
- 102
- 302 561
港区ブログ
Japan
Приєднався 22 чер 2020
港区ブログは港区に住んでいる人、住むことを検討している人のために、生活する上で便利な情報を発信していきます。
エリアは港区(特に虎ノ門、神谷町、六本木)を中心に考えていますが、住所としての港区には限定していません。
港区人住んでいると、銀座、日本橋、有楽町、丸の内のあたりは生活圏として利用するのが自然だと思いますので対象にします。
なお、結果としてグルメ、レストラン情報が多くなっていますが、グルメ専門とは考えていません。マンションだったり、スーパーだったり、美術館、イベント、ローカルな話題も対象です。
港区民が好きそうなガジェットネタも書いていきたいと思っています。ネスプレッソとかそういうのを想定していますが変わっていくかもしれません。
港区ブログというブログを運営しています
minatoku.blog
TwitterやInstagramもやっていますので良かったらチャンネル登録やフォローをお願いします!
エリアは港区(特に虎ノ門、神谷町、六本木)を中心に考えていますが、住所としての港区には限定していません。
港区人住んでいると、銀座、日本橋、有楽町、丸の内のあたりは生活圏として利用するのが自然だと思いますので対象にします。
なお、結果としてグルメ、レストラン情報が多くなっていますが、グルメ専門とは考えていません。マンションだったり、スーパーだったり、美術館、イベント、ローカルな話題も対象です。
港区民が好きそうなガジェットネタも書いていきたいと思っています。ネスプレッソとかそういうのを想定していますが変わっていくかもしれません。
港区ブログというブログを運営しています
minatoku.blog
TwitterやInstagramもやっていますので良かったらチャンネル登録やフォローをお願いします!
ウェスティンホテル横浜 クラブラウンジ体験記
神奈川県横浜のみなとみらいにあるTHE WESTIN YOKOHAMAのクラブラウンジのの動画です。
ブログで詳細を解説しているので併せて参考にしてみてください
minatoku.blog/entries/14424
ブログで詳細を解説しているので併せて参考にしてみてください
minatoku.blog/entries/14424
Переглядів: 1 036
Відео
WESTIN横浜宿泊体験記
Переглядів 187Рік тому
横浜みなとみらいにあるウェスティンホテルです。 恵比寿にあるウェスティンとは全くイメージが違って、今風のホテルになっています。 ブログに詳細を書いているので併せて参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/14283
Winerystay TRAVIGNE(カーブドッチ)宿泊体験記
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
新潟県にあるワイナリーが運営するお洒落なホテルです。 ロビー、部屋、SPA、夕食、朝食、ワイナリーツアーの内容が含まれています。 ブログに詳細を書いているので併せて参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/17523
ANAインターコンチネンタル別府クラブラウンジのアフタヌーンティー
Переглядів 1 тис.Рік тому
大分にあるANAインターコンチネンタル別府クラブラウンジのアフタヌーンティーの動画です。 ブログで詳細を解説しているので併せて参考にしてみてください minatoku.blog/entries/17371
ブルガリホテル東京 ザ・ラウンジ アフタヌーンティー
Переглядів 9 тис.Рік тому
2023年4月4日にオープンしたブルガリホテル東京の「ザ・ラウンジ」のアフタヌーンティーに早速行ってみました! ブログでも詳細にレポートしているので、そちらも参考にしてみてください minatoku.blog/entries/12758
フォションホテル京都宿泊体験記
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
FAUCHON HOTEL KYOTOの宿泊体験記です。 グルメバー、夕食(ディナー)、朝食(モーニング)の感想も入っています。 詳細はブログにもまとめてあるので参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/13666
インターコンチネンタル横浜 Pier8 クラブラウンジ体験記
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
インターコンチネンタル横浜 Pier8 クラブラウンジ(Club Lounge)のレポート動画になります。 ・インターコンチネンタル横浜 Pier8 宿泊体験記 ua-cam.com/video/1YCF3-HvyYY/v-deo.html ・ブログ記事でもご紹介しています minatoku.blog/entries/14924
インターコンチネンタル横浜 Pier8 宿泊体験記
Переглядів 941Рік тому
インターコンチネンタル横浜 Pier8の宿泊体験記をブログの記事で詳細を解説しているので併せてチェックしてみてください! minatoku.blog/entries/15020 クラブラウンジの感想レポートもあります minatoku.blog/entries/14924 ・Twitter minatoku_blog ・インスタ minatoku_blog
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊体験記
Переглядів 2,3 тис.2 роки тому
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊体験記をブログの記事で詳細を解説しているので併せてチェックしてみてください! minatoku.blog/entries/13613 ・Twitter minatoku_blog ・インスタ minatoku_blog
エステール(ESTERRE)/パレスホテル東京
Переглядів 1 тис.2 роки тому
東京駅丸の内・大手町にあるPALACE HOTEL TOKYOのフレンチファインダイニング ■ブログの記事版 minatoku.blog/entries/11144 MENU CARTE 3皿 ~スターター/メイン/デザート~+ウェルカムドリンク ●MENU CARTE● ~スターター/メイン/デザート それぞれお好きなものを当日お選びください~ ■スターター ・エステールの菜園から届いたカリフラワーのロースト 熟成したコンテチーズ ・根セロリのクックポット 鰯の燻製と胡桃 ・宮城産鯖の軽い燻製 茸のフェルメンテーション ・軽くローストした北海道産の帆立貝 バルブのラグー 菊芋とトリュフ ■メイン ・神奈川産蛸 ジャガイモとケッパー セージのコンディメント ・熟成させた北海道産のアンコウ 炙ったベトラーヴ ・千葉産スズキ バターナッツとカラスミ 干し草風味の牛乳のカイエ ・宮城産の平...
ウェスティンホテル東京クラブラウンジ
Переглядів 1,4 тис.2 роки тому
THE WESTIN TOKYOのクラブラウンジ(Club Lounge)のレポート動画になります。 2021.12とコロナ禍での撮影になりますので、その点も参考にしてみてください。 ・ウェスティンホテル東京 朝食ビュッフェ ua-cam.com/video/QcJI4UGaBbY/v-deo.html ・ブログ記事でもご紹介しています minatoku.blog/entries/12151
ウェスティンホテル東京 朝食ビュッフェ
Переглядів 1,9 тис.2 роки тому
The Westin Tokyoのモーニングビュッフェのレポート動画になります。 2021.12とコロナ禍での撮影になりますので、その点も参考にしてみてください。 ・朝食ビュッフェをブログの記事 minatoku.blog/entries/11361 ・ウエスティンホテル東京 宿泊体験記 minatoku.blog/entries/12187 ・ウエスティンホテル東京 クラブラウンジ minatoku.blog/entries/12151 ・Twitter minatoku_blog ・インスタ minatoku_blog
アマン東京 アフタヌーンティー
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
ブログの記事版もあります。併せて参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/11653 Sweet and Bitter Afternoon Tea 林檎のスープ 柚子とキャラメルのエスプーマ ■SAVOURY ハニーキャラメルポークのサンドウィッチ 蟹のサラダ シトラスキャラメル 紫芋のニョッキ ブルーチーズのエスプーマ キャラメライズオニオンとトリュフのキッシュ すき焼きとコットンキャンディ ■SCONE プレーンとチョコレートのスコーン クロテッドクリームと自家製ジャム ■PETIT SWEETS チーズとチョコレートのスフレケーキ キャラメルソース 金柑とプラリネのタル キャラメルポワール ケークキャラメル ラズベリークリーム サントノレ ■ティーセレクション テーブル同席の皆様がアフタヌーンティーをご注文...
オークラ伝統の技を堪能できるクレープランチ / フランス料理 ヌーヴェル・エポック / The Okura Tokyo
Переглядів 3,3 тис.3 роки тому
オークラ伝統の技を堪能できるクレープランチ / フランス料理 ヌーヴェル・エポック / The Okura Tokyo
SUSHI TOKYO TEN(スシ トーキョー テン)のランチコース3,500円 / 東京ミッドタウン
Переглядів 12 тис.3 роки тому
SUSHI TOKYO TEN(スシ トーキョー テン)のランチコース3,500円 / 東京ミッドタウン
12万円!ロブションのデリバリー頼んだら盛り付けが大変で修行だった!!
Переглядів 2,1 тис.3 роки тому
12万円!ロブションのデリバリー頼んだら盛り付けが大変で修行だった!!
コーヒーを飲まない方からいただいたのですが使い方がわからなかったので助かりました!ありがとうございます!
つらすぎて泣ける😂w だめやこの人
辛いを連呼されていたので良かったと思います。 手ぶれ補正がすごいのが特徴だと思うので走りながら撮るとよくわかりますがなければiPhoneで十分かもですね
イニッシアは寿命長いなあ
稼働音だけのBGM無しの動画を上げて頂きありがとうございます♪ とても参考になりました。 こちらのエアロチーノバリスタを使っているのですが、稼働後のファンの音が凄くうるさいです。 ホットメニューの時のみ作り終える少し前ぐらいから毎回ファンの音が鳴りはじめます。動画を見ると同じようなファンの音が聞こえるような気がしますが、この機種はそういう仕様なのでしょうか? それとも冬になるとファンの音はしなくなりますか?
こんにちは。 私はあまり気にしていませんでしたが、確かにファンの音はうるさめかもですね。 言われてみれば気になる人は気になるかもしれません。 冬でも夏でも音の大きさは変わらないように思います。 外気温に合わせてファンの速度調整するほど高機能にも思えませんし‥。
ありがとうございます😊 そうですね。気にしない事にします。 最近バリスタを手に入れたので、 またネスプレッソ関係の動画楽しみにしています♪
動画楽しかったです ❤ありがとうございます 来週いってきます
ありがとうございます! 楽しんできてください!
セイボリーに魅力を感じませんでした。食器もなんだかブルガリぽくありませんし。味はわかりませんのでコメントできませんがなんだか残念な印象。
まずそう
美味しかったですよ(^^
来週 予約してます おいしそうです
理由が全部しょうもない…
あっぷあざっす。もっと再生数のびろ🐻
ありがとうございます❗️
初めまして😌 いつも楽しく拝見しております😊 1度は泊まってみたいと思っていた、ブルガリホテル東京ですが、1泊が高すぎて😢 でも、アフタヌーンティーが とても素敵なのを教えていただけたので、アフタヌーンティーだけでも、そのうち行ってみたいです😊 やはり、予約しないと入れないですかね……🤔❓
宿泊は高過ぎて無理ですよね💦 席数すごく少ないので、予約した方が良いと思いますよ❗️
はじめまして。ゴープロ9使ってますが、バイク動画用で使ってます。
バイク動画には良さそうですね!
ここは要注意ですよ。昨年の12月28日(平日)11時15分に訪問。カウンター4席空いてるのに「次の入店は13時30分」と言われました。しかも「本日は仕入れの関係でランチは7700円のみです」だって。そんなことあるはずがない。正直に「年末なので特別料金」と言えばいいのに。ランチ3500円に騙されてはいけません。
なるほど、そんなことあったんですね。
初めまして。 ヨドバシカメラの抽選で当たったので何となく買いそうになったので調べてました。 売価は4万円。この動画を見て買うのをやめました。非常に参考になりました。
お役に立てて良かったです!
ネスプレッソを長く楽しんできましたが、いよいよフォーマーを導入しようかと情報を探していたらこちらにたどり着きました。 非常に参考になる比較でした。 エアロチーノ4リフレッシュを買うつもりでしたので、まったく予算外でしたがバリスタのほうを検討しようと思いました! ちなみに、それぞれお手入れの手間はいかがでしょうか。よろしければ参考にさせていただきたいです。
お手入れは圧倒的にバリスタの方がやりやすいですよー
@@minatokublog 情報ありがとうございます! やっぱりそうなんですね!もう少し悩みますー!😂
ブログの記事版もありますので参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/13613 他にもホテルの宿泊体験の関連動画を多数アップしていますので、良かったらチャンネル登録お願いします! 何か不明な点等ありましたらお気軽にコメントで質問お待ちしております。
土日 祝 のランチもこのくらいのお値段ですか?
この値段は平日限定ですね!
@@minatokublog まじで ありがとうこざいます!昨日ディナーで食べようとしたら満席で3時間は待たないといけないって言われたのでSOGOのデパ地下の寿司政という所に行きました、そこもとても美味しかったです
ブログを拝見してバリスタを購入しました。主に豆乳で使いたいと思いますが、2020年7月23日の動画では「ラテマッキャート」を選択していますが、こちらの動画では「モカ」を指定されていますね。 豆乳には「モカ」がベストということでよろしいでしょうか。
色々試した結果、モカがベストですね、豆乳は。
分量はminから中間線までの間でお好みで。
お返事ありがとうございます。 おかげさまで、これから始まる「バリスタ」生活にワクワクです。
港区ブログさん、初めまして、こんばんは🌙😃❗️映像を見てると銀座風月堂アフタヌーンティーが高いイメージがありますよね❗️自分は見てるだけで行った気分と食べた気分になりましたね🌺蓋をあけた瞬間どれも😋🍴💕そうでしたね👍️ご馳走さまでした❤️港区ブログさん熱中症に気おつけて下さい。水分補給をとって下さい。身体に気おつけてお仕事を無理になさらない下さい。お願い🙏します😅今日は銀座風月堂アフタヌーンティーの映像を見れて良かったです👍️お疲れ様でした☺️
コメントありがとうございます!そういう視点で見ていただけているんだなとわかって参考になりました!今年はまた一段と暑いので体調管理気をつけないとですね!
海でジェット乗るときはゴープロ1択です!!
そういう用途だとゴープロいいですよね!
見た感じエスプレッソマシンでやったフロッシングに近いのはデカい機械かなぁ… 泡がたてばいいものでもなく 細さとツヤ具合はデカい機械の方が近く感じるね
僕もゴープロ9を買った翌日使わなくなりました 購入初日は問題なかったですが翌日充電が終わったら背面ディスプレイが映らなくなってました レシートの書式がメーカーの要求に合わなかった為初期不良で補償が効かず泣き寝入り 先ずはくじ運に恵まれないと使う事もできません 動く個体に出会えただけで幸運なのに勿体無いですねぇ
手放す理由がお粗末でびっくしました 逆に色んな人がいるんだと勉強になりました
1つ目 SDカードを刺す向きを覚えていない 2つ目 そもそもGoProを買ってはいけない人の理由 3つ目 充電している時の姿が不恰好 4つ目 超コンパクト軽量なのに、毎日は持ち歩きたくない
@@Google-UA-cam こんな理由で・・・開いた口が塞がらない。
生け花が素晴らしい!色彩豊かな明るい雰囲気にね・・・素敵よね!ケーキ屋にもない様なスイーツねおしゃれ観%豪華ラグジュアリー感よね!
まさに、ラグジュアリー感ですよね!
便利そうで良いですね! 磁石式のリングなので掃除もしやすそう! 購入しようと思います!
掃除しやすいです! オススメですよ!
はじめまして🍀 動画拝見させていただきました😊 すごくほっこりしました♡ 高評価させていただきます💓 これからもお互い動画配信頑張っていきましょう♪
ありがとうございます😊
ぶっちゃけカウンターでなくてもよくね?
好みの問題かと思います。 目の前で作ってくれるの見えるの私は好きですが。 まあ、味には影響無いので雰囲気の問題ですね笑
食べてみればわかります。幸せな気分になりますから。 舌で、脳で、体全体で、スイーツのおいしさを実感できますよ。
凄く賑やかなスイーツね…!チョット多いですね?🎀🎊🧚
アフタヌーンティーはどこもちょっと量が多いですね😅
初コメです!! コースで15カンほどでしょうか?!
私の時は21品でした! minatoku.blog/entries/642
虎ノ門エディション
iPhoneがあれば、他はいらない派です。
ゴープロのハイパースムースレベルはどのレベルですか?
デフォルト設定です。
これ、アース線を繋がないといけないので止めました
どれも美味しそうですね✨持ってくるのが難しそう💦
こちらの現代アートのようなカップを見て、行きたくないなと感じました。カップの耳にガッツリ指を通さないと持つ事が出来なさそうですし、モダンで美しいカップですがアフタヌーンティーには不向きかと感じました。と言うか好き嫌いですかね(笑)このお動画を拝見しておいて良かったと感謝しております。有り難うございました。
面倒クセぇ 俺にとっては でも嫁さんがやってくれたら 大感謝 ジュエリーでもサプライズしたくなるよな 金無いけど
普通にご飯作った方が楽なんじゃないかって思いますね笑
思いの外たかかった😂
もはや、値段が高いのもネタというかウリの一つになってる気がします笑
スマホとウェアラブルカメラを比較対象にしてるの草生える
GoProはShortyを発売したり、フロント液晶を搭載したりしているので、ウェアラブルでない用途も想定した商品だと思っていたのですが、ウェアラブル専用デバイスとして向き合うべきなんだなぁとわかりました。ここでの皆さんの反応もそうなので。 ウェアラブルならフロント液晶もShortyもいらないと思うんですけどねぇ。
@@minatokublog ケータイは元々電話するものだから音楽聴く機能もUA-cam見る機能もいらないと思うんですけどねぇ と言ってるの一緒だぞお前 より便利に色んな機能は追加されて行くけど、根本的なところは変わらんのよ。 なんでそれがわからんの?GoProが普段使いで写真、動画専用でスマホと併用して使えるって思ってるのホンマに面白いんやけど。
ブログの記事でも詳しく解説しているので併せて参考にしてみてください。 minatoku.blog/entries/11035 お気軽に質問などあったらコメントください(^^
例えハワイの本家と関係の無いパチモンでも、洗練されていてインスタ映えするようななかなか凝った素敵オシャレな外観・内装😍。 普段から頻繁には表参道行かない田舎者の私から見たら。
めんどくさ
動作音はネスプレッソ(オリジナル)と比べて大きめですか?
動作音は同じか小さいくらいだと思います 大きさというより、音の種類が違いますね。 オリジナルは圧縮音な低音で、ヴァーチュオは回転音で高音です。
どっこいどっこい
俺なんか2週間で売ったぜ
笑
ブログの記事でも詳しく書いているので参考にしてみてください! minatoku.blog/entries/4359
サムネ、タイトル詐欺か。
高い授業料でしたね! 同じ様な方って割と居そうですね! まぁ、今回は仕方がない。
今はメルカリとかで売りやすいので、損失はそんなでもなかったです 逆に売りやすいからこそガジェットをお試しで買いやすくなりました
ブログでも詳しく解説しているので参考にしてみてください! minatoku.blog/entries/1573
アクションカムという特性を認識してないときついですよね
全部当然のことすぎて草
真剣に聞いて損したわ
特徴があるカメラだからこそ、 用途を選びますね!
そうですね! ハマれば最高のカメラだと思います!