Rider_Ko
Rider_Ko
  • 96
  • 830 077
冬こそバイクに乗ろう! 冬バイクの良い所と注意点 【SR400】
今年の冬は寒い日が多くてなかなかバイクに乗れないという人も多いと思いますが、冬には冬の良さがありますので冬バイクのススメと言う事で良い所と注意点を動画にしてみました。冬でもバイクを楽しみましょう!
#SR400#モトブログ#冬
Переглядів: 1 800

Відео

2022年のSR400初乗りでやらかしてしまいました!
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
2022年SR400の初乗りでお散歩ツーリング中にちょっとした予想外のトラブル(ガス欠)がありました。その時の話です。 #SR400#トラブル#ガス欠
SR400にグリップヒーターを付けてみたら予想以上にスゴかった! 【キジマ GH07 レビュー】
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
前回の動画でSR400にキジマのグリップヒーターを装着しましたが、今回は実際に走行してどれだけ温かいのかを試してみました。 使用したグリップヒーター  キジマ GH07 www.amazon.co.jp/キジマ-Kijima-グリップヒーター-スイッチ一体型-304-8198/dp/B011NTFJW0/ref=sr_1_10? mk_ja_JP=カタカナ&crid=1F6N8630K3347&keywords=グリップヒーター&qid=1642686599&sprefix=グリップヒーター,aps,472&sr=8-10&th=1 #SR400#グリップヒーター#GH07
SR400のグリップヒーター取り付け作業の解説 【キジマ GH07】
Переглядів 4 тис.2 роки тому
SR400にグリップヒーターを取り付けたので作業内容を解説していきます。 昨年の今頃はグリップヒーターなんて必要ないっていう動画を公開していましたが、やっぱりあれば快適でした。 使用したグリップヒーター www.amazon.co.jp/キジマ-Kijima-グリップヒーター-スイッチ一体型-304-8198/dp/B011NTFJW0/ref=sr_1_10? mk_ja_JP=カタカナ&crid=1F6N8630K3347&keywords=グリップヒーター&qid=1642686599&sprefix=グリップヒーター,aps,472&sr=8-10&th=1 #SR400#グリップヒーター#GH07
バイクのヘッドライトをLEDにしたらレギュレーターが壊れるって本当ですか? 「SR400」
Переглядів 13 тис.2 роки тому
バイクのヘッドライトをLEDにするとレギュレーターがパンクするって話聞いた事ありませんか?あれって本当なんでしょうか? 今回はその事について疑問に思っている事を話してみました。 #バイク#LED#レギュレーター
SR400ヘッドライト比較 ハロゲンvsLED(スフィアライト)
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
前回の動画ではハロゲンとLEDの消費電力と簡単な明るさ比較をしましたが、今回は夜間の実走行で明るさや見やすさの比較をしてみました。 スフィアライト ライジング2 www.amazon.co.jp/スフィアライト-SPHERELIGHT-ヘッドライト-ライジング2-SRBH4060/dp/B074FZXT4K/ref=sr_1_6? mk_ja_JP=カタカナ&crid=2WOCDMHSU6IR&keywords=スフィアライト&qid=1640748714&sprefix=スフィアライト,aps,1223&sr=8-6&th=1 2021年大変お世話になりました。 ご視聴いただいた方、高評価やコメントくださった方、チャンネル登録していただいた方、心より感謝申し上げます。 2022年もRider_Koチャンネル、より良い動画を作っていきたいと思いますので引き続きよろしくお願い致します。...
SR400のライト類をLEDにして消費電流(電力)と明るさを比べてみた!
Переглядів 8 тис.2 роки тому
SR400のヘッドライトとテールランプをLED化した場合のノーマルとの明るさと消費電流(電力)の比較をしてみました。思っていた以上の結果でした。 ヘッドライトは以前からLEDにしていましたが今回テールランプもLEDにしたのであらためて検証してみました。 #SR400#LEDヘッドライト#消費電力
【SR400】プラグ交換をナメたらいけません!失敗しないプラグ交換の方法
Переглядів 10 тис.2 роки тому
SR400のスパークプラグ交換の方法を注意点を交えながら解説してみました。SRは1本だけの交換なので比較的簡単ですが注意すべきところもあります。これからプラグ交換してみたい方の参考になれば幸いです。 補足 使用プラグ NGK BPR6ES レンチサイズ 20.8mm ※SRの場合はエアブロー出来なくても先の細い刷毛やブラシ等で清掃することが可能です。 ※動画内のプラグの回転角はBPR6ESの場合です。 ※動画ではワッシャーがヘッドに接触するまでレンチを使っていません。ネジが最初の数山かかるまでは手で回してその後レンチを挿して回しても良いですが、レンチのロッドは使用せず手回しで行い強いトルクはかけないでください。 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME #SR400#プラグ交換#メンテナンス
SR400で湧水を汲みに行ってコーヒーを淹れてみた!
Переглядів 9082 роки тому
SR400に乗って愛知県岡崎市にある美味しいと評判の湧水を汲みに行き、その水でコーヒーを淹れて飲んでみました。 延命水 goo.gl/maps/mKwPLzw5FhAL4so28 雨山ダム goo.gl/maps/odoQptmN27boyYR9A かおれ渓谷 goo.gl/maps/SV6tknMDBvfM5XM98 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME Khaim Music www.khaimmusic.com/   @khaim #SR400#湧水#コーヒー
標高1700mのキャンプ場で一人ぼっちは寂しすぎた!【 鳥ヶ池キャンプ場】
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
長野県の鳥ヶ池キャンプ場でのソロキャンプ動画です。 鳥ヶ池キャンプ場は村営のキャンプ場で400円で利用でき、自然豊かな場所なのでソロキャンプには最適です。 鳥ヶ池キャンプ場 goo.gl/maps/NcJUXBkAMrHsky956 大鹿村ホームページより www.vill.ooshika.nagano.jp/2021/11/02/kyannpuzyou/ 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME Khaim Music www.khaimmusic.com/   @khaim #ソロキャンプ#鳥ヶ池キャンプ場#長野
バイクでキャンプツーリングのはずが、まさかの・・・
Переглядів 5482 роки тому
以前から行ってみたいと思っていた長野県の鳥ヶ池キャンプ場に行ってきました。いつものようにSR400でキャンプツーリングの予定でしたが、まさかの・・・。 鳥ヶ池キャンプ場 goo.gl/maps/NcJUXBkAMrHsky956 夕立神パノラマ公園 goo.gl/maps/yYu4XaPGfbkEV9CX7 大鹿村ホームページより www.vill.ooshika.nagano.jp/2021/11/02/kyannpuzyou/ 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME #キャンプ#大鹿村#鳥ヶ池キャンプ場
SR400で隠れ家的な古民家カフェまでランチツーリング!
Переглядів 1 тис.2 роки тому
愛知県と岐阜県の境にある矢作ダムの近くにある隠れ家的カフェにランチを食べに行ってきました。紅葉の時期にはまだ少し早かったですが、のんびりとした時間を過ごすことができ癒されました。 サトノエキカフェさん goo.gl/maps/tLw8webyDZMzbZyB9 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME Khaim Music www.khaimmusic.com/   @khaim #SR400#古民家カフェ#サトノエキカフェ
マスツーって案外楽しいですよ! どうしたら楽しいマスツーができるのか? 【SR400】
Переглядів 4832 роки тому
最近ユーチューブではマスツーリングはオススメしないという動画が多く見られます。事故とかの影響でマイナスイメージが付いているのもあると思います。一緒に走る人達によっては楽しくもあり、危険な場合もあります。どうしたら楽しいマスツーができるか考えてみました。 #バイク#ツーリング#マスツー
SR400のタペット調整をしてみよう! 初めてでもコツをつかめば簡単にできる
Переглядів 19 тис.2 роки тому
SR400のタペット調整(バルブクリアランス調整)をしてみました。素人の整備ですが、重要ポイントも解説していますのでよろしければ参考にしてみてください。 【BGM・効果音】  DOVA-SYNDROME #SR400#メンテナンス#タペット調整
素人がバイク用グローブの日焼け、色落ちを修復してみた! グローブメンテナンス 【SR400】
Переглядів 2613 роки тому
レザー製のバイクグローブを所有しているんですが、手の甲側が日焼けにより色落ちしてきました(春秋のみ3~4シーズン使用)。今回はとても簡単な方法で修復してみました。 染めQ www.amazon.co.jp/染めQテクノロジィ-Somay-Q-Technology-無し-エアゾール/dp/B003JA7LYQ?th=1 #バイク#グローブ#メンテナンス
ソロに優しいお値打ちキャンプ場 SR400で1年振りのキャンプツーリング
Переглядів 2,7 тис.3 роки тому
ソロに優しいお値打ちキャンプ場 SR400で1年振りのキャンプツーリング
5分で分かるSR400の疑問10選 SR初心者向け
Переглядів 3,7 тис.3 роки тому
5分で分かるSR400の疑問10選 SR初心者向け
SR400で飯チンを買いに行って帰りにラーツーをしてみた!
Переглядів 1,3 тис.3 роки тому
SR400で飯チンを買いに行って帰りにラーツーをしてみた!
ツーリングの計画にある物を使うと、楽しすぎる! 【SR400モトブログ】
Переглядів 1,3 тис.3 роки тому
ツーリングの計画にある物を使うと、楽しすぎる! 【SR400モトブログ】
廃集落断念で天空の里に行ってみたら癒された SR400
Переглядів 2,2 тис.3 роки тому
廃集落断念で天空の里に行ってみたら癒された SR400
SR400で山奥の廃集落に行ってみようとしたらとんでもない事が!
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
SR400で山奥の廃集落に行ってみようとしたらとんでもない事が!
SR400のフェンダー裏のサビ対策でPOR-15を使って防錆処理をしてみた!
Переглядів 6 тис.3 роки тому
SR400のフェンダー裏のサビ対策でPOR-15を使って防錆処理をしてみた!
SR400で長距離走行は可能なのか?
Переглядів 12 тис.3 роки тому
SR400で長距離走行は可能なのか?
SR400のクラッチがまた重くなってきたのでワイヤー交換と調整をしてみた!
Переглядів 8 тис.3 роки тому
SR400のクラッチがまた重くなってきたのでワイヤー交換と調整をしてみた!
SR400乗りがまたしてもGB350についてひとり言う動画 雑談モトブログ
Переглядів 4,6 тис.3 роки тому
SR400乗りがまたしてもGB350についてひとり言う動画 雑談モトブログ
SR400でラーツー行ってみたら気持ち良すぎた!新しい試みもあり
Переглядів 1 тис.3 роки тому
SR400でラーツー行ってみたら気持ち良すぎた!新しい試みもあり
SR400のメーター照明を交換したら激明るくなった!
Переглядів 5 тис.3 роки тому
SR400のメーター照明を交換したら激明るくなった!
SR400の電気系統が特徴的すぎて気になるという話
Переглядів 1,7 тис.3 роки тому
SR400の電気系統が特徴的すぎて気になるという話
愛知にもあるんです! メタセコイヤ並木とあの場所に似ているスポットへSR400でお散歩ツーリング
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
愛知にもあるんです! メタセコイヤ並木とあの場所に似ているスポットへSR400でお散歩ツーリング
24年落ちSR400のエンジンカバーを研磨してみた!
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
24年落ちSR400のエンジンカバーを研磨してみた!

КОМЕНТАРІ

  • @正昭石橋
    @正昭石橋 23 дні тому

    ハーレーパンアメリカのセンタースタンド一発でかかりました。ありがとうございます(^ー^)

  • @すいかch
    @すいかch Місяць тому

    排気上死点と圧縮上死点の探し方を解りやすく説明してあって タペット調整動画の中では秀逸と思います😆😆👍

  • @user-rm6gt6wh1k
    @user-rm6gt6wh1k 2 місяці тому

    中古でSR2017年車走行距離4500キロを買ったのですが、エンジンから少しカチカチ音がします。 タペット調整不良の異音と同じ感じの音だからやっぱりタペット不調だと思うのです。 5000キロ程度でもタペット調整することがあるのでしょうか? 主さんは今回のアジャスティングスクリューを走行距離何キロで交換したのですか? それとも走行距離に関係なく摩耗する時はするのでしょうか?

  • @タカ-b1v
    @タカ-b1v 2 місяці тому

    いつも楽しく動画を拝見しております。 一つ質問があり、コメントさせていただきました。 動画の6:45秒くらいに、ETCをボックスに装着して、それをSR本体に取りつけようとする際、すでにSR本体側にはボックスから出た配線を通せる穴が開いているように見受けられるのですが、こちらはもともと加工なしで配線が通ってしまうくらいの大きさのものなのでしょうか? また、何らかの加工をされているのでしょうか? お時間のございます折にでもご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ありがとうございます。

  • @キチの叔父さん
    @キチの叔父さん 3 місяці тому

    大変参考になりました! 後輪ブレーキかけたら、キーキー鳴るので直してから行かないとダメかな⁉️

  • @すいかch
    @すいかch 4 місяці тому

    ライジング2の消費電力がメーカー表示よりも大分高いって、Amazonの口コミにあったので購入を躊躇してました、が、これ見て考えが変わりました。ありがとう👍

  • @transel8098
    @transel8098 5 місяців тому

    こないだSR400 Final Edition乗りの友人とツーリングに出かけて、バッテリー上がりでエンストした時に押し掛けチャレンジしましたが、 どうやら最近のSRはキックスタートでもガソリン供給は電気式らしく、どんなに頑張っても押し掛けではエンジンかかりませんでした。 (メーカーやバイク屋さんに聞いたわけではないですが、下り坂で30km/hぐらいまで頑張って走っても無理だったのがバッテリー交換したら一発でかかったのでおそらく…) 押し掛け方法が間違ってたのかなーと後日考えて調べたらこの動画で全く同じやり方でエンジン掛かってるので、方法はあってたみたいです。笑 SRですら最新のものは無理となると、最近のバイクでは押し掛けエンジン始動はもう不可能かもしれませんね。 完全キャブレターなSR、大事になさってください。(立ち転けしなくてよかった!)

    • @transel8098
      @transel8098 5 місяців тому

      …と思ったんですが他の動画でFinal Editionで押し掛けしてる動画ありました。やり方の問題だったんだろうか…うーん

  • @Bizannchin
    @Bizannchin 6 місяців тому

    わかり良い!ありがとう😊

  • @ああももさん
    @ああももさん 6 місяців тому

    インジェクションの車両でもやり方同じですかね?あとセンタースタンドって取っても問題ないですか?

  • @飛騨の山猿-u1v
    @飛騨の山猿-u1v 6 місяців тому

    大変参考になりました。 今年8月に車検なので、ユーザー車検挑戦しようと思います👍

  • @hideponhidepon8089
    @hideponhidepon8089 6 місяців тому

    goodsのマフラー?

  • @junotea4649
    @junotea4649 7 місяців тому

    各業界には迷信のような事がまことしやかに言い伝えられており、オーディオユーザー界隈などはプラシーボのはびこるその最たる物でしょう。オートバイ界隈でも、このような事が言われているのですね。 『省電力化すると余った電力がレギュレータで熱として捨てられるので、発熱して壊れやすくなる』 これは明らかな間違いで現実は全く逆。 「省電力化して負荷が減れば、その分レギュレータの発熱も減少します。」 これは半導体の特性によるもので、電流を流す程熱損失が増え、流す電流や熱が規格を超えた場合には故障の原因となります。 バイクのレギュレータは直流定電圧(設定された電圧)の供給、バッテリーの充電と回路への供給切替などをするための回路であって、定電流回路(常に一定の電流を流す)ではないので電流が流れないところに熱は発生しません。 低負荷使用で壊れるといった事があるのなら、それはその設計、部品に問題があるということでしょう。 近年は大電流向けの優れた性能の半導体(SiC(シリコンカーバイド)やGaN(窒化ガリウム)を材料としたワイドギャップ半導体)の登場により、より信頼性の高いレギュレータを作成することが可能となっています。 私も現在、Mate V50Dの省電力化のために、リアのウィンカーとテール/ブレーキのコンビネーションランプをLEDに交換し、ウィンカーリレー交換後にフロントウィンカーランプとヘッドライト用を交換する予定です。

  • @fumi9124
    @fumi9124 7 місяців тому

    もうすぐ足付きが悪いバイクに変わります ツンツンですwww 立ち転け想像するだけでドキドキします

  • @もぐ-w7t
    @もぐ-w7t 9 місяців тому

    1:15 ちょっと重いくらいて替えるな 部品在庫減るやろが

  • @hankyu.railway41th
    @hankyu.railway41th 10 місяців тому

    初見ですが他のライダーの動画を拝見していると中型のスクーターでも高速道路乗れると 見ましたがそれは制限とか乗れる車種に限りありますか?又高速道路でお勧めのバイクあれば教えてください。僕メインとしては通勤や通院での一般道でのバイクに挑戦したいと思っています。

  • @艶鏡
    @艶鏡 11 місяців тому

    現在主流の「明るすぎるヘッドライト」は、夜間走行で他車に対して危険すぎます。 目潰しです。

  • @NICKY6HAYDEN9
    @NICKY6HAYDEN9 11 місяців тому

    キャブの最終型ですかね?マフラーはノーマルですか?80km/hあたりまでの排気音がすごく良い。 SR400で120km/hともなると、それなりのカスタムしてない限りはバイクよりもライダーの方がキツいですねw

  • @NICKY6HAYDEN9
    @NICKY6HAYDEN9 11 місяців тому

    どういう原理だろう?板をかませることでセンタースタンドが垂直に近づくから少ない力で車体を持ち上げられる…ということ?

  • @河野晃司-u4d
    @河野晃司-u4d 11 місяців тому

    わたしはGPライダーでしたが、SR400を30年所有してますが、素晴らしいバイクだと思う。欠点も長所してくる。素晴らしいバイクだと思うけど

  • @user-AKRAPOVIC
    @user-AKRAPOVIC 11 місяців тому

    事故は、嫌だ 峠は、基本的に行かない 方針

  • @あっちょんぷりけ-f6o

    いわゆるスイッチングレギュレータの設計が悪いのが原因では?  安いLEDヘッドライトを使用の場合 ラジオにノイズが出る ノイズ対策済みと書いているのにノイズだ出た等の書き込みを見かけるので 多分そういう製品が原因かなと? 高速で電源のON OFFを繰り返す(それをコンデンサで平滑化して LEDに必要な電流電圧にそろえる)のに電源側のノイズ対策が不十分で 発電側に高周波の負担をかけることが壊れる原因じゃないかなーって勝手に思いました。

  • @minutepapillon5060
    @minutepapillon5060 Рік тому

    Bonjour camarade ! Est il possible d'avoir les références de ta ligne d'échappement et de tes rétroviseurs s'il te plaît ? J'adore tes vidéos merci depuis Paris !!!!

  • @岩根正和
    @岩根正和 Рік тому

    岩手の、ガンちゃん、です。動画のSR400は、1996~2000年式(前後ドラムブレーキ・フォワードステップ仕様)でしょうか❔。ノーマル仕様だと、各オーナーの好みで、ノーマル車体の一部の部品交換があると思います。ノーマルシートの(快適性)不満あるなら、K&H製:Wシートなどで改善例あります(私のは、テールホップWシート:タイプA)。ノーマルグリップが不満なら、ポッシュ製:デイトナ製などの、トライアンフタイプ:バレルグリップが、振動緩和できます(強く握り過ぎないコツを含め)。クラッチは、インジェクション以降は、軽く改善されたとか。SRの高速道路走行は、苦痛で不向きと、私は思うため、自動車専用道路走行(時速60~80km区間)までが無難そうですね。私のSR500(1994年式:27年目)では、高速道路走行は、ほとんどせず、一般国道を法定速度でのんびりが好きでした。年齢と共に、休憩回数を増やして、マイペース走行でした(笑)。SRは、性能特性から、ソロツーリング向きと思います。

  • @いなりはいってるやん

    んー、なんかサイドだとデザインがあれですね😭

  • @五十嵐連十郎
    @五十嵐連十郎 Рік тому

    確実に言えることは、ヘッドライトON/OFF出来る車種についてはLEDしたらレギュレータパンク説を当てはめる事はできないと思っています。理屈として通っていないので。 LEDにしたことでレギュレータ壊れる可能性があるとしても、きっかけであり原因ではないと思っています。

  • @ぽんぽん-z5h7f
    @ぽんぽん-z5h7f Рік тому

    被ってしまって、すみませんです🙏

  • @ぽんぽん-z5h7f
    @ぽんぽん-z5h7f Рік тому

    はじめまして😄60になるジジイですが、旧車なんてヘッドライトON OFF普通にするんですよ。消せば爆発しそうですよね(笑)

  • @大森將弘-z9s
    @大森將弘-z9s Рік тому

    私ももやもやしている1人です。BMW F800ST(2007) 車両はコンピューターに依るオートブレーカ―です。発端はスピードメーターと表示とウインカーが点かなくなるでした。数十秒で復帰するのですが??LEDを取り付けてから4~5カ月ぐらいだったでしょうか?車両に電圧計を取り付け最近になりいくつかの条件で充電電圧が15~16(v)以上になる事を電圧計で確認しました。条件はバッテリーフル充電状態、ラジエター排熱が加わりレギュレーターの更なる高熱化(75℃以上)でした。 レギュレーター交換前に何個かのLEDを試し最終的にはハロゲンと同等の消費電力のモノにしましたが改善は多少した?のレベルでした。バッテリー充電も十分な状態では余剰分はレギュレータ内の(例えばトランジスタスイッチ)で交流の発電機に戻される回路構成ですが老朽化や過度の発熱などでスイッチの作動が悪くなればDC電圧の上昇に結び付き最終的には破損なのでしょう。(整流のダイオードも熱での劣化)共に初期は熱によって症状が出るのでテスターで冷えた時に測っても数値としては異常なしだったのかな?と思っております。 基本的にレギュレーターの発熱はスイッチングのトランジスタの発熱とダイオードの発熱と考えております。 数日前に、レギュレーターを社外品ですが交換し(純正の1/6)外気冷却用ダクトを付けして外気温25~36℃で数回テストしましたが充電電圧は交換前の正常時14.3(v)前後から14.0~14.1(V)に安定しました。レギュレーター温度はMAX56℃まで上昇しましたが異常上昇はありませんでした。 全て検証による私の判断です。間違っていたらごめんなさい。 多少の経緯は「血と肉と心の鍛錬2」本来は犬用のブログですが・・・に記載してあります。

  • @海外のおもしろ動画-i8e

    大型の免許取ったのにsr400買っちゃった😂

    • @rb-lq1zv
      @rb-lq1zv Рік тому

      自分も大型免許取得直後にリタイアして、リターンでSR「買ってしまった」んですよ。この先大型買いたくなるでしょうか・・・

  • @芋煮-z3c
    @芋煮-z3c Рік тому

    お肉は押して焼いちゃダメw

  • @畑中颯斗
    @畑中颯斗 Рік тому

    ワイヤーの長さは何センチですか?

  • @fumi_a
    @fumi_a Рік тому

    レギュレータは何種類かありますがローコストのレギュレーターは 殆どがショート型です。 ショート型レギュレーターは出力電圧が設定電圧より上がると 制御素子でジェネーターの出力をショートさせ電圧を下げることにより 電圧を一定に保っています、その時の損失はジェネレーターコイルと制御素子で消費されます。 LED化などにより負荷の消費電力が下がると整流素子による損失は減りますが 制御素子でショートされる時間が多くなり ジェネレータコイルとレギュレータで消費される電力が増加します レギュレーターの容量が小さいと発熱により壊れやすくなります。 オープン式レギュレータは出力電圧が設定電圧より下がると制御素子をONにし 出力電圧が設定電圧より上がると制御素子をOFFにし開放します。 LED化などにより負荷の消費電力が下がると制御素子の損失は減ります。 新電元のHPにレギュレータの種類と動作方法が出ています。

  • @gootannubooo
    @gootannubooo Рік тому

    初めまして。僕も同じ2型で同じカラーのSRに一時期乗っていました^^ CB1100の燃費が20L/kmを超えるというのが結構意外でした! 空冷なのもあって燃費が悪いといわれていましたし、実際それを補う目的でマイナーチェンジ? でタンク容量を上げてきていましたので。。。。 あと、キャブですと、キャブレターの汚れやセッティングも関係あるかと思っています。

  • @hilux18519830203
    @hilux18519830203 Рік тому

    本当はカッコよくリーアウトしたいですけど、立ちごけのリスクを考えたらハンドル切ってとろとろ旋回がぶなんですね。

  • @アイオーエス
    @アイオーエス Рік тому

    持ち歩くの大変

  • @take_oj
    @take_oj Рік тому

    ハイ‼️SR乗ります‼️😁 初めまして!不動のSRを直してSR乗りの仲間入り目指している者です🔥 まだ走れる状態では無いのですが、跨っただけで不思議とシックリきて…あ〜これだったんだぁ🌅って感じています😊 色々参考にさせていただいています! これからも動画楽しみにしてます🔥

  • @tacky1967
    @tacky1967 Рік тому

    そうそう新品同士で比べないと参考にならないですよねー判ってらっしゃる💯

  • @yutaigon
    @yutaigon Рік тому

    はじめまして! 私も経験があります。 ①燃料コックのネットフィルターの向きが反対もしくはフィルタがタンク内で外れている。②タンクキャップのガス抜き穴詰まりで熱によりタンク内が負圧になり燃料コックのダイヤフラムが働かなくなったあたりが原因ではないでしょうか。 対処方法はコックをリザーブではなくプライマリーにして確認する。 タンクキャップを開けて大気開放にしてガソリンが流れるか確認する。 参考になれば幸いでございます。

  • @もとぼーい
    @もとぼーい Рік тому

    とても参考になりました! 質問なのですがキャブはメインジェットとスロージェットとニードルなどを触られました?

  • @ずん-c9r
    @ずん-c9r Рік тому

    この動画を参考に今日SR君を無事ユーザー車検を通せました🙇 Rider_koさんのおかげです! ありがとうございました! SR最高!

  • @koheiz1925
    @koheiz1925 Рік тому

    人間で表すなら運動したら汗かいて体の熱を逃がすって事かな(^_^;

  • @kenjiayakawa8954
    @kenjiayakawa8954 Рік тому

  • @daizu-8931
    @daizu-8931 Рік тому

    映像じゃわかりにくいけど、かなりの傾斜。起こせて凄い🤩

  • @座敷わらしに会いたい

    座敷童子のいる古民家カフェ知りませんか?

  • @ДимаКурик-о9ъ
    @ДимаКурик-о9ъ Рік тому

    Отличное видео спасибо

  • @山田たかし-c8u
    @山田たかし-c8u Рік тому

    キジマのグリップヒーターを、四年前に買って、ライコランド札幌店で付けて、5回くらい使って、2年で壊れました。 その旨を、キジマの相談センターに連絡しましたが、返信も来ませんでした。

  • @たく-w3z
    @たく-w3z Рік тому

    高速とか怖くて乗れんな

  • @terayooda_car_bike
    @terayooda_car_bike Рік тому

    お仲間発見😉 左右外装馴らしも終了してます🤣

  • @manato9676
    @manato9676 Рік тому

    単独事故は怪我よりバイクを気にしてしまう