です。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 ダイハツのウインカーは慣れが必要ですね。 他の車から乗り換えると違和感があります。 アダプティブクルーズコントロールは動作が極端すぎる印象でオートハイビームは対向車の検知が遅い気がしました。

  • @登坂隆二
    @登坂隆二 Місяць тому

    値引き41万円でした!

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 ガソリンのZグレードで41万引きですか?! 凄い値引きですね。 羨ましいです。

    • @登坂隆二
      @登坂隆二 Місяць тому

      @ ハイブリッドZです! 11月に契約2月納車予定です!

  • @まなぶ-s5i
    @まなぶ-s5i Місяць тому

    カローラアクティブスポーツに標準されてますが、本当に「付いてます」アピールだけで、別途購入する方が良いです。特に後方映像が左右反転して見えたものではありません。予備として考えた方が良いです、メリット無しです。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 おっしゃる通り「付いてます」アピールだと思います。 スッキリしていてディスプレイで動画確認できるのは良いですがビットレートが低いので動画がカクカクしていて画質も悪いです。 あえて高性能にせず小出しにしてるんだと思います。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 2 місяці тому

    今時の車にしては随分燃費が悪いんですね

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 ほとんどが近場移動でターボエンジンだったので燃費が悪かったんだと思います。

  • @aoyagi9910
    @aoyagi9910 2 місяці тому

    アドバンストパークは別オプションですか?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 アドバンストパークはハイブリッド車にオプション設定でガソリン車には設定がありません。

  • @boodoodeedee
    @boodoodeedee 3 місяці тому

    何か不具合でもあるのかと思い、動画をみました。 最近、ミラからルーミーにしましたが、快適ですよ。 NAでも加速性能は気にならないです。騒音も、価格を考えれば良い方だとおもいます。ACCは、5人乗り1、000ccには不向きなので最初から付けませんでした。操作系統で、特に不便は感じませんでした。ブレーキも、街乗り程度では不自然さは無かったです。 載ってビックリしたのは、ボディーとサスペンションの動きの良さ。 この車格で、ここまで良いのか?と思いました。 ただ、開口部が大きいので、そのうち、撓みだすと思う。 不満と言うか、不自然な感じだったのは、運転席の位置ですね。 四角い箱の右隅で運転している感じが独特でした。 購入時に軽ワゴンも同価格帯だったので、検討しましたが、肩と外板との距離が圧倒的に違いますし、その証として、同内容で保険料が、軽は高めです。つまり、保険会社、法医学者、自動車整備業界も軽の事故での怪我のリスクに違いがある事を認めています。 若い人には、軽は止めておけと啓発してます。 逆に、年金世代は、軽を有効活用して欲しい。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 サイズ感、価格帯は丁度良いと思います。 子供も運転する事もあって買い替えました。

  • @FlashyHassie
    @FlashyHassie 3 місяці тому

    今、中古の買い取り価格、いい値段提示されるので、ぐらっと来ますね‼️

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 まだ中古車相場も高い状態ですので買取価格も良いです。

  • @FlashyHassie
    @FlashyHassie 3 місяці тому

    車好きの娘様も最初は初心者。 見守る気持ちが伝わってきました。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 今では友達と出掛けたり、バイト先へと運転してます。

  • @FlashyHassie
    @FlashyHassie 3 місяці тому

    これから、購入しようと思ってる人に、良い情報が伝わりました。 良い動画です。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 ダイハツ製ですのでダイハツ車からの乗り換えの場合は違和感ないと思います。 ターボの加速は気持ち良かったです。

  • @おじー-d7p
    @おじー-d7p 3 місяці тому

    コメント失礼します。 私も同じようにフットランプを取り付けようと考えおり、参考にさせていただきます。 質問が2つあります。 1.フットランプはどちらの商品を使用されましたか? 2.フットランプはシフトをDに入れた際に減光されますか? よろしくお願いいたします。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 1.フットランプはどちらの商品を使用されましたか? アマゾンで純正交換用 フットランプと言う商品を購入しました。 ただ中国産みたいで動画の様に2個セットでも微妙に色が違う場合があります。 自分は返品して他の出品者の物を購入して今は左右色が一緒です。 2.フットランプはシフトをDに入れた際に減光されますか? ACCから電源を取ったので減光しません。 純正のメーカーOPのイルミの様に減光すれば完璧なんですけど、どこから電源を取っているか分からないんです。

  • @コネリージョージ
    @コネリージョージ 3 місяці тому

    修理完了、大変でした。 値引き額、すごいですね!びっくりです! 自分は、親戚が一応社員値引きで、29万位の値引きでしたので 38万はすごいです メーカーOPが36万、DOPが11万で 支払額が332万です 今月末の納車予定でしたが、いまだラインにものってないそうです 来月末にライン予定だそうです ガソリン車は、早いと聞いていたのですが・・・(4月21日注文)

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 契約おめでとうございます。 今からワクワクですね。 2000ccは、かなりキビキビ走るので運転してて楽しいです。 確かにガソリン車はハイブリッド車に比べると早いって聞きました。 4月21日注文ですと既に6ヶ月は経っているんですね。 自分が購入したディーラーは納期を含め頑張ってくれたと思います。

  • @タカ先生YouTubeチャンネル
    @タカ先生YouTubeチャンネル 3 місяці тому

    沢山、つけましたね😄 欲しいものは付けたいですよね。 OP合計が29万?? メーカーとディーラーはまた別なんでしょうか?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      車両本体290万円、 メーカーオプションが約29万円、ディーラーオプションが約14万円 メンテナスパック10万、諸費用約23万です。 値引なし総額は約366万円です。

  • @yujiroo3777
    @yujiroo3777 3 місяці тому

    動画いつも拝見しております。テレビキットに関して、以前の概要欄にてTXS-63とありましたが、オートクルーズやレーンキープ等の動作等使用感はいかがでしょうか。ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 あまりオートクルーズ機能を使わないのでレーンキープを含め動作感が分からないので今度試してみます。 機能が多すぎて意味が分かってない部分もあります。

    • @yujiroo3777
      @yujiroo3777 3 місяці тому

      @@tsmoky2011  ありがとうございます。普通に動作するのか気になります。宜しくお願い致します。

  • @タカ先生YouTubeチャンネル
    @タカ先生YouTubeチャンネル 3 місяці тому

    カロクロちゃんおかえりなさい😄 1ヶ月乗れなくて寂しくなかったですか? これから思う存分に乗ってやって〜

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 やっと帰ってきたって感じです。 納車されて、まもなくして修理の為入院しちゃいましたから😢 娘も友達と出かけたりしてます。

  • @norinori353
    @norinori353 3 місяці тому

    技術ってすごいですね。おめでとうございます

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 技術は進化は凄いです。 修理した本人以外は分からないと思います。

  • @ちーどすえー
    @ちーどすえー 3 місяці тому

    なんか豪華さに飽きてきた感じしません?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      アルファード、ヴェルファイアとの価格差あるので その差をどう見せるかと言う答えが、この豪華さなんですかね?

  • @ちょーさま9713
    @ちょーさま9713 3 місяці тому

    動画拝見させて頂きまさした。わたしもランプの光漏れが凄く気になっていたので、ディーラーに相談したら無償で対応して貰えまさした。 ありがとうございます。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 夜、ブレーキ踏む度に後ろが真っ赤に反射するのは気になりますよね? 途中からの新車は対策品装着されて出荷されてる様です。 リコールではないので知らない人も多いと思います。

  • @あさかさ-b9c
    @あさかさ-b9c 3 місяці тому

    購入価格と売却価格を教えてほしいです!

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 購入金額はオプション、諸費用、税込223万円です。 メーカーOPはパールホワイト、コンフォートパッケージ、パノラミックビューレディナビパッケージ ディーラーOPはサイドマッドガード、フロアマット 売却金額は195万円です。

    • @あさかさ-b9c
      @あさかさ-b9c 3 місяці тому

      @@tsmoky2011 ありがとうございます。 かなりいい値段で売れるんですね! 参考になりました!

  • @キリキリ一等兵
    @キリキリ一等兵 3 місяці тому

    よかったですね、きれいに修理出来て

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 技術って凄いって思いました。 より一層大切に乗ってくれると思います。

  • @ritore7706
    @ritore7706 3 місяці тому

    おめでとう御座います。 これからも娘さんと一緒にカロクロLIFE楽しんで下さい。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 カロクロライフ第2章のスタートって感じです。(^^♪

  • @和彦-i7j
    @和彦-i7j 3 місяці тому

    おめでとうございます。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 無事、無事修理完了しました。

  • @かずマジックの誰でもマジシャン

    綺麗になって良かったですね😉✨ 私は来週マッシブグレーハイブリッドZ納車です!お互い安全運転でカロクロライフを楽しみましょう😘

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 納車ワクワク、ドキドキですね。(^^♪ 綺麗に直ってきて良かったです。 娘も今回の件で更なる安全運転を心がけてくれると思います。 カロクロライフを楽しみましょう(^_-)-☆

  • @タカ先生YouTubeチャンネル
    @タカ先生YouTubeチャンネル 3 місяці тому

    購入されるんですか?笑

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 3 місяці тому

      はい!購入させて頂きます(笑) なんて 手が届きません

  • @和彦-i7j
    @和彦-i7j 4 місяці тому

    何とも痛々しいお姿ですが頑張って下さいませ。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 娘が派手にやらかしました。 ただ人的被害がなかったのが良かったです。

  • @タカ先生YouTubeチャンネル
    @タカ先生YouTubeチャンネル 4 місяці тому

    1000人おめでとうございます😄 これからのご活躍期待してます。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 カロクロの修理終了したら、またレビューなどの動画をアップしたいと思います。

  • @マムちゃんとマルちゃん
    @マムちゃんとマルちゃん 4 місяці тому

    私は、55歳のおばちゃんですが、カロクロ4月中旬契約で、納車待ちです。 修理早く終わると良いですね

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 契約おめでとうございます。 今からワクワクでうね。(^^♪( ;∀;) 10月中旬に完成予定でしたが部品入荷に時間がかかた様で現在は未定です( ;∀;)

  • @和彦-i7j
    @和彦-i7j 5 місяців тому

    どうしてそうなったかわ分かりませんが御愁傷様です。頑張って下さい

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 娘は敷地内にあるガードレールに接触した言ってます。 どう言う当たり方をしたのか分からないですがリアドアからバンパー内側にかけて何かが刺さった感じです。

    • @和彦-i7j
      @和彦-i7j 4 місяці тому

      家族がしてしまったですか。人身事故ではなくてよかったと思うしかありませんね。

  • @wishesse
    @wishesse 5 місяців тому

    え~そうなんですか?何のための見積りなんてすかね?入庫までして社内協議てすか。見積り通りで出来たら良いですね!

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 現車見て見積りしてフェンダー交換って言われ帰宅したら修理担当者から電話があって 板金で行けますって言われたので修理入庫まで時間かかる事を納得して板金屋さんを断り9月7日に入庫したのに今回の様な結果です。 対応待ちになったので修理が更に伸びてしまいます。

  • @莉犬赤ちゃん
    @莉犬赤ちゃん 5 місяців тому

    私は破滅型の人間なので、ディーラーにもう一度カローラクロスを買うから、高く買い取ってくれって交渉して新車にします。 金額的には1番マイナスでしょうが精神的にはプラスになるかと自分ならですが😅

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 それが一番理想なんですが今注文しても来年納車の様で、しかもオーダーのカウントダウンも始まってる様です。 一番は金額的に大蔵省から許可が下りないです。(-_-;)

  • @fxst4621
    @fxst4621 5 місяців тому

    こんばんは🙇車検取れましたか??ディーラー拒否とかされませんでしたか??

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 車検前に手放してしまったので分かりませんが点検で入庫断られた事はなかったです。

  • @j.p7450
    @j.p7450 5 місяців тому

    一度大きくダメージを負った車に乗りつづるのは嫌といえば嫌ですからね😅

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 綺麗に修理しても、自分は気になってしまうのかなって思ってます。 でも現状車の買取金額は足元を見られてるから手放さない方が良いのかなとも思ってます。

  • @wishesse
    @wishesse 5 місяців тому

    思っていたよりは安く済みそうですがどうするのでしょうね?その金額であれば私なら修理して永く乗るかな?

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 予想していた修理金額よりは安く済みそうで、高いと思っていたディーラーの方が安い事にビックリしています。

  • @ritore7706
    @ritore7706 5 місяців тому

    同じカロクロ乗りとしては、修理して永く乗ってあげて欲しいですね。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 カロクロは気に入っているので本当に悩んでます。

  • @emma-hi8vf
    @emma-hi8vf 5 місяців тому

    免許取って一番初めに買った車!確か中古で160万だったかな?ローンで買ったけどいい車だったなぁ〜今買うってなると高くなってるのかな?

    • @humoroushumor544
      @humoroushumor544 4 місяці тому

      まだそのくらいの値段ですよ!最近GT-Zグレードを160万円で購入しました。

  • @キリキリ一等兵
    @キリキリ一等兵 5 місяців тому

    左のリアはやりがちですよね 私のカロクロも家人に貸したら左リアのホイールがガリガリになって帰ってきました 縁石に引っ掛けたとか言ってました・・乗りつぶし確定です 怪我無く帰ってきたのならそれでよしと思うしかありませんね

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 ガードレールの存在に全く気が付いてなかった様で駐車場から出る時ハンドルを左に切ったら当たった感じです。 かなりインをついた様で、それでリアドアからフェンダーにかけて損傷。 この損傷でも、それなりの買取金額が出るのにはビックリしました。 ただ足元を見られてると思うので修理か売却か慎重に考えます。 娘が、これを機に安全運転に心がけてくれると良いです。 ホイール、ガリガリもショックですね。(;_;)

  • @iwagoro2420
    @iwagoro2420 5 місяців тому

    うわぁ、ひどい事故です。けが人がいなくて何よりです これを機にお子様が今後の安全運転に努めて車両感覚のブラッシュアップにつながることを ご安全に、ちなみに自分も同じようにポール巻き込み自損事故、やったことあります リアドア新品交換、リア板金、バンパー一部交換、タイヤ交換、50万近くかかりました リアの板金はこの状態なら修復歴ではなく修理歴になるかと 技術の確かな修理をすればお車も24年式ですしまだまだ価値は下がらないと思います カロクロは人気車種ですし、色もパール、塗装しても他とさほど変わらない(目立たない) 200で買い取り、修理しても300オーバーの値が付く極上車です 大事に乗られている愛車ですし、修理もありだとおもいます 参考までに下記 自動車公正競争規約施行規則第14条  規約第11条及び第12条に規定する「修復歴(車体の骨格に当たる部位の修正及び交換歴)」とは、販売する中古自動車について、次に掲げる車体の骨格に当たる部位を修正及び交換することにより復元されたものをいう。 ① フレーム(サイドメンバー) ② クロスメンバー ③ フロントインサイドパネル ④ ピラー ⑤ ダッシュパネル ⑥ ルーフパネル ⑦ フロアパネル ⑧ トランクフロアパネル

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 初の事故で、この破損。 ただ相手が人じゃなくて本当に良かったです。 写真のみの見積りは50万ですが動画を送ったら一度見て正確な金額を出したいと言われたので行ってきます。 買取金額は事故現状車と言うのもあり業者も足元を見てると思ってます。 原価で修理して再販またはオークション出品するだと思います。 前にお世話になった買取店の営業マンに相談したら修理した方が良いとアドバイスもらいました。 今は修理歴有、無しだと価格差はあるけど5、7年後に手放す時はそこまで差が出ない可能性があると言う理由です。 登録から年月が短い今が一番売り損とも言われました。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • @wakersky4413
    @wakersky4413 5 місяців тому

    うちも息子が免許取り立ての🔰で、運転を見ていてヒヤヒヤものです。本当は、10年以上乗っている車で来年の3月に車検なので、今年中に車を買い替える予定でしたが、確実にぶつける未来しか見えないため、車検を通すことにしました。 ちなみに娘様の運転歴は何年で、運転頻度はどれくらいでしょうか?参考にさせていただきたく思います。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 今月で1年半です。 運転頻度は1週間に2~3回でバイト先行き来や友達と長距離ドライブしてたので安心してました。 それでも、ぶつける可能性はあると思ってましたが、まさかここまで派手にやってくるとは思いませんでした(@_@) しかも自宅から数キロのバイト先の帰りです。(-_-;) 疲れと油断してたんだと思います。 修理金額が高額なので直してまたぶつけられても困るので安価な中古車に買い替えて方が良いのかなって思ってます。 でも今中古車も高くてビックリしてます。

  • @wishesse
    @wishesse 5 місяців тому

    車両保険には入っていなかったのですか?新車購入の際は念の為に車両保険入っておくべきですねー。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 車対車の車両保険しか入ってなかったので単独は入ってません。 ただ修理金額にもよりますが車両保険使うと等級が下がり保険料が上がるので 元の等級、保険料まで戻すのに年数がかかります。 残価設定の場合は単独事故の車両保険入っておかないと怖いですが保険料が上がるのと残価率が変わるので注意が必要です。

  • @鈴木和美-j1d
    @鈴木和美-j1d 5 місяців тому

    大変ですね… うちもカローラクロス乗ってます。が、納車8日で事故に😭 その日はブレーキ設定した後、テレビとカーナビが映らなくなり購入ディーラーへ 向かう道中で道路渋滞で止まっている時に遭いました😱

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 納車8日はキツイですね。 パノラミックビューモニター付けたから周囲確認できると過信してました。 側面にはセンサーがないので検知しなかったんだと思います。 ただ今回の事故で改めて周囲確認は自分の目でしないといけないと思いました。 本人を含め今回の事で車の危険性と目視で安全確認をしないといけないと改めて思ったので高い授業料と受け止める事にしました。

  • @莉犬赤ちゃん
    @莉犬赤ちゃん 5 місяців тому

    お気を落とさずに😢 私もカロクロ注文中です。360度パノラミックモニター付ければ今回の接触は防げたんですかね?安全系のオプション迷ってます。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 娘も乗るので安心の為パノラミックビューモニターは付けましたが、ただガソリン車の場合は横にはセンサーがないので検知しません。 設定で低速時にモニターに映し出す事は可能ですが毎回切り替わるので目障りに感じます。 今回の事故で感じたのは360度カメラを付けても、ぶつける時はぶつけるので標準でなけらばバックカメラだけで十分だと感じました。

  • @ににさんチャンネル
    @ににさんチャンネル 5 місяців тому

    大変ですね! 娘さんに、怒らないで下さいね。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 帰ってきた時は車見て唖然としまいしたが。今は「この車に乗ったらダメ」って事なのかな?って思う様にしました。

    • @ににさんチャンネル
      @ににさんチャンネル 5 місяців тому

      @@tsmoky2011 カロクロガソリンZ納車未だですが、娘が来年免許とったら乗るつもり見たいです。

    • @tsmoky2011
      @tsmoky2011 5 місяців тому

      @@ににさんチャンネル 契約おめでとうございます。 娘さんが運転する予定なんですか? サイズは運転すれば慣れると思いますが注意力は本人次第と体調による所があると思います。 口には出してないですが、さすがに本人も応えてると思います。