Damatsuですっ!
Damatsuですっ!
  • 198
  • 166 431
トラフィック・コンフュージョンII ~ザ・渋滞~
ザ・コンビニなどを手掛けたマスターピース製のゲームソフト!
トラフィック・コンフュージョンIIです。
この作品は2003年に発売された『ザ・渋滞』という名前に改称されたものです。
子供のころずっと遊んでいましたね~。懐かしい。
Переглядів: 23

Відео

【「ありがとう200系」号 】(2013/04/13) 郡山発車後(日本大学工学部より)
Переглядів 557 місяців тому
【「ありがとう200系」号 】(2013/04/13) 郡山発車後。日本大学工学部より撮影。 このころ、カメラがより貧弱だったなあと。 画質が残念である…(´・ω・`)
スーパートレインしんかんせん【つばさPV】
Переглядів 2869 місяців тому
スーパートレインしんかんせん【つばさPV】 幼少期この曲が入っていたVHSを一番見ていたといっても過言ではありません。図書館で何回も借りてました。 いつかこの曲で作りたいと思っていました! (一番と二番がないのは、その車両の映像がないからです(笑)) 歌詞の時速270キロのところ、ビデオの当時では300系のぞみしか達成してなかったので、どの車両名でもそこだけのぞみなんですよね。懐かしい。
かしのきマーチングバンド2024春【春期上山市消防演習】
Переглядів 799 місяців тому
かしのきマーチングバンド2024春【春期上山市消防演習】 上山市消防演習内でマーチングバンドの演奏がありました。 元気な声と動きで元気がもらえますね! 映像は消防団側からの撮影です。 これは毎年の恒例行事で、春の消防演習に合わせて かしのき幼稚園の皆さんが練習して発表してくれています。 昭和59年(1984年)からの恒例行事です。
夜の茂吉記念館前駅を通過する新型つばさ号撮影を行ってきました【E8系/E3系】(2024/03/28)
Переглядів 13910 місяців тому
夜の茂吉記念館前駅を通過する新型つばさ号撮影を行ってきました 【E8系/E3系】(2024/03/28)
E3系つばさ郡山通過【20130106】
Переглядів 4810 місяців тому
E3系2000番台+E2系1000番台 下り,つばさ&やまびこ郡山通過【20130106】
【719系5000番台】400系と共に登場し、未だ走るいぶし銀(2024/03/23)
Переглядів 11810 місяців тому
東北圏内ではもう701とE721にバトンを譲った719系電車。 719系5000番台車両は、1992年の山形新幹線開業と同時にデビューして山形線内ではいまだ現役。 国鉄モーター唸らせて標準軌を駆け抜けます。
祝!E8系つばさ運転開始!【2024年3月16日ダイヤ改正】
Переглядів 9810 місяців тому
E8系つばさが遂にデビューです!! 少し遠いですが、ビデオ撮影を試みました。 日常の景色としてみることになるでしょう! 使用BGM ・dova-s.jp様 ・電車でGOのBGM
福島駅単独上り,つばさ1000番台(2012/05/06)
Переглядів 21410 місяців тому
20120506_福島駅単独上りつばさ1000番台
雨夜を駆けるシルバーつばさ(E3-2000)
Переглядів 11710 місяців тому
E8系の新型つばさがデビューしたらシルバーカラーのつばさ号は再度見納めとなるのでしょうね。
chronicle of sky wing【鉄道PV-つばさ】(水樹奈々)
Переглядів 241Рік тому
chronicle of skyの楽曲がかっこよくてつい作りました! 久しぶりに鉄道PVの編集しましたねえw 短時間で作ったにしては満足いく作品になりました (製作時間:4時間弱)
国道13号主寝坂峠を往く【2023_0813】(車載動画)
Переглядів 109Рік тому
お盆に横手へお墓参りに行く途中。 久しぶりに通ってみたくて通りました。 昔は父の運転の助手席で見てた景色も 今は自分のハンドリングで楽しく走行しています。 時が経つのは早いもんですね。 車両はマニュアル車の愛車カローラアクシオです。
不動車になったアクティトラックのその後。
Переглядів 193Рік тому
この度不動車になってしまったアクティトラックですが、 整備工場の社長さんの知り合いの整備工の方が引き取って、修理して使いたいとのことでしたので、お譲りした次第です。 個人的に手放すこと自体が非常に悲しかったですが、 それ以上に、また元気に走ってもらえるという事実が判明しているので非常に嬉しかったです。
【悲報】アクティトラック不動車化。_セルスターターがお亡くなりに…
Переглядів 90Рік тому
【悲報】アクティトラック不動車化。_セルスターターがお亡くなりに…
550ccアクティトラックで峠越え【国道13号・栗子峠】【米沢→福島】(2015年3月撮影)
Переглядів 106Рік тому
550ccアクティトラックで峠越え【国道13号・栗子峠】【米沢→福島】(2015年3月撮影)
奇習!カセ鳥 2023 in ヨークベニマル上山店『寛永から続く、伝統祭事・加勢鳥』【2023年2月11日】
Переглядів 196Рік тому
奇習!カセ鳥 2023 in ヨークベニマル上山店『寛永から続く、伝統祭事・加勢鳥』【2023年2月11日】
復刻!銀つばさの撮影に行ってきました!【2023年2月11日】
Переглядів 288Рік тому
復刻!銀つばさの撮影に行ってきました!【2023年2月11日】
銀色つばさ復活!一番列車【つばさ138号:東京行】2023/02/11
Переглядів 156Рік тому
銀色つばさ復活!一番列車【つばさ138号:東京行】2023/02/11
極寒吹雪の中を駆ける719系(2023/01/25)
Переглядів 502 роки тому
極寒吹雪の中を駆ける719系(2023/01/25)
【祝賀放水】令和五年上山市消防出初式2023_② (字幕あり) 1440P/60FPS
Переглядів 2192 роки тому
【祝賀放水】令和五年上山市消防出初式2023_② (字幕あり) 1440P/60FPS
【観閲/隊列行進】令和五年上山市消防出初式2023_①(字幕あり) 1440P
Переглядів 6592 роки тому
【観閲/隊列行進】令和五年上山市消防出初式2023_①(字幕あり) 1440P
花笠音頭(歌詞付) カセットテープ音源【東北民謡~山形編~】
Переглядів 4502 роки тому
花笠音頭(歌詞付) カセットテープ音源【東北民謡~山形編~】
東京大賞典【G1】2022年、年末最後の大勝負!!(大井競馬場2022/12/29)
Переглядів 342 роки тому
東京大賞典【G1】2022年、年末最後の大勝負!!(大井競馬場2022/12/29)
吹雪/初雪を走るつばさ(2022/12/02)
Переглядів 642 роки тому
吹雪/初雪を走るつばさ(2022/12/02)
トンネルから出てくる仙台市営地下鉄南北線
Переглядів 3,8 тис.2 роки тому
トンネルから出てくる仙台市営地下鉄南北線
夜を行く/つばさ156号
Переглядів 322 роки тому
夜を行く/つばさ156号
藤村忠寿のホーム・ポジション講座【対決列島タイピングゲーム】
Переглядів 372 роки тому
藤村忠寿のホーム・ポジション講座【対決列島タイピングゲーム】
日産パルサー【ミラノX1】廃車前の記録
Переглядів 3,6 тис.2 роки тому
日産パルサー【ミラノX1】廃車前の記録
八高線本気で運転してみた。JR東日本トレインシミュレーター早期アクセス版】
Переглядів 2082 роки тому
八高線本気で運転してみた。JR東日本トレインシミュレーター早期アクセス版】
【2022/9/10,十五夜】満月 in 山形(定点観測/睡眠用)
Переглядів 532 роки тому
【2022/9/10,十五夜】満月 in 山形(定点観測/睡眠用)

КОМЕНТАРІ

  • @kaito12334
    @kaito12334 14 годин тому

    いとこのPCにこれが入っててやりまくってました…!! ルアーの3D感が好きだったなぁ…!あと橋脚の背景がめっちゃ好きでした。ほんと懐かしい…

  • @Renkon1203
    @Renkon1203 16 днів тому

    綺麗ですね

  • @山本五十六-j1y
    @山本五十六-j1y 18 днів тому

    モバイルバッテリーって、15000mAhのやつ使ってもいいんですか?使いすぎて爆発とかしませんか?

    • @damatsu1083
      @damatsu1083 17 днів тому

      15000mAhは単純容量のことなので、モバイルバッテリー容量としてはよくあるものです。 ただ、古くなってくると充電/放電ができなくなったり異常発熱することも考えられます。その場合は発火の危険もあるので注意が必要ですね。

  • @Renkon1203
    @Renkon1203 24 дні тому

    美しいですね! ところでこちらの映像を素材としてお借りしてよろしいでしょうか?

    • @damatsu1083
      @damatsu1083 22 дні тому

      承知しました。素材利用大丈夫です。 出典元として、チャンネル名表記をお願いします。また、確認のため使用して作成したものを私見せていただけますでしょうか? これらを守っていただけましたら大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

    • @れんこん君です
      @れんこん君です 12 днів тому

      ⁠@@damatsu1083すみませんコメントが何故か返信できなかったので別アカウントで返信しております。イメージを上に方のアカウントで動画にしてあげたのでご確認お願いします🙇

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 Місяць тому

    カーオブザイヤーに輝いた実力派カジュアル

  • @みちゃん-i1f
    @みちゃん-i1f Місяць тому

    なつ w

  • @hiroki7033
    @hiroki7033 2 місяці тому

    Meにお父さんのための釣りみたいなタイトルで全く同じゲームが入ってた。なんで名前違うんだろう?

  • @ソノネ
    @ソノネ 4 місяці тому

    若い頃はみんなそれなりに体をはってきたようですね でも生き生きといいお顔

  • @ワカメ-c5e
    @ワカメ-c5e 5 місяців тому

    若い時のミスターマジカッコいい❤

  • @akok4331
    @akok4331 5 місяців тому

    M10じゃなくて頭が10mm六角なんでM8のボルトですね

  • @AKnori89
    @AKnori89 6 місяців тому

    懐かしすぎて鳥肌立ったw 昔親のパソコン借りてやってたなー

  • @市川辰男-t3q
    @市川辰男-t3q 7 місяців тому

    中村雅俊さんがコマーシャルしてましたネ。本人は、パルサーEXAターボに乗ってました!

    • @市川辰男-t3q
      @市川辰男-t3q 6 місяців тому

      自分はEXA赤と黒のツートンカラー、一番低いグレード、中古で買って乗ってました。😂

  • @探偵おしり-c2x
    @探偵おしり-c2x 8 місяців тому

    CA16エンジン 前輪にビスカスLSD 下りでは 早かったです

  • @gws2042
    @gws2042 8 місяців тому

    大学生時代に憧れて、でも雲の上のような存在の車でした。私が買えたのは初代のマーチターボの中古でした。今でもミラノX1が欲しいです。

  • @やまです-l5k
    @やまです-l5k 8 місяців тому

    懐かしすぎる。upしてくれてありがとう

  • @aataaj7165
    @aataaj7165 10 місяців тому

    すげぇこの伝説のゲーム知っている人がいるとは

  • @seiryuu222222
    @seiryuu222222 11 місяців тому

    まさか動画が上がっているとは!欲しくて探してるけど今や入手困難

  • @bwc08tyulpan49
    @bwc08tyulpan49 Рік тому

    懐かしいw 子供の頃遊んでちょうど数日前に中古で買いました。重くて大物だと思ったら外道だった時の肩透かし感。

  • @yy-lw2yx
    @yy-lw2yx Рік тому

    死ぬほど懐かしい

  • @peyonn112
    @peyonn112 Рік тому

    オーロラダンス大好き

  • @ぴーす-f9z
    @ぴーす-f9z Рік тому

    そんなミスターが大好きなんよね結局…。

  • @ままれい-s1y
    @ままれい-s1y Рік тому

    静岡県在住です。 私のかかりつけ歯科医院も今年4月閉院しました。 家族3人お世話になりました。 これから探します。 今は歯科医院選びも難しくなっていますね。

  • @まえ-m7b
    @まえ-m7b Рік тому

    小学生のときめっちゃやってました

  • @gorinju32
    @gorinju32 Рік тому

    歌カッケーな(笑)

  • @イケザワ-g3w
    @イケザワ-g3w Рік тому

    私が初めて買った普通車でした。燃費が良く14ぐらい。大雪でもスキー場まで走ってくれました。彼女とも楽しい時間をした相棒でした。今でもこの色で綺麗なら買いたいです。デザインもゴルフ、プジヨー、アルファロメオ(実はアルファロメオと共通でデザイン)とそん色ない良いデザインで室内も広くランバーサポートもあって乗り心地もよかった。970㎏しかなく150psあるため5速MTを使えば峠も楽しかったです。

  • @値段は高いがイイ味です

    ラストは、おもろい夫婦のエンディングみたいな。 昭和だな。🥱

  • @user-ov6le9ez5f
    @user-ov6le9ez5f Рік тому

    ダメ人間のしたこと サイコロでダメな目を出す インキーをする 早食いであと少しのところで負ける 周りの圧力に負ける

  • @ねこねこ-i3q4k
    @ねこねこ-i3q4k Рік тому

    でもさ、大泉洋を大海原に出したし?水曜どうでしょうをここまでひっぱってきたんだから、絶対ダメ人間じゃないよね。本当にダメ人間だったらそんなことできないよ。すごいよ、ミスター。

  • @やまだ-b4f
    @やまだ-b4f Рік тому

    懐かしすぎて感動🥺

  • @ああ-c2v4z
    @ああ-c2v4z Рік тому

    高校生のときに使ってたヤツ!!!!懐かしい!!!

  • @かなへび-x8d
    @かなへび-x8d Рік тому

    わああ 懐かしい… 次に開放されるステージで右奥狙いポッパーでアホほど大物釣ってたなぁ…

  • @ss晃司
    @ss晃司 Рік тому

    懐かしい!1989年(24歳)の頃初めて新車を自分で買ったのがこのパルサーχ1です当時の思い出がよみがえって来ました!ありがとうございます🙇

  • @おくじゅん-h9m
    @おくじゅん-h9m Рік тому

    懐かしいゲーム

  • @田坂庄八
    @田坂庄八 Рік тому

    子どもの頃すげぇ遊んでで、懐かしい(笑)

  • @ゴールド-s7m
    @ゴールド-s7m Рік тому

    安倍さんは日本の為に戦ってくれた偉人

  • @シマチビ
    @シマチビ Рік тому

    先週G'zOneガラケーに変えました🙋 個性的でエエですよね ポチポチ感触のボタンが最高です⤴️ スマホのタッチ画面手油ギトギトも悪くは無いんですが(^ω^)

  • @幻の非売品
    @幻の非売品 Рік тому

    コメ欄に全く同じ考えの人がいてビックリしました…本当に懐かしい…

  • @montoku77
    @montoku77 2 роки тому

    E2系の復刻塗装編成も造ったし、そのうち復刻塗装編成ダイヤが組まれるかもしれない。 米沢トンネル着工の覚書も締結したので、200km/h以上走行出来る整備新幹線化への地ならしの意味もあるのかもしれない。今回も大雪で運休したが、トンネルの早期完成による山形新幹線の運行安定化は大きな意味がJR東にあるのだろうと感じる。 130㎞/hと馬鹿にする人も多いが、地方路線でこの速度は決して遅くない。路盤も強化され保安装置もATS-Pに格上げされた。山形県・秋田県の先達の自己資金による建設の判断は正しかった。

  • @akanasu2936
    @akanasu2936 2 роки тому

    突然このゲームがフラッシュバックして、ネット徘徊したあげくここにたどり着いた ルアー解禁条件や、釣り用語は全然わからずとも、 同じく子供の頃やりこんでました 映像、音楽すべてが懐かしい…

  • @62toppy
    @62toppy 2 роки тому

    これ自分も、子供の頃に持ってましたね。

  • @damatsu1083
    @damatsu1083 2 роки тому

    上山市PRチャンネル「かみのやまさいぐべ」の方にて、映像版の出初式が投稿されました。 そちらも是非どうぞ! ua-cam.com/video/ky6Rn_YMY_Q/v-deo.html&ab_channel=%E4%B8%8A%E5%B1%B1%E5%B8%82PR%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%90%E3%81%B9%E3%80%8D

  • @damatsu1083
    @damatsu1083 2 роки тому

    上山市PRチャンネル「かみのやまさいぐべ」の方にて、映像版の出初式映像が投稿されました。 そちらも是非どうぞ! ua-cam.com/video/ky6Rn_YMY_Q/v-deo.html&ab_channel=%E4%B8%8A%E5%B1%B1%E5%B8%82PR%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%90%E3%81%B9%E3%80%8D

  • @maru_trains
    @maru_trains 2 роки тому

    横浜市営地下鉄も同じようなところがありますね

  • @popbug32
    @popbug32 2 роки тому

    来年の秋に行きます

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 2 роки тому

    使用機器の消費電流が0.5A超える場合は使用しない方が良いでしょう またドライブレコーダーやレーダーなどは殆どの場合5Vで給電されているので 無駄な工程を挟んでいることになります。

  • @鉄オタch-d7b
    @鉄オタch-d7b 2 роки тому

    かっこいいわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

  • @takak2744
    @takak2744 2 роки тому

    自分トコのタレントにダメ出しを相当食らった社長すこw

  • @ワンヤンミン
    @ワンヤンミン 2 роки тому

    マイネオは、3Gだよ!!