オルタナTV
オルタナTV
  • 37
  • 26 348
「未来から選ばれる企業」:社会課題起点のビジネス創出 ―サステナブル★セレクションWEST パネルディスカッション―
2024年6月28日~29日に「サステナブル★セレクションEXPO 2024 in 京都」を開催しました。「サステナブル★セレクション」とは、2020年にスタートした、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品・サービスを選定するプログラムです。
選定一覧はこちら⇒ sustainableselection-list.com/
会期中に「未来から選ばれる企業」:社会課題起点のビジネス創出 ―サステナブル★セレクションWEST パネルディスカッション―を開催しました。第1部では、サステナブル★セレクションの選定企業である大栗紙工、サラヤ、ワイ・ヨットの3社が選定製品の開発ストーリーや製品のサステナブルなポイント、組織の取り組みを紹介しました。
第2部では、「未来から選ばれる企業」:社会課題起点のビジネス創出をテーマにしたパネルディスカッションを行い、ヒューマンルネッサンス研究所・立石郁雄社長と山陽製紙・原田千秋専務が登壇しました。立石社長は「よりよい社会をつくる」という理念に基づき提唱された未来予測理論「SINIC(サイニック)理論」を紹介しました。オフィスの紙ごみを古紙再生し、名刺やステーショナリーにアップサイクルする「PELP!」を展開する山陽製紙の原田専務は、循環型社会実現への思いを語りました。
●アジェンダ
1.主催挨拶(00:01:26)
2.サステナブル★セレクション選定企業 事例発表
  ①サラヤ株式会社 広報宣伝統括部 統括部長 廣岡 竜也氏(00:10:35)
  ②株式会社ワイ・ヨット 商品開発部 課長代理 富水流 貴司氏(00:27:15) 
  ③大栗紙工株式会社 取締役 大栗 佳代子氏(00:40:24)
3.サステナブル★セレクションWEST パネルディスカッション「未来から選ばれる企業」:社会課題起点のビジネス創出(00:51:40) 
  パネリスト:
  ・株式会社ヒューマンルネッサンス研究所(オムロングループ) 代表取締役社長 立石 郁雄氏(00:53:32)
  ・山陽製紙株式会社 専務取締役 原田 千秋氏(01:07:52)
  ファシリテーター: 株式会社オルタナ 代表取締役・「オルタナ」編集長 森 摂
ディスカッション(01:17:56)
4.サステナブル★セレクション次回応募ご案内(01:37:30)
Переглядів: 174

Відео

「サステナブル★セレクション2024」オンライン説明会
Переглядів 2493 місяці тому
【説明会内容】 ・主催ご挨拶 0:01:05 ・「サステナブル★セレクション」とは 0:03:32 ・応募メリットと特典 0:12:36 ・2024年の応募概要・応募方法 0:19:04 ・「サステナブル★セレクション EXPO 2024 in 東京」について 0:30:41 ーーーーーーーーーーーーー 「サステナブル★セレクション」とは、株式会社オルタナと一般社団法人サステナ経営協会の共催で、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品・サービスを選定し推奨する仕組みです。 2020年以来、一つ星として154件、二つ星として53件、三つ星として28件選定しました。 ▼サステナブル★セレクション選定一覧 sustainableselection-list.com/ 一つ星(★)は、製品・サービスが、持続可能な社会づくりに貢献していること、二つ星(★★)は、★に加え、取り扱う企...
第1回 サステナブル★セレクション EXPO 2024 in 京都 説明会(2024年2月28日)
Переглядів 2426 місяців тому
1)開会のご挨拶(株式会社オルタナ代表取締役・「オルタナ」編集長 森 摂) 00:00:27 2) パネルディスカッション「サステナとビジネスの両立を考える~サスセレEXPO京都開催に向けて~ 00:09:00 ・ファシリテータ(株式会社オルタナ代表取締役・「オルタナ」編集長 森 摂) ・NPO法人みんなの地球のくらしかた 代表理事/一般社団法人京都オーガニックアクション/friend&sun合同会社 廣海 緑朗氏 00:16:24 ・認定NPO法人環境市民 副代表理事 下村 委津子氏 00:26:39 ・一般社団法人 日本ノハム協会 監査責 者/株式会社タガヤ 取締役 山野 文栄氏 00:35:46 ・一般社団法人フードトラストプロジェクト 理事長/一般社団法人オーガニックフォーラムジャパン 会長/一般社団法人サステナ経営協会 会長 徳江 倫明氏 00:47:39 ・ディスカッシ...
サステナブル★セレクション2023年三つ星発表会
Переглядів 2329 місяців тому
1)開会のご挨拶(株式会社オルタナ イベント事業部長 秋元 一宏) 0:02:31 2)三つ星選定企業・団体によるプレゼンと認定証授与  株式会社アシックス様「GEL-LYTE Ⅲ OG/GEL-LYTE V」 0:04:40  株式会社エコリカ様「リサイクルインクカートリッジ」 0:11:19  パルシステム生活協同組合連合会様「予約登録米」 0:17:49  株式会社マツザワ様「りんご乙女」 0:24:30  ライオン株式会社様「アクロンスマートケア グリーンシトラスの香り」 0:30:55  株式会社ワイ・ヨット様「GREENPAN」 0:37:51  ワタミ株式会社様「北海道美幌グラスフェッドアイス」 0:44:55  サラヤ株式会社様「ハッピーエレファントシリーズ」 0:51:26 3)審査委員長ご挨拶(京都芸術大学 教授 竹村 眞一様) 0:57:09 ーーーーーーーーー...
第44回SBLセミナー「サステナ意識の社内浸透のための12ツール」
Переглядів 506Рік тому
告知URL: www.alterna.co.jp/86086/ オルタナのコンサルティング部門「オルタナ総研」は、企業、NPO、大学、自治体など幅広いステークホルダーとのエンゲージメントを活かし、サステナ経営に特化したコンサルティングサービスを行っています。これまで一部上場企業や官公庁などから多くの発注を頂きました。 今回のセミナーでは、オルタナ総研が考案した社内浸透の12ツールをご紹介します。ツールのご紹介だけでなく、社内浸透が進まない原因や社内浸透を進める上で気を付けるポイントについてもご説明させて頂きます。 オルタナ総研は3月、オズマピーアール(東京・千代田)と行った、企業のサステナビリティ領域実務担当者と生活者を対象にした「SDGs意識調査」の結果を公表しました。企業のSDGsに関する情報発信は増えていますが、「飽きや疲れを感じる」と答えた生活者の割合は年代を問わず高く、「S...
【SDGs1日5分】DAY1 (お試し動画)
Переглядів 67Рік тому
「SDGs1日5分」byオルタナ編集長 SDGs(持続可能な開発目標)を5分程度で解説していきます。 サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」編集長の森 摂が 「SDGsとは何か」だけでなく、「なぜ必要なのか」「どう取り組め ばよいのか」を豊富な企業事例とともに丁寧に説明します。 つまりWHATだけではなくWHYとHOWに重点を置きました。 社会課題の解決を起点にしたビジネス創出「アウトサイドイン」 も重要なポイントとして時間を掛けて説明しています。。 DAY1~DAY8まで8回です(DAY1だけは無料で視聴可能) ビジネスをする上で注目を集めるサステナビリティやSDGsという用語。普段忙しく働いているビジネスパーソンの皆様のために、2015年国連で採択されたこのSDGs(持続可能な開発目標)について、一流の講師が1日5分で8日間かけて解説していきます。 このコース学習されるとサ...
サステナブル★セレクション2023 オンライン説明会(2023年4月26日)
Переглядів 405Рік тому
オルタナ代表 森 摂からのご挨拶 0:01:50 サステナブル★セレクション概要についてご説明 0:05:10 オルタナ編集部・事務局、三つ星選考委員のご紹介 0:23:00 応募フォーマットについてご説明 0:34:53 質疑応答 0:40:10 「サステナブル★セレクション(サスセレ)」とは、株式会社オルタナと一般社団法人CSR経営者フォーラムの共催で、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品/サービスを選定して、ご紹介する仕組みです。2020年以来115件を選定、そのうち三つ星を20件選定しました。 6月23日まで一つ星、二つ星の応募を受け付けています。 皆様のご応募お待ちしております。 ■公式HP www.alterna.co.jp/sustainable-selection/ ■ご案内資料 onl.sc/phwgDX6 ■プレエントリーフォーム www.alte...
サステナ経営塾 第19期(都内会場/オンライン開催)
Переглядів 298Рік тому
・サステナ経営塾専用サイト sus-buinjuku.alterna.co.jp/ ・パンフレット onl.bz/R2zEMNa ・株式会社オルタナ www.alterna.co.jp/ サステナ経営塾(旧サステナビリティ部員塾)とは? サステナ経営塾では、SDGs、ESG、CSRなどの「サステナビリティ領域」を体系的に学ぶとともに、企業の先進事例や受講生同士のグループワークを通して、「サステナブル経営」推進のための知見とノウハウを身につけて頂きます。通期(40コマ)の修了者には「サステナ経営アドバイザー」の称号を付与します。 2020年代に入り、サステナブル経営に向けた動きが急になってきました。2020年10月に菅首相が「2050年カーボンニュートラル」を宣言し、日本も「脱炭素」に向けて国を挙げて取り組むことになりました。「サプライチェーンにおける人権問題」は、企業の新たなリスクに...
国際環境NGOグリーンピース・ジャパン「10年間でつくられたスマホ、71億台!」
Переглядів 155Рік тому
オルタナTV【サステナビリティ最前線】 サステナビリティ/ESG経営に積極的な企業・団体やその活動を紹介します。 ■国際環境NGOグリーンピース・ジャパンとは 国際環境NGOグリーンピースは、世界55以上の国と地域で活動し、国内だけでは解決が難しい地球規模で起こる環境問題に、グローバルで連携して解決を目指す国際環境NGOです。グリーンピース・・ジャパンは日本支部として1989年に誕生しました。 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン www.greenpeace.org/japan/ 元動画: 「10年間でつくられたスマホ、71億台」 ua-cam.com/video/Sc88ZerkgZM/v-deo.html =========================== こんなにスマホを作って地球は大丈夫? ホームボタンがないとか、FaceIDとか、全画面とか確かに興味湧くけど… これ...
第31回SBL月例セミナー「オムロンのソーシャルニーズ」
Переглядів 47Рік тому
SDGsが「後半の7年半」を迎える中、企業が本業にどうSDGsを統合していけば良いのか。その一つの答えが社会課題の解決を起点にしたビジネス創出SDGs「アウトサイド・イン・アプローチ」です。オルタナは1月20日に開いた「第31回SBL月例セミナー」で、アウトサイド・インに通じる「ソーシャルニーズ」を掲げる、オムロンの社会課題担当部門の担当者をゲストに招きました。 「ソーシャルニーズ」は、オムロン創業者の立石一真氏が提唱し、現在の市場ではなく、社会の中に新しいニーズがあるとの考え方です。 オムロンは1933年の創業期から、社会課題の解決を掲げて発展してきました。1950年代には自動車の急激な増加に伴い、交通事故が増えてきました。オムロンはそうした課題に目を付け、自動車の交通量に合わせて信号の色が変わる世界初の「電子式自動感応信号機」を開発しました。 さらに、通勤ラッシュ時の混雑緩和を目...
第34回SBL月例セミナー「これでいいのか『GX』」
Переглядів 83Рік тому
オルタナが主催する第34回SBL月例セミナーのテーマは、「これでいいのか『GX』」です。政府のGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議に有識者として参加する伊藤元重・学習院大学教授(東大名誉教授)をゲストに迎え、日本の「グリーン経済」「サステナ社会」はどうあるべきかを伺いました。 岸田文雄首相は昨年末、「GX」の基本方針案を公表しました。足元の電力の需給ひっ迫に対応しながら、あらゆる産業をグリーン化するための「10年間のロードマップ」です。岸田首相は5月に広島で開くG7で、各国の首相に日本のGXをアピールする予定です。 ただ、その基本方針は、本当にサステナビリティの世界潮流に合致しているのか、遅れていないか――などの疑問も出ています。 特に原子力発電所の再稼働や増設は国民の合意を得ているとは言えません。製造時に二酸化炭素を出すアンモニアに巨額の拠出をして良いのでしょうか。G...
【サステナブル経営を語る】ロレーナ・デッラジョヴァンナさん(日立製作所チーフ・サステナビリティ・オフィサー兼チーフ・ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン・オフィサー)
Переглядів 407Рік тому
「オルタナTV」をご覧いただき有難うございます。 今回は、日立製作所でチーフ・サステナビリティ・オフィサーを務めるロレーナ・デッラジョヴァンナさんに、同社のパーパスや「DEI戦略」についてお聞きしました。インタビューの全文は「オルタナ・オンライン」でお読み頂けます。 ●イタリア出身の日立サステナ責 者が掲げるDEI戦略とは www.alterna.co.jp/63347/ ロレーナ・デッラジョヴァンナ氏 日立製作所チーフ・サステナビリティ・オフィサー兼チーフ・ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン・オフィサー(CDEIO)兼グローバル環境統括本部長。イタリア・ミラノ生まれ。1988年日立ヨーロッパ入社。2007年に南ヨーロッパ地域の財務担当役員、2010年に日立ヨーロッパ本社のある英国でヨーロッパ域内シェアードサービスビジネスディレクター、2015年にイタリアでカントリー・マ...
えしかる屋「サステナブル★セレクション展」オンライントークイベント
Переглядів 36Рік тому
「えしかる屋」は 鎌倉 にある エシカル・ SDGs 商品のセレクトショップです。「エシカルを日常へ」をテーマに、フェアトレード やオーガニック、廃棄物再利用のサステナブル素材などの服、ファッション小物、日用品、食品を、世界・日本各地から取り揃えています。 11月2日~11月13日は、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品/サービス/ブランドを選定した「サステナブル★セレクション」から、えしかる屋とご縁があるブランドを中心にセレクトしたポップアップを開催しました。 今回は11月11日に行ったオンライントークイベントを配信します。8ブランドの担当者の方にご参加いただきました。 開始の挨拶/えしかる屋、オルタナの紹介 0:08:40各ブランドの紹介 0:24:06パネルトーク①ブランドを立ち上げ、その商品作りを始めた背景について 0:40:00パネルトーク②ブランドを運営す...
「エシカル10年、これまでとこれから」~10周年ブランドオンライントーク~
Переглядів 612 роки тому
タイトル:「エシカル10年、これまでとこれから」~10周年ブランドオンライントーク~ 日時:2022年6月10日(金)20時~21時30分 主催:えしかる屋 www.ethical-ya.com/ 12:00  各ブランド自己紹介 17:20 どんな10年だったか 35:32  今だから言えるピンチ 48:50  嬉しかったこと、自慢したいこと 1:04:07  最近のSDGsの盛り上がりについて思うこと、新しいブランドへのメッセージ 1:18:35  ブランドへの質問 1:32:50  最後に一言、告知など 「日本のエシカル10周年」ともいえる2022年を記念して、エシカル商品のセレクトショップ『えしかる屋』(鎌倉市雪ノ下3-9-5-1)で開催している、10年間続いている有名エシカルファッションブランドたち10ブランドを一堂に集めたポップアップ「10年目のエシカル展」。 ethic...
【SBLの冒頭5分をご紹介】第20回SBLセミナー「ウクライナ危機でドイツのエネルギー政策はどう動く」
Переглядів 252 роки тому
開催日:4月26日(金)16:30~18:00 今回のゲストは、ドイツ在住の環境ジャーナリスト・松田雅央さんです。ロシアのウクライナ侵攻で、ドイツはノルドストリーム2の使用を見送るなど、天然ガスの調達不安が続いています。 ウクライナ住民の大量虐殺で、EUはさらなる制裁の検討も始めました。ドイツはメルケル前首相の公約通り、今年末での脱原発を予定していますが、一部で石炭の使用拡大も取り沙汰されます。 全発電量の約40%を再エネ化したドイツが、脱炭素に向けてどこへ舵を切るのか。松田さんに伺います。 松田雅央(まつだ・まさひろ)氏 フリージャーナリスト。ドイツ・ヨーロッパの環境政策、まちづくり、環境教育、交通、エネルギー、技術分野が専門。在独17年、2010年よりカールスルーエ市観光局の専門視察アドバイザーを務める。 【オルタナのニュース・SNS】 ●サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタ...
【サステナ部員塾】第18期上期第1回 第1講「CSR/SDGs/ESGの基本的な理解」冒頭20分をご紹介
Переглядів 8732 роки тому
【サステナ部員塾】第18期上期第1回 第1講「CSR/SDGs/ESGの基本的な理解」冒頭20分をご紹介
第17回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「『社会的弱者と呼ばないで』児童養護施設出身モデル・田中れいかさん」
Переглядів 272 роки тому
第17回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「『社会的弱者と呼ばないで』児童養護施設出身モデル・田中れいかさん」
第15回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「いま流行りのSDGsの在り方に『喝!』」
Переглядів 302 роки тому
第15回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「いま流行りのSDGsの在り方に『喝!』」
「サステナブル★セレクション」2022★ オンライン説明会
Переглядів 1192 роки тому
「サステナブル★セレクション」2022★ オンライン説明会
第13回SBLセミナー「COP26の焦点「パリ協定6条」の行方」の冒頭5分
Переглядів 292 роки тому
第13回SBLセミナー「COP26の焦点「パリ協定6条」の行方」の冒頭5分
第12回SBLセミナー「COP26」の終着点:最終日直前報告」冒頭5分
Переглядів 152 роки тому
第12回SBLセミナー「COP26」の終着点:最終日直前報告」冒頭5分
第19回SBLセミナー「CEOからNGOへー金融機関の社長がなぜ環境NGOの日本代表に転じたのかー」冒頭5分
Переглядів 322 роки тому
第19回SBLセミナー「CEOからNGOへー金融機関の社長がなぜ環境NGOの日本代表に転じたのかー」冒頭5分
第18回SBLセミナー「トンガ噴火は気候変動対策を変えるのか」冒頭15分
Переглядів 492 роки тому
第18回SBLセミナー「トンガ噴火は気候変動対策を変えるのか」冒頭15分
EARTH HOUR WEEKに学ぶ気候変動と生物多様性
Переглядів 7762 роки тому
EARTH HOUR WEEKに学ぶ気候変動と生物多様性
第16回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「いまさら聞けないビジネスと人権――ジェンダー視点の重要性」
Переглядів 752 роки тому
第16回SBLセミナー冒頭5分をご紹介「いまさら聞けないビジネスと人権――ジェンダー視点の重要性」
【緊急ウクライナ現地報告】現地取材するジャーナリストに聞く(小西遊馬さん)
Переглядів 2,1 тис.2 роки тому
【緊急ウクライナ現地報告】現地取材するジャーナリストに聞く(小西遊馬さん)
サステナビリティ部員塾 「サステナビリティ経営とは」15分版
Переглядів 2,7 тис.2 роки тому
サステナビリティ部員塾 「サステナビリティ経営とは」15分版
【ウクライナ現地レポート5】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
【ウクライナ現地レポート5】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)
【ウクライナ現地レポート4】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)
Переглядів 3722 роки тому
【ウクライナ現地レポート4】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)
【ウクライナ現地レポート1】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)
Переглядів 2,1 тис.2 роки тому
【ウクライナ現地レポート1】撮影:小西遊馬(ジャーナリスト/ドキュメンタリー作家)

КОМЕНТАРІ

  • @KAZUAHIKO
    @KAZUAHIKO Місяць тому

    保阪さんのお話を伺い、民主主義を実践することがいかに難しいか考えさせられました。アメリカンデモクラシーを絶対視しすぎず、日本の文化や歴史にあった形のJapanese democracyが作れないか挑戦してみる価値があると思います。その際にベースになるのは日本人に根付いている儒教的なものになると思いますが、それが成功すれば、儒教を生み出した国中国にも大きな影響を与えることができるのではないでしょうか。アメリカンデモクラシーではなく、儒教をベースにした東洋的デモクラシーを作り、それを東アジアに示すことができたら素晴らしいですね。

  • @KAZUAHIKO
    @KAZUAHIKO Місяць тому

    保阪さんの歴史をベースにした思考と発想にはいつも関心しています。このようは話が国民の間でも普通に語られる社会になればいいのですがね。昨今、COTENラジオなどの影響で歴史に、現代社会を生きる上でのヒントを求める人が増えていることは喜ばしいことだと思います。

  • @kaz2261
    @kaz2261 Місяць тому

    米国デモクラシーの議論不足、現憲法に日本の明治のデモクラシーが具現化している、日本人の農村の知恵の継承のところ、大切な事語って頂き、勉強になりました。

  • @ぼっちぼっち-k8l
    @ぼっちぼっち-k8l 3 місяці тому

    選挙がある、投票ができる、ことがすごいこと、尊いことだという教育ができてない未熟社会、ジャパン。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 8 місяців тому

    親方日の丸🇯🇵の光と影を炙り出す保阪正康氏👍▼戦争責任の空洞化⇨丸山眞男も同様の意見だった😅

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 8 місяців тому

    アメリカンデモクラシーの再構築=戦後レジーム再構築なら保阪正康=安倍晋三か!?

  • @ouhfribc3609u6
    @ouhfribc3609u6 8 місяців тому

    左翼電通出の評論屋の戯言だった。聴く意味ない。

  • @ouhfribc3609u6
    @ouhfribc3609u6 8 місяців тому

    左翼電通出の評論屋の戯言だった。聴く意味ない。

  • @user-nb8ij1vh8s
    @user-nb8ij1vh8s Рік тому

    保阪先生からいつも歴史を学ばさせて頂いています。北海道新聞ぬ、先生の記事が掲載される度に、切り取ってファイルに収めております。これからも益々のご活躍お祈り致しております。

  • @ghiguma4733
    @ghiguma4733 Рік тому

    有益な先進的なシンポジウムですね。ESGに正面から取り組む会社が伸びて欲しいです。

  • @maruyama-cf2qx
    @maruyama-cf2qx Рік тому

    日本の最高責任者は一体誰? 誰が責任者かよく分からない構造って部分が興味深いです。誰も責任を取らない、取りたくない国は今も変わらずですね。酷いことが起こっても、なんとなくなあなあで終って行く。

  • @No1eagle
    @No1eagle Рік тому

    キエフかぁ🙄

  • @No1eagle
    @No1eagle Рік тому

    この時間?どの時間帯?

  • @No1eagle
    @No1eagle Рік тому

    小西遊馬君を検索して。

  • @MK-rj2nc
    @MK-rj2nc 2 роки тому

    ミヤネヤ見ました。若いのに、しっかりして、精力的にがんはっておられますね。ぶじにかえられてよかったです。

  • @mai6066
    @mai6066 2 роки тому

    ニュースで度々見かけます。24歳とは思えない程しっかりしてる方だなーと、毎回びっくりさせられます。どうかお体に気をつけてお仕事をなさってください。

  • @hitoshi-xy6610
    @hitoshi-xy6610 2 роки тому

    危険な任務ご苦労様です。気をつけてくださいよマジで

  • @urwana
    @urwana 2 роки тому

    これは場所どこですか?

    • @vanspro110
      @vanspro110 2 роки тому

      首都キーウ(キエフ)です

  • @urwana
    @urwana 2 роки тому

    これ場所どこですか?