- 124
- 1 036 808
京都館会議
Japan
Приєднався 25 жов 2020
京都市が運営する公式サイト「京都館」。
その京都館館長の小山薫堂がお届けするUA-camチャンネルです。
・小山薫堂がオススメする京都の名品、名店のご紹介
・知られざる京都市の魅力を語る
・京都市の新しいふるさと納税返礼品を考える
などの企画をお届けします。
その京都館館長の小山薫堂がお届けするUA-camチャンネルです。
・小山薫堂がオススメする京都の名品、名店のご紹介
・知られざる京都市の魅力を語る
・京都市の新しいふるさと納税返礼品を考える
などの企画をお届けします。
京都館がオススメする2024年の京都市のふるさと納税返礼品
京都市の公式サイト「京都館」による
■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp
UA-camチャンネル『京都館会議』の第120回配信。
やってきました、今年も暮れの季節。
今年も京都館会議オススメの京都市のふるさと納税返礼品をご紹介します。
■【京都館発・限定企画かばん】一澤信三郎×へラルボニーコラボ 縦型トートバッグ(全5種)【カラー選択可能】
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/6369621
■京都100年かるた
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5098112
■【斬新すぎる新たなふるさと納税返礼品】魔法のどんぶり ~小山薫堂×酒井洋輔プロデュース『京都館会議』限定企画~
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5098111
■出演
小山薫堂(京都館館長)
吉田大作(京都芸術大学クロステックデザインコース准教授)
■撮影場所
京都芸術大学
音楽
EVOKE music
■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp
UA-camチャンネル『京都館会議』の第120回配信。
やってきました、今年も暮れの季節。
今年も京都館会議オススメの京都市のふるさと納税返礼品をご紹介します。
■【京都館発・限定企画かばん】一澤信三郎×へラルボニーコラボ 縦型トートバッグ(全5種)【カラー選択可能】
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/6369621
■京都100年かるた
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5098112
■【斬新すぎる新たなふるさと納税返礼品】魔法のどんぶり ~小山薫堂×酒井洋輔プロデュース『京都館会議』限定企画~
www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5098111
■出演
小山薫堂(京都館館長)
吉田大作(京都芸術大学クロステックデザインコース准教授)
■撮影場所
京都芸術大学
音楽
EVOKE music
Переглядів: 1 326
Відео
2024年11月26日(火)18時京都館初の「オフ会」を開催します!(第119回京都館会議)
Переглядів 2 тис.День тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第119回配信。 今回は、2024年11月26日(火)18時から FabCafe Kyoto (fabcafe.com/jp/kyoto/access/) で開催する、京都館初の「オフ会」企画のご紹介です。 ■参加お申し込みはこちらから → peatix.com/event/4198146/ 出演 八尾さん(京都芸術大学クロステックデザインコース) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都舘館長) 吉田大作(京都芸術大学空間プロダクトデザイン学科准教授) 撮影場所 京都芸術大学 音楽 EVOKE music イベントの詳細はこちら! → www.kyotokan.jp/event/event-6788/ 11月26日(火)タイムテーブル 18:00 開始(...
京都の書店がオススメする京都本10冊(大垣書店その2)
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第118回配信。 今回は、新企画 「京都の書店がオススメする京都本」 今回はその第2弾!! 京都の大垣書店の大垣守可さんに、 「10冊選ぶとしたら」というお題でご紹介いただきました。 京都の本が読みたくなる企画です。 出演 大垣守可さん(株式会社大垣書店 コンテンツ事業部部長) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都舘館長) 酒井洋輔(京都芸術大学空間演出デザイン学科准教授 / 京都伝統文化イノベーション研究センター長) 撮影場所 大垣書店 堀川新文化ビルヂング店 2F ギャラリー&イベントスペース 音楽 EVOKE music
京都の良いBARに出会う「木屋町サンボア」を訪ねる その2
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第117回配信。 今回は、新企画 「京都の良いBARに出会う」 小山薫堂館長が、京都で学ぶ人に伝える「京都でやってほしい10のこと」 その中の一つ、「良いBARに出会いなさい」を受けた企画です 今回はその第2弾!! 京都に3店舗ある「サンボア」さんの一つ、 「木屋町サンボア」さんを訪ねます。 木屋町サンボアのハイボールをいただきながら、 「サンボア」の名前の秘密や、 「ダイス遊び」の秘密に迫ります。 動画の最後には、小山薫堂館長からの「先着プレゼント」が!! 出演 中川涼介さん(木屋町サンボア) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都舘館長) 吉田大作(京都芸術大学プロダクトデザイン学科クロステックデザインコース准教授) 撮影場所 木屋町サンボア 音楽 ...
京都の書店がオススメする京都本10冊(大垣書店その1)
Переглядів 3,8 тис.3 місяці тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第116回配信。 今回は、新企画 「京都の書店がオススメする京都本」 今回はその第1弾!! 京都の大垣書店の大垣守可さんに、 「10冊選ぶとしたら」というお題でご紹介いただきました。 京都の本が読みたくなる企画です。 出演 大垣守可さん(株式会社大垣書店 コンテンツ事業部部長) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都舘館長) 酒井洋輔(京都芸術大学空間演出デザイン学科准教授 / 京都伝統文化イノベーション研究センター長) 撮影場所 大垣書店 堀川新文化ビルヂング店 2F ギャラリー&イベントスペース 音楽 EVOKE music
京都の良いBARに出会う「木屋町サンボア」を訪ねる その1
Переглядів 18 тис.4 місяці тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第115回配信。 今回は、新企画 「京都の良いBARに出会う」 小山薫堂館長が、京都で学ぶ人に伝える「京都でやってほしい10のこと」 その中の一つ、「良いBARに出会いなさい」を受けた企画です 今回はその第1弾!! 京都に3店舗ある「サンボア」さんの一つ、 「木屋町サンボア」さんを訪ねます。 木屋町サンボアのハイボールの秘密が満載です!! 出演 中川涼介さん(木屋町サンボア) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都舘館長) 吉田大作(京都芸術大学プロダクトデザイン学科クロステックデザインコース准教授) 撮影場所 木屋町サンボア 音楽 EVOKE music
9割が本邦初公開!!松尾大社展を訪ねる その3(第114回京都館会議)
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第114回配信。 今回は、これまでと少し趣向をかえた企画。 「アカデミック京都館」 歴史を知ると、京都の名跡を歩くのが楽しくなる。 ということで、以前訪ねた松尾大社(まつのおたいしゃ)様をテーマにした「松尾大社展」を京都文化博物館に訪ねます。 今回はその第3弾!! ※前回第一弾の動画はこちらから ua-cam.com/video/KpkZzRaSbaI/v-deo.html ua-cam.com/video/T8q9DX3eOR4/v-deo.html ■松尾大社 www.matsunoo.or.jp ▪️鳥取市歴史博物館での展示は、2024年7月20日(土)~2024年9月16日(日)で開催 www.tbz.or.jp/yamabikokan/spe...
9割が本邦初公開!!松尾大社展を訪ねる その2(第113回京都館会議)
Переглядів 3,8 тис.4 місяці тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第113回配信。 今回は、これまでと少し趣向をかえた企画。 「アカデミック京都館」 歴史を知ると、京都の名跡を歩くのが楽しくなる。 ということで、以前訪ねた松尾大社(まつのおたいしゃ)様をテーマにした「松尾大社展」を京都文化博物館に訪ねます。 今回はその第2弾!! ※前回第一弾の動画はこちらから ua-cam.com/video/KpkZzRaSbaI/v-deo.html ■松尾大社 www.matsunoo.or.jp ▪️鳥取市歴史博物館での展示は、2024年7月20日(土)~2024年9月16日(日)で開催 www.tbz.or.jp/yamabikokan/special/8957/ ■前回の松尾大社の動画はこちらから 第1弾:ua-cam....
9割が本邦初公開!!松尾大社展を訪ねる その1(第112回京都館会議)
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第112回配信。 今回は、これまでと少し趣向をかえた企画。 「アカデミック京都館」 歴史を知ると、京都の名跡を歩くのが楽しくなる。 ということで、以前訪ねた松尾大社(まつのおたいしゃ)様をテーマにした「松尾大社展」を京都文化博物館に訪ねます。 今回はその第一弾!! ■松尾大社 www.matsunoo.or.jp ■松尾大社展の詳細はこちらから(2024年6月23日(日)まで開催) www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20240427-0623/ ※鳥取市歴史博物館での展示は2024年7月20日(土)~令和6年9月16日(日)で開催 www.tbz.or.jp/yamabikokan/special/8957/ ■前...
伏見稲荷大社のお山から出せる手紙!?(第111回京都館会議)
Переглядів 6 тис.7 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第111回配信。 日本で最も有名な観光地の一つに数えられる伏見稲荷大社。 しかし、多くの参拝客の皆様も、千本鳥居の先の奥社まで参拝してお帰りになる方もたくさんいらっしゃいます。 今回はその先の稲荷山を巡ることで、魅力を探していきます。。 その第2弾!! 伏見稲荷大社のお山から、大切な人を想って手紙を出せる。 そんな素敵な体験をご紹介します。 出演 奥村亭さん 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都館館長) 吉田大作(京都芸術大学クロステックデザインコース准教授) 撮影場所 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は左から、右から?(第110回京都館会議)
Переглядів 4,4 тис.7 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第110回配信。 日本で最も有名な観光地の一つに数えられる伏見稲荷大社。 しかし、多くの参拝客の皆様も、千本鳥居の先の奥社まで参拝してお帰りになる方もたくさんいらっしゃいます。 今回はその先の稲荷山を巡ることで、魅力を探していきます。。 その第一弾!! 出演 西野さん(伏見稲荷大社) 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都館館長) 吉田大作(京都芸術大学クロステックデザインコース准教授) 撮影場所 伏見稲荷大社
京都市立芸術大学を訪ねる その2(第109回京都館会議)
Переглядів 7139 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第108回配信。 今回は、2023年10月に京都駅前の新キャンパスに移転した 日本で最も伝統ある芸術大学である「京都市立芸術大学」を訪問します。 京都駅から歩いて5分。 通りから、門も塀もない開かれた芸術大学の魅力に迫ります。 第2弾は、音楽学部の学生の皆さんに、 普段の生活で気をつけていることや、 入学を志したきっかけなどをご紹介いただきます。 出演 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都館館長) 喜多村さん(音楽学部 音楽学科 声楽専攻) 三宅さん(音楽学部 音楽学科 声楽専攻) 荒川さん(音楽学部 音楽学科 声楽専攻) 黒澤さん(音楽学部 音楽学科 管・打楽専攻) 笹尾さん(音楽学部 音楽学科 管・打楽専攻) 撮影場所 京都市立芸術大学
京都市立芸術大学を訪ねる その1(第108回京都館会議)
Переглядів 1,3 тис.9 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第107回配信。 今回は、2023年10月に京都駅前の新キャンパスに移転した 日本で最も伝統ある芸術大学である「京都市立芸術大学」を訪問します。 京都駅から歩いて5分。 通りから、門も塀もない開かれた芸術大学の魅力に迫ります。 第一弾は、一般の方もご覧いただける、 京都市立芸術大学のギャラリー@KCUA(アクア)をご紹介します。 出演 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都館館長) 藤田瑞穂さん(ギャラリー@KCUAチーフキュレーター) 前田さん(美術学部 美術科 彫刻専攻) 柏木さん(美術学部 美術科 彫刻専攻) 撮影場所 京都市立芸術大学
タイの留学生が感動した京都の◯◯その2(第107回京都館会議)
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
京都市の公式サイト「京都館」による ■京都館WEBサイト→ www.kyotokan.jp UA-camチャンネル『京都館会議』の第107回配信。 今回も、タイから来た2人の留学生が感動した京都の魅力をご紹介。 小山館長が、「ここ数年で食べたプリンの中で一番美味しい!!」と感動したプリンとは!? 出演 小山薫堂(放送作家・脚本家 / 京都館館長) フォンさん(京都文化日本語学校) ニンさん(京都文化日本語学校) 吉田大作(京都芸術大学クロステックデザインコース准教授) 撮影場所 京都芸術大学
ช่องเกียวโตคัน: ตอนแรกของนักศึกษาไทยที่ประทับใจกับ XX ของเกียวโต
Переглядів 35410 місяців тому
จากเว็บไซต์อย่างเป็นทางการของเมืองเกียวโต 'เกียวโตคัน' ■ เว็บไซต์เกียวโตคัน: www.kyotokan.jp" การออกอากาศครั้งที่ 106 ของช่อง UA-cam 'การประชุมเกียวโตคัน เกียวโตต้อนรับนักท่องเที่ยวมากมาย รวมถึงนักเรียนแลกเปลี่ยนจากหลายประเทศที่มาเรียนในเกียวโต ครั้งนี้เราจะแนะนำเสน่ห์ของเกียวโตที่ทำให้นักเรียนสองคนจากไทยประทับใจ "นักแสดง: โคยามะ คุนโด้ (นักเขียนบทและผู้กำกับรายการ / ผู้อำนวยการเกียวโตคัน) ฟอ...
Kyoto-Kan Channel: The First Episode of Thai Exchange Students Amazed by Kyoto's XX
Переглядів 21910 місяців тому
Kyoto-Kan Channel: The First Episode of Thai Exchange Students Amazed by Kyoto's XX
京都の叡山電車の17の駅の魅力を和菓子で表現する その2(第105回京都館会議)
Переглядів 37111 місяців тому
京都の叡山電車の17の駅の魅力を和菓子で表現する その2(第105回京都館会議)
京都の叡山電車の17の駅の魅力を和菓子で表現する その1(第104回京都館会議)
Переглядів 656Рік тому
京都の叡山電車の17の駅の魅力を和菓子で表現する その1(第104回京都館会議)
2023年度京都市のおススメの「ふるさと納税返礼品」をご紹介(食品・お菓子編)(第99回京都館会議)
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
2023年度京都市のおススメの「ふるさと納税返礼品」をご紹介(食品・お菓子編)(第99回京都館会議)
京都で4年間過ごした大学生がおすすめする「桜」のスポット(第97回京都館会議)
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
京都で4年間過ごした大学生がおすすめする「桜」のスポット(第97回京都館会議)
豆腐にも旬があった!?麻婆豆腐を熱々の内に提供する理由とは!?「平野とうふ」を訪ねる その2(第96回京都館会議)
Переглядів 934Рік тому
豆腐にも旬があった!?麻婆豆腐を熱々の内に提供する理由とは!?「平野とうふ」を訪ねる その2(第96回京都館会議)
豆腐嫌いな白洲次郎も好んで食べた「平野とうふ」を訪ねる その1(第95回京都館会議)
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
豆腐嫌いな白洲次郎も好んで食べた「平野とうふ」を訪ねる その1(第95回京都館会議)
年末年始はこれで決まり!!京都市のふるさと納税返礼品をご紹介(第二弾)第94回京都館会議
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
年末年始はこれで決まり!!京都市のふるさと納税返礼品をご紹介(第二弾)第94回京都館会議
年末年始はこれで決まり!!京都市のふるさと納税返礼品をご紹介(第一弾)第93回京都館会議
Переглядів 2 тис.Рік тому
年末年始はこれで決まり!!京都市のふるさと納税返礼品をご紹介(第一弾)第93回京都館会議
久々に落ち着いて読書良いかも
とっても素敵な動画ありがとうございます😊 サンボアさん行ってみたいです♬
音声が悪いですね。
あれ?三十三間堂や東寺太子堂とかも応仁の乱前から残ってたような気が。
😮❤😊
遠い遠い親戚らしいですツツ٩(๑´3`๑)۶
見てて面白いです。通常の番組より、京都の街をライブで歩くシリーズを、今後も続けて欲しいです。
ブリッジマンさんの肩セクシー❤
ブリッジマンさんの肩セクシー❤
くまモン、おてて短いから届きにくかったね(苦笑)💦 とりあえず全てが可愛過ぎ💕💕
しだれ梅ですよね
真ん中に立ってるじたいアウトバカヤロー
桜もステキだったけど、途中で薫堂さんがつぶやいた『ゆりこ』にキュンってしたわ❗
城南宮は桜ではなく枝垂れ梅ですよ〜
くまもんは、さゆりさんの、おともだち❗
娘が引越しする予定で京都に行く機会も増えると思い拝見しています。すごくお堅い動画なのかと思いきやホンワカした雰囲気がとてもいいですね😊 色んな情報をよろしくお願いします
モーニングと言えば、室町今出川を少し北に行ったHIVE COFFEEの朝ごはんが最近のお気に入りです。同志社大学の近くです。カリッと目玉焼きと、バターが塗られた薄めの食パンなどが朝7時からのモーニングで食べられます。小山さん好みの朝ごはんなのでは?と動画を見ていて思いました。
小さめのお座布団にちょこんと座る皆さんがかわいらしい。ワタシも季節感のある和菓子、お茶を入れてゆっくり味わってみます!
京都行くから見たけどさー カメラが遠いよね なに食べてるかさっぱりわからん
焼き餅は神馬堂です。
さゆりさん,着こなしは、粋で艶がある。最高なんだよね。
商品のアップ画面をくれ!!
葵屋のやきもちは不味い 神馬堂のやきもち食べたら雲泥の差
平安殿は疎水アーチが好き 甘春堂は大仏餅が好き
19才!若い才能が花開きました。ごの柄がどう着物に仕立てられるのか、楽しみです😌
いつも楽しく拝見しています、落ち着いたら京都へ行きたいです
薫堂色に染められしcup達よ。手に取る誰かを笑顔にしてね。ワタクシも欲しいけど~ 😭
絵付けの間、息するの忘れる。緊張感満載😆
薫堂さんの絵付けにも目が釘付けなんだけど、たかおさんのあご髭も気になるぅ~ 笑
20億の予算で30億の税収。これは如何かという市民の声もあります。50億目指して下さい。
着物は最高のSDGsです。何台も着れて、子供服、バッグなど何にでも創り変えられる。
あずきとうふは『存在しない・あり得ない』事をしめす言葉なんですよね。小豆ににがりを入れても固まりませんから。そのあたりの解説もあると商品の魅力が伝わるかなぁ。 私が京都駅の伊勢丹で絶対に買うのは、御池煎餅(亀屋良永)と赤飯まんじゅう(五建ういろ)です。本当に美味しい。
商品が映らなくて分かりづらい……
物の紹介仕方が下手だ.何か2人だけの食べくいする番組ですか?
初めて拝見しました。 京都市立動物園の動画は毎日観ています。インスタも観ています。 坂本園長さんの大ファンです☺️薫堂さんもWOWOWで拝見しています❣️1~5部楽しかったです❤️
お漬物とか阿闍梨餅とかぬか漬け豆腐とかお土産にします。伊勢丹に売っているか知らないけど、京都パンも美味しそう。 料亭のお弁当も美味しそう。でも八ツ橋もゆずとかチョコとか季節ものもあっていいです。
助っくまwwくまモンと薫堂さんのペア、好きです〜❣️くまモンおててがカワイイ〜!!
ツルさんのゲージ、翼広げられないの狭くない? ショボくれて見えて なんか可哀想…
非常に興味深く拝見しました。関西の水は硬度が高いと言う話を聞いて、京都は思いの外、硬度が高くなかったのを覚えています。神戸などは硬度が高いので深煎りが多いと聞いたこともあります。 ミネラルウォーターとして海外向けに販売すればかなり売れそうな気もします。京都の水道水と3つセットで、今回の放送と同じ味比べができたら面白そうですし、個人的にも興味があります!出汁、煎茶や抹茶などでも違うか知りたいです。
今度、買ってみます! たまに伊勢丹地下にある、本田味噌の白味噌を買うことがあります!
,,,a cool video keep up the great content.. Thank you…
25年前に松尾大社で結婚式挙げました。 格式の高い神社だったんですね。
ガイドの話が早口すぎる。この人プロではないのはわかるが、勉強した方がいい。
日の出うどん店で 肉カレー丼食べます😊どんぶりも美味しいですよ。
因みに、松尾大社の氏子地域は、京都市の1/3の広さをしめていて、広大なんですよ。
また、徳川家の家紋の三つ葉葵については、徳川家康はもともと松平家出身で松平家は代々上賀茂神社の氏子だったので家紋としていただいたと勉強しましたよ。ご参考までに。
京都検定一級を目指し勉強中です。先生の説明に補足します。 松尾大社が酒造の神というのは、ここを創建した渡来系の秦氏が酒造りが得意だっことや、奥にある亀の井の水を酒造りの際、加えると酒が腐らないから。
普段の気楽なトークで 面白かったです。お茶🍵出してあげて下さい😅
ずーっと まつお たいしゃ だと思ってました。
阿闍梨餅は、京都駅の551豚まん屋さんの隣りの、お土産屋さんで10時頃になると出来たてが届くのでホカホカの阿闍梨餅が食べられますヨ💓 今年のお正月に体験しました。ホカホカで美味しかったです。