DopeZineチャンネル
DopeZineチャンネル
  • 24
  • 55 189
【ライティングのコツ】【ブツ撮り】白背景の作り方、撮り方を解説します
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ
『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓
dope-zine.com/dopezinelab
__________________________________
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ
『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓
dope-zine.com/dopezinelab
__________________________________
📸最高の1枚を撮るために📸
『6畳一間で行う白背景ブツ撮り』
よく商品ページでも見るアクセサリーのブツ撮りを、徹底解説します。
ライティングの方法や必要な機材、グッズなど、この動画を見てブツ撮りのいろはについて学んでください!
よろしければ感想などコメント欄に書いてください!
__________________________________
📒目次📒
00:00 挨拶、機材紹介
01:14 セッティング
01:49 メインライト、バックライトの設定
03:02 撮影開始
03:50 まとめ
__________________________________
🏫フォトグラファー予備校🏫
動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします!
通知オンにしていただけると動画公開の通知が届きますので、是非!
ua-cam.com/channels/VZpvgY9BR9KoXHWnWNHFsg.html
__________________________________
🎥関連動画 🎥
【ブツ撮りライティングの機材とコツ】1枚を作り出すために必要なレンズなどの機材と手順を紹介します!
ua-cam.com/video/BldZ7qti370/v-deo.html
【ブツ撮りライティング】ネックレスをLED1台で撮る機材やコツを徹底解説します
ua-cam.com/video/BdDhgo-G3Wc/v-deo.html
__________________________________
📷動画内で紹介した機材📷
◆Canon EOS R
◆Canon EF 100mm F2.8L macro
◆無反射ガラス
◆アクリル角柱
◆GODOX SK-300
◆Nicephoto モディファイヤー 90cm深型
◆GODOX ソフトボックス 65cm ランタン型
◆Neewer ライトスタンド
◆トレーシングペーパーポール
◆トレーシングペーパー
◆ケント紙
__________________________________
📷撮影機材📷
◆Panasonic LUMIX S5
__________________________________
💬SNS💬
◆UA-cam『フォトグラファー予備校』
ua-cam.com/channels/VZpvgY9BR9KoXHWnWNHFsg.html
◆Twitter『DopeZine』
dope_zine
◆Instagram『DopeZineLab』
dope_zine
__________________________________
🧑‍出演者🧑‍
◆KengChiYang|フォトグラファー
keng_chi_yang
keng_chi_yang?hl=ja
Переглядів: 3 354

Відео

【ブツ撮りライティング】ネックレスをLED1台で撮る機材やコツを徹底解説します
Переглядів 6433 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 📸最高の1枚を撮るために📸 『6畳一間で行うネックレスの商品撮影イメージショット!』 ネックレスをつけた女性の写真を商品イメージぽく撮るにはどうすればいいのかを解説しながら撮っていきます。 6畳のスペースでできるライティングを駆使して、雑誌やHPに載せられるような1枚を追求していきます。 光の使い方、影の出し方、唇の位置、姿勢など、細かい指示も逃さず観てください! 📒目次📒 00:00 挨拶、機材紹介 00:58 セッティング① 正面からのライティング 02:18 ①の作例からライティング...
最強のコンデジ!?【超おすすめ】特にFUJIFILM X100Fの良さについてプロが語ります!
Переглядів 6 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 🤔今回の質問🤔 『コンデジの良さを教えてください!』 今どんどん流行ってきているコンパクトデジタルカメラ(通称コンデジ) について紹介します! 軽い!撮れる!表現力もある! 今回の動画では特にFUJIFILM X100Fにフォーカスを当てて、 コンパクトデジタルカメラの良さを徹底解説します! 📒目次📒 00:00 挨拶〜コンデジ(GRⅢ) 01:16 X100Fの良さ 05:23 コンデジそれぞれの良さ〜GRⅢ, X100F, IXY 06:40 まとめ 🏫フォトグラファー予備校🏫 動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします! 通知オンにしていただけると動画公開の通知が届きますので、是非! ua-cam.com...
【ブツ撮りライティングの機材とコツ】1枚を作り出すために必要なレンズなどの機材と手順を紹介します!
Переглядів 2,5 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 📸最高の1枚を撮るために📸 『6畳一間で行う本気の1灯ブツ撮り!』 商業的に通用するブツ撮りには様々な機材や知識が必要です。 今回は、6畳のスペースでできるライティングを駆使して、雑誌やHPに載せられるような1枚を追求していきます。 これを見れば、ブツ撮りに必要な考え方を一気に学べること間違いなし! 今回の撮影で使用した参考作例はこちら pin.it/LIt6HR3 🎥最新動画 🎥 【フリーランスカメラマンの機材】大三元だけじゃない!撮影を支える意外なレンズや機材を紹介します ua-cam.com/video/lcKlb6SMvWU/v-deo.html 📒目次📒 00:00 挨拶 00:32 機材紹介 02:23 配置と配置に使うグッ...
【フリーランスカメラマンの機材】大三元だけじゃない!撮影を支える意外なレンズや機材を紹介します
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab ✨ゲスト出演!!✨ 『フリーランスフォトグラファーの便利な機材』 フリーランスフォトグラファーのはるきさんに 撮影現場でよく使う機材について、聞きました。 あまり使うイメージのないレンズや、独特な撮り方も必見です! 🎥関連動画 🎥 【フリーランスカメラマンになるには】開業したてのフォトグラファーに根掘り葉掘り聞いてみた。 ua-cam.com/video/e60v7OzLM9g/v-deo.html 📒目次📒 00:00 挨拶 00:22 一番よく使うレンズは? 02:17 先輩カメラマンがよく使うレンズは? 03:15 子どもの撮影のコツ 04:40 メイン・サブカメラがある強み 05:28 フルサイズカメラを持つメリットは 06:0...
【ポートレート撮影風景を覗く】ライティングや自然光を使った、光を読むポートレートの撮影術
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 📸撮影現場に密着!📸 『スタジオ&ロケーション撮影の裏側を紹介します』 普段どんな風に撮影をしているのか、その撮影風景をご覧ください! 指示出しや声の掛け方、出来上がった作例など、ぜひ参考にしてみてください! 📒目次📒 00:00 挨拶 00:34 スタジオシューティング①黒ワンピース 01:22 スタジオシューティング②赤ワンピース 01:53 スタジオシューティング③白ワンピース自然光 02:38 ロケーションフォト 🏫フォトグラファー予備校🏫 動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします! 通知オンにしていただけると動画公開の通知が届きますので、是非! ua-cam.com/channels/VZpvgY9...
【写真が下手・上手いの違い】上級者はしていない、初心者にありがちなこと3選
Переглядів 2 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 🤔今回のお悩み🤔 『下手な人と上手い人の違いが知りたいです。』 そんなお悩みにお答えします! 上級者はしない、初心者がしがちなことを3つまとめました! 皆さんはしっかりできていますか? ぜひ感想はコメント欄にて教えてください! 📒目次📒 00:00 挨拶〜上手い人と下手な人の違いは? 02:22 初心者にありがちなこと① 撮ってるだけで終わる 05:15 初心者にありがちなこと② カメラの仕組みを理解していない 07:48 初心者にありがちなこと③ 常にカメラを持っていない 🏫フォトグラファー予備校🏫 動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします! 通知オンにしていただけると動画公開の通知が届きますので、是非! ...
【フリーランスカメラマンになるには】開業したてのフォトグラファーに根掘り葉掘り聞いてみた。
Переглядів 19 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab ✨ゲスト出演!!✨ 『フリーランスフォトグラファーになって3ヶ月目の赤裸々トーク』 4月からカメラ1本で仕事を始めたはるきさんを ゲストにお呼びして、根掘り葉掘りいてみました。 仕事はもらえてるの?生活はできてる?月収は? フリーランスフォトグラファーを考えている方は必見です! 📒目次📒 00:00 挨拶〜ゲスト紹介 00:59 はるきさん自己紹介 01:33 フリーランスになろうとしたきっかけ 02:11 仕事はすぐもらえるのか 03:00 月収は今までと比べてどうなった? 04:10 フリーランスになってどうですか? 05:45 将来の不安はある? 06:48 フリーになるにあたって必要なこと3つ 10:43 フットワークの軽さ 1...
【シーン別】プロもイチオシのカメラ3選
Переглядів 6803 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 🤔今回のお悩み🤔 『カメラってどれを買えばいいの?おすすめはありますか?』 そんなお悩みにお答えします! カメラを始める時にみなさんが持つ共通の疑問に プロがお答えします! みなさんはどんなカメラをお持ちでしょうか。 是非コメント欄で教えてください~! 📒目次📒 00:00 挨拶〜お悩み 00:21 おすすめ① スナップ編 02:22 おすすめ② 写真で稼ぎたい人編 06:07 おすすめ③ 動画も撮りたい人 08:45 カメラを買う決め手 09:56 まとめ 🏫フォトグラファー予備校🏫 動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします! 通知オンにしていただけると動画公開の通知が届きますので、是非! ua-cam.c...
Twitterのフォロワーが伸びません!!ど直球なお悩みを全力解決します!
Переглядів 6103 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 🤔今回のお悩み🤔 『Twitterのフォロワーが伸びません!!』 そんなど直球のお悩みを解決します。 結論から言うと…方法はあります!! どんな方法なのか、何をすれば伸ばせるのか、 「これはためになった」と思ったらぜひいいね、コメントお待ちしています! 📒目次📒 00:00 挨拶〜お悩み 01:21 伸ばし方① プロフィールをわかりやすくする 04:10 伸ばし方② 毎日投稿する 05:10 伸ばし方③ ハッシュタグはつけない(Twitter) 06:19 伸ばし方④ 拡散されたければ拡散に協力する 08:58 まとめ 🏫フォトグラファー予備校🏫 動画がいいなと思ったら、高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします! 通知オンにしていた...
【オールドレンズで悩むあなたへ!】超おすすめ3本教えます!
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
300名以上が在籍しているオンライン写真コミュニティ 『DopeZineLab』の詳細は下記↓↓ dope-zine.com/dopezinelab 🤔今回のお悩み🤔 『手頃な価格でおすすめのオールドレンズはありますか?』 今やすっかり浸透したオールドレンズですが、 今回はさらに深くおすすめするレンズを3本紹介します! 知識豊富な人から聞くオールドレンズの話はとても為になります! 是非コメント欄でみなさんのお持ちのレンズも教えて下さい! 📒目次📒 00:00 挨拶〜お悩み 00:54 おすすめ① Carl Zeiss Pancolar 50mm F1.8 02:37 おすすめ② Yashinon-DX 50mm F1.7 04:07 おすすめ③ Color-Ultron 50mm F1.8 05:40 オールドレンズの付け方〜マウントアダプターについて 08:44 オールドレンズの特...
【当てはまっていたらピンチ!?】写真の上手な人がしないこと5選
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
【当てはまっていたらピンチ!?】写真の上手な人がしないこと5選
【カメラ×副業】写真でお金を稼ぐ方法、こっそり教えます!
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
【カメラ×副業】写真でお金を稼ぐ方法、こっそり教えます!
「光」を制するものは写真を制す! プロなら誰でも知ってる光と写真の関係
Переглядів 5953 роки тому
「光」を制するものは写真を制す! プロなら誰でも知ってる光と写真の関係
一眼とミラーレスの違いって何?プロが教えるカメラ選びの基本!
Переглядів 3673 роки тому
一眼とミラーレスの違いって何?プロが教えるカメラ選びの基本!
フルサイズとAPS Cの違いは どっちがいい カメラのセンサーサイズを徹底解説
Переглядів 7123 роки тому
フルサイズとAPS Cの違いは どっちがいい カメラのセンサーサイズを徹底解説
【たった1500円】映画みたいな写真が撮れるフィルター「ブラックミスト」の魅力!
Переглядів 9593 роки тому
【たった1500円】映画みたいな写真が撮れるフィルター「ブラックミスト」の魅力!
【写真の基本】レンズの焦点距離って何? 画角を知れば写真がもっとうまくなる!
Переглядів 7853 роки тому
【写真の基本】レンズの焦点距離って何? 画角を知れば写真がもっとうまくなる!
【カメラの基本】「絞り」って何? ボケる写真はこうやって撮る!
Переглядів 9633 роки тому
【カメラの基本】「絞り」って何? ボケる写真はこうやって撮る!
【超簡単】この構図を知ってるだけで写真が上手くなる! おすすめ5選!
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
【超簡単】この構図を知ってるだけで写真が上手くなる! おすすめ5選!

КОМЕНТАРІ

  • @SN-bd3jy
    @SN-bd3jy Рік тому

    女性の人声小さすぎて聞こえない

  • @cameakagawa
    @cameakagawa Рік тому

    フリーランスなりたいですね!

  • @mynn9209
    @mynn9209 Рік тому

    一つの手順ごとに撮影イメージを見ることができてすごく分かりやすかったです!なぜこのプロセスが必要なのか理解できました!

  • @MMOR87
    @MMOR87 2 роки тому

    x100v, gr 3, gr 3x のうち初心者におすすめは何でしょうか?

  • @dinhgiang1942
    @dinhgiang1942 2 роки тому

    丁度 フリーランスになろうと思ってる時期にお話し聞けて良かったです

  • @サメがエル
    @サメがエル 3 роки тому

    いつもタメになる動画ありがとうございます! そろそろいい一眼レフを買いたいと思っているのですが、お手頃な価格でステップアップにもなるカメラはなんでしょうか。

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!そういっていただけてとても嬉しいです! カメラ選びは①何を撮りたいか②予算はいくらか③仕事にしたいか、趣味の延長か を基準にしてみてください! また、どの機種でも一度ヨドバシなどで試しに触ってみるのもおすすめします。実際に持った感触、手のなじみ方、シャッター音、操作性、こういった部分で気持ちよく感じるかも長くカメラと付き合う上で大切な要素になります。 Super SKY様にとって一番いいカメラと出会えるといいですね。

  • @Symphotoxic
    @Symphotoxic 3 роки тому

    お子さんにカメラ渡したり、触らせたりするととその後抵抗なく写真撮らせてくれたりしますよね!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます😊 多くのご家族は最初ヒヤヒヤしながらも、自然な表情になってくれますね! お子さまもすごく楽しそうにしてくれるので、リスクはありますが撮影はしやすくなると思います!

  • @一志大森
    @一志大森 3 роки тому

    私もフリーランスのフォトグラファーですが、ジャンルが広告写真なので使用機材が異なりますね。 商品撮影、人物撮影ともにスタジオ撮影が半分以上なので、スタジオ機材が必須です。 カメラ・レンズ以外に必ず必要かつ安くないものが多く、悩ましい部分です。 ストロボはジェネストロボとモノブロック合わせて150万円程ですし、数本の三脚やスタンド類も合計100万円程です。 事務所に常設のメインmacは50万円、出張用のmacbookは20万円です。 クライアント先でスタジオ仮設しての出張撮影も多いので機材車もマストとなります。 コロナの影響で仕事も順風満帆ではありませんが、負けずにお互いがんばりましょうね!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます😊 今回はロケでの記念撮影を軸にお話ししていましたが、ジャンルが違えば機材も変わりますよね!クライアントの要望や可搬性、クルーの有無によって機材が変わってくるので、スタジオ機材についても話せると良いなと思いました。潤沢な機材を使用しての広告撮影をしていらっしゃる、第一線級のフォトグラファーからのコメントもいただけて嬉しい限りでございます。 まだまだ厳しい情勢ではありますが、良い仕事をしていきたいです😊

  • @uniarare
    @uniarare 3 роки тому

    ウルトロンの作例いいですね! 欲しくなった!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!!本当に良いレンズなので、ぜひ手にとってみてください!

  • @ken-e1r
    @ken-e1r 3 роки тому

    ニコン、キャノンは描写力のあるapsc専用レンズが少な過ぎですね。特にF値2以下のレンズとかを求め出すと必然的にフルサイズ用のレンズになってくるのでボディバランス悪くてapscのボディを選ぶメリットがないんですよね…。

  • @lloyd356
    @lloyd356 3 роки тому

    カラーウルトロン50/1.8はローライSL35用のプラナー50/1.8と同じレンズです。これを更にツアイスのグラッツェルが改良して50/1.4になり、これがヤシカコンタックスのプラナー50/1.4になります。

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 一概にオールドレンズといっても本当にたくさん歴史がありますね…!つまりヤシカコンタックスのプラナー50/1.4は最強ということですね😝

  • @みなさく-o4f
    @みなさく-o4f 3 роки тому

    今フィルムカメラに興味があるのですが、中古とかで安めのおすすめのカメラありますか?フィルムもどんなのがいいか知りたいです!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!フィルムカメラは中古カメラ店などに行けばかなりたくさんの種類が置いてありますね!好みによって様々ではありますが、Nikon F3やPENTAX SPFなどはユーザーも多く人気のカメラです!F3は写りもいいのに加えコンパクトなので持ち運びなどにも非常に便利です。SPFはM42マウントのレンズが直接つけられるのでアダプタ要らずです!また形もかわいいので持っていて楽しいです! フィルムは現在かなり値段が高騰していますが(特にFUJIFILM)、比較的安価に買えるのはKodakのGold200です(^^)まず色々撮ってみたい場合はこちらをオススメします!もっとしっかり作り込みたい!と思うようになったらportra 160などの高級フィルムを使ってみてもいいと思います!

    • @みなさく-o4f
      @みなさく-o4f 3 роки тому

      @@dopezine8624 丁寧に教えてくださってありがとうございます!Kodakのフィルムは青が綺麗に出る、と聞いたので気になってます😊 カメラ屋さん行ってみますね✨

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      そうなんですね☺️フィルムも色々な種類試していくとまた色の違いも楽しめていいですね! ぜひ行ってみてください!ぴったりのカメラと出会えますように😆

  • @中田弘樹-q5w
    @中田弘樹-q5w 3 роки тому

    今日も勉強になりました!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @隊長-c2w
    @隊長-c2w 3 роки тому

    フィルム時代から写真をやっていて昔のレンズをたくさん持ってるから、その性能を100パーセント活かすためにフルサイズを使っているという理由もありますね。

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!フルサイズ機ならそのままの画角でつかえますよね!

  • @新-f7i
    @新-f7i 3 роки тому

    フルサイズの幻想めっちゃわかります!フルサイズ買ってから、軽くてコンパクトなカメラもいいなってなるんですよね!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      どちらもよい点があると思うので使い分けが大事ですね!

  • @ささくにz
    @ささくにz 3 роки тому

    昔はフィルターにオロナインとか塗った方がいたみたい??

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 色々な方法がありそうですね😌

  • @新-f7i
    @新-f7i 3 роки тому

    フィルターほしくなりますね✨ レンズを買うと高いので、こういうフィルターから試してみようと思います!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!是非お試しください!

  • @shunn420
    @shunn420 3 роки тому

    フィルターって高いものばかりと思ってたけど、1500円でも買えるものがあるなら欲しいな✨

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      1500円から始められるのは魅力的ですね🥰

  • @shunn420
    @shunn420 3 роки тому

    カメラとセットで買ったズームレンズを使っていたんですけど、単焦点が欲しくなりました!まずはお値段的に手頃なものを探してみようと思います👌

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 単焦点は安いものもたくさんあるので是非探してみてください。迷ったらいつでもご相談ください😌

  • @新-f7i
    @新-f7i 3 роки тому

    なんとなくズームレンズをつかっていたので、数値も意識して撮るといいかなと思いました! 単焦点レンズもお話し聞いていると欲しくなりますね✨

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ズームレンズも使いやすくて良いのですが、単焦点レンズを使って焦点距離の距離感を掴めると写真がどんどん上手くなりますよ👍

  • @中田弘樹-q5w
    @中田弘樹-q5w 3 роки тому

    今回の動画も勉強になりました。 まずはズームレンズで自分の得意な画角を見つけたいです!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!まずはズームレンズで自分に合う焦点距離を探してみてください✋

  • @hiloaki.k4194
    @hiloaki.k4194 3 роки тому

    UA-cam開設おめでとうございます。

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @新-f7i
    @新-f7i 3 роки тому

    解放とかって言葉は聞いたことあったんですけど、どういう状態かよく分かなくて、知れて良かったです! 次の動画も楽しみにしてます☀️

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 参考になったようで良かったです😊

  • @shunn420
    @shunn420 3 роки тому

    絞って撮ってみたくなった!今度F値高めでスナップしてみます!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!是非絞って撮ってみてください!

  • @中田弘樹-q5w
    @中田弘樹-q5w 3 роки тому

    いつも開放でばかり撮ってました!今度絞って撮ってみます!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!絞って撮るのも楽しいですよ!

  • @iwachan_
    @iwachan_ 3 роки тому

    UA-camチャンネルおめでとうございます!! これからの動画もめちゃくちゃ楽しみですー!!!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!今後も学べる動画をつくっていきます!

  • @gen1602
    @gen1602 3 роки тому

    UA-camチャンネル開設おめでとうございます。次回の動画も楽しみです!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!次回の動画もお楽しみに!

  • @user-dv1zv7ud4i
    @user-dv1zv7ud4i 3 роки тому

    黄金比構図初めて知りました💡撮った写真が黄金比構図かどうかを知りたいのですが、写真の編集時に「マスクを表示させる」のってどうやったら良いのでしょうか…? (編集には携帯版Lightroomを使っています!)

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます。 黄金比の表示は PC版Lightroomで 切り抜きを選択した状態で ツール→ガイドオーバーレイを切り抜き→黄金螺旋で表示させることができます。 お調べ致しましたが、携帯版のLightroom Mobileで表示することはできないみたいです。

    • @user-dv1zv7ud4i
      @user-dv1zv7ud4i 3 роки тому

      @@dopezine8624 ありがとうございます!そしてお調べいただいてありがとうございます。やっぱり携帯版では出来ないのですね… ただ黄金比率も使ってみたいので、PC版の導入も検討してみます!

  • @KH-rd3qh
    @KH-rd3qh 3 роки тому

    動画でテーマ別に解説してくれるのは嬉しいです!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!今後もテーマ別に解説動画をアップする予定です!

  • @kentanahashi851
    @kentanahashi851 3 роки тому

    UA-camチャンネル、開設おめでとうございます🎊

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @中田弘樹-q5w
    @中田弘樹-q5w 3 роки тому

    カメラを買ってこれから勉強しようと思っていたのでとてもありがたいチャンネルです!登録しました。これからも楽しみにしています!!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!今後も学べる動画をたくさん投稿する予定です!お楽しみに😉

  • @takadayumi6505
    @takadayumi6505 3 роки тому

    最近カメラをカメラを買ったので、見て勉強します!更新楽しみにしてます😭

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 今後もためになる動画を更新する予定です!よろしくお願いします🤲

  • @るんちゃん-i5c
    @るんちゃん-i5c 3 роки тому

    最近カメラを始めたので少しずつ知識を増やしていきたい!

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      ありがとうございます!!今後も学べるような内容の動画を投稿していきます!

  • @shunn420
    @shunn420 3 роки тому

    あらためて構図を勉強しようって思いました😲

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      構図を勉強して写真を楽しみましょう😊

  • @新-f7i
    @新-f7i 3 роки тому

    SNSで写真をみるんですけど、なんかいいなって思ってたのって構図なんだなって改めて知れました😁

    • @dopezine8624
      @dopezine8624 3 роки тому

      コメントありがとうございます!構図を勉強すると意識的に良いなと思う写真が撮れるようになるのでオススメです😊