- 181
- 446 315
ゼロセブン
Japan
Приєднався 14 вер 2017
歩く乗る。身近なバス電車を観察しよう。乗ろう。
磯子車庫前 横浜市営バス
JR磯子駅から歩いて3分、京急屏風浦からも4分という横浜の交通の中央にあたる好立地にバスの車庫はありました。撮影時刻 2021.11.29. PM13:30~15:30
撮影中パトカーに停止命令を受けた車がありました。何があったのでしょうか。
撮影中パトカーに停止命令を受けた車がありました。何があったのでしょうか。
Переглядів: 2 495
Відео
上大岡駅バスターミナル鎌倉街道降車専用バス停
Переглядів 2,8 тис.3 роки тому
横浜副都心 上大岡の鎌倉街道の降車バス停そばからバスの流れを見学しました。2021.11.25.PM14:30~17:30 若い女性がバスから降りた瞬間、 運転士「お子さんいますよ」との声に女性は降りたばかりのバスに飛び乗り バスの中ほどの椅子で寝込んでいた娘の手を引いてバスを降りていった。
横浜市営地下鉄 ブルーライン快速 湘南台⇨あざみ野
Переглядів 6 тис.3 роки тому
11月22日湘南台駅13:00発ブルーライン快速あざみ野行き 新横浜駅で中学生?のUA-camr?とバッテングしましたので後面展望位置を譲り南センターで次の普通に乗り換えました。彼の未来あるUA-camrを応援しています。
湘南台駅 湘12 乗り換え 引地川水路橋 藤34 藤沢駅 神奈中
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
コロナ感染予防のため神奈中バスの最前席は着座禁止となっていますので後席から側面撮影しました。昭和に造られた水路橋は巨大で誰しも見ただけであの古代ローマ帝国の水道橋を想起するでしょう。
相鉄線三ツ境駅 旭28 循環バス44分21秒 相鉄バス
Переглядів 2,7 тис.3 роки тому
三ツ境駅からニュウタウン南瀬谷を循環し三ツ境駅へ周回する1時間に一本の循環バスです。 44分21秒で循環しました。丁寧安全安心な運転に感謝します。
相鉄線三ツ境駅 三ツ境循環 相鉄バス
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
1時間に一本の貴重な循環バスです。これは旭28循環バスの一部分の映像です。編集中寸断してしまいました。お詫びします。
東戸塚西口 浜17 星川ランプ乗り換え 浜45 保土ヶ谷駅西口 相鉄バス
Переглядів 1 тис.3 роки тому
路線バスで横浜新道を走る。星川ランプで2分後に満員の浜45にやっと乗り運転手さんの後ろに立つことができその後最前席に座れました。ラッキー。しかも女性運転手。優しい運転。綺麗なガイド案内。また乗りたいです。JRで行けばたった4分ですけど...
横浜ベイサイドブルー 連接バス 横浜市営バス
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
横浜に突然の冬がやってきました。しかもつめたい雨が霧のように港を覆っています。そのせいか人影少なく静かな海の香りが匂っています。静かな人恋しい港にはこんな連結バスがなんとも似合っています。 横浜駅東口⇨山下ふ頭 山下ふ頭⇨横浜駅改札前
本郷車庫前 神奈川中央バス いたち川
Переглядів 1,9 тис.3 роки тому
頻繁にバスが出入りしています。この付近には猿田遺跡(タタラ精錬)、上郷深田遺跡、思金神社そして瀬上沢ホタル生息地にいたち川。秘宝の地です。
江ノ電バス 湘南車庫 廃線跡 いぼとり地蔵尊 泉光院 上町屋天満宮
Переглядів 1,9 тис.3 роки тому
柏尾川を渡ると江ノ電バスの車庫です。隣はセンチュリー湘南モータースクール。昔から人々の賑わう上町屋のパワースポットを訪ねました。 泉光院。いぼとり地蔵尊。上町屋天満宮。廃線跡すてき
横浜大岡川土手は桜満開で弘明寺の桜橋から鶴巻橋まで飲まず食わず喋らずの一人歩きもまた楽しいひととき
Переглядів 1163 роки тому
横浜大岡川土手は桜満開で弘明寺の桜橋から鶴巻橋まで飲まず食わず喋らずの一人歩きもまた楽しいひととき
天に昇る階段に見えた平戸みはらし公園への階段は広末涼子の住んでいた平戸町だった
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
天に昇る階段に見えた平戸みはらし公園への階段は広末涼子の住んでいた平戸町だった
このバス洋光台~関の上まで止まりません
Thank you very much for sharing this video. Enjoying the tour with beautiful city.
Great route.Thanks so much for sharing.
12:38 22:31
いつも通り帰り道
実家がちょろっと写ってた! 今は道路がだいぶ整備され「さちが丘」の バス停のあたりはルートが変わったようです
We rode this bus last October. My mom’s home town!
バスターミナルが地下みたいになってる。 たまプラーザに降りたいな。
いちいち相鉄線二俣川で海老名方面に乗り換えなくても瀬谷行きのバスに乗ればそのまま行けるんですね。
昔レインボーハイツに住んでいたので毎日のように乗りました。
何着奈多あこな下記高いノマ機ナギイカダ泣きたかなあ彼方機器たかに赤仁田金木赤な長き赤かなかぁ
似た赤な赤魔ぬ赤に他カニアさちえ粉にエコや回かいくカナ赤小屋金木かえ機内過去ななき
😍😍😍💯💯💯
戸塚駅東口から本郷台駅前経由平島行きはあるんだ。
連続してコメント失礼します。 クオリティの高い前面展望で、楽しく視聴しました。 とても参考になる動画をありがとうございました。
1:35 いずみ中央駅 6:50 下飯田駅前バス停 8:24 密蔵院前バス停(通過) 8:55 ばんどうクリニック前バス停 10:10 和泉台バス停 11:31 コープ前バス停 12:11 三丁目南バス停 12:55 三丁目中央バス停 14:20 三丁目北バス停 15:07 三丁目西バス停(通過) 15:41 コープ前バス停(通過) 16:14 和泉台バス停(通過) 17:40 ばんどうクリニック前バス停 18:25 密蔵院前バス停(通過) 20:18 下飯田駅前バス停 25:13 いずみ中央駅・終点
自分用 22:36
これだけ住宅地の中に入ってくれると、高齢者は助かりますね。 路線バスとの差別化がしっかりされていて、自治体も導入しやすいのではと思いました。
川向町折り返し上の向かい側にある建物がI会の「I会館」
I love 三菱😍😍😍最!!!!
地元だ〜!
消防所の隣に、エンゼルボール ボウリング場が、あった。中山律子が来て、テレビ中継。
D1系統
森永前は、カカオの、臭いで、凄い。 工場の人が、グリコ・森永事件で売れなくて、門の前で手渡し販売
は
40:48から何故か横浜市営バス
ちなみに92系統は横浜駅西口発の場合は笹山団地中央行き笹山団地発が横浜駅西口行きなので始発のバス停ではございませんが・・・
茅は和這われた金鑚さなか 二や名屋は遊佐絹ストッキング
何言ってんの?
現在の215系統ですが、新杉田駅前を出発すると聖天橋の交差点を左折して杉田坪呑・大谷団地方面に向かい、大谷団地から青砥の交差点を右折し、療育センターを通って新杉田駅に向かうルートになりました。
この路線は廃止になりました 逆立場ターミナル→戸塚は有るんですが…
0:59 信号待ちをカットしてるのは分かりますけど、放送はカットしないで頂きたいです。 自分的には結構、放送を重視してます。
IC乗継割引のアナウンスがなかったですね。
追浜のオッパーもカンナムスタイル
プリンスホテルにたぬきが バーがモロキニ? 中国雑技団を見てお食事 来てくれてありがとう thank you too
浜っ子ならだれでも知っている 「磯子へいそごう」「そんなこと菊名綱島」
私の子供の頃は「杉田」は過ぎたから「磯子」へ急ごう「や、まて!(山手)」までが一連の流れでした。
江ノ電バスの音声は京王バス等にありだと思います。
鐙擦 → 鐙摺 がバス停に表示されています。
その昔千鳥幼稚園とくぬぎ台小学校(小1途中まで)に通っていたころ、西原住宅に友達がたくさんいて「遊園地前」の公園で遊んだ記憶がぼんやりと・・・ 終点の西原住宅バス停って、あの当時から下り坂の途中にあるんだよね。
子母口街道は相変わらず狭い。日吉元石川通りが出来て交通量は大分減ったが、30年あまり前は東横沿線や綱島街道に出られる数少ない通りだったために朝の渋滞は酷かった。綱島駅行きのバスに乗っても毎日渋滞に巻き込まれ、駅より3つも手前の吉田橋バス停辺りから歩くのが当たり前であった。宮内新横浜通りが全通すると、また大分変わるのだろう。しかしながら車内アナウンスの女性の声はもう40年来変わらず同じ人が担当している。やはり声質は年齢を感じさせるのはやむを得まい。
そんなにって位 アイドリングストップするんですね。
細い道通るのが珍しいですね でも運転手さんが大変そう😮 調べたら一時間に一本くらいしかなない路線なんですね
横浜市営バスにもポンチョのMT車があるんだ
私がバスを好きになったきっかけの系統、、! 機械音声が苦手なので字幕などにして頂けるとまた見たいなと思えます、、
ありがとうございます。次回からチャレンジしてみます。
私も20年以上前にこの路線を使って新川崎から通学してました。帰りは特にバスの本数が少なく、土曜日もまだ休みではなかった時期、新川崎行きはめったになく、1時間に1本あればよかった位です。学校の回りに時間を潰す所もなく、当時はまだ、トレッサも携帯もようやく高校でガラケーを手に入れられた時代。バスに乗り遅れないよう必死でした。更に、バスも遅れてくることも多く大変でした
地元民にとっては、見慣れた光景
日本人が住まなくなった団地、なにじんが住んでいる?
ベトナム、中国、台湾、韓国
加速する時のキーキー音好き。この年式特有の音です。
めちゃ懐かしいこの間まで遊行坂の上に住んでた
このバスは雑色や桜道を通ってますね 日下小学校や打越は通ってません
『タキ』づくしが100%楽しめる住宅街、それが根岸。