- 129
- 814 912
卓球の強化書
Japan
Приєднався 23 лип 2023
卓球の強化書です🏓
卓球の上達に有益な情報を発信していきます💁
2023年8月1日からスタートしました‼️
チャンネル登録、高評価、よろしくお願い申し上げます。
ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍
【公式LINE】【Instagram】がございます😃
動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位
指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー)
指導実績:(在籍時)全国大会多数出場、日本代表選考会出場、ブロック大会優勝など
(卒業後)全国大会、ブロック大会優勝 複数名、日本リーガー輩出
【UA-cam:卓球の強化書の内容】
月2〜3本目標
・私が考える卓球の理論
・極意シリーズ(一流選手のプレー動画を用いて技術解説動画)
・戦術ショート動画(視聴希望選手がいればご連絡ください)
・質問回答動画(質問は公式LINE or InstagramのDMより)
・小学生から80歳以上までの指導をしてきて感じたこと
・初級者、シニア世代が今より確実に上手くなる方法
・限定動画(不定期)
など
オンラインレッスンの受講希望は、公式LINEより受け付けています🙋♀️
卓球の上達に有益な情報を発信していきます💁
2023年8月1日からスタートしました‼️
チャンネル登録、高評価、よろしくお願い申し上げます。
ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍
【公式LINE】【Instagram】がございます😃
動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位
指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー)
指導実績:(在籍時)全国大会多数出場、日本代表選考会出場、ブロック大会優勝など
(卒業後)全国大会、ブロック大会優勝 複数名、日本リーガー輩出
【UA-cam:卓球の強化書の内容】
月2〜3本目標
・私が考える卓球の理論
・極意シリーズ(一流選手のプレー動画を用いて技術解説動画)
・戦術ショート動画(視聴希望選手がいればご連絡ください)
・質問回答動画(質問は公式LINE or InstagramのDMより)
・小学生から80歳以上までの指導をしてきて感じたこと
・初級者、シニア世代が今より確実に上手くなる方法
・限定動画(不定期)
など
オンラインレッスンの受講希望は、公式LINEより受け付けています🙋♀️
【理論7-2】勝つための練習BIG3-2:初級編【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️
ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin
動画の概要は、下記をご覧ください☺️
この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。
必ずこうすべき、ということではありません。
状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。
卓球の強化書です😀
本日のテーマは
「勝つための練習BIG3-2:初中級編」
です💁♀️
ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍
【公式LINE】【Instagram】がございます😃
この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を
お願いします😆
動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位
指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー)
指導実績:(在籍時)全国大会多数出場、日本代表選考会出場、ブロック大会優勝など
(卒業後)全国大会、ブロック大会優勝 複数名、日本リーガー輩出
【UA-cam:卓球の強化書の内容】
月2〜3本目標
・私が考える卓球の理論
・極意シリーズ(一流選手のプレー動画を用いて技術解説動画)
・戦術ショート動画(視聴希望選手がいればご連絡ください)
・質問回答動画(質問は公式LINE or InstagramのDMより)
・小学生から80歳以上までの指導をしてきて感じたこと
・初級者、シニア世代が今より確実に上手くなる方法
・限定動画(不定期)
など
公式LINE
lin.ee/OsJm5Fj
Instagram
table_tennis_intelligence?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin
動画の概要は、下記をご覧ください☺️
この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。
必ずこうすべき、ということではありません。
状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。
卓球の強化書です😀
本日のテーマは
「勝つための練習BIG3-2:初中級編」
です💁♀️
ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍
【公式LINE】【Instagram】がございます😃
この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を
お願いします😆
動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位
指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー)
指導実績:(在籍時)全国大会多数出場、日本代表選考会出場、ブロック大会優勝など
(卒業後)全国大会、ブロック大会優勝 複数名、日本リーガー輩出
【UA-cam:卓球の強化書の内容】
月2〜3本目標
・私が考える卓球の理論
・極意シリーズ(一流選手のプレー動画を用いて技術解説動画)
・戦術ショート動画(視聴希望選手がいればご連絡ください)
・質問回答動画(質問は公式LINE or InstagramのDMより)
・小学生から80歳以上までの指導をしてきて感じたこと
・初級者、シニア世代が今より確実に上手くなる方法
・限定動画(不定期)
など
公式LINE
lin.ee/OsJm5Fj
table_tennis_intelligence?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
Переглядів: 858
Відео
【戦術】パリ五輪から学ぶダブルスの試合運び【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 1,5 тис.21 годину тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回のテーマは、 【パリ五輪から学ぶダブルスの試合運び】です! 左右ペア、右右ペアに対しての攻め方を解説しております💁♀️ 【目次】 1、右右のレシーブ 2、左右ペアのレシーブ 3、サーブについて 4、基本的なラリー展開 ぜひ最後までご覧ください🙇♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良か...
【戦術】張本選手から学ぶ粒高対策【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 4 тис.14 днів тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 「張本選手から学ぶ粒高対策」 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー) 指導実績:(在...
2024年アジア選手権 | 男子シングル決勝 | 張本選手vs林選手 | ナイスプレー集 | Harimoto vs Lin | 2024 Asian Championships MS-F
Переглядів 28 тис.21 день тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 2024年アジア選手権 | 男子シングル決勝 | 張本選手vs林選手 | ナイスプレー集 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小...
【理論7】勝つための練習BIG3-1:初級編【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,2 тис.21 день тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 「勝つための練習BIG3-1:初級編」 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー) 指導...
2024年アジア選手権 | 女子団体決勝 | 総集編 | 2024 Asian Championships
Переглядів 6 тис.21 день тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 2024年アジア選手権 | 女子団体決勝 | 総集編 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレ...
2024年アジア選手権 | 女子団体決勝 | 張本選手vs孫選手 | ナイスプレー集 | Harimoto vs Sun | 2024 Asian Championships
Переглядів 11 тис.21 день тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 「2024年アジア選手権 女子団体決勝 張本選手vs孫選手 ナイスプレー集」 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳...
【回答36】予測の足:フットワーク力向上の秘訣【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tacticsogrereborn
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part36 「フットワーク力向上の秘訣」です💁♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、初級者に足りないフットワーク 2、ラリーにおける予測の基本 3、予測の足を鍛える練習メニュー 4、予測が外れるケース が学べます! ぜひ、最後までご覧ください🙇♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Inst...
【回答35】速い球を打つためには【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part35 「速い球を打つために・・・」です💁♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、速い球を打つには⭕️⭕️を使う 2、 ⭕️⭕️を使ったプレー動画 3、⭕️⭕️を使うことのデメリット が学べます! ぜひ、最後までご覧ください🙇♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がご...
【回答34】どんな人に粘着ラバーは合うか / 人気の中国ラバーやラケットを試打した感想【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書
Переглядів 8 тис.Місяць тому
メンバーシップの一員になって特典を享受しませんか?☺️ ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part34 「粘着ラバー+道具の考え方について」です💁♀️ パリ五輪のシングルスベスト4(男女8名)のうち、7名が粘着ラバーを使用していたため、粘着ラバーの人気が再熱していますね🙋♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、どんな人に粘着ラバーは合うか 2、最新+人気の中国ラバーやラケットを試打した感想 3、今月末に発売されるラケットの裏話 が学べます! ぜひ、最後までご覧...
【紹介】メンバーシップ制度【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 322Місяць тому
メンバーになる ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin メンバーシップ詳細(HP) tabletennisintelli.wixsite.com/my-site/s-projects-side-by-side 公式LINE lin.ee/OsJm5Fj 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 「メンバーシップ制度の紹介」 です💁♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー) 指導実績:(在籍時)全国大会多数出場、日本代表選考...
【回答33】戦術の組み立て方の案内【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/Yq6rEbtsNLVdlk20xF7CPA.htmljoin 動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part33 「戦術の組み立て方の案内」です💁♀️ 以前より、多くの方から、試合運びや戦術についての質問を頂いております💁♀️ 過去に、戦術に関するテキストを作ってます、といった案内をしたことがあると思いますが テキストにすると ・膨大な量になった ・作成後に思いついたことや、最新の考え方などを追加しにくい といった観点から この度、UA-camで細かいテーマごとに分割して配信...
【回答32】初級者へツッツキを教える手順【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part32 「初級者へツッツキを教える手順」です💁♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、ツッツキの初期設定 2、基礎技術の優先順位 が学べます! ぜひ、最後までご覧ください🙇♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで(パーソナルトレーナー) 指導...
【回答31】レシーブの待ち方と台上のコツ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 今回の動画は 【質問回答動画】Part31 「レシーブの待ち方と台上のコツ」です💁♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、レシーブの考え方 2、サーブの長短に対応するための練習方法 3、フリックとチキータのコツ が学べます! ぜひ、最後までご覧ください🙇♀️ ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生...
【回答30】チャンスボールのミスを減らすコツ4選と試合中の考え方【卓球の強化書】
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
動画の概要は、下記をご覧ください☺️ この動画はあくまでも、私、一個人の意見です。 必ずこうすべき、ということではありません。 状況等によって今回の説明と異なることもあるので、異論は認めます。 卓球の強化書です😀 本日のテーマは 「チャンスボールのミスを減らすコツ4選」です💁♀️ 今回アップした動画を最後まで見れば・・・ 1、甘いツッツキに対するコツ4選 2、試合中、チャンスボールを打ちミスしたときの考え方 3、チャンスボールの打ちミスを減らす練習方法 が学べます! ご質問、ご要望、オンラインレッスンの希望等がございましたら、下記のリンクよりご連絡ください👍 【公式LINE】【Instagram】がございます😃 この動画が良かったと思う方は、ぜひ高評価、チャンネル登録を お願いします😆 動画監修者:元国民体育大会監督、卓球公認コーチ、全国ベスト32位 指導歴:小学生〜80歳以上まで...
【回答29】コースの打ち分けのコツ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
【回答29】コースの打ち分けのコツ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答28】様々な回転に対するレシーブ(特にストップ)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 4,1 тис.3 місяці тому
【回答28】様々な回転に対するレシーブ(特にストップ)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答27】どちらの足を前に出すべき?【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,3 тис.3 місяці тому
【回答27】どちらの足を前に出すべき?【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答26】サーブを「◯本1セット」で組み立てる理由【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 4,4 тис.4 місяці тому
【回答26】サーブを「◯本1セット」で組み立てる理由【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答25】部活動を円滑に回すコツ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 9504 місяці тому
【回答25】部活動を円滑に回すコツ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答24】バックドライブに威力が出ない人へ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,4 тис.4 місяці тому
【回答24】バックドライブに威力が出ない人へ【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【極意9-4】<ワイパー、バック、ペン、流れを変えるサーブなど>サーブの極意(実践編:最終回)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #卓球の強化書
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
【極意9-4】<ワイパー、バック、ペン、流れを変えるサーブなど>サーブの極意(実践編:最終回)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #卓球の強化書
【極意9-3】<巻き込み、YG、しゃがみ込みのコツ>サーブの極意(実践編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書
Переглядів 4 тис.5 місяців тому
【極意9-3】<巻き込み、YG、しゃがみ込みのコツ>サーブの極意(実践編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書
【極意9-2】<縦回転、順回転のコツ>サーブの極意(実践編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
【極意9-2】<縦回転、順回転のコツ>サーブの極意(実践編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【極意9-1】サーブの極意(知識編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
【極意9-1】サーブの極意(知識編)【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答23】Rallysに物申す!5秒8動作の闇【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #Rallys #ラリーズ
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
【回答23】Rallysに物申す!5秒8動作の闇【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #Rallys #ラリーズ
【回答22】上達する人の特徴【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 2,1 тис.5 місяців тому
【回答22】上達する人の特徴【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答21】ナックルサーブの秘訣【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 3,4 тис.5 місяців тому
【回答21】ナックルサーブの秘訣【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答20】ドライブの打つ割合とかける割合【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
【回答20】ドライブの打つ割合とかける割合【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
【回答19】異なるアドバイスを受けたときに・・・【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
【回答19】異なるアドバイスを受けたときに・・・【卓球の強化書】#卓球 #pingpong #tabletennis #戦術 #馬龍 #孫穎莎 #卓球の強化書 #tactics
張本選手かっこいい 情熱と冷静をあわせ持つアスリート
情熱と冷静、良いですね!
ハリモトーナやってるやん 前は大谷のグローブ投げやってたな
元ネタは分かりませんが、勝利後のポーズにこだわってますよね!
@@table-tennis-intelligence元ネタはファンジェンドンの真似です!本人曰くリスペクトを込めてこのポーズをしたそうです!
日本女子卓球チームの皆さん、優勝おめでとう!
団体メンバーではないですが、女子ダブルスも健闘しましたよね!
張本くんのバックバックの展開から急にフォア側に撃つやつやばい
兄妹揃って、バックストレート上手いですよね👍
@@table-tennis-intelligence ですね!
すばらしい、心もうつくし日本たきゆの宝👍🇧🇷🇯🇵👊
プレッシャーを感じずに、今後も成長していってほしいですね👧
ハリモすご😂
トミワ、どんな状況であっても、孫選手に勝つのは凄すぎですよね😅
美和ちゃん頑張たネ~~~ 応援してま~~~ス
決勝は残念ではありましたが、よく頑張りましたよね!
美和ちゃん、フォアが強くなってる
そうですね! オリンピックのときよりも、(特にミドル〜バック付近で)フォアを多用することが増えましたね! 元々バックハンドが得意だから、今後は、フォア前やフォアミドル前からフォアを攻められないかどうかが気になっています!
フォア面に狂飆ターボブルーを使いたいんですけどフォア面とラケットの重量を合わせると147グラムです。総重量を195〜190くらいに抑えたいんですけどおすすめのバック面のラバーありますか
う〜ん。(種類、厚さ、同等のものであっても)ラバーによって重さが違ってくるので、何を貼ればその重さに収まるのか、私では言い難いですね。 すみません🙇♀️ ただ、私個人としては、フォア面を粘着にするならば、バック面はテンション系にするor使っても微粘着系にしますね! 何が合うかは、やはりその人の筋力であったり、プレースタイルであったり、ラケットとのバランスがあるので、特定の名称を答えるのは難しいかなぁって思います😅 それに、硬度の好きずきもありますし。。。 試打している中で、バック面で打ちやすいと思うラバーは・・・ ディグ09C、ディグ05、テナジー05、テナジー64、国狂8、狂飆9、QUANTUM X PRO SOFT 、ハイブリッドK3、ハイブリッドMK、ジキル&ハイド V47.5、エボリューションMX-DかEL-Dですかね😅 しかし、195って重たくないですか?😳
@@table-tennis-intelligence 僕としては180から190までに抑えたいのですが195でもまだ妥協できる重さだなと思ってます。質問なんですけどフォア面に粘着のような硬いラバーを張りバックに柔らかいラバーを貼るのは打ってて違和感を感じますか?
違和感を抱くかどうかは、その人次第かなぁって思いますね。それは、全く何を打っても変わらない(分からない)って人がいるので😅 私個人としては、違和感というか、感覚が違うというのは感じますが、それが心地よい違いのものや、これは無理だって感じるものもあるので、全てが違和感を抱くわけではないですね!
高校生なのですが前陣だと安定してフォアが打てるのですが、少し台から離れると空振りなどラケットにしっかりとインパクト出来なくてミスが多くなってしまいます。どうすればいいでしょうか。原因などもあわせて教えてください。
現在、多数の質問をいただいているので、直近の質問回答動画では回答されないかもしれませんが、必ず回答いたしますので、お待ちください💁♀️ もし、UA-camのメンバーシップに加入されていたら、すぐに返答いたしますので、その場合は、加入した旨をお伝えください! よろしくお願い申し上げます。
キョウヒョウ龍はw968ではないのでしょうか? ニッタクの物と全く別物なので使ってみてください
今回の使用したものは、全て現地(中国)で販売されているものです! ニッタクのものは使用していません! 龍は好みが分かれるとよく聞くので、私には合わなかっただけだと思います!(ただ、ドライブを打つ時は良い打感でした👌) 現に、使用率高いですからね! ニッタクのものとは全然違うんですね(笑) 逆に試してみたいです😆
後加工した道具の動画あげてどうするの?
このコメントを待っていました!! まず、前提として、この動画は決して、加工を推奨している動画ではないです。 トップ選手が使用しているからと言って、加工の存在を知らずに購入し、(加工を何もしていないラバーを)使用してしまう方が、実際には多数いらっしゃるんですよ! 貴方様みたいに研究熱心の方ばかりじゃないんですよ、実際には。 私は、(選手は筋トレなどもしていますが)加工しているから、中国ラバーを使えていると思います。 加工をせずに中国ラバーを使用するのは、一般人にとっては、あまりにも飛ばなさ過ぎて難しいということを知ってもらいたいんです。 前加工だからメーカー側だけの問題ってわけじゃないし、実際には已打底だけでは終わらず、後加工をして使用している選手もいます 私は、ルールとして認められている道具を選手も使用して欲しいと思っています(というか、選手が使っているならルールとして認めて欲しいかな) 全日本のときも、売り出す前の道具を使って戦っている人もいますが、それって本当に平等なんでしょうかね。 全員が買おうと思えば買える+ルール上認められた道具を選手が使用していれば、その道具を買った方が騙されない?と思います 要は、今回紹介したラバーを加工せずに使うことは、極めて難しいということを暗に示した動画でした!
大会によって、使用するラバーが指定されている事もあるようですね。合わないラバーを使用する選手は可哀想です。
え〜〜!! 違反ラケット(ITTFの承認がないなど)ならば仕方ないですが、正規で認められているものが使えないってなったら可哀想ですね😅
サムネの「筋力より○力」の答えが分からなかったんですが何だったんでしょう?
わかりにくい動画ですみません🙇♀️ 粘着ラバーは飛ばないから筋力も必要ですが、筋トレだけじゃなくて、金力(お金の力)も必要、ということです! 高価ではありますが(例えば)孫選手モデルのラケットで粘着ラバーを打つのと、安いラケットで打つのとでは、全然違いますからね。
やっぱり私はラザンターc45! 個人的な感想ですが、粘着ラバーは出せる最大値がいちばん理論値?が高いと思うのでトッププロ達は使っているのかもしれないです
ラザンターは試打したことないです😭 微粘着を始め、粘着が増えてきていますよね! もう粘着系か、ディグ、テナジー系の2択の勢いですよね(笑)
ラザンターはめちゃくちゃいいですよ! ディグを筆頭として他のメーカーさん達もめちゃくちゃ性能のいい用具(53度とかのガチガチのハイエンド用具達)が出てきたから中国選手に勝つ選手が増えて来たのかもしれないです笑
分り易い解説ありがとうございます。でも球が自分の前に来ると、どうしても力んでしまい、球が台から飛び出てしまいます。どうすればいいのか?
力んでしまうのは、何故なんでしょうか? 良い球を打ちたい? 入れたい? 球がどこに来るのかの判断が遅れた? 原因はいろんなケースがあると思います! まずは、その原因を知ることが大切ではないでしょうか?👧 以下の動画も参考になることがあるかもしれませんので、よろしければご覧ください! 回答4(脱力方法) ua-cam.com/video/c_1SYPhu8S4/v-deo.html
自分は正拳突きの要領で打っているように思えます。体幹の中心を引っ張られるような打ち方です 孫選手が強く打とうとすると、フリーハンドの肘が後ろに突き出してます。
正拳突きがわからないですが、そうやって自分の中でイメージを持つことは大事ですよね👧
右ペン表です。試合になるとフォアサイドに来るのが判断出来るのに最初の一歩が動けません。(練習では出来ます)対処法があればご教示お願いします。
ご質問ありがとうございます! フォアに来ることの判断できていて、練習では動けているのに、試合になったらできないという意味がよくわかりません😅 判断できていないから動けないのならわかるし、判断できても練習からできないのならわかるんですが😔
ありがとうございます🙇チャンスボール打てないのでとても参考になります❤
チャンスボールと呼ばれるけど、難しいからチャンスじゃないですよね😅
動画待ってました(^^) 1,2,3のタイミングは、相手のラケットに当たった時が1、自コートに着弾した時が2、自分が打つ瞬間が3、ですかね??
遅くなってすみません🙇♀️ そしてあまり良い回答も言えずすみません😭 それで大丈夫ですよ👌
時間的に余裕があれば、両足でステップ踏んで球に近づくことがオススメですね!
動画ありがとうございます。今日の試合でもチャンスボールのミスが多かったのでこれを明日に活かしたいです。
当たり前のことしか言えなかったのですが、最後の、試合中にミスしたときの考え方は意識してもらえると良いかと思います!
いつも動画ありがとうございます。ちょうど台上の技術が下手なので練習しようと思っていました!
特にストップは繊細な技術なので、試合で使えるようになるには、相当な時間を有すると思いますが、諦めずに練習してみてください! ただし、なんでもかんでもストップするのは難しいので、ストップできる球かどうかの判断も大切に👧
この動画内でもプレー動画を入れる予定でしたが、プレー動画はプレゼント企画に回しました🙏 プレゼントのキーワードは動画内で発表しております‼
何時もはスポンジの柔らかい粒高なんですが、今、事情があって極薄の表を使っています。どうも、安定しないので、昨日この動画を見て、「それぞれの打法」の所にある短く打つを実践したところ、劇的に改善しました。有難う御座いました。
そう言ってもらえて嬉しいです☺️ でも、実際には、ご本人が上手くできてるから改善しただけのことですよ(笑)
何時も系統立った解説有難うございます。自分は前衛では平行足、中陣で強い球を打ちたい時はやや打つ側の足を下げ、カットではやや左足を下げるのを何も考えずやって居ましたが、やっぱりこういうメリットデメリットが有ったんですね。ただ、台に対して平行足などと他の動画などで良く言われていますが、自分的には、打った方向に対して平行足でないと気持ち悪いです。
打った方向に対しての並行足っていう意味合いがよく理解できないですが、何も考えずに、自然にやっていて、うまくいっていることが1番ご自身の体にもマッチしてるし、理に叶っている証拠じゃないですかね!
タメになる動画を射射☺️ やっぱりタマを飛ばずにはコカン節の振りが大切ですよね!!
股関節の使い方を口頭で伝えるのは難しいですが、やはり捻る力は無いよりは合った方が良いと思いますね! 手打ちより下半身のチカラや体の回転使った方が良い球打てると思います☺️
要望にお応えくださりありがとうございます! とてもわかりやすくご説明いただきなるほど、と納得しました。 これからも動画upを楽しみにしております🥰
大変遅くなりました🙇♀️ 4本1セットが必ずしも正解、とかいうのではなく、サーブはサーブ単体が上手くても試合では効果を発揮しない場合があるし、逆にサーブの質がそこまで高くなくても配球次第では効果的になり得ます! 組み立てを考えて今後も頑張ってください👍
そうですね、ありがとうございます。 私は試合が終わってみると、自分のやりたいことにこだわっていたな〜と思うことがしばしばありまして、、相手が見れないといくら打ち方を練習してもだめですね また動画をお待ちしております😆
ありがとう御座いました🙇♂🙏🏓
こちらこそご視聴くださりありがとうございました👧
@@table-tennis-intelligence ハーイ🤗ありがとうございます🙇♂🙏
2:14無駄に意味不明なことを口出ししてくる先生がいて困っている外部コーチです。
そちらのパターンもありましたか😅
いつも動画を楽しみにしています。 卓球技術はもちろん 日常生活いえ人生を考える内容に及ぶものでしたので 感慨深いです。思うようにいかないことも気を取り直して卓球を学びます。ありがとうございます😊
思うようにいくことよりも、思い通りにならないことの方が多いと思いますが、どうすれば思い通りになるのかを考えて行動しなくちゃいけないですよね! 無心でもなく、できない言い訳するのでもなく
解答動画を作ってくださってありがとうございます。部活に所属している我が子にまで刺さる内容の動画でした。「どんな年代でも、技術を身につけられる人は技術以外が備わっている人」その通りですよね。背筋が伸びました。
大した動画ではないですが、何か1つでも参考になることがあれば幸いです! 卓球の上達ではなく、物事の上達には共通するものがあると思いますからね! ただ、中学スタートの顧問の先生の尽力には脱帽です
何時も質問ばかりですみません。一流選手の試合を見ていると、頭上のトスから斜めのラケットに当てているだけの様に見えるサーブを見ることがあります。(例えば長崎選手など)にも拘らず相手選手がネットする事もしばしばです。特に、切っている様に見えないし、フェイントスイングも無いように思えます。あれはどの様な回転で、どうなっているのでしょうか?何かの時にお教え頂ければ幸いです。
いつもありがとうございます。 仰っているサーブがどのサーブのことなのか、少し理解ができません。 長崎選手なのでフォアサーブのことだと推測できますが、誰と試合をしているときのサーブでしょうか?
@@table-tennis-intelligence ご返事有難うございます。もう一度見直しましたが、スローがありませんので、また、良いのが見つかりましたら、再度、質問させて頂きます。すみません。
スローなくても、角度的に見やすい動画があれば大丈夫ですよ!
横から失礼します。加えて別のチャンネル名を出してしまい申し訳ないのですが、卓球平社員さんと言う方が動画にされている坪井プロから教わるジャイロサーブとサムネイルに記してある動画のサーブに近いものだと思われます。なのでそちらの動画を見てみるのも1つの手なのではないかと思っています。長文失礼しました。
申し訳無い 絵が無いと想像しにくいです 基準になる物があると有り難いです
動画内でも伝えてますが、この動画9-1は説明で、続きの極意9-2.3.4はちゃんと動画があるので、そちらをご覧ください🙋♀️
添付しときますねー🙋♀️ サーブの極意:実践編(六大要素、縦回転、順回転) ua-cam.com/video/Cnv2MbGwbjE/v-deo.html サーブの極意:実践編(巻き込み、YG、しゃがみ込み) ua-cam.com/video/FgZcAavIldY/v-deo.html サーブの極意:実践編(ワイパー、劉国梁、バック、オープニング、トスの高さ、第1バウンド、ペン、ワンチュンチン) ua-cam.com/video/WF9TuWXUctg/v-deo.html
貴重な動画ありがとうございます!練習させます。コメントも取り上げていただき恐縮です☺️
文面だけなので分かりにくいですが、意識して頂けると嬉しいです☺️
世の中には色々なサーブがあって驚きです(背面程ではないですが)😊。どうやって、思いつくんでしょうね? 何時も質問して申し訳ないです。もし良かったら、何かの折にお教え下さい。①試合前の一ヶ月、ほぼ20時間を費やし、バックへの早いロングとショートを何種類か練習し、試合に臨みました。しかし、対戦相手がサウスポーで、パニクりました。特にロングはストレートには距離が違うので、入る気がしませんでした。サウスポーに対するサーブも別に練習すべきなんでしょうか?②ワンバウンド目がエンドライン付近のショートサーブを練習しました。水平スイングでは難しく、少しぶつけ気味でツーバウンドは出るようになりましたが、水平スイングに比べ3バウンドはなく、回転量も落ちています。そうゆうものでしょうか?
また回答動画作りますね!
質問回答動画で回答しようかと思ってたのですが、端的な回答になり、動画にはしにくかったので、今更ですが、コメントで回答させていただきます。 まず1つ目のご質問に対して・・・ 年代にもよるのかもしれませんが、対戦相手は右利きだけでなく左利きもいるので、両方を想定したサーブ練習は必須ですね 右利きと左利きではフォア前やバックロングの位置が異なりますからね 2つ目 確かに、水平スウィングすぎると、少しインパクトが弱くなりやすく、エンドラインに落としてショートサーブを出すのはコントロールが難しいかもしれませんね 従って、縦回転で練習するよりは、横下回転で練習したほうがやりやすいと思いますよ そうすると、回転量は落ちずに、エンドライン際に落として2バウンドするサーブが出せます ただ、このサーブは3バウンドまで求めなくていいと思います 逆に、現代卓球で3バウンドまで求めると、サーブのスピードが遅くなったり、短すぎてストップやチキータなどの質の高いレシーブをされやすくなるから、2バウンドさえしたらいいと思いますよ!
@@table-tennis-intelligence ご回答ありがとうございます。それでなくても、左利きはラリーだけでもやり難いので、例え当たる可能性が低くても準備しなければならないんですね。やる事が多いですが、コツコツやります。横下回転トライしてみます。ワザワザ、文章での回答ありがとうございました。
サーブは本当に奥深いですね!
そうですね! サーブくらい、他の技術も研究し、深めるとより良くなるんでしょうね☺️
4回にわたるサーブの極意ありがとうございました!一流選手のサーブを見るとワクワクします☺️そこに解説が加わってさらに面白くなります!いつも楽しくてためになる動画をありがとうございます🙇
こちらこそ、全部見ていただけて幸せです👧 いつも本当にありがとうございます☺️
トップ選手の技術がわかりやすく解説されており面白いです 同じ巻き込みサーブでも平野選手と大藤選手で違いがはっきりとわかりました 平野選手もよく見ればわかるレベルで簡単にバレるとは思えない良いサーブだと思います 上回転か下回転かだけでなく 長短、コース、回転量、回転軸等色々な要素で効いてくるのがサーブの奥深いところだと思います 大藤選手や吉村選手のアップダウンサーブはマジックのようで脅威だとは思いますがそれで以外の地味な要素も解説して頂けるとより面白いと個人的には思います 次の解説も楽しみにしてます
ありがとうございます😊 今回はあえて、巻き込みにしろ、YGにしろ、複雑な出し方をされている選手を取り上げてみました! 一見難しいそうに見えても、結局のところは、出し方はシンプルで、頑張れば判断できるってことを知ってもらいたかったんてます! もちろん、分かってても取りにくかったり、スロースピードではなく、全面に早く出されたら取りにくいんですけどね(笑) 他の単純なサーブや、サーブの考え方などは、この動画より先に公開してありますので、そちらをご視聴いただけると幸いです! サーブの極意:知識編 ua-cam.com/video/CuJGhwU6j7k/v-deo.html サーブの極意:実践編(六大要素、縦回転、順回転) ua-cam.com/video/Cnv2MbGwbjE/v-deo.html
サーブはどこにだしても良いのでしょうか?
この戦術は、バッククロス→バックストレート→フォア待ちなので、サーブやレシーブ、ラリー中のいつからでもこの展開に持ち込んだらいいと思っています! もし、3球目でこの展開にするならば、サーブは、フォア前か相手がバックで取りたくなるミドル前orロングに出すと、より次のバッククロスが効果的になると思いますね👧
そうなんですね! この戦術は試合でも使ってみます! いい動画をありがとうごさいます!!
他にもいっぱいこのような動画は過去に配信済みですので、ご覧になって頂けたら幸いです♪
待ってました!しかし、背面サーブって全く勘違いしてました! 単に前から上げて、顔より後ろで、見ないで出す事だと思ってましたが、こんなサーブを出す選手がいるんですね! 驚きデス。 チョット動きが早いので、これから何度もじっくり見てみたいと思いますが、次回も有るんですね! ゆっくり出して下さい!
そうですよね(笑) 動画のコメント見てたら、何か違うなぁって感じていました! でも、私の背面が万人の背面かどうか知らないので😅 とりあえず、私が遊び感覚でトスの位置をイメージ通りにあげるためにしていたのが、この背面サーブです(笑) この動画でも、10−0という状況だったので使ってるだけで、本当?の試合では使わないですからね! もう全て作ってあるので、あとは日を少しあけて公開するだけです! なので、スピードの変更はもうできないので、UA-camの設定から再生スピードを変更してご覧いただけると幸いです👧
ナックルロングの出し方ありがとうございます😭他のサーブも研究します!まずはトスが正確に上げられるかのレベルですが、、、
言葉で言うよりは、見た方がイメージ湧きやすいと思いますからね👧 動画内で私がセリフにしているものは、私の見え方なので、ご本人が見て、感じたことを真似することのほうがいいと思います☺️
サーブの質を高めることは試合で勝つために必須ですよね。なかなか練習に取り組めていませんでしたが、今回の極意シリーズで気合い入れて練習しようと思います!動画のアップありがとうございます🙇
もちろんレシーブも他の技術も大事ですが、やはりサーブ力があるかないかで、試合を落ち着いてできる、優位に運べるかどうかは変わってくると思います! 付け焼き刃では意味ないので、日頃から短時間でも練習していくと良いと思いますよ☺️ 良いイメージを持つためにも、真似したい人のサーブの動画を見まくると良いと思います👧
待ってました! 明日試合なので間に合って良かったデス! 練習では良いサーブを出す事に専念してましたが、レベル別にあるように、先ずは絶対入れる事を実践したいと思います。これから練習に行って来ます。実践編も楽しみです。
明日、試合なんですね! 頑張ってください😀 試合までに実践編が間に合わず、すみません😅 実践編は、サーブ練習のときに、見て真似するポイントを解説していたり、レシーブを受ける時に見るポイントを知る機会になると思うので、ぜひご覧ください😄
@@table-tennis-intelligence 前に高いトスのメリットについて質問した者です。ご回答有難う御座いました。多くのメリット概ね理解しましたが、一点お訊ねします。回転力が上がるとあるのですが、回転がシートの引き攣れで掛かるとすると、落ちて来るボールと逆方向の動きでのみ引き攣れ力が強まると思いますので、上回転(もしくは横から当てた時のジャイロ回転)だけが強まり、多少なりとも上から下にラケットが動く下回転系は寧ろ引き攣れ力が弱まる(多少かもしれませんが)という理解でよろしいでしょうか?
概ね理解していただきありがとうございます☺️ 別に上回転やジャイロだけではなく、下回転系のサーブを出しても回転量は上がると思います! つまり、仮に上から下へのスウィングをしたとしても、高いトスを上げた場合と低いトスで、全く同じスウィングや力加減でサーブを出した場合ならば、しっかりとインパクトできる前提であれば、高いトスのほうが回転はかかると思いますよ! しゃがみ込みサーブはその例の1つですよね! しゃがみ込みサーブが上回転系しかかからないわけじゃないし、そもそもしゃがみ込みサーブは下から上方向へのスウィングじゃないですしね😊 もちろん、ラバーとの摩擦で回転はかかるので、おっしゃる通り、落ちてくる上から下の力と、スウィングの下から上の反対の力の方が摩擦力は高いと思いますが、上から下に同じスウィングすると仮定した場合、上から遅い球が落ちてきたのを打つのと、上から速い球が落ちてきたのを打つのとでは、多分速い球を打つ時の方が速いスウィングにもなるし、球のスピード力も加わるので、そういったスウィング方向であっても回転量が増すと思われます! でも、ほんの少しだけだと思いますけどね(笑) 自分は、トスを上げる意味は、動画内でも申し上げましたが、回転量アップよりも、モーションの工夫や、リズムの変化の方が優先的かと思いますね!
@@table-tennis-intelligence ご丁寧なご返信有難うございます。背面サーブも随分練習して少し出来るようになったんですが、試合ではとてもやれる気がしません。やはりシニアには難しいのかなあ。今日の試合でも、ほとんどトスを上げない方も多かったし... (私はチャンと上げてるつもりですが) 実践編楽しみにしています。有難う御座いました。
背面サーブはトス練のためだけで、試合で使うようなサーブじゃないですよ(笑) 初級者やシニア世代になると、ルール以下のトスの高さになってる方多いですよね(笑)
粒高もアンチもつかいましたが特にアンチラバーの効果は合板と単板ではアンチの効果は単板の方が凄くゆうりです。簡単にアンチで打てるしナックルかわすごいし、ラケットを廻されたら格上の人にも簡単にかてます。シェークの単板のラケットがもし出たら卓球の世界は変わってくるでしょうね。
そんなにも単板と合板で違うんですね! 勉強になりました! ラケットは回せた方が絶対に有利ですよね!
シェークの単板ラケットは昔からありますよ😅 アンチとの相性は良くないです😅
まあ、この辺に日本が中国にかてない理由もありますがね、話しはかわりますが、左利きの人が流しのレシーブなどを持ってなかったら左利きのいみがない、中国選手に勝てるもっとも近い人は左利きです。日本のコーチにいい人はいない。一般人にも凄い人はいますからね!日本はとっくに中国に勝ててるのに、凄いコーチ、監督がいない残念ですわ!
アンチ、粒高使いましたかま、1番いいのは中ペンよりシェークの方が使いやすいし、ラケットも回せるし最高です。
最高でした🎉
極意シリーズは全て面白いと思うので、ぜひ他の極意もご覧ください😌
今までの女性の声の方が聞き取りやすかったです
なら今までの方に戻したほうがいいですね!
以前で^ ^
かしこまりました🙋♀️
いつも動画アップありがとうございます🙇優良音声から無料音声を使われたとのこと、私は違和感なく聞き取る事ができました。何よりこれほどの有益な動画をこれからも無償で見せて頂けるよう、より継続可能な選択をされるのが良いのではないでしょうか。視聴者の私たちは少しでも有益化が進むように願うばかりです。これからも応援しております。
ご意見ありがとうございます! どちらが聞き取りやすいかは人それぞれだと思うのですが、なるべく多数の方が聞き取りやすいものを今後は使用していこうと思います🙋♀️ それよりも、後半のメッセージが嬉しくて仕方がありません😭 ありがとうございます!