- 506
- 219 427
鉄学の道
Japan
Приєднався 16 лют 2013
乗り二ケーション!撮り二ケーション!混み二ケーション!
いつもご視聴くださっている方々、本当に有難うございます。
チャンネル登録してくださった方々、心より感謝申し上げます。励みになります。
当チャンネルでは、以下の方針で動画を作成しております。
・動画に原則BGMは使用しない!
⇒旅情を味わって貰いたい為、BGMはあまり使用せず、ありのままを公開しています。特に鉄道動画は、列車が走行中に
発する音ありきの鉄道動画だと思っております。列車の音をありのままでお楽しみ頂きたいと思っております。
・静止画には効果音を多用する。
⇒気分転換の意味で。
・ナレーションを使用しない代わりに字幕を多用する。
⇒話す際によく噛むクセがあるので、ナレーションに自信がないため。
普段は電気工事の仕事に携わって社会人として生活しております。子供の頃にプラレールを初め、電車のおもちゃで良く遊んでいたこともあって、物心ついたときから鉄道が好きになりました。趣味は鉄道ですが、乗り鉄や撮り鉄メインで活動しています。以前より休みの日は鉄道に乗って旅行に出かけることもありました。自らの趣味の枠を広げたいと思い、乗り物の乗車記録、旅行の様子、その他を動画に残し、動画編集してUA-camにアップすることを始めました。2019年より各地で走っている列車旅の魅力にハマり、動画に残してはUA-camにアップしています。平日は仕事、休みの日に鉄道旅行するので、動画編集の時間が限られている関係で動画作成に時間を要してしまいます。その関係で不定期配信になりますが、なるべく公開前にコミュニティで動画公開を周知して少しでも多くの方にご覧頂ける様に配慮しております。
最後にチャンネル登録頂けましたら、動画をアップロードされたかどうかが把握できると思いますので、是非チャンネル登録をお願いしたい次第です。
※旧チャンネル名「ひげもんじゃ」
2021年11月以降、チャンネル名を「鉄学の道 」に変更。
いつもご視聴くださっている方々、本当に有難うございます。
チャンネル登録してくださった方々、心より感謝申し上げます。励みになります。
当チャンネルでは、以下の方針で動画を作成しております。
・動画に原則BGMは使用しない!
⇒旅情を味わって貰いたい為、BGMはあまり使用せず、ありのままを公開しています。特に鉄道動画は、列車が走行中に
発する音ありきの鉄道動画だと思っております。列車の音をありのままでお楽しみ頂きたいと思っております。
・静止画には効果音を多用する。
⇒気分転換の意味で。
・ナレーションを使用しない代わりに字幕を多用する。
⇒話す際によく噛むクセがあるので、ナレーションに自信がないため。
普段は電気工事の仕事に携わって社会人として生活しております。子供の頃にプラレールを初め、電車のおもちゃで良く遊んでいたこともあって、物心ついたときから鉄道が好きになりました。趣味は鉄道ですが、乗り鉄や撮り鉄メインで活動しています。以前より休みの日は鉄道に乗って旅行に出かけることもありました。自らの趣味の枠を広げたいと思い、乗り物の乗車記録、旅行の様子、その他を動画に残し、動画編集してUA-camにアップすることを始めました。2019年より各地で走っている列車旅の魅力にハマり、動画に残してはUA-camにアップしています。平日は仕事、休みの日に鉄道旅行するので、動画編集の時間が限られている関係で動画作成に時間を要してしまいます。その関係で不定期配信になりますが、なるべく公開前にコミュニティで動画公開を周知して少しでも多くの方にご覧頂ける様に配慮しております。
最後にチャンネル登録頂けましたら、動画をアップロードされたかどうかが把握できると思いますので、是非チャンネル登録をお願いしたい次第です。
※旧チャンネル名「ひげもんじゃ」
2021年11月以降、チャンネル名を「鉄学の道 」に変更。
スーパーひたち52号?利府発上野行(常磐線経由)E655系なごみのツアーに参加してみた!
クラブツーリズム主催のツアーです。
2024年12月7日(土)上野発利府行き(東北線経由)、2024年12月8日(日)利府発上野行(常磐線経由)が運転され、後者の方に参加しました。
詳細は概要欄読んで頂くより、動画を見て頂いた方が早いです。
2024年12月7日(土)上野発利府行き(東北線経由)、2024年12月8日(日)利府発上野行(常磐線経由)が運転され、後者の方に参加しました。
詳細は概要欄読んで頂くより、動画を見て頂いた方が早いです。
Переглядів: 912
Відео
特急海浜公園コキア高崎号に乗ってみた!
Переглядів 532День тому
勝田16:07発→高崎19:11着で運転されたこの列車、友部から水戸線、小山から両毛線経由で運転されたと思っていませんか? 詳しくは動画を見てください。
2024年秋の茨城旅(日立駅朝カフェ、コキア鑑賞、BRT、おさかなセンター)
Переглядів 167Місяць тому
2024年秋の茨城旅(日立駅朝カフェ、コキア鑑賞、BRT、おさかなセンター)
団体列車の動画をお願いします。😊
団体列車の動画ですのでお願いします。😊
機会あれば動画にします❗
こんばんは、貴重な記録ありがとうございます、大変良かったです、2番線に入線したんですね、そうだと思いました 。
利府駅は行ったことがなかったので良くわかっていませんが、1番線に普通列車が止まっていたからかも知れません。
この飯田線秘境駅号自分も乗車していました
有難う御座います。 皆さん大変な思いをされたかと思いますが、なんとか豊橋まで走らせてくれたのが救いだったと思いました。
加古川線の103系3550番台の後継車両は和歌山線などに導入している227系1000番台が妥当ですね。
置き換えに適していると思いますが、125系もいることを考えると、個人的には転クロ車を導入希望です。
西宮名塩の斜行エレベーター青春18切符を使って乗りに行きました。面白い乗り物のように感じました。神戸電鉄花山駅の近くにもスカイレーターと呼ばれる斜行エレベーターがありますね。それにも乗りました。
実際住民と思われる方々しか並んでなかったので、自分が不審者に思われないか心配になりました。 斜行エレベーターの乗り比べも楽しそうですね👍
コメント失礼します*\(^o^)/* この方法は、名鉄の吉良急行がやるべき
やり方が間違っている。
この「うれシート」 新大阪から大阪間だけの乗車。 なんて、贅沢(無駄)な乗り方だったろうか?
というかその前の席も、乗ってなかった気がしますけど😅
221系じゃ!
なるほどですね!おもしろかったです🙌
改造費用もかからない、元々車掌乗務路線だから、新たな人件費もかからないから、少なくてもやめる理由がない。
うれシートの場合は、西日本が東海・快速みえを参考にしたといえます。
拝見される、てwww 変な日本語(笑)
土日祝は廃止まっしぐらになりそう。 Aシートのような豪華仕様ならまだ乗ろうという気になるけど一般車がガラガラの状態で普通の転クロで有料はなぁ。
素敵ですね!
有難う御座います。
これだけガラガラやったら土日祝だけ廃止にするかも?
実際10月からうれし直通快速増えるし、西日本は指定席化好きだからお金取れそうなところは残し続ける気がする。 うれし自体が特殊な改造とかしてないし新設のコスト少ないのもあって積極的に増やしたいでしょうし。 むしろ10月の神戸線うれしの方が土日祝も使ってくれる人多そうなのに平日のみなのが無駄に慎重で謎だなって感じです。
関空特快ウイングみたい…
ただでさえガラガラの土休日に有料座席を設けるのが間違い。 普通に着席できるから、わざわざ追加料金払うのが勿体無い。
大阪環状線・ゆめ咲線が事故のため、天王寺方面へは、大阪メトロ御堂筋線をご利用下さい!また、久宝寺方面奈良方面へはおおさか東線をご利用下さい!
今朝の遅延(運転見合わせ)酷かったなー
素晴らしいですね 魚津まで特急が大阪から乗り換えなしで出てたのが懐かしいですね
新幹線金沢延伸するまでは、1往復だけ魚津発着のサンダーバードがありました。 tabiwa北陸おでかけパスを使いましたが、新幹線敦賀延伸後は敦賀から先の移動がしんどいです。
姫路駅の途中改札で引っかかったのは、チャージしている料金が足りなかっただけで、東淀川から姫路駅間の料金がチャージされていたら、その時点で課金されるわけではないけれども通れていた、ということでしょうか。
その通りです。
これは青春18アルアルですね。 私も一度こういう目に遭い、途中で仕方なく特急に乗りましたが、それでも2時間ほど遅れました。 JR西日本の新快速は便利ですが、しょっちゅう遅れますよね。 私はそれ以来、時間がある時は予定してる新快速の2本ぐらい前のに乗るようにしてます。
ダイヤ乱れは想定できるものではありませんが、新幹線や特急ワープに頼るしかないかと思います。
ガラス張りのないホームドアは小さなお子様も気をつけないと行けないですね
無言の動画すごくいい 私が乗ってる気分です 高評価 登録させていただきました
ありがとうございます。 鉄道の音、旅の雰囲気を大切にしているので、敢えて動画にはナレーションやBGMなしで編集しています。
確か平日の定期運用で7時台の快速がらくらくはりまに抜かれる運用があります。
乗換検索で調べましたが、芦屋7:12発の快速米原行きのことかと思います。
もう、ちょっと、朝一番の新快速に、乗ったら、松本、午後14時11分に、到着してる
坂本ケーブルの方が近くで 便利でしょう?知らんけど…
こんにちは。僕は昨日大阪阿部野橋駅午後14時10分発近鉄観光特急青の交響曲に橿原神宮前駅まで乗車しましたよ。僕は車内でイチゴのジェラートとアイスコーヒーをいただきました
青の交響曲でアイス系いいですね。
往年のやまとじライナーでは当然止まらなかった郡山、大和小泉での乗客に焦点をあてたとしか思えない!だから、結局のところは、大和路線ないに通勤特急を設定してもメイン路線が区間快速とまったく同じ停車駅になってしまうんだよな!料金高いうえに、送達性二の次じゃ、だめよ!
新幹線ワープすればいいんだヨ❕
まさかの新石切中線(2番のりば)での折返しですか。こういう異常時にこの設備が生きてきますね。運転出来る区間まで運転する姿勢を高く評価したいですね。
大阪メトロ、近鉄の誠意が感じられました。
@@鉄学の道 此れには同意ですね。仰る通りです
鉄道唱歌からのマイクオンの音からの車掌の地声案内が最高です。あと、やはり、いい日旅立ち♪でしょうか。
旧まほろばは大阪環状線経由でしたね
昔のまほろばに戻ったみたいですね。
@@鉄学の道 んーまさかこのルートできるとは思ってもいませんでした。なにわ筋線ができるとJR難波にも止まるので益々利便性が増しますね
漸くはくもを卒業出来た特急やくも。
JR東海は、お伊勢参り向けのフリーキップだと伊勢路フリーキップ乗り鉄旅キップ何かもありますもんね。まぁ青春18きっぷだと伊勢鉄道線内の運賃は、除外されていますけどね。
JRでのお伊勢参りは、僕もとにかく大好きです。
青空フリーパスでお伊勢参り何て近鉄とは一味違う旅気分を味わえますね。
アーバンライナーの場合個人としてはDXシートより普通座席の方が快適な感じがします❗️
普通車も座席は快適ですよね。 近距離移動なら普通車、遠距離移動ならDXと言ったとこでしょうか。
マキノは今でもありますがスキー場では知られてたところですよね マキノ高原もいいとこだったけど
昔から近くにスキー場があった関係で、スキー場アピールを目的にカタカナにしたそうです。
北小金支線です
乗ってみたかったのでどんな感じかわかってよかったです! せっかくなら長野から湯田中まで行ったほうがいいですかね?ちょっと料金がキチィ あとどうせだったら一番前乗りたいんですけど絶対のれる必勝法かあったら教えてください(長野から乗る予定です) やっぱり長野に来てからすぐ乗ったらいけますかね(長野ってのは長野駅のことです)語彙力ないですが教えていただけるとありがたいです 長文失礼しました
湯田中まで乗っておいた方がいいですよ✨ 当時は1日乗車券使うと特急自由席に追加料金なしで乗れましたが、念のため長電HP確認願います。 最前列も自由席なので、やっぱり乗車30分くらい前から並ぶことですかね❔
@@鉄学の道 ありがとうございます!並ぶの頑張りますw
@@鉄学の道 もう1つ質問何ですけど、のんびり号とA特急(ふつうのゆけむり)だとどっちがいいですか?
のんびりゆけむり号の方がいいです。
@@鉄学の道 ありがとうございます
どこか名鉄キハ8500が、国内に保存されている模様で、併結復活できたら良いでしょうね〜。
併結の再現も面白いですね。
@@鉄学の道 なんでも栃木県の那珂川清流鉄道保存会には、名鉄キハ8501と8504が動態保存って形で存在も、 周辺に線路は無く、、宝の持ち腐れ状態かと、、この併結へ向けては、可否に諸説ありますが、 何も無い所から、SL復活みたいに気動車も走行可能なれば、北アルプス号の復活に良いかも…。
ゴールデンウィークに同じ路線に乗車予定です。参考になりました。もっとひどい渋滞に巻き込まれるんじゃないかと思うとぞっとします。
6月の日曜日でしたが、予想外の渋滞でした。 GWのバス旅は大変かと思いますが、気をつけて下さい。
キハ85とキハ189のコラボって面白いですね
確かにそうですね。 丹鉄に譲渡されたからこそ見られる光景かと思います。
しかも両方とも大阪駅を発着してたと
動画内で停車駅の順を、郡山、大和小泉、の順に紹介していましたが、正しくは、大和小泉、郡山の順です。 また、大和小泉駅の次が終点奈良駅と動画内で紹介していますが、間違いです。正しくは郡山駅の次が終点奈良駅です。 動画公開後に気が付きました。編集に誤りがあり、大変申し訳御座いませんでした。 ただ、動画自体編集完了後に削除しましたので、このままUA-camに残すことになりますが、ご了承をお願いします。
瑞風と並走は16日土曜日ですね…私も撮影してました
偶然ですね。 この日瑞風が走ることを知らなかったのですが、瑞風がKTR8500形を歓迎してくれたみたいでした❗
キハ85が走っていた東海地方に住んでいます。キハ85にも乗りました。 他のキハ85は解体が進んでる中、2両とはいえ再起してくれたのは嬉しいです。 長く走ってほしいですね。 主さん、キハ85とほぼ同期の東海の211系静岡車も来年度までに引退します。機会あったら乗車してくださいね。
丹鉄さんが大切に使ってくださっている誠意を感じますね。 静岡地区は313系8000番代が話題になっていますが、211系は貴重になってきましたね。
昨日この車両(たんごリレー4号)網野駅から乗りました。 座席もフカフカで、なによりJR時代のチャイムがそのまま使用されていたことに驚きました。また、何度でも乗りに行きたくなりますね。
丹鉄でワイドビューチャイムが聞けるのは、本当に素晴らしいです! 当面の間、土休日のたんごリレーを中心に運用されますが、イベント列車にも使用する計画があるそうです✨