往還道をあるいて見た
往還道をあるいて見た
  • 105
  • 103 930
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道11
江戸時代の往還道(街道)を歩く番組です。
山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。
出演・監修・撮影・編集は久保田修治
山口ケーブルビジョンさんでは放送休止中です。
----------------------------------------------
#山口市道場門前 #宇野令村地下図 #井上馨 #山陽道 #秋穂街道 #風土注進案 #一の坂川 #軽便鉄道 #旭通り #井上馨 #山陰道 #西門前 #山口市中園町 #山口御茶屋跡
Переглядів: 263

Відео

脳梗塞発症後第1作 往還道をあるいて見た_ 石州街道10
Переглядів 473День тому
脳梗塞を発症したため、以前のように毎週兵庫県を日帰りでロケするようことはできなくなってしまいました。 身体の麻痺などの障害はないので、少しペースは落ちますが動画投稿は続けてゆきます。どうぞご理解ください。久保田修治 山口ケーブルビジョンとアイ・キャンでの放送は休止中、 江戸時代の往還道(街道)を歩く番組です。 山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市湯田温泉 #宇野令村地下図 #袖解橋 #山陽道 #秋穂街道 #風土注進案 #一の坂川 #中原中也記念館 #松美町 #井上馨 #山陰道 #一里塚 #山口市中園町
往還道をあるいて見た再編集_石州街道09
Переглядів 38021 день тому
江戸時代の往還道(街道)を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市矢原 #矢原村清図 #山口市幸町 #山陽道 #地下上申絵図 #風土注進案 #吉敷川 #盃状穴 #朝田神社 #周布政之助 #山陰道 #一里塚 #山大通り
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道08
Переглядів 32428 днів тому
江戸時代の往還道(街道)を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市矢原 #矢場村清図 #軽便鉄道 #山陽道 #地下上申絵図 #JR山口線大歳駅 #風土注進案 #吉敷川 #盃状穴 #周防五の宮 #朝田神社 #庚申塚 #山陰道 #一里塚 #地下上申絵図 #大歳地域交流センター
往還道をあるいて見た 一里塚の今05 山口県の一里塚
Переглядів 386Місяць тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 江戸時代の古地図などを使って往還の道筋と沿道の歴史などを紹介します。 今回は、山口県の一里塚を紹介します。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #街道 #山口県山口市陶 #山陽道 #秋穂街道 #陶峠下一里塚 #御国 御行程記 #富永有隣 #陶地域交流センター #司家跡 #正護寺 #山口市鋳銭司
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道07
Переглядів 345Місяць тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市朝田 #地下図 #軽便鉄道 #山陽道 #地下上申絵図 #JR山口線大歳駅 #風土注進案 #吉敷川 #黒川市 #恵美須社 #岩富八幡宮跡 #庚申塚 #山陰道 #椹野川 #地下上申絵図 #山口宰判
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道06
Переглядів 404Місяць тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市朝田 #地下図 #御国 御行程記 #JR山口線 #大歳橋 #山陽道 #地下上申絵図 #JR山口線大歳駅 #風土注進案 #吉敷川 #青面金剛 #庚申塚 #山陰道 #御国 御行程記 #椹野川 #山口宰判
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道05
Переглядів 3872 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市小郡上郷仁保津 #椹野川 #山伏様 #王子の森 #御国 御行程記 #JR山口線 #萩藩 #山陽道 #国道9号 #一里塚 #比翼塚 #山口市朝田 #地下上申絵図 #JR山口線仁保津駅 #風土注進案
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道04
Переглядів 3572 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市新町 #椹野川 #地下図 #御国 御行程記 #JR山口線 #萩藩 #山陰道 #国道9号 #一里塚 #山口農業高校 #中郷八幡宮 #中国縦貫道小郡インターチェンジ #地下上申絵図 #JR山口線周防上郷駅 #風土注進案
往還道をあるいて見た_再編集 石州街道03
Переглядів 4282 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市小郡新町 #椹野川 #地下図 #道しるべ #御国 御行程記 #萩藩 #山陽道 #国道9号 #柳井田 #四十八瀬川 #中郷八幡宮 #小郡新町 #地下上申絵図 #JR山口線周防上郷駅 #風土注進案
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道02
Переглядів 3812 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市小郡下郷津市 #椹野川 #地下図 #道しるべ #御国 御行程記 #小郡御茶屋跡 #JR山口線 #山陽道 #正福寺 #小郡ふれあいセンター #柳井田 #四十八瀬川 #中領八幡宮 #小郡新町 #地下上申絵図 #JR山口線周防上郷駅 #風土注進案
往還道をあるいて見た 再編集 石州街道01
Переглядів 3362 місяці тому
江戸時代の往還道(街道)を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 第5弾は、山口県山口市小郡から島根県に向かう「石州街道(山陰道)」を、江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #山口市小郡下郷東津 #津市 #椹野川 #古地図 #道しるべ #御国 御行程記 #小郡御茶屋跡 #JR山口線 #萩藩 #山陽道 #正福寺 #小郡ふれあいセンター #勘場跡 #風土注進案 #東津橋
往還道をあるいて見た 一里塚の今04 日向一里塚 真金 香登
Переглядів 3562 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 江戸時代の古地図などを使って往還の道筋と沿道の歴史などを紹介します。 今回は、以前放送した「山陽Do?」という番組の再編集を使用して一里塚の今を紹介します。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #街道 #広島県東広島市西条町上三永 #山陽道 #日向一里塚 #行程記 #一里塚 #高札場 #岡山市北区 #備前市香登 #真金一里塚 #吉備津神社
往還道をあるいて見た 一里塚の今03 日向一里塚 岡山一里塚
Переглядів 3952 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 江戸時代の古地図などを使って往還の道筋と沿道の歴史などを紹介。 今回は、以前放送した「山陽Do?」という番組の再編集を使用して一里塚の今を紹介します。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 #街道 #広島県東広島市西条町上三永 #山陽道 #日向一里塚 #行程記 #一里塚 #高札場 #岡山市岩田町 #広島市中区 #姫路市 #岡山県岡山市北区 #アムスメール上之町 #山陽Do?
往還道をあるいて見た 一里塚の今02 日向一里塚 広島札場と姫路
Переглядів 4112 місяці тому
江戸時代の街道――往還道を歩く番組です。 山口ケーブルビジョン、アイ・キャン(岩国市)、周防ケーブルネットなどのケーブルテレビで放送中。 江戸時代の古地図などを使って歴史散策。 今回は、以前放送した「山陽Do?」という番組の再編集を使用して一里塚の今を紹介。 出演・監修・撮影・編集は久保田修治 # 山陽Do? #街道 #広島県東広島市西条町上三永 #山陽道 #日向一里塚 #行程記 #一里塚 #高札場 #原爆ドーム #広島市中区 #姫路市 #東広島呉自動車道
往還道をあるいて見た 一里塚の今01 日向一里塚 尾道一里塚
Переглядів 4443 місяці тому
往還道をあるいて見た 一里塚の今01 日向一里塚 尾道一里塚
往還道をあるいて見た 上関往還05
Переглядів 7663 місяці тому
往還道をあるいて見た 上関往還05
往還道をあるいて見た 上関往還04
Переглядів 8934 місяці тому
往還道をあるいて見た 上関往還04
往還道をあるいて見た 上関往還03
Переглядів 8024 місяці тому
往還道をあるいて見た 上関往還03
往還道をあるいて見た 上関往還02
Переглядів 1,2 тис.5 місяців тому
往還道をあるいて見た 上関往還02
往還道をあるいて見た 上関往還01
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
往還道をあるいて見た 上関往還01
往還道をあるいて見た 小瀬上関往還 由宇垰01
Переглядів 6346 місяців тому
往還道をあるいて見た 小瀬上関往還 由宇垰01
往還道をあるいて見た 小瀬上関往還 丸山一里塚 由宇垰01
Переглядів 7816 місяців тому
往還道をあるいて見た 小瀬上関往還 丸山一里塚 由宇垰01
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還04
Переглядів 6387 місяців тому
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還04
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還03
Переглядів 6107 місяців тому
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還03
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還02
Переглядів 7918 місяців тому
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還02
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還01
Переглядів 7538 місяців тому
往還道をあるいて見た 伊陸日積往還01
岩国竪ヶ浜往還- 修正がある場合
Переглядів 4418 місяців тому
岩国竪ヶ浜往還- 修正がある場合
往還道をあるいて見た 山陽道における江戸時代の国境4_備前国と播磨国_玖珂郡和木町~広島県大竹市
Переглядів 6218 місяців тому
往還道をあるいて見た 山陽道における江戸時代の国境4_備前国と播磨国_玖珂郡和木町~広島県大竹市
往還道をあるいて見た 岩国竪ヶ浜往還25_柳井市余田堀
Переглядів 5389 місяців тому
往還道をあるいて見た 岩国竪ヶ浜往還25_柳井市余田堀

КОМЕНТАРІ

  • @yamayamatokutoku
    @yamayamatokutoku День тому

    福川、戸田、地区はありますか?

    • @kbt_image
      @kbt_image День тому

      ご視聴ありがとうございます。 戸田地区では西徳山総合グランドのそばを通って夜市川のそばに抜けるのが山陽道で、以前山陽Do?という番組では紹介したのですが、現時点では再放送の予定は立っておりません。申し訳ありません。福川も同様です。

  • @ふじやま-t9g
    @ふじやま-t9g 2 дні тому

    旭通りってここなのかー

    • @kbt_image
      @kbt_image 2 дні тому

      いつもご視聴ありがとうございます。

  • @yashinomi100
    @yashinomi100 12 днів тому

    くれぐれも無理はされないように。水分補給は十分にしてくださいね。

    • @kbt_image
      @kbt_image 12 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。 5時間くらいロケしていると呂律が回らなくなってしまい、お聞き苦しいと思います。申し訳ありません。

  • @kurecxd
    @kurecxd 12 днів тому

    動画の更新、いつも楽しみに待っております。お大事になさってください

  • @ふじやま-t9g
    @ふじやま-t9g 18 днів тому

    次回はよ

  • @pico-history
    @pico-history Місяць тому

    秋穂街道心待ちにしてました🎉 この区間の風景が大好きです。

  • @ふじやま-t9g
    @ふじやま-t9g Місяць тому

    一里塚から医療センターや鎧ヶ垰に行けるのかが気になる

    • @kbt_image
      @kbt_image Місяць тому

      平川へ行けたという情報もありますが、直にその方から聞いたわけではありません未確認ですm(__)m

    • @pico-history
      @pico-history Місяць тому

      平川、リハビリ病院の前に出ますよ。平川側は少々道荒れてますが😅

    • @kbt_image
      @kbt_image Місяць тому

      ありがとうございます。 ルートを教えてください。

    • @pico-history
      @pico-history Місяць тому

      一里塚右手の小道を進み、20分位で分岐-魚切山(左手)陶方面(手前)の標識に着きます。直進し、荒れた下り道40分位で明神池に出ます。開けたところまで出ればリハビリ病院が見えてきます。

    • @kbt_image
      @kbt_image Місяць тому

      明神池まで行けるんですね。😊 ありがとうございます。

  • @小田俊一-y3l
    @小田俊一-y3l 2 місяці тому

    中郷八幡宮の「中郷」の意味が分かりました。

    • @kbt_image
      @kbt_image 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 地名って歴史的背景があるものなのに、行政の 合併や統廃合などで使われなくなると、地名が消えるだけでなく地域の歴史まで忘れられてしまうような気がします…

  • @kurecxd
    @kurecxd 2 місяці тому

    なんですか!今日は盆と正月が一気にきたんですか!

    • @kbt_image
      @kbt_image 2 місяці тому

      @@kurecxd ご視聴ありがとうございます。 以前上げていたものに気に入らない箇所があったので、気づかれない程度に再編集しました。音量とかも。m(__)m

  • @_baba2854
    @_baba2854 2 місяці тому

    明治時代の地図と照らし合わせながら進んで行かれるのですね!ナレーションの女性の方との掛け合いも楽しいです😊

    • @kbt_image
      @kbt_image 2 місяці тому

      @@_baba2854 ご視聴ありがとうございます。メインで使っている絵図は江戸時代の行程記などですが、鉄道に関する話の際は明治後期の陸地測量部の地図も参考にしています。

  • @西村利昌-d5r
    @西村利昌-d5r 2 місяці тому

    いやー歴史をよく勉強なさっている此の動画の近くの装束に昔し住んでいましたが伊陸や日積にも縁がありますので楽しみに見させていただいています😊

    • @kbt_image
      @kbt_image 2 місяці тому

      @@西村利昌-d5r ご視聴ありがとうございます。 小瀬から装束を通っている小瀬上関往還も、いつか紹介したいと考えています。

  • @kurecxd
    @kurecxd 3 місяці тому

    山陽道もおもしろいです!全編見たいです!

    • @kbt_image
      @kbt_image 3 місяці тому

      @@kurecxd ありがとうございます。 山口県編広島県編については、UA-camでの公開に許可を頂いていない部分も多くてすぐに全編公開とはいきません。それで今回のような形にしております。岡山県編と兵庫県編については、当時から将来のUA-cam公開を視野に入れて作っておりましたので、チャンネルメンバーシップ限定公開としようかと検討中です。

  • @hkwkluv
    @hkwkluv 3 місяці тому

    福山市出身です 何度も通った所ですが、知らない場所もありました

    • @kbt_image
      @kbt_image 3 місяці тому

      @@hkwkluv ありがとうございます。御船町から横尾までの薮路街道もロケしています。現在編集中です。

    • @hkwkluv
      @hkwkluv 3 місяці тому

      @@kbt_image 楽しみです 御船町も横尾も親戚がいます 大体昔人間はそうですけどね(今年65歳です)

    • @kbt_image
      @kbt_image 3 місяці тому

      @@hkwkluv 私も65です(^_^;)

  • @kurecxd
    @kurecxd 3 місяці тому

    山陽道待ってました!

    • @kbt_image
      @kbt_image 3 місяці тому

      ありがとうございます。 全話は無理なのですが、少しずつ公開してゆきたいと思っています。

  • @合來-j7o
    @合來-j7o 3 місяці тому

    ちょうど先日、道祖峠隧道を見に行ったばかりですが、やはり峠越えの旧道が有ったんですね そっちも通ってみたかったです

    • @kbt_image
      @kbt_image 3 місяці тому

      数年前に通った時は、もっと草が伸びていました。このロケの時は電柱を管理する会社の方が草刈りをされていて、比較的楽に通れました。夏は大変だと思います。

  • @ひくまのたけうま
    @ひくまのたけうま 4 місяці тому

    平生の平地を全て海と見ると、小さな丘や山は小島に例えられますね。 平坦な道や田畑等は平安時代末期まで海の底だったので、西の松島の景色が見えてくるかもです。 麻郷って、麻里布(海の役所)の名残りですかね。 マリ府は防府市それに平生そして岩国にその地名が有ります。 防府から平生のマリフを経て、カラト水道を通り柳井湾、そして岩国のマリフへ至る海路は、熊毛王国にとって重要な路線だったのでしょうね。 マリフを置く事で大和政権の傘下だとは分かりますけど。😂 また別府の地名でもそれは顕著でしょう。 平生から柳井湾へ抜ける海路(カラト水道)が閉じてしまったのは非常に残念です。 今有れば絶景でしたでしょうに。

    • @kbt_image
      @kbt_image 4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 岩国の麻里布はどこだったのでしょうか。 享保増補村記を見ると、江戸時代にはもう分らなくなっているようですね。

  • @小田俊一-y3l
    @小田俊一-y3l 5 місяців тому

    私の本籍地、麻郷。知らないことばかり!

    • @kbt_image
      @kbt_image 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 もっとたくさん紹介できたら良いのですが…次回は麻郷戎ヶ下です。

  • @三村家親-y6f
    @三村家親-y6f 5 місяців тому

    「とと道」は、勉強になった。 北隣りの井原市に住んでいる者にとって「笠岡でとれた海産物は、中国山地のどの辺までが流通圏なのか」と気になっていた。近くの魚屋のおばさんは、早朝、バーハンドルのマツダのオート三輪の助手席に乗って(雨の日は雨合羽を着て)、笠岡の魚市場に行っていた。井原の街の北外れには、多くの宿があった(昭和20年代までは)。旅館というほどの立派な宿ではないが、子供心に「ここで休んで、朝になったら、徒歩か大八(馬•人力)で奥に向かっていたんだ」(今では大型の冷凍トラックが爆走している) 現に昭和30年頃までは、馬が材木を運んで下りてきて、馬糞をボトッボトッと落として商店街の奥さんが掃除していた。 井原市(平成合併前は後月郡)の北端に高山市(こうやまいち)という集落があり。秋祭りになると「高山のお爺さん」が、いとこの(私の)祖母を訪ねてきていた。山奥の人にとって、里の祭りに呼ばれるのは楽しみなんだね。(勝新太郎が扮する)座頭市のように、後ろをまくり上げて杖をついていた。 高山市は、吉備高原の頂上に位置する平らな場所だが、山奥とは思えないほど上品な街であった(昭和45年頃、弥高山に行ったとき通った)。 裕福ということは「中国山地の山の幸」と「瀬戸内海の海の幸」の交換の場であった訳だ。市(いち)という名の通りだ。 今回の動画で、吹屋は、日本海でなく瀬戸内海の幸が届いていたことが判った。 新見となると、日本海の幸かな。 津山や三次はそうらしい。

    • @kbt_image
      @kbt_image 5 місяців тому

      情報ありがとうございます。 先日福山から横尾に通っている薮路街道をロケしました。 別名石州街道ともいうので、福塩線の終点である三次市には島根から日本海の幸が運ばれたんでしょうね。

  • @kurecxd
    @kurecxd 5 місяців тому

    役場のスローガン、クッソワロタ

    • @kbt_image
      @kbt_image 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。役場の人達はどんな気持ちで執務されているのでしょう?もしかしたら、そんな石碑があることさえ忘れているかも(笑)

  • @kurecxd
    @kurecxd 8 місяців тому

    全話面白く見させていただきました。 山陽道の全話はどこで見ることができますか?山口県民になるしかありませんか?

    • @kbt_image
      @kbt_image 8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 山陽do?という番組を、現在放送されているのは、岡山県の矢掛放送さんだけです。ただし広島県を収録していた時期に西日本豪雨があり、現状が大きく変わってしまい誤解を招くおそれがあるので、山口県内のケーブルテレビ局にも再放送はお断りしております。なので今後は往還道を歩いて見たのなかで(全部ではないですが)再放送してゆこうと考えています。 今後もよろしくお願いいたします。

    • @kurecxd
      @kurecxd 8 місяців тому

      ご返信ありがとうございます! それではこれからのyoutubeを楽しみに待ちます!@@kbt_image