えうせらの部屋
えうせらの部屋
  • 19
  • 641
漁港の水族館6(寂しい水中)
前回に引き続き同じ場所で水中を撮影しましたが・・・
何か寄ってくるかと思い、カゴにアサリを入れて沈めましたが音沙汰なし。
フグやメバルが少し映ったくらいでした。
映像がずっと揺れているので観辛いかと思いますがご容赦ください。
(2025年2月上旬)
Переглядів: 31

Відео

漁港の水族館5(アジ、グレ 他)
Переглядів 3921 годину тому
漁港の水族館4と同じ位置で撮影しました。 カメラから2mくらいのところにサビキを落として釣りをしながらの映像です。 うっすらとアオリイカが映っていたのには驚きました。 エギングしている人は居なかったのでチャンスがあるかもと思いました。 (SURFOLA) (2025年1月下旬)
漁港の水族館4-3
Переглядів 31Місяць тому
4-1,4-2と同じ位置からの撮影。ほぼアジです。 白濁りで見え辛いですが、サビキにアジが反応している様子がなんとなくわかります。 (GoPro9) (2024年12月下旬)
2024年の魚たち
Переглядів 15Місяць тому
動画に使用していない、カメラに映った魚たちをまとめました。
漁港の水族館4-2
Переглядів 32Місяць тому
漁港の水族館4-1とほぼ同じ位置でカメラを替えての撮影。 主にアジが映っています。 (GoPro9使用) (2024年12月下旬)
漁港の水族館4 -1(アジ、グレ、アオリイカなど)
Переглядів 34Місяць тому
サビキをしている近くにカメラを沈めて撮影。 思っていたよりもアジが多く映っているのにそれほど釣れませんでした。 サビキのサイズが合ってなかったかも・・・ (2024年12月下旬)
漁港の水族館3(主にメバル)
Переглядів 21Місяць тому
いつもの漁港の防波堤に沿って水中動画を撮ってみました。 深さは3mくらいのところと思います。 何種類かの魚が映りました。 (2024年12月中旬)
漁港の水族館2(カタクチイワシ)
Переглядів 78Місяць тому
漁港の防波堤からカメラを2mくらい沈めて撮った映像です。 湾内に大量に入ってきていました。 これを追ってサゴシやアジなどが入ってきているみたいです。 (2024年12月上旬)
動物注意(オコジョ?)
Переглядів 452 місяці тому
イタチより小さい気がしたので多分オコジョかと・・・
漁港の水族館1
Переглядів 62 місяці тому
よく利用させていただいている漁港の足元にカメラを沈めてみました。 物陰から覗いているような感じでいろんな魚が撮れたのでよかったら見てください。 (2024年11月中旬)
漁港に停泊している船の下の様子(20241031)
Переглядів 353 місяці тому
よく釣りに行くとある漁港に停泊している船の下の様子を見てみようとカメラを沈めてみました。 (2024年10月下旬)
動物注意(鹿Part2)
Переглядів 453 місяці тому
道路の真ん中でじっとしている鹿です。 夜間の運転には注意しましょう。
カメラの前で休むアオリイカ
Переглядів 293 місяці тому
漁港でカメラを沈めてみたらアオリイカがやってきました。
浅瀬の様子
Переглядів 443 місяці тому
浅瀬に魚が見えたのでカメラを沈めて撮影してみました。 波でカメラが揺れて映像も少し揺れています。 (2024年10月上旬)
(ASMR)砂浜の波音
Переглядів 514 місяці тому
リラックスしたいときに聴いてみてはどうでしょうか。
動物注意(鹿)
Переглядів 895 місяців тому
動物注意(鹿)
(ASMR)ゴロタ浜の波音
Переглядів 55 місяців тому
(ASMR)ゴロタ浜の波音
クラゲのもり
Переглядів 96 років тому
クラゲのもり
アメフラシのさんぽ
Переглядів 46 років тому
アメフラシのさんぽ