タロウにおまかせ【映画大好き】
タロウにおまかせ【映画大好き】
  • 106
  • 139 343
【ゲーム好き必見!】ディズニー『シュガー・ラッシュ』ネタバレレビュー!【ヴァネロペ可愛い】
◾️引用画像、借りた音声
『シュガー・ラッシュ』(2012)
VOICEVOX:四国めたん
▼AI映画「夏のいけにえ」もぜひ!
ua-cam.com/video/O4Z3fbn2R5M/v-deo.html
🎮タイムテーブル🍭
00:00 あいさつ
00:30 あらすじ
02:20 カメオ出演
03:48 ネタバレ感想
05:33 伏線
07:28 モブが嫌いな話
08:16 不満点
09:50 まとめ
--------------------------------
【著作権に関して】
当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。
動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
引用による使用に問題がある場合、迅速に対応致します。
下記のメールアドレスへ権利所有者様本人からご連絡のほどよろしくお願い致します。
admin.ml@adrena.cloud
#ディスニー #ディズニー解説 #シュガーラッシュ #ヴァネロペ #ディズニー映画 #映画 #映画評価 #映画レビュー #ゲーム #アニメ映画 #ソニック#ソニックザヘッジホッグ #akb48 #sonic #sega #streetfighter #カプコン #capcom #ザンギエフ #春麗 #ストリートファイター #リュウ #ケン #ベガ #クッパ #browser #エッグマン #パックマン #Qバート #レトロゲーム #メタルギア #disney #disneyplus #wreckitralph
Переглядів: 103

Відео

【隠れた名作!】「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語サボテン大襲撃」をレビュー!
Переглядів 847 годин тому
◾️引用画像 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語サボテン大襲撃(2015) デジモンアドベンチャー スパイキッズ(2001) デスペラード(1995) マチェーテ(2010) ▼AI映画「夏のいけにえ」もぜひ! ua-cam.com/video/O4Z3fbn2R5M/v-deo.html 🌵タイムテーブル🪇 00:00 あいさつ 01:03 あらすじ 02:09 ネタバレ全開感想 08:48 まとめ 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。 動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。 引用による使用に問題がある場合、迅速...
【初日満席!】バキ童ことぐんぴぃが主演の「怪獣ヤロウ!」が最高におもしろい!【レビュー/感想】
Переглядів 18212 годин тому
◾️引用画像 「怪獣ヤロウ!」(2025) ▼AI映画「夏のいけにえ」もぜひ! ua-cam.com/video/O4Z3fbn2R5M/v-deo.html 🎬タイムテーブル🍿 00:00 予告再現 00:15 あいさつ 01:37 ネタバレなし感想 03:51 ネタバレ全開感想 08:27 まとめ 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。 動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。 引用による使用に問題がある場合、迅速に対応致します。 下記のメールアドレスへ権利所有者様本人からご連絡のほどよろしくお願い致します。 admin....
【ネタバレ全開!】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』感想!
Переглядів 9214 годин тому
※諸事情により、再編集して再アップしました。 前回の動画を視聴・いいねしてくださった方、コメントを書いてくれた方、申し訳ありません。 ▼AI映画「夏のいけにえ」もぜひ! ua-cam.com/video/O4Z3fbn2R5M/v-deo.html 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。 動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。 引用による使用に問題がある場合、迅速に対応致します。 下記のメールアドレスへ権利所有者様本人からご連絡のほどよろしくお願い致します。 admin.ml@adrena.cloud #映画レビュー #映画...
【AI短編映画】夏のいけにえ #ProjectOdyssey 応募作品 【AI映像コンテスト】
Переглядів 109День тому
因習が残るとある島。 生贄となる運命の少女”絵美”は 親友の”雪”に遺言動画を撮影する。 AI映像コンテストProjectOdyssey narrative部門応募作品
【Netflix独占配信】『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』ネタバレ全開レビュー!
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
◾️引用画像、お借りした声素材 『ウォレスとグルミット仕返しなんてコワくない!』 『ウォレスとグルミットペンギンに気をつけろ!』 『フィニアスとファーブ』 『ポケットモンスター』 VOICEVOX :四国めたん 🐶タイムテーブル🐧 00:00 あいさつ 01:56 あらすじ 03:14 キャラクター紹介 07:46 感想など色々! 13:28 まとめ ▼「野菜畑で大ピンチ!」レビュー ua-cam.com/video/-s0U_SJ9TxU/v-deo.htmlsi=eBkkHjwPnI5XhU1l ▼「ペンギンに気をつけろ」レビュー ua-cam.com/video/N3YS2lROfAI/v-deo.htmlsi=Zbz67U5-tfBxgdOE ▼ 「仕返しなんてコワくない!」予告リアクション ua-cam.com/video/d5WGflcu1qY/v-deo.htmlsi=...
【実写ソニック3】今すぐ映画館に行け!『ソニック×シャドウ TOKYO MISSION』レビュー!
Переглядів 309Місяць тому
▼ソニック1・2のレビュー動画 ua-cam.com/video/JGw2z1ZmNhQ/v-deo.html 🦔タイムテーブル👟 00:00 あいさつ 02:27 ネタバレなし感想 03:50 キャラクター紹介 04:30 あらすじ(ネタバレあり) 08:00 感想(ネタバレあり) ◾️引用画像 ソニック×シャドウ TOKYO MISSION(2024) ソニック・ザ・ムービー(2020) ソニック・ザ・ムービー ソニックVSナックルズ(2022) 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。 動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいておりま...
【実写ソニック3公開記念!】ソニック ザ・ムービー&ソニック ザ・ムービーVSナックルズをレビュー!
Переглядів 268Місяць тому
▼ソニック×シャドウ TOKYOMISSION レビュー動画 ua-cam.com/video/CDhmNScjY54/v-deo.html 🦔タイムテーブル👟 00:00 茶番(笑)とあいさつ 00:35 僕とソニックの思い出 01:45 1作目あらすじ 02:29 1作目感想 04:30 2作目あらすじ 05:04 2作目感想 08:25 3作目への想いとまとめ ◾️引用画像 ソニック ザ・ムービー(2020) ソニック ザ・ムービー ソニックVSナックルズ(2022) ソニック×シャドウ TOKYO MISSIONSナックルズ(2024) 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰...
【映画レビュー】『ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!』すげー面白いけど結構怖いぞ?
Переглядів 863Місяць тому
▼「ペンギンに気をつけろ」レビュー動画 ua-cam.com/video/N3YS2lROfAI/v-deo.html 🐶タイムテーブル🐰 00:00 あいさつ 01:07 あらすじ 02:42 登場人物 05:32 感想 09:53 まとめ ◾️引用画像 ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!(2005) 【著作権に関して】 当チャンネルは投稿者が映画やアニメ等のコンテンツを解説紹介することを目的としており、著作権等の知的財産権の侵害を目的としたチャンネルではございません。 動画中の画像、音楽、映像等のコンテンツの知的財産権は、権利所有者様に帰属します。 動画内で使用するコンテンツは著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。 引用による使用に問題がある場合、迅速に対応致します。 下記のメールアドレスへ権利所有者様本人からご連絡のほどよろしくお願い致します。 adm...
【表情で察して…】「モアナと伝説の海2 / モアナ2」感想話します…
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
【表情で察して…】「モアナと伝説の海2 / モアナ2」感想話します…
【リアクション】「ウォレスとグルミット仕返しなんてコワくない!」の予告が面白すぎる!
Переглядів 5622 місяці тому
【リアクション】「ウォレスとグルミット仕返しなんてコワくない!」の予告が面白すぎる!
『モアナと伝説の海』を金曜ロードショーで見ろ!モアナ大好きな俺が感想・考察を語りまくる!
Переглядів 5062 місяці тому
『モアナと伝説の海』を金曜ロードショーで見ろ!モアナ大好きな俺が感想・考察を語りまくる!
【ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ】ジョーカー患者を治療する映画を作ろうとしたらガチゴミ映画が誕生した模様。ネタバレ全開感想
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
【ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ】ジョーカー患者を治療する映画を作ろうとしたらガチゴミ映画が誕生した模様。ネタバレ全開感想
【ジョーカー徹底考察】JOKERはジョーカーが作った?フォリアドゥ公開記念!
Переглядів 3124 місяці тому
【ジョーカー徹底考察】JOKERはジョーカーが作った?フォリアドゥ公開記念!
【考察】トイストーリー5発表されたし、金ローやるから1から4まで全部語ってみた
Переглядів 2804 місяці тому
【考察】トイストーリー5発表されたし、金ローやるから1から4まで全部語ってみた
【ありがとうX-MEN】デッドプール&ウルヴァリンのネタバレ感想話す!
Переглядів 1414 місяці тому
【ありがとうX-MEN】デッドプール&ウルヴァリンのネタバレ感想話す!
映画『ルックバック』全ての作り手と作り手になりたかった者たちへ
Переглядів 3596 місяців тому
映画『ルックバック』全ての作り手と作り手になりたかった者たちへ
【12年ぶりの新作記念!】ウォレスとグルミットペンギンに気をつけろを紹介!【アードマン】
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【12年ぶりの新作記念!】ウォレスとグルミットペンギンに気をつけろを紹介!【アードマン】
Japanese people's reactions to Oppenheimer's films
Переглядів 1 тис.10 місяців тому
Japanese people's reactions to Oppenheimer's films
【ウィッシュ】マグニフィコを語ろう!俺たちがマグニフィコだ!
Переглядів 12 тис.Рік тому
【ウィッシュ】マグニフィコを語ろう!俺たちがマグニフィコだ!
【2023年映画総括!】1年で見た映画全部ネタバレありで感想語る!【あけおめ!】
Переглядів 389Рік тому
【2023年映画総括!】1年で見た映画全部ネタバレありで感想語る!【あけおめ!】
[Chicken Run: Dawn of the Nugget] Spoiler impressions! I seriously recommend it, so check it out!
Переглядів 651Рік тому
[Chicken Run: Dawn of the Nugget] Spoiler impressions! I seriously recommend it, so check it out!
[Disney Studio 100th Anniversary Film] I watched Wish, so I'd like to share my thoughts on it.
Переглядів 51 тис.Рік тому
[Disney Studio 100th Anniversary Film] I watched Wish, so I'd like to share my thoughts on it.
【最高のデートムービー!】ピクサー最新作『マイ・エレメント』ネタバレありで色々話します!
Переглядів 735Рік тому
【最高のデートムービー!】ピクサー最新作『マイ・エレメント』ネタバレありで色々話します!
【23年ぶりの新作も!】アードマン初の長編アニメ『チキンラン』を徹底紹介!
Переглядів 2 тис.Рік тому
【23年ぶりの新作も!】アードマン初の長編アニメ『チキンラン』を徹底紹介!
[Godzilla-1.0/Godzilla Minus One] Impressive. Thoughts with full spoilers [Share this sentiment]
Переглядів 13 тис.Рік тому
[Godzilla-1.0/Godzilla Minus One] Impressive. Thoughts with full spoilers [Share this sentiment]
【最高すぎた!】『爆竜戦隊アバレンジャー20th許されざるアバレ』舞台挨拶&先行上映会レポート!ネタバレなしで感想話します【変身シーンもあるよ】
Переглядів 461Рік тому
【最高すぎた!】『爆竜戦隊アバレンジャー20th許されざるアバレ』舞台挨拶&先行上映会レポート!ネタバレなしで感想話します【変身シーンもあるよ】
【ガンプラ工房】水星の魔女語りながらキャリバーン作ってみた!
Переглядів 172Рік тому
【ガンプラ工房】水星の魔女語りながらキャリバーン作ってみた!
【ガンプラ工房】水星の魔女語りながらシュバルゼッテ作ってみた!
Переглядів 53Рік тому
【ガンプラ工房】水星の魔女語りながらシュバルゼッテ作ってみた!

КОМЕНТАРІ

  • @このめ-o5c
    @このめ-o5c 7 днів тому

    wishとdreamの違いなんだよね マグピはwish(努力しても叶わない願い)を預けてって言ってるのに住民達はdream(努力したら叶う願い)を預けてる 叶わない願いを預かった認識なのに主人公から「叶える気がないなら返せ」って言われたらそりゃ混乱するわ タイトルのwishはマグピの願いだったってことかな

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 5 днів тому

      wishとdreamの考察はなるほど!となりました。 たしかに努力しても叶わない願いなら 預けても問題ないかもしれませんね。

  • @姑ほか
    @姑ほか 11 днів тому

    なんか、「ん?展開早い?」ってなったけど、マタンギの歌が好きで「これ聴けたからまぁ、、、いっか」ってなってしまった。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 11 днів тому

      マタンギの歌だけ好きになって 何回か聴いてます! あとは個人的にカカモラの族長の息子も好きです。

    • @姑ほか
      @姑ほか 11 днів тому

      @ 確かに他の印象が薄い上に、ココナッツの子だけ元が戦士だからかすごい有能に感じてそれだけでキャラが立ってる気はしました笑 作中でも、キャラとしても役割果たしてるのこの子だけ(というのは語弊があるかもですが)な気もしました。

  • @nab5547
    @nab5547 17 днів тому

    今思ったけど…ひつじのショーンとウォレスとグルミットの世界って同じなんだ…仕返しなんて怖くないでも一瞬牧場主出てたし、 でもひつじのショーンだと 出てないかなーって思ってひつじのショーン見返したらひつじのショーンユーフォーヒィーバーの序盤のシーンでテレビにウォレスとグルミットチーズホリデーの映像流れてた

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 13 днів тому

      もしほんとに同じ世界のお話だったら、個人的にいつかビッツァーとグルミットの絡みとかみてみたいです🐶

    • @nab5547
      @nab5547 13 днів тому

      僕は正直ウォレスがショーンを見てお前プルプル(ショーン)か?って言うところを見てみたいですねー

  • @國井a414
    @國井a414 17 днів тому

    追加の情報ですがハッチとウォレスは同じ声優らしい

    • @國井a414
      @國井a414 17 днів тому

      言語版も同様に海外の俳優が演じてます

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 17 днів тому

      そうみたいですね〜🐰

  • @DeeDee-h7h
    @DeeDee-h7h 21 день тому

    懲りたかと思うけど再び仕返ししそうですね。またウォレスが開発したものを逆手に使いそう

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 20 днів тому

      ダイヤは取り返したけど逃げられてますし、3回目の対決全然ありそうですよね🤔 今後どうなるのかも楽しみです。

  • @elm980
    @elm980 23 дні тому

    ウィッシュを観た後の気持ち悪さは一体なんだったんだろう…と最近生田絵梨花ちゃんの情熱大陸を見て思い出し、この動画に辿り着きました。 当時電車やら街中やらで大々的に広告出していて、期待感いっぱいで観たからだろうか?と思っていたけど、この動画でなるほどー!と納得いきました。 1年越しにモヤモヤが成仏しました。 ディズニーによるディズニー茶化しでいうと、『魔法にかけられて』が上手だった気がします。 ディズニー愛溢れるいじり、という感じでした。 一方ウィッシュは…なんか違う。 イタイに近い感じでしたし、無理にいろんな人種を入れることでちょっと冷めちゃうというか。 ポリコレっていうんですか? 最近多いですよね。 もうそんなのいいから、普通に夢見させてくれよ!大人の都合やら配慮なんかどうでもいいんだよ!と叫びたくなります。 そして残念だったのは…生田絵梨花ちゃん。 ファンでもなんでもないのですが、こんなに歌が上手い子はいつかディズニーの声優をやるだろうと思っていたので、発表された段階で期待値上がってました。 なので個人的には、こんな作品に当たっちゃって勿体無いなぁと思います。 歌声は素敵でした。 マグニフィコ王の動画も拝見しましたが、とても面白かったです。 そこまで深く考えてなかったけど確かに!と思って、もう一度見返したくなりました。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 22 дні тому

      マグニフィコの動画も見てくださったんですね!ありがとうございます! モヤモヤが成仏したと言っていただけて嬉しいです。作った甲斐がありました。 生田さんの演技、歌良かったですよね!素敵な役者さんだなと思います。

  • @野呂駿-c7g
    @野呂駿-c7g 23 дні тому

    津川雅彦がウォレス役担当したが、ファンの間では酷評だったらしい

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 22 дні тому

      そうみたいですね。 ずっと欽ちゃんの声で作品を見ていましたから、急に変更となるとそりゃ反感買うよなって感じです。

  • @野呂駿-c7g
    @野呂駿-c7g 23 дні тому

    役者がチョーさん…邪見、ブルック、ワンワン、タランス、ケタス

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 22 дні тому

      さすが、有名キャラばかりですね

  • @野呂駿-c7g
    @野呂駿-c7g 23 дні тому

    後ろのポスターってレギオンだろ❓

  • @kacchi3860
    @kacchi3860 23 дні тому

    初回見た時はポカーンって感じでした 2回目見たらストーリーが全部入ってきて泣けました 何度か見ると良いかもしれませんよ

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 22 дні тому

      確かにそうかもしれないです。 今度時間見つけて2回目見てみようと思います。

  • @仁藤優子
    @仁藤優子 26 днів тому

    逆に映画ひつじのショーンバックトゥザホームの収容センターの写真(ショーンビッツァースリップ)潰す?シーンでフェザーマッグロウらしき写真があってティミーの口笛と言う回ではなにかのコンテストの絵に自称天才発明家のウォレスと喋らないグルミットらしき人物の絵がありますよ。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 23 дні тому

      さすが!お詳しい! ひつじのショーンの映画は見たことなかったので今度見てみます!

  • @Kyo-ix3bf
    @Kyo-ix3bf 26 днів тому

    一部CGを使ってるとはいえ、改めてアードマンスタジオの技術力の高さに脱帽した😂

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 23 дні тому

      本当脱帽の一言に尽きますよね。Netflixの公式UA-camで制作の裏側みたいな動画を見ましたが凄すぎて感動しました。

  • @syoutakomori5957
    @syoutakomori5957 27 днів тому

    フェザー アニメ・ゲームで2回目負けている

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 26 днів тому

      ゲームがあるんすか、、、

  • @ぺぺ-f2o
    @ぺぺ-f2o 27 днів тому

    前作がヒッチコックなら、今作はボンド映画といった趣でしたね。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 26 днів тому

      たしかに!そんな感じです!

  • @みり-f5y
    @みり-f5y 27 днів тому

    ジムジムキャリーキャリーてかわちい👶🏻💕 てゆか、趣味が合う恋人がいるって羨ましいです〜🫶

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 26 днів тому

      幸せもんです!ジムキャリーも最高す!

  • @hiromitakahashi9009
    @hiromitakahashi9009 29 днів тому

    「ジャジャーン❗️」がツボ過ぎてお気に入りです🤣 何度も観たくなる作品ですね😂

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 26 днів тому

      おっしゃる通りです! しかもネットフリックスだから何度でも見れる!

    • @野呂駿-c7g
      @野呂駿-c7g 23 дні тому

      役者ってブリーチの「山田花太郎」か

  • @Nova_one
    @Nova_one 29 днів тому

    新作、すごく懐かしい気持ちとワクワクした気持ちが沸き起こりました🥹 時系列的に、ペンギン→危機一髪→野菜畑→【本作】→ベーカリー街って感じですかね

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 29 днів тому

      本当にワクワクしましたね! ベーカリー街と野菜とか全然繋がらなそうでしたけど、 たしかに今作挟むとそれっぽい?!

    • @野呂駿-c7g
      @野呂駿-c7g 22 дні тому

      そんな時系列なんだ、何か意外

    • @Nova_one
      @Nova_one 22 дні тому

      @@野呂駿-c7g ベーカリー街でペンギン脱獄のチラシがあったこと、新作でフラフルズが登場しなかったことで、そういう時系列なのかなぁと勝手に想像しました😅

  • @人参-y6m
    @人参-y6m Місяць тому

    グルミットとマッグロウが戦ってる後ろでウォレスが1人でドタバタしてる構図は二作目のオマージュっぽかったマッグロウが後続の連結を外そうとしてたし マッグロウがグルミットの首を絞めてるシーンは野菜畑のオマージュっぽかった その時ちょうど野菜飛んできたし

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 29 днів тому

      たしかに!!! おっしゃる通りですね。 野菜畑のドッグファイトぽい!

  • @革命部部長
    @革命部部長 Місяць тому

    ウォレスがグルミットに、「僕の相棒だ」って言ったとこ泣いた。 発明ばかりのウォレスが本当に大切にしてるのはグルミットだって事が、グルミット自身にも改めて伝わったのが嬉しかった

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 29 днів тому

      本当に最高でしたね! グルミットが撫でてもらえたシーンとかで うるうるしました

  • @國井a414
    @國井a414 Місяць тому

    ヴィクターがカツラと間違えてつけた?黒いうさぎはどうなったんだろう射殺されたのかな?

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 29 днів тому

      アイツすげぇ可愛かったす。 あのうさぎ好き

  • @pancake_1192
    @pancake_1192 Місяць тому

    今回見たついでに、過去作のペンギンも見直したんだけど、博物館にテクノズボンで侵入しようとした時の後ろの広告が、今回ウォレスを眠らそうとノームロボットに飲まされてたドリンクの広告でした…細すぎる。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      マジすか!!! 後で確認してみます!!

  • @hobbygame1471
    @hobbygame1471 Місяць тому

    僕も見ました! ほんと色んな所がこだわりがあって、ネットフリックス様々です! 6:29の所はイギリス生まれの有名な作品で007シリーズに登場した、キャラ「ブロフェルド」をオマージュだと思います、椅子に座り猫を撫でる、悪のボスのイメージを作ったいわば元祖ですね。 それと一番驚いたのは「危機一髪」で登場したあの赤色のサイドカーが復活で驚きました! しかもグルミットが乗るなんてびっくり!しかもめっちゃ様になっている!いつか次の作品でグルミットと「ベーカリー街の悪夢」で出たプードルの女の子(名前は忘れてました…すみません!)といっしょにサイドカーでデートをする場面が見たいです! タロウさんこれからも動画活動頑張ってください!

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      ああ!! ダニエルクレイブのシリーズしか見てませんが アイツっすね!なるほど!! ってことはサカキも元ネタがブロフェルドか。 サイドカーもびっくりですよね。 知ってるぞこれ!ってなりました!

  • @中村一統-m3z
    @中村一統-m3z Місяць тому

    マッグロウ以外の悪役もどんどん復讐してくる流れになれば最高 パイエラと月の管理ロボット以外なら可能性高そう…

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      ロボットにはもう一度会いたいです、、、

  • @user-tregearearly
    @user-tregearearly Місяць тому

    私は子供の頃からウォレスとグルミットが好きでBOOKOFFでウォレスとグルミットのDVDを揃えるぐらいで仕返しなんて怖くないも楽しみにしていました。  タロウさんも語っていましたがウォレスがグルミットに対して言った  「君なしじゃ生きていけないよ。」が好きでこれまでの作品以上にウォレスとグルミットの友情を描いてくれたのが良かったですね。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      コメントありがとうございます! 2人の関係、本当にほっこりしますよね。 今回はちゃんと2人で協力していて感動です。

  • @中村一統-m3z
    @中村一統-m3z Місяць тому

    贅沢を言えば あの「ズボン」は何処へ…

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      裏話的に考えると アードマンスタジオの火事で消失したのかと、、、 とはいえ見たかったですね。ズボン

  • @國井a414
    @國井a414 Місяць тому

    本当かは分かりませんが牧場主がカメオ出演するらしい

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      ついに今日ですね! 見逃さないようにします!

  • @gakikarara-men9867
    @gakikarara-men9867 Місяць тому

    4で「ありがとう!ウッディ」的な3のその後(ウッディの最終地点)を描いてたのに、5でなぜか戻って来ている描写があるのは流石に納得できないよな〜〜、4を保ちつつ納得できる理由を用意できるとはとても思えない・・・

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      4がなかったことになっちゃうかもですね、、、

  • @文月夏樹
    @文月夏樹 Місяць тому

    白雪姫の実写化に当たって主役の言動がまさにたろうさんの言ったとおりに、我々が愛してきたディズニーとは何かということを完全に履き違えてましたね。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      本当に悲しいですね。 白雪姫もどこまで変わってしまったか見に行こうと思ってます

  • @mmyy3834
    @mmyy3834 Місяць тому

    新作のVengance Most Fowl見ました!彼🐧は洗練されて教養があり良い教育を受けているナルシストのソシオサイコパスだとわかります。潜水艦の中にパイプオルガンを設置してトッカータとフーガの最初だけ弾いています。続きを弾かないのは足がペダルに届かないからですね。😂 ベビーあざらし🦭を可愛がっている振りをして撫でているシーンが恐怖でした。🥶ウォレスは無意識的か意識的にかグロミットに辛く当たりますが最後は改心したようです。❤健気で勇敢で賢く繊細なグロミットが相変わらず可愛さ溢れていました。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      コメントありがとうございます! イギリスにお住まいですか? 日本ではまだ公開されていないので、 見てからちゃんとコメント返しますね!

  • @aosao4869
    @aosao4869 Місяць тому

    名作で大好き!

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      改めてちゃんと見たらすげぇいい映画でした! 新作楽しみです!!

  • @rappa-ui9fv
    @rappa-ui9fv Місяць тому

    お得意さんの肖像画の目が電球で光る演出は、サンダーバードでの国際救助隊基地内にある隊員の肖像画のオマージュかなと思って見ていました。イギリスつながりでしょうかね。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      あーーー!たしかに!!! サンダーバードのあれっすね! 出動する感じサンダーバードぽいですし 絶対それだ!

  • @mmyy3834
    @mmyy3834 Місяць тому

    ベーカリー街の悪夢の動物園の入り口(左側)に梯子がかけてあるのが見えます。そこから彼は脱獄したかと思われます。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      なんと!!! そんなところに伏線が、、、

  • @tk-tktk-tktk
    @tk-tktk-tktk Місяць тому

    食べ物を平気で粗末にする 他力願望(星)の力を手に入れた 感情だけで動く頭の悪い活動家

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      他人の努力を軽視するのが本当に良くない。

  • @judyhopps2799
    @judyhopps2799 Місяць тому

    今回のモアナ2を観終わった私の頭の中は「....??」っていう感じでした💦 ストーリーだけバカみたいに広いのに何の説明も無いから置いてけぼり感がものすごく強かったです(モアナが空を晴れさせる,モアナがオールで扉を開ける,異世界?のような所に来てマウイがここでは海は使えないっていうのに、何の説明もしてくれないetc..言い出したらキリがない笑)😅 続編を作る気満々なのに島に帰ってきてるし、また旅立つのかと思うと満腹感が凄い😂

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      全体的に脚本がチグハグでしたね・・・ 言い出したらキリがないのは本当にその通りで、 特に悲しいのがマウイと半神化したモアナの扱いです。 普通に島に帰れちゃダメなんですよ・・・神様になったんだから・・・ ここら辺が勉強不足感というか。 もちろん他もダメなんでそれだけではないですが、残念です。

  • @みずっち-z2q
    @みずっち-z2q Місяць тому

    本日映画で観てきましたが、非常に共感します。モアナ1が大大大好きだっただけに、本当に残念でした。 一応、本作のテーマは「迷ってもいい。道はひとつじゃない」なんだと思うのですが、それもマタンギから歌でいきなり説明されて「あ、そっか」みたいな感じで、それまでのストーリーで表現してないんですよね。 例えば、同行した3人とは普段から互いにモトゥヌイ島を愛するあまり、運営方針を巡ってモアナとぶつかっている様子を描いておいて、その後おとずれるなんらかの島の危機(例えばモアナ妹がナロにさらわれるとか)には共通した目的のために協力して立ち向かう、みたいにすれば旅に出る&同行する強い動機が生まれるし、その後の旅の過程で異なる意見をお互いが受け入れることで道が開けるとか、そんな描写があればテーマにも沿った展開にできたと思うんですよね(ベタですが...😅) それで1から進化したモアナの成長や葛藤も表現できたんじゃないかと。。。 続編ありきとはいえ、あまりに一つの作品として不完全すぎて悲しかったです😢

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      おっしゃる通りだと思います。 全然メインストーリーと関係ある葛藤がないんですよね・・・ 妹もあんまり役割が明確じゃなかったので、 攫われるくらいしないとですね・・・

  • @Tsuppy-lf1ju
    @Tsuppy-lf1ju Місяць тому

    初コメです 今日観てきたのですが、1は確かに面白かったなと思っていましたが、 2を見る途中で、「あ、これ深堀で考えたら面白く無くなるな」と感じ、途中から、 思考0で見たら、思いのほか、面白かったでした! 多分、色々と考えたら面白く無くなる映画だと思いました

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      なるほど! 自分は1が好きすぎて 深掘りしまくってたから 2もそう言うのを期待して見ちゃってたかもしれません。 頭空っぽで見ればよかったのか・・・

  • @hobugoburin
    @hobugoburin Місяць тому

    2が45点なの、マジで共感できる

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      45点を出すような会社じゃなかったはずなのに、、、

  • @feat7229
    @feat7229 2 місяці тому

    私も見ました。 Iのあらすじを頭に入れずに見に行った自分も悪いですが終始物語においてかれ、気づいたら歌が唐突に始まり、そして終わりました。

    • @feat7229
      @feat7229 2 місяці тому

      進撃の巨人を見た次の日に見たこともあって、何で現状島人だけで幸せなのに、他の民族と会おうとするのと思いました。 前作は少女ならではの島の外に行きたいという同期に共感しましたが、今作は本当に同期がわからなかった

    • @adrena_taro
      @adrena_taro Місяць тому

      本当におっしゃる通りなんですよね 島が危機に瀕してるわけじゃないですし、、、

  • @redrum9036
    @redrum9036 2 місяці тому

    カスでした

  • @redrum9036
    @redrum9036 2 місяці тому

    今更この動画に辿り着きました 国民の夢を権力者の個人的な感覚で管理することに対して、一理あるって考えは、本当にディズニー映画観てきた人の価値観なのかって感じでした あとウィッシュ自体、星に願いを馳せていたクラシック系ディズニーからあえて"スター"というモチーフを持ってきて"願い"というテーマを真の自己実現へと繋げるという大胆かつ勇気あるプロットは個人的に素晴らしいと思いました。 面白いですよ、この映画

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      まずはコメントありがとうございます! すでに1年ほど経っているので曖昧なところがあるのはご了承いただきたいのですが、 この作品で自分が気に入らないと思う点は、思想そのものというよりも 主人公が全然反対意見の体現者になれてないことだったと記憶しています。 王が”王として国の治安を考えて願いを統制する。その代わり一部の願いを叶えてあげる”という主張に対して 主人公は”願いを叶える叶えないを恣意的に選ぶのはおかしい”=”全員の願いをかなえろ!”でわがままにしかなってないなと。 真の自己実現というのは自分の力で成し得るものな感じなのに スターの魔法で全て解決してしまっていて、 王に願いを叶えてもらおうとしていた国民にはお咎めなし。 むしろ王は努力で魔法を習得していた。ときたら マグニフィコの方を応援したくなっちゃったって感じです!

    • @redrum9036
      @redrum9036 2 місяці тому

      @ なるほど、自分はまず映画自体が掲げる思想に納得感があったので、最後まで登場人物たちの行動をスッと理解できたのですが、すでにバックボーンやストーリーを提示されているキャラに感情移入してしまって、そのキャラが活躍、報われるかで全体の評価を決めるのは、主人公ならまだしもヴィラン側に入れ込むのは、あまり自分の映画鑑賞の姿勢とそぐわない部分があるので、そういう感想には至りませんでした。 映画を通して何がしたいのか、伝えたいのか、ということの方が本編の作劇演出よりも個人的には重要だと思っているので、その点でこの映画は肯定的に受け取ったという次第です! あと、マグニフィコ王との論争となると全年齢エンタメ映画としては少し難しくなっちゃうんじゃないかという所感もちょっとあります。

  • @purinn1-d8u
    @purinn1-d8u 2 місяці тому

    アーサーのジョーカー好きなのわかります!

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      JOKER一作目の刺さり方はすごいっす!!

  • @Moumurida-znen
    @Moumurida-znen 2 місяці тому

    とても共感です。自分はその業界のプロでもありません事承知の上での批評になりますが……勿論映像は美しく楽しめた所もありました。でもやっぱり歌を2つくらい減らして、その分の尺を旅への動機・キャラ掘り下げ・説明に頼らずに伝えるシーンの作り方とかに充てて欲しかったです。あと個人的には序盤からモアナが歌ってる時の彼女の動きや切り替わりが速すぎてまるで歌用の振り付けのように見え、人としての動きに現実味がないな…と思ってしまいました。こんなあっさりの動機と仲間集めでもう出航?でもきっと中盤後半で辻褄の合う展開や、宣伝では流れてない前半モヤモヤ全て吹き飛ばしまっせクオリティソング(アナ雪2のShowYourselfみたいな)くるんだろうな!よし!と期待してしまったのもありあれ普通…これで終わりか!!!ありゃ3もあるんか!!と思いました。3の脚本で納得させてくれる事だけを祈っています。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      コメントありがとうございます! まさしく前半のモヤモヤが解消されないまま(見てる途中は期待してる)終わってしまった感がありましたね・・・

  • @tuki4521
    @tuki4521 2 місяці тому

    元々ディズニープラスでの短編集の予定だったっぽいしキャラクター達の掘り下げが難しかった点はしょうがないとは思う。ミュージカル映画として盛り上がるシーンが結構あったので好きだったかな。1よりはミュージカル寄りっぽいしストーリーが甘くなっている点も分かる

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      迷え!はいい歌だなと素直に思いました! 前作の捉え方が「脚本が誰も到達できない神領域に達している」だったので 余計マイナスな捉え方しちゃったかもですね・・・

  • @uskf2824
    @uskf2824 2 місяці тому

    自分は普通に楽しめましたね。正直続編物自体にそこまで期待してないってのもありましたが、モアナ2は個人的には期待以上の出来でした。ただ、モアナ1に対して主さんのような深い愛を持ち合わせていたわけではないので、この動画を見させてもらって確かにそう言われてみればって感じはしました。歌も観てる時はいいやんーと思ってましたが、確かに1のように後々自然と口ずさんでいるような曲はなかったので、もう少し分かりやすくキャッチーな曲があれば良かったのかなと思いました。自分としては1番オイオイってなったのはモアナの両親ですかね、1であれほど珊瑚礁を越えたら危険だー海に出るなーというスタンスだったのに今作は頼むから海へ出て頑張ってくれよーって感じだったのでなんか違和感というか笑っちゃいました。続編匂わせ的な終わり方でしたが、酷評が多いならどうなんでしょうね、、、好きなタイトルではあるので是非とも期待したいですね。愛あればこそのストレートな評価、とても分かりやすくて高評価でした。チャンネル登録させていただきます♪

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます。 おっしゃる通り、自分のモアナ1への愛ゆえ・・・な評価かもしれません。 一曲、マタンギの「迷え」はいい曲だなと思いました。 今後も色々動画出していきますので、楽しんでもらえたら幸いです!

  • @ましゃえもん
    @ましゃえもん 2 місяці тому

    普通に面白かったって思ったの俺だけ?

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      嫌な気持ちにしてしまっていたら申し訳ないです。 ソニンさんの歌とかココナッツ忍者とか 良いところもあると思います! 僕はモアナ1信者みたいなところがあるので、、、 気にしないでください、、、

  • @MR-rq9to
    @MR-rq9to 2 місяці тому

    (ネタバレ注意) 同意です 個人的にはとてもがっかりでした 完全に1の二番煎じでしたし、その上劣化でしかなかった ・1と比べ旅立つ動機と喫緊度が分かりづらい(下手すりゃただの妄想ですわ) ・キャラが増えた故の緊張感のない航海 ・ほぼ1と同じ展開 ・すでに関係ができたが故に伸び代の少ないモアナとマウイの関係 ・何と戦ってるのか分からない戦闘 ・おじいちゃんいる? ・豚いる? ・コウモリおばさんいる? ・ココナッツいる? ・一瞬だけ神の力失う展開いる? 最後に3に無理やり繋げるための冗長な展開と知って呆れました 1はディズニー5本の指に入るくらいに大好きな作品でしたし、インサイド・ヘッド2がピクサーとはいえ最高の出来でボロ泣きしてたのでディズニー復活か?!と思ってたので残念です・・・

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      さらにこのコメントに完全に同意ですね。 プアは、、、いらなかったかもですね、、、

  • @630mito2
    @630mito2 2 місяці тому

    モアナにまでポリコレの魔の手が及んでいるのですね、残念です。 白雪姫は諦めていましたが、モアナ2までもそんな出来とは・・・

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      ポリコレ勢力の魔の手→ディズニーの熟練クリエイター離脱→短納期実力不足って感じですね。 作品自体がポリコレ臭がすごいとかではないんです 普通に出来が良くないっていう

    • @630mito2
      @630mito2 2 місяці тому

      なるほどそういうことなんですね。ディズニーは元々白人スタッフが多かったでしょうけど、今は非白人スタッフを増やして、元々の優秀な白人は排除されてるんですね。しかもそのマイノリティはそれほど優秀ではないと。そんな状況じゃクオリティの高い作品は期待できないですね。残念です。

  • @sst7366
    @sst7366 2 місяці тому

    うーん1作目が退屈だったので2作目の方が好きでしたね笑 ただモアナが最後半神半人になる展開は予想通りすぎましたね 歌の説明感はディズニー全般に言えることなのでそこは課題かも 最後に言いたいのはとりあえずポリコレの使い方勉強してこい

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      一作目退屈だったってマジすか、、、 おっしゃる通りモアナが神になる展開は予想通りすぎるんですが、だったらモトゥヌイに帰って来れない方が感動したかも、、、と思いました。 ポリコレの言葉の使い方は確かによくわからんことになってましたね。 ポリコレ系の勢力のせいで組織壊滅→映画自体はポリコレ臭しないのに普通に実力不足っていう悲しい構図です。

  • @はるゆき-c2s
    @はるゆき-c2s 2 місяці тому

    ディズニーもジブリももう過去の作品が有名なだけって印象がありますね。

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      有名さだとそうかもしれません。 ただ、今の実力はジブリの方が圧倒的に格上ですね。 ディズニーが連続してこのレベルの作品を世に出しちゃうくらいだと 普通に比較するのが失礼なレベルでジブリと差が開いちゃったと感じました。

    • @はるゆき-c2s
      @はるゆき-c2s 2 місяці тому

      @@adrena_taro 確かにジブリのほうがまだいいですね。

  • @hypercatshiratama
    @hypercatshiratama 2 місяці тому

    モアナと伝説の海は本当につくづく良い作品でしたね... 2は確か当初テレビシリーズだったのをCEOのボブアイガーがすごく良い作品だから映画にしようと言って映画になったんですよね...そんな経緯だから脚本に無理が出たのかな? ディズニーの凋落がすごく残念です😢

    • @adrena_taro
      @adrena_taro 2 місяці тому

      何やら噂ではとんでもない短納期だったとか、、、 本当に悲しいですが、ピクサーは生きてるはず!