はらしんちゃんねる
はらしんちゃんねる
  • 85
  • 1 072 106

Відео

【ミリタリー好き必見!】G.Iストーブ紹介 前編
Переглядів 9 тис.2 роки тому
今回初めてミリタリー系のストーブ紹介します。 軍幕テントと相性ピッタリ。 #ランタン #ミリタリー #戦争
宇連ダムに出現する幻の滝🌈【穴滝】に行ってみた❗️
Переглядів 9662 роки тому
愛知県新城市にある宇連ダムにこの時期しか見られない幻の滝が出現 その名は【穴滝】 #ランタン #アウトドア #滝
デッドストック集 第三弾 シビルディフェンス!
Переглядів 7 тис.3 роки тому
デッドストック集第三弾 もう見られない3台のデッドストック集最終回 #コールマン #ランタン #キャンプ
デッドストック集 第二弾 シアーズ!
Переглядів 9 тис.3 роки тому
デッドストック集 第二弾 シアーズランタン  2000年から2010年までランタンを集めてシアーズのデッドストックはたったの2台 最後のシアーズのデッドストックが旅立っていきます。 #ランタン #コールマン #キャンプ
デッドストック集 第一弾! 202「プロフェッショナル」
Переглядів 8 тис.3 роки тому
#オールドランタン #キャンプ #コールマン
【コールマンランタンの点灯式】直接受け取りに来て頂いたお客様の点灯式
Переглядів 10 тис.3 роки тому
#キャンプ #ランタン #コールマン
【オールドランタンに◯◯使ってると危険⁉️】
Переглядів 16 тис.3 роки тому
「オールドランタンにシールテープを使ってたら危険!」&「オールドランタンの価格はどう決まるの?」 #ランタン #キャンプ #コールマン
【オールドランタン&ストーブ】それは絶対やったらダメ❗️
Переглядів 39 тис.3 роки тому
#コールマン #ランタン #キャンプ
【オールドランタン&ストーブ】🌈こんな症状の時は◯◯するだけ!
Переглядів 9 тис.3 роки тому
オールドランタン&ストーブユーザー必見‼️ #ランタン #コールマン #キャンプ
【オールドランタン】🌈注文予約が凄すぎて大変お待たせしています。
Переглядів 11 тис.3 роки тому
注文予約が凄すぎて整備が間に合いません。それに加えて体のいたるところが・・・。 #ランタン #キャンプ #コールマン
薪ストーブの「楽」して着火する3つのポイント!
Переглядів 2,6 тис.3 роки тому
薪ストーブの楽して着火する3つのポイント! 薪ストーブの着火でなかなか付かない、温度が上がらないという方。 焚き付け作りもしなくて着火もカンタン! 3つのポイントお伝えします。 #薪ストー #着火方法 #トラブル
【今一番欲しい物がコレだ!】🌈ハーレー乗りのランタン屋
Переглядів 7 тис.4 роки тому
ハーレー乗りのランタン屋が今一番欲しい物がコレだ! #ランタン #キャンプ #ハーレー
ダイハツ「ジャンボ」カスタム紹介 🌈はらしんちゃんねる
Переглядів 15 тис.4 роки тому
ダイハツ「ジャンボ」カスタム紹介 🌈はらしんちゃんねる
低温調理でローストビーフ?を作ってみた❗️でも実は○○肉
Переглядів 2,4 тис.4 роки тому
低温調理でローストビーフ?を作ってみた❗️でも実は○○肉
【売れ筋ランキングトップ3紹介】🌈ソロキャンプ必須 Coleman stove はらしんちゃんねる
Переглядів 11 тис.4 роки тому
【売れ筋ランキングトップ3紹介】🌈ソロキャンプ必須 Coleman stove はらしんちゃんねる
【売れ筋ランキングBest3】🌈オールドランタンTOP3紹介 はらしんちゃんねる
Переглядів 21 тис.4 роки тому
【売れ筋ランキングBest3】🌈オールドランタンTOP3紹介 はらしんちゃんねる
【オールドランタン注文!】🌈オールドランタン注文から受け渡しまで❗️はらしんちゃんねる
Переглядів 15 тис.4 роки тому
【オールドランタン注文!】🌈オールドランタン注文から受け渡しまで❗️はらしんちゃんねる
【おすすめキャンプ道具】🌈ソロキャンプ道具必須アイテム はらしんちゃんねる
Переглядів 10 тис.4 роки тому
【おすすめキャンプ道具】🌈ソロキャンプ道具必須アイテム はらしんちゃんねる
【薪の年間使用量】🌈2019-2020シーズン はらしんちゃんねる
Переглядів 5 тис.4 роки тому
【薪の年間使用量】🌈2019-2020シーズン はらしんちゃんねる
【キャンプの朝はこれで決まり⁉️】🌈4w1hのホットサンドクッカー はらしんちゃんねる
Переглядів 7 тис.4 роки тому
【キャンプの朝はこれで決まり⁉️】🌈4w1hのホットサンドクッカー はらしんちゃんねる
【すべてはバランスが大事】🌈はらしんちゃんねる
Переглядів 6 тис.4 роки тому
【すべてはバランスが大事】🌈はらしんちゃんねる
【キャンプ道具】🌈操作の仕方に魅力がある❓はらしんちゃんねる
Переглядів 6 тис.4 роки тому
【キャンプ道具】🌈操作の仕方に魅力がある❓はらしんちゃんねる
【コールマンランタン】🌈保有数はかつて日本一⁉️ はらしんちゃんねる
Переглядів 13 тис.5 років тому
【コールマンランタン】🌈保有数はかつて日本一⁉️ はらしんちゃんねる
【2019年12月の薪の使用量は❓】🌈1ヶ月でどれ位薪を使うの❓はらしんちゃんねる
Переглядів 3,8 тис.5 років тому
【2019年12月の薪の使用量は❓】🌈1ヶ月でどれ位薪を使うの❓はらしんちゃんねる
【2019年11月の薪使用量は❓】🌈1ヶ月でどれくらいの薪を使うの❓はらしんちゃんねる
Переглядів 5 тис.5 років тому
【2019年11月の薪使用量は❓】🌈1ヶ月でどれくらいの薪を使うの❓はらしんちゃんねる
【アレを取りに岐阜までドライブ❗️】🌈赤くて暖まるけどメチャクチャ重いやつ❗️はらしんちゃんねる
Переглядів 1,7 тис.5 років тому
【アレを取りに岐阜までドライブ❗️】🌈赤くて暖まるけどメチャクチャ重いやつ❗️はらしんちゃんねる
【ランタンのことはプロに聞け】🌈現行品とオリジナルの違い❗️エアーステーム編 はらしんちゃんねる
Переглядів 12 тис.5 років тому
【ランタンのことはプロに聞け】🌈現行品とオリジナルの違い❗️エアーステーム編 はらしんちゃんねる
【オールドランタンを分解❗️】🌈ポンプユニット編 はらしんちゃんねる❗️
Переглядів 26 тис.5 років тому
【オールドランタンを分解❗️】🌈ポンプユニット編 はらしんちゃんねる❗️
【コールマンランタン×こんな症状の時は】🌈トラブル解消⁉️ はらしんちゃんねる
Переглядів 28 тис.5 років тому
【コールマンランタン×こんな症状の時は】🌈トラブル解消⁉️ はらしんちゃんねる

КОМЕНТАРІ

  • @afkss1227
    @afkss1227 21 годину тому

    コメント失礼します。こちらのハンモックはどこのメーカーのものでしょうか?教えていただきたいです!😂

    • @harashin1977
      @harashin1977 21 годину тому

      hammock life と言うところだったと思います。

  • @kosaburonagano6840
    @kosaburonagano6840 13 днів тому

    はじめまして、96製533をポチって以来毎日ビンテージストーブ観るようになり、すっかりハマりました 笑、のーくんさんが整備された508かPeak1を購入したいのですが...

    • @harashin1977
      @harashin1977 13 днів тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度ご連絡ください。 店主の連絡先をお伝えします。 よろしくお願いします。 原

  • @heromasukawa4145
    @heromasukawa4145 Місяць тому

    資格制度があるわけでもないのに、何をもってプロと言えるのだろうか…。

    • @harashin1977
      @harashin1977 Місяць тому

      年の瀬に暇なんだな笑

  • @TS-zm5pk
    @TS-zm5pk Місяць тому

    鹿肉をもらい困っていたところ、こちらに辿り着きました。身近にある調味料で作っておられ、これなら私にも作れるかも…と挑戦 UA-cam を観ながら、悪戦苦闘の末 大成功! おすそ分けしたら、大好評! 先日、5kg はありそうな鹿もも肉が…届きました😂😂

    • @harashin1977
      @harashin1977 Місяць тому

      @@TS-zm5pk それはよかったです! 私は最近作るのがめんどくさくなって切るだけの鹿しゃぶが多いです😅 部位によって食感が違って面白いですよ

  • @McCottygarage
    @McCottygarage 2 місяці тому

    M1950使ってますがプレヒートしっかりしないとキャンプファイアー🔥並みの豪快さがありますねw

  • @cloudywolf1225
    @cloudywolf1225 3 місяці тому

    違法じゃないけど近隣にはたまったもんじゃない。 24時間換気システムの家が多い中迷惑かけてないと言えますか? 隣のかたも苦情を言えないだけではないですか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 3 місяці тому

      あなたは隣人じゃないから言う資格もないですよ!暇人さん笑

    • @cloudywolf1225
      @cloudywolf1225 3 місяці тому

      @@harashin1977 周りを気にせず好きな事に没頭できる神経の図太さに驚きました!! 暇人の相手ありがとう

    • @harashin1977
      @harashin1977 3 місяці тому

      @@cloudywolf1225 お前もな!

    • @cloudywolf1225
      @cloudywolf1225 3 місяці тому

      @@harashin1977 こわっ もし苦情が来たらそうやって強い口調で対応するんでしょうね! 煙が出るか出ないか気にしないといけないのは大変ですね! 良い薪ストーブライフを!

  • @JawsWaver
    @JawsWaver 4 місяці тому

    Colemanのジェネレーターの仕組みって、プリヒートが少なくて済むとてもデリケートな作りと言うことであって、アスベストの芯を焦がすような炙りはもってのほかですよね。 芯が焦げると気化したガソリンの抜けが悪くなってしまい、高圧噴射になるので本燃焼中もフィルターのアチコチの抜け穴からプシュプシュするのでちらつきます。 一方でバーナーで炙って不具合の起きにくい構造の個体もあるので一概にバーナーを否定するのは無知な人が鬼の首を取ったように滑稽になってしまうので注意が必要ですね。 代表例としては現在も製造販売、実用されているようなOptimus派生の現行のインド製品たちや、昔のものならホエーブス625、cookerNo12のサイレント仕様など真鍮が分厚くカセットトーチでは蝋付けするのに熱容量が不足するような熱容量が大きいバーナーヘッドの製品。 これらはかなり雑に炙って使用しても問題は起きないですし、却ってガム状の汚れが内部に固着しにくかったりします。 汚れが燃えきるのではなくスラッジが剥離してニップルに詰まる→クリーンニードルで排除されるスキームです。これを優しくプリヒートしているとすらっじの剥離は起きにくく、ヘビーユースでは定期的なオーバーホールが必要になります。 ただ、熱容量が有りそうな製品でもゲニオールバーナーやOptimus111C等は蝋付されているロウに耐久温度が低いものが使われている個体が多いのでバーナーのクラックをやらかしやすいので上級者が炎の当て位置の温度と熱容量を管理できる人限定です。 コメントに誤解が見られるので動画の言われていることの補足ですが、大切なのが風量。 そもそもカセットトーチはプロパン無添加でも1700℃程度の高温です。 ところがアルコールプリヒートは1800℃ですが問題は起きないですよね。 動画で仰る風量というのは対象に次々にガス熱が当たり続けるということです。 当たり続けるので、風量=熱容量。 対象に与える熱容量が重要です。 アルコールは1800℃ですが風量が少ない=熱容量が少ないので一部が高熱にならず広範囲に熱が分散します。 カセットトーチは使うべきではないですが、燃料バーナーを安全に使うためにも手元にスタンバイは大切です。 プリヒート不足などで炎上してしまったとき、プリヒートが一歩足りずに燃えているならカセットトーチで追い打ちをかけると生ガスが止まって被害を抑えることができるのでその対処方法は身につけていたほうが安全ですね。

  • @チャリンコ416
    @チャリンコ416 5 місяців тому

    初めまして ランタンの購入を検討しています。 宜しくお願いいたします。

    • @harashin1977
      @harashin1977 5 місяців тому

      @@チャリンコ416 お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度ご連絡ください。 よろしくお願いします。 原

  • @sakakibaranoriyuki3945
    @sakakibaranoriyuki3945 6 місяців тому

    ヨーロッパのストーブから入って収集沼にはまりましたが、最近530を手に入れ、ゴトクが大きく実用的な1950も欲しくなり現在物色中です。 とりあえず、安い個体を手に入れ、使い出すと未使用品が欲しくなるので出費がかさみます。 海外の御仁の燃焼させる動画を観ると世界には似たような奴がいるものだと嬉しくなります。

  • @太田豊-f2y
    @太田豊-f2y 8 місяців тому

    動画みました 1971年12月ランタンはを探しています もしあれば購入を考えています 場所はどちらになりますか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 8 місяців тому

      場所は愛知県新城市です。 harashin1977@yahoo.co.jp にご連絡いただければ店主の連絡先をお伝えいたします。 よろしくお願いします。 原

  • @よしふくろう
    @よしふくろう 9 місяців тому

    ノーくんにランタンのメンテナンスをお願いしたいんですが、メールをさせてもらってもいいですか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 9 місяців тому

      メールより直接電話に方が良いと思います。 harashin1977@yahoo.co.jp に連絡くださればのーくんの連絡先をお伝えいたします。

  • @典子朝比奈
    @典子朝比奈 9 місяців тому

    ノーくんさんの所で購入したいのですが、連絡先教えてもらう事は可能でしょうか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 9 місяців тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度連絡ください。 店主の連絡先をお伝えいたします。 よろしくお願いします。 原

  • @sp_7576
    @sp_7576 10 місяців тому

    V

  • @shoichiro30041
    @shoichiro30041 11 місяців тому

    こんにちは! 4年程前にお世話になった井ノ上と申します。 ランタンの鈴木さんはお変わりありませんか? 連絡が取れず、少々不安です。 どうぞ宜しくお伝え下さいませ。

    • @harashin1977
      @harashin1977 11 місяців тому

      お久しぶりです。 一度伝えておきますのでもうしばらくお待ち下さい。

    • @shoichiro30041
      @shoichiro30041 11 місяців тому

      @@harashin1977 ありがとうございます😊 助かります。

    • @shoichiro30041
      @shoichiro30041 10 місяців тому

      お世話になりました。 助かりました。 なーるほどなご事情でした。 ありがとうございました😊

  • @cygnet--8005
    @cygnet--8005 11 місяців тому

    購入希望なんですが連絡先教えて下さい

    • @harashin1977
      @harashin1977 11 місяців тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp まで一度ご連絡下さい。 店主の連絡先をお伝えいたします。 よろしくお願いします。 原

  • @健治鈴木-w7v
    @健治鈴木-w7v 11 місяців тому

    毎回楽しく拝見させていただいてます。 すみません質問させてください、こののーくんのハーレーの回の最後に流れる曲名を教えていただけないでしょうか? カッコいいので気になってます。 よろしくお願いいたします。

    • @harashin1977
      @harashin1977 9 місяців тому

      返信わすれていてすみません パーフェクトビデオと言う動画作成アプリ内にある無料音楽の中にあります♪ 数曲しかないのですぐ探せるかと思います。

    • @健治鈴木-w7v
      @健治鈴木-w7v 8 місяців тому

      こちらこそ、お礼が遅くなってしまって失礼しました。 一度探してみます。 ありがとうございました。

  • @荒川孝義-b3k
    @荒川孝義-b3k Рік тому

    この1950現役で持ってます

  • @arazaru
    @arazaru Рік тому

    ノー君さん

  • @arazaru
    @arazaru Рік тому

    オートバイのガスケットと同じ材料か…確かに潰れたら潰れたままね

  • @arazaru
    @arazaru Рік тому

    のーくんだ! かっこいい

  • @moyoro-s2j
    @moyoro-s2j Рік тому

    凄まじいコレクション!コンディションも良いんでしょうね。素晴しいです👌

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      ここの整備は最高だと思います。

  • @松岡善秋
    @松岡善秋 Рік тому

    バーナーであっためてと言うのをショップでもやってますよね。そんなショップではメンテナンスもしないし、そんなショップではランタンも買わない。。自分でのメンテナンスでやったもの以外使わない。。よくぞ言ってくれましたと思います。

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      ショップでやってしまってるのは問題外ですね。それを真似しちゃうんですね。

  • @ae862465
    @ae862465 Рік тому

    え?そんなことやる人います??見たことないですし、素人でもやっちゃいけないって分かります。不精しちゃいけませんよね。

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      他の動画でやっているのを見て真似してやってしまう人がいるみたいですね。

  • @君雄伊藤
    @君雄伊藤 Рік тому

    ハーレー乗っていますか?忙しそうですねえ〜!

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      自分は従兄弟なのでバイク乗ってるかまではちょっとわかりませんが元気だと思います❗️

  • @shaycarly6030
    @shaycarly6030 Рік тому

    ピーク1がほしいのですが、販売先を教えて下さい。

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度ご連絡ください。 よろしくお願いします。

  • @shaycarly6030
    @shaycarly6030 Рік тому

    黒のデットのピーク1がほしいです! 販売先を教えて頂けると嬉しいです! バックパックキャンプ一式をアメリカに統一したことで、今まで使っていたオプティマス 199が日帰りツーキャンや釣り専用になったため、コールマンのガソリンストーブがほしくなりました。 508を持っているのですが、バックパックに入れるには大きくて・・・

  • @kaz5091
    @kaz5091 Рік тому

    こちらのオークションあるあるを見て「やっちまったー」です。 67年製のシアーズの2マントルランタンを買ったのですがまだ点火していません。GW中に点火してみて不調な時はのー君の所でメンテナンスをお願いしたいのですが可能でしょうか? あと、502ストーブを購入したいのですが在庫や値段を知りたいです。 還暦過ぎのバイク乗りです。 よろしくお願いします🙇‍♂️

  • @黒マー油小太りP
    @黒マー油小太りP Рік тому

    オモロ過ぎる笑笑

  • @達哉安藤
    @達哉安藤 Рік тому

    はじめまして。のーくんランタン購入したいのですが、連絡先を教えて頂けますか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 Рік тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度ご連絡下さい。 店主の連絡先をお伝えいたします。 よろしくお願いします。 原

  • @kaz5091
    @kaz5091 Рік тому

    今でこそガスレンジは自動点火ですが、昔はマッチでつけてました。 その経験があるので今回の説明は納得、よくわかりました😊

  • @設楽コウジ
    @設楽コウジ Рік тому

    ビンテージコールマンの動画、めちゃくちゃ面白くて全部見させていただきました! ぜひ、のー君の整備したを購入したいなぁ、なんて思ってしましました! 動画は1年前ですが現在でも注文は可能なんでしょうか? もしよろしければ連絡先を教えていただきたく思っております。 よろしくお願いいたします。

  • @みりた-f4v
    @みりた-f4v 2 роки тому

    まさにその通りです。 はっきり言ってくれてありがとう。

  • @みりた-f4v
    @みりた-f4v 2 роки тому

    NBRはガソリンでは使用不可ですよ。今はNB570GかHNBRです。

  • @aki4737
    @aki4737 2 роки тому

    UA-camの弊害、自分も直せると思い込む不器用な人が増えた事、で自分の不器用を自覚せず、物や他人のせいにする。

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      確かにそうですね。 長年かけて得た知識や技術がありますから動画を見ただけで真似ができないですからね。

  • @benelli654
    @benelli654 2 роки тому

    軍モノ好きです。 確かに、そういう所に惹かれてます。

  • @Masaaki512TR
    @Masaaki512TR 2 роки тому

    初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いております。ランタン三台メンテナンス及び修理をお願いしたいのですがどの様にしたらいいのでしょうか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度ご連絡ください。 店主の連絡はをお伝え致します。 よろしくお願いします。 原

    • @Masaaki512TR
      @Masaaki512TR 2 роки тому

      @@harashin1977 様 ありがとうございます!

  • @benelli654
    @benelli654 2 роки тому

    チラツキに悩んでました。 眼からウロコです。 諦めて、しまい込んでた200Aをメンテナンスしてみます。

  • @しーまん-u7f
    @しーまん-u7f 2 роки тому

    1ドル360円為替固定でしたよね

  • @ウマヅメハルキ
    @ウマヅメハルキ 2 роки тому

    お世話になります。 ちょうど先日入手したランタンがエアー漏れの症状で ズバリ,フィラーキャップのパッキンをゴム板で作成し取り付けたら 無事使えるようになりました。 確かに、古いパッキンはカチカチでした。 とても参考になり役立ちました 御礼まで

  • @cartake0320
    @cartake0320 2 роки тому

    液ガスやシールテープはカスでますからねー

  • @snbHSGW
    @snbHSGW 2 роки тому

    こんばんは。ノー君のランタン購入希望ですが連絡先を教えていただけますか?よろしくお願いします

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度連絡下さい。店主の連絡先をお伝え致します。 原

  • @tk16_
    @tk16_ 2 роки тому

    点火装置のあるノーススターは使っていたのですけど、1975年の誕生月の220Jが手に入ったので使い方をいろいろと調べていました。 ご指摘のあったバーナーであぶる方法も見ましたが、灯油のバーナーではなくてホワイトガソリンなのにやらないとだめなのかと思いました。 絶対にやりません(笑)大変参考になりました。

  • @eimtBMW-qr4lg
    @eimtBMW-qr4lg 2 роки тому

    勉強になりました ありがとうございました!

  • @takahashikentaro4703
    @takahashikentaro4703 2 роки тому

    初めて。UA-camを拝見させて頂きました。 先日、コールマン200A 1975を購入したのですが点火しようと試みたのですがポンプ部分がおかしかったのでポンプカップ交換を実施して直ったのですが次はガソリン漏れがあり解決出来ておりません。 可能でしたら修理、メンテナンスをお願いと思っております。どこへ連絡すれば良いかわからなくてコメントにて記載致します。お手数ですがご返信をお待ちしております。

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      お問い合わせありがとうございます。 連絡先  店主 鈴木 連絡は昼間であれば大丈夫だと思います。 店主には高橋様から連絡があるかもしれないと伝えておきます。 よろしくお願いします。 原

    • @takahashikentaro4703
      @takahashikentaro4703 2 роки тому

      @@harashin1977 ご返信ありがとうございます。連絡してみます。

  • @Hiroshi89898989
    @Hiroshi89898989 2 роки тому

    はじめまして、わが家も念願のアンコールが3日前に設置されました! それでアクセサリー系を調べててこちらにたどりついたのですが、はらしんさんの道具を吊るしてあるベース(木材に黒いバーの)は自作のものでしょうか? あと、別の動画ででてた玉木をつかむやつを探してたのですが、あれほど幅広に開くものが見当たらないのですが、どこのメーカーのものでしょうか? 最大何センチまでつかめますか?

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      こんにちは。 黒のバーは雑貨屋で買った物ですよ。 2500円くらいだった気がします。 玉木を掴むトングは何センチまで掴めるかわかりませんがかなりの大きさまで掴むことができます。 このトングは必需品です。

  • @haruchan.u7784
    @haruchan.u7784 2 роки тому

    サイコーに面白い😂

  • @migeru2580
    @migeru2580 2 роки тому

    結構ガチめにびっくりした

  • @mofozfreakshow
    @mofozfreakshow 2 роки тому

    この家は超大型巨人製か...

  • @Banana-hn6xx
    @Banana-hn6xx 2 роки тому

    何も知らずに覗いたら多分腰抜かすwww

  • @yukikun11
    @yukikun11 2 роки тому

    こんばんは、ノーくんのランタン購入希望です。連絡先を教えて下さい、よろしくお願い致します。

    • @harashin1977
      @harashin1977 2 роки тому

      お問い合わせありがとうございます。 harashin1977@yahoo.co.jp に一度連絡を下さい。 店主の連絡先をお伝え致します。 原