- 140
- 1 568 462
いいね浪曲は
Приєднався 20 лис 2009
浪曲、特に初代京山幸枝若さんが大好きで、若い時から収集した浪曲、河内音頭の映像や音源を紹介していきたいと思っています。
独自で集めたものしかUPしませんが、他のチャンネルの方のものと重なる場合があればご了承願います。
独自で集めたものしかUPしませんが、他のチャンネルの方のものと重なる場合があればご了承願います。
初代京山幸枝若 浪曲 武蔵屋新造(上下)
NHK浪曲特選からの実況では、武藏屋新造が水野弥太郎宅に乗り込む寸前で”丁度時間となりました”だったので、その続きを聞いてください。バラシ部も手に汗握る迫力満点です!
音源 テイチクレコードのカッセトよりダビングしました。
音源 テイチクレコードのカッセトよりダビングしました。
Переглядів: 789
Відео
初代京山幸枝若 歌謡浪曲 義兄弟(下)
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
ローオンレコード 昭和54年 河内十人斬りの歌謡浪曲版。 昭和53年のラジオ大阪での”幸枝若です!こんばんは”と同様、昭和54年収録時も声を少し痛められてる感じのハスキーボイスです。 音源は、コロンビアレコード発売のCD。
初代京山幸枝若 歌謡浪曲 義兄弟(上)
Переглядів 1,4 тис.21 день тому
ローオンレコード RX-4031 32 (2枚組) 昭和54年3月録音 河内十人斬りの歌謡浪曲 昭和48年以降の録音は、三味線特にギター伴奏の音が小さくなっているのが残念です。 また、47年発売の河内音頭とは、内容はかなりかわっていますが、これは幸枝若さんの脚色でしょう。 テイチク、おはよう浪曲、ローオンと各録音ではそれぞれの味があります。
初代京山幸枝若 浪曲 鬼若三次 二の巻(上下)
Переглядів 1 тис.28 днів тому
昨年末にUPした一の巻の続編 テイチクレコード NL-2217 曲師 木村喜代子 藤信初子 数年前にヤフオクでやっと見つけ落札しました(;^_^A。
浪曲 岸壁の母ノーカット版 NHKラジオ
Переглядів 386Місяць тому
これだけ有名な演目の歌謡浪曲なのに約26分の完全版の歌謡浪曲がUPされていないのに驚きました! 今回は、昭和47年発売のキングレコード版でなく、円熟味が増した昭和50年代のNHKラジオ、スタジオ録音のものをUPしました。
初代京山幸枝若 幸枝若民謡を唄う
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
チャンネル登録者数5000人を達成できました!ありがとうございます。 記念に、希少版の民謡をUPします。 テイチクレコード NL-2412 昭和45年頃の発売と思います。 浪曲、歌謡曲、音頭、民謡と何でもこなせるスーパースター。 曲名 下津井節・よさこい節・花笠音頭・秩父音頭・真室川音頭・田原坂・ おこさ節・ひえつき節」・ソーラン節・北海盆唄・串本節・斉太郎節の12曲。
初代京山幸枝若 歌謡浪曲 テイチク 一本刀土俵入り
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
昭和45年 京山幸枝若大全集5 以前、NHKTVスタジオ録音のものをUPしましたが、今回はテイチクレコードから発売された一本刀土俵入りです。
初代京山幸枝若 歌謡浪曲 瞼の母
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
昭和45年、テイチクレコードから発売された、NL-2392 京山幸枝若大全集5 A面 瞼の母/一本刀土俵入り B面 リバイバル歌謡 流転・妻恋道中・名月赤城山など6曲。 音源は後日発売されたCDよりダビングしました。
初代京山幸枝若 浪曲 利根の名月(上下)
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
NHKカセットテープからのダビング。 幸枝若さんの声の張りや音質も良いことから、昭和47年か48年の録音と思います。 ローオンレコードで収録されたが、玉川勝太郎のお家芸で、お蔵入りしたのでは…残念。
三代目広沢駒蔵 竹の水仙 ローオンレコード
Переглядів 5572 місяці тому
初代京山幸枝若が脚色(本名、小椋喬)。 駒蔵さんの実演を、昭和48年のおはよう浪曲の公開録音で聞きましたが、幸枝若さんに負けず劣らずの素晴らしい出来の竹の水仙でした。
初代京山幸枝若 河内音頭 続雷電と八角
Переглядів 5253 місяці тому
テイチクより発売された2枚目河内音頭 河内十人斬りとペアリング。 櫓太鼓~一から十までの打つ理由から太鼓の音まで早口での場面に魅了されました。
初代京山幸枝若 浪曲河内音頭 河内十人斬り(テイチク)
Переглядів 6623 місяці тому
幸枝若さん、2枚目LPレコードの河内音頭です。 1枚目の”東西男くらべ、雷電と八角”が大ヒットしたそうですが、お囃子の声が上ずって聞こえるし、幸枝若さんの声も2枚目のほうが遥かに力強く迫力満点です。 私が一か月の出張中に父親が買ってきました。出張から帰るなり”これはええで”と言われ、聞いてみていっぺんに、幸枝若さんの河内音頭の虜になりました。
初代京山幸枝若 河内音頭 河内の暴れ獅子/火花散るだんじり囃子
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
昭和51年 ローオンレコードRX-4017 河内十人斬りの主人公 谷弥五郎が村のために大活躍!! 前年に発売された ”吉良の仁吉/小政の少年時代”と同様に浪曲を河内音頭にしただけで、 セリフの多い音頭なら嫌だなと思ってジャケットを開いたらいつもの音頭だったので即買いしたのを覚えています。
初代京山幸枝若 浪曲 会津の小鉄 血煙り稲荷山
Переглядів 3,4 тис.4 місяці тому
朝日放送ラジオ おはよう浪曲スタジオ録音された会津の小鉄”文治殺し”の完結編”昭和46年初放送。 完結編の血煙り稲荷山ですが、小鉄一家と一筆一家が戦う直前で終わっています。 ネットで調べても、決闘の事実は出てこないので、史実ではないのか…ご存じの方が居られば、是非とも教えてくださいm( )m。
初代京山幸枝若 浪曲 佐倉義民伝の発端/孝子萬兵衛(下)スタジオ録音
Переглядів 2,1 тис.7 місяців тому
初代京山幸枝若 浪曲 佐倉義民伝の発端/孝子萬兵衛(下)スタジオ録音
いいですね‼️
コメントありがとうございます‼
😢いいね!浪曲涙が出て来ますね~‼️
コメントありがとうございます。
失礼しました‼️秀→秋でございます‼️
お気遣いありがとうございます😊
日吉川秀齊
素晴らしい‼️聞き惚れました‼️名人です❕❤
コメントありがとうございます。 父親が日吉川秋斎、米若、幸枝若が好きで、3師以外の浪曲は興味がありませんでした。その父が買ってきたレコードからダビングしました。 秋斎師の浪曲は複数のレコード会社から出ていますが、この外題の最後まで演じられていたのはローオンだけです。 レコードA面の半分は、大村崑さんが弟子入りを頼みに行ったエピソードを語っています。
ほんとありがとうございました!奉行所乗り込❕続きが聞きたくでも術がなくあきらめていました❤😂聞く😆👂️事が出来ました‼️感謝感激‼️名人芸とはこういう人を言うのですね❗配信感謝致します‼️!!!(*≧∇≦)ノ👊😆🎵
@@DIKOKUKEN 11分に及ぶ畳み掛けるバラシ部の長い節は名人中の名人ですね。
何十回聴いても素晴らしいですね❤又歌謡もいいですね聴きながらいつも涙流しています
コメントありがとうございます。 おやなの別れの場面は泣かされますね。 以前アップした、おはよう浪曲用に録音された”河内十人斬りのお柳の別れ”は節が多いので愁嘆節にしんみりさせられます。 良かったら聞いてみてください。
聞いてて気持ちよく乗れる一曲なのでお風呂で一緒に回したいけど無理なんだなあ😂 凄いオシャレな話だった🥹✨ ギターが入るとまた違った心地よさがありますね❤
たくさんのコメントありがとうございます。 近江吾郎さんのギター伴奏は独特でテンポが良いので大好きです。 以前、UPしました”会津の小鉄 名張屋”や動画の”小田原相撲”も近江吾郎さんのギター伴奏が効果を発揮していますので、聞いてみてくださいね。
良音の配信有り難いです❤ 関西弁のお話しと違って、音楽としてとても心地よかった。 声の艶の中に少し掠れた低音。曲師の緩急ある三味線。 本当に聞いてて飽きさせないですね。
コメントありがとうございます。 喜んで頂き嬉しいです。
幸枝若さんのとぼけキャラかわいいし面白いし大好きです😂
コメントありがとうございます。 岡山出身なのに完全な大阪人ですね(笑)。
お話しが完結する物がなかなか見つからない中有り難い。 いっぱい笑わせて貰いました
コメントありがとうございます。 いつもNHKTVの番組欄を見て、幸枝若さんが出演する番組を探していて見つけて録画した物です。
@19500221fu 今でもNHKで再放送されてるんですか!?テレビを手放してしまいもう6年。しかしNHKだけはみたいとテレビ購入を考えておりました。 UA-camで何年かまえにおそらくこちらのチャンネルかと思いますが何となく聞いてみた浪曲が京山幸枝若さんでした。すぐにハマってしまい、調子が乗るところではロックを聞いてるように身体が動き、軽い話では笑い、その後ハマっております。 他の浪曲家の方も聞きましたが、やはり浪花節の幸枝若さんが最高です。 いつかCDBOXが欲しいです!(高い🥲)
@@rinrinririn5 今は、再放送してないみたいです。 幸枝若さんが現役で活躍されていた頃に、番組欄で探していました。 紛らわしい書き方で申し訳ありません(;^_^A
@19500221fu そうなんですね。ますます貴重な映像をUA-camにアップしてくださり有り難い。
大正八年父は浪曲の道に。四歳頃から毎日のように、聞かされてました。そのせいか今も聞けば当時の事が手に取るように、父能古とが思い出される私も今、八十が近くなりました。浪曲だいすきです。
コメントありがとうございます。 私も古希を過ぎましたが、浪曲への愛着は衰えません。
何時聞いて間も、最高
コメントありがとうございます。 昭和50年頃に凄くヒットしただけ有りますね。
浪曲『河内十人斬り』は、テイチクの3枚組があるので、ローオンとしては、「かわったもの」としての「歌謡浪曲」としたのでしょうねぇ。しかし、ほとんど歌謡的な部分は少なく、ほぼ浪曲です。ローオン・加藤さんもローオン版の『浪曲 河内十人斬り』を出してくれたら、よかったのにと思います。本当に浪曲の好きな人は、歌謡浪曲より浪曲。浪曲より、「浪花節」でしょうねぇ。『浪花節の黄金時代』(LP・CD)を聴いたら、いまの浪曲師のそれなど、聴いておれません(笑)※深夜までの作業、ありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます。 ねぎらいのお言葉を頂き痛み入ります。 以前から思っていましたが、二葉百合子さんや真山一郎さんの歌謡浪曲は、独自の歌謡浪曲節を持っていますが幸枝若さんのは、ただ単に浪曲に歌謡曲を挿入しただけですよね。 個人的には、幸枝若浪曲にギター伴奏が有ると迫力が増して大好きです。
いつ聞いても、惚れぶれしますね、毎日1回は聞きます
何回もコメント頂きありがとうございます。
華麗で爽快、そして力強い。今聞いても声が古くないのがいいです。
コメントありがとうございます。 まったく同感です。
😮
会津小鉄のうたは、いつきいてもいいね、
コメントありがとうございます。 最盛期の録音なので素晴らしい出来ですね。
最高、ありがとうございます
コメントありがとうございます。 初代のお父さんそっくりですね。
大正8年のお父さんが、浪曲が好きで物心着いた時から良く聞かされましたね。そばで幼い私は、合いの手を入れてました。良い思い出いでいただきました
コメントありがとうございます。 私の場合も大正3年生まれの父親に影響を受けて浪曲ファンになりました。
1日に3回は必ず見ます、又聞きます、最高ですね
コメントありがとうございます。 侠客もの、お笑い、悲恋ものと色々UPしていますので、ゆっくりお聞きください。
毎日聞いてもあきませんん、すばらしいです
コメントありがとうございます。 若いときには子守唄代わりに聞きながら寝ました(笑)。
😊久しぶりの浪花節です.私わ今年米寿を迎え、昔、父親とレコウードで聞きました😂
コメントありがとうございます。米寿おめでとうございます! 私も、父親と浪曲をよく聞きました。
この曲は幸枝若は 小さな時から苦労してきたのですね今の若い人は厳しさにたえらるでしょうかやっぱり日本1番に道つけてあげて二代も残しほんとに初代幸枝若が1番とてもいい芸度華ごよみこれからこの唄何回何回も聞きおぼえます
コメントありがとうございます。 5才から浪曲の道に入られ、小学校1年生しか通えなっかとか…人並み以上の苦労と生まれ持った才能が日本一にしたのではと思います。
最高てす🎉
コメントありがとうございます。
幸枝若さん、浪曲、民謡何を歌っても素晴しい、😊歌声聞くと状況浮かぶ、素晴しい一言につく。民謡に歌詞あると嬉しいです😊 22:57
コメントありがとうございます。 レコードのジャケットには、歌詞が書かれているんですが、載せ方が分からないんです(-_-;)。 知り合いに聞いて分かれば載せますね。
いいなあ スマホに拍手しちゃった。
コメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
さすが、いい声やな。。聞き惚れたわ。素晴らしい
コメントありがとうございます。 昭和45年当時の録音で最盛期に近づいた時分の作品です。
凄く、いいね大好きです
コメントありがとうございます。 喜んで頂き嬉しいです。
何十回聴いても素晴らしいですね。しばらくしたら又聴きたくなりますよこうしわかさん大好きです
コメントありがとうございます。 若いときには、眠る前にこのレコードをかけて子守唄代わりにしてました(笑)。
😮
絵文字でのコメントありがとうございます。
素晴ら素晴らしい楽しく聞いた
コメントありがとうございます。 喜んで頂き嬉しいです。
いよっ‼幸枝若‼
コメントありがとうございます。
またまた 新しい 節 良いですね。アップ有り難う御座います。楽しい
いつもコメントありがとうございます。 幸枝若節は、多種多様で一括りにはできないですね(笑)。
幻の話芸、、、、、、 浪曲は残って欲しかった、、、、
コメントありがとうございます。 そうですね、同感です。 でも、東西浪曲界ともに若手が頑張っているのが有難く楽しみです!
幸枝若さんは何を歌っても素晴らしい🎉これからも浪曲だけではなく色々なジャンルの幸枝若さんを聴かせて下さい🙇宜しくお願いします。
またまた、コメントありがとうございます。 私も、幸枝若さんの声が聴けるなら浪曲・歌・音頭など何でも好きなので、テイチク、ローオン、ポニーで吹き込んだ歌もUPしたいと思っています。
追記:昔、テイチクが浪曲LP・CTのカタログ(横長の小さい冊子)を出していましたが、それには記載されていませんでした。幸枝若の項目には『南京松』がありましたが、これも見たことがありません。
いつもコメントありがとうございます。 ”南京松”をネットで調べたら、菊水丸さんのアメーバブログに、テイチク発売の相模太郎の南京松物語が載っていました。カタログ作成時に間違ったのでは?
げげげ・・初めて見ました(笑) これこそレアですねぇ。ジャケット写真は、『河内の暴れん坊』『悪名』でも使用された姿。バックの海は、『会津の小鉄 全集』(カセットテープ)で使われていました(笑)使い廻しやん(笑)
こうしわかさんの民謡をこんなに多く聴いたのははじめしてです❤素晴らしいですね何度も聴いても飽きませんね
コメントありがとうございます。 テイチクの浪曲カタログを色々見てましたが、どれも載ってませんでした。ヤフオクで見つけ、必死で落札しました(笑)。 良いですね、本当に何を演じてもですね。
ソーラン節に北海盆唄 北海道出身としては嬉しい選曲です 心に染み入る歌声でつい目も潤みます ありがとうございます
コメントありがとうございます。 北海道の女性と文通で知り合い、お互い結婚を考えた相手だったので、今でも北海道は懐かしい土地です。
@@19500221fu なんと…そうだったのですね 心に残る思い出ですね 幸枝若さんの民謡を聞けて本当に嬉しかったです 投稿楽しみにしております
@@フランクコロンボ 早速のお返事頂きありがとうございます! 50年も前のことですが、その時から幸枝若さんの浪曲が好きで相手の女性から若いのに不思議とあきられてました(笑)
@@19500221fu おお…まぁ確かに 今のようにお若い方が浪曲をお聞きになるというのは少なかったでしょうしね… 私の話で恐縮ではありますが20代ではありますが幸枝若さんのあの語り口はとても 好きです 大石と垣見 竹の水あたりが特に…
最初の 下津井音頭は、岡山県です。初代京の 生まれたのが 岡山県ですよね。アップ有り難うございます
コメントありがとうございます。 初代京山幸枝若さんは、岡山出身ですね。 昭和55年頃、テレビで、故郷の岡山で友人たちと温泉に入ったり、友人が”会津の小鉄”のさわりを唸ったり、幸枝若さんが吉良の仁吉を口演したりしてた番組を思い出しました。
京山幸枝若さん、素晴らしい!!うまい!!これぞ河内音頭の真髄!!
コメントありがとうございます。 こんな名人、もう現れないでしょうね。残念ながら…。
@@19500221fu 長く外国で暮らしていましたけれど日本に帰って来て『河内音頭』を聞いて、素晴らしい。日本の文化を自分が持っている事の誇らしさと嬉しさがコミあがります。京都出身。
❤❤❤
コメント、ありがとうございます。 励みになります。
アップをして頂きありがとうございました🙇う〜ん🎉良いですね😂
コメントありがとうございます。 喜んで頂き良かったです。
昔の浪曲って人によっては大時代的な大仰さや古臭さを感じるものもあるのですが、先代の浪曲はそれを感じさせない。令和の世でも違和感なく聴ける。
コメント頂きありがとうございます 仰せの通りです、今でも毎日聞いています。
3:41
コメント頂きありがとうございます。 3:41の意味を教えて頂ければ助かります。
歌謡浪曲は、好きではありませんが、幸枝若のそれは、他のそれとは、何か一味違います。
いつもコメントありがとうございます。
こ
コメント頂きありがとうございます。
何度聴いても素晴らしいですねこの時期が1番あぶらがねつ😅😅
コメント頂きありがとうございます。 何回聞いても良いですね。幸枝若さんの口演は!
まだまだ 私の知らない 演目を、アップして頂き有り難う御座います。😊
コメント頂きありがとうございます。 喜んで頂き嬉しいです。 もう、目新しい演目はほとんど残っていませんが、これからもよろしくお願いします。
コロンビアから同題がCDで、『玉砕硫黄島』と抱き合わせで出されましたが、収録時間が46分しかなく、フルは👆だけかもしれません。ありがとうございます。
いつもありがとうございます。 コロンビアCDで、”利根の名月”を聞いたときに、これは前編をカットしていると思い、ヤフオクで探していたら、NHK発売の”京山幸枝若 浪曲特選全集(10カッセト組)”に”利根の名月(上下)”が入っていたので、入札しましたが3回目でやっとゲットしました。
久しぶりに拝聴。「これは・・・」と思った個所があって、思い出してみたら、初代の井筒家小石丸が、冒頭を使っていた。どうせ、幸枝若のレコードを聴いて、使ってるのだろうけど(笑)河内家菊水丸やら河内音頭の音頭取りの多数が、幸枝若の節を聴いて、パクって使ってます。
いつもコメント頂きありがとうございます。 菊水丸は、幸枝若公認のパクリとは聞いていましたが(笑) 他の音頭取りも同じだったんですね(;^_^A
なつかしくきくききかくこがができました
懐かしく聞いて頂き、嬉しいです。