ASOKE CHANNEL (Bangkok, Thailand, バンコク, タイ)
ASOKE CHANNEL (Bangkok, Thailand, バンコク, タイ)
  • 421
  • 645 389
🟥 ジェット機が出迎えるナイトマーケット 攻めてるけどまったりしてる/ チャンチュイ クリエイティブスペース/ 高級と大衆の飲食店/ 道端のクイティアオ/ ASOKE CHANNEL No.322 🟥
2017年にオープンしたチャンチュイクリエイティブスペースに行ってきた。数あるバンコクのナイトマーケットの中でも特に異彩を放つ独特な空気感。オープンの頃から話題になってたけど今回が初見。
ほとんどのナイトマーケットでは限られたスペースの中にどれだけテナントを押し込むことができるかを考えた結果どこも似たような雰囲気になっちゃってるけどここは特別。
そしてなにより声がデカくてマナーが最悪の🇨🇳大陸人民観光団を見かけないのが素晴らしい。
--------
✅noteも絶賛更新中‼️
note.com/asoke
--------
⭕️今回の見どころ⭕️
①クリエイティブと名付けられたナイトマーケット
場内あちこちに不思議なオブジェが置いてあったり、廃墟っぽい建物にエイジング加工したり、場内の通路がまっすぐじゃなかったり、トイレの建物が妙にアートしてたりなかなかクリエイティブな空気感。
②古い巨大なジェット機がランドマーク
入ってすぐに目に入ってくるのは巨大なジェット機の存在感はかなり圧倒的。この機材はかつて日本の空を飛んでた全日空のトライスターと同機種。不思議な懐かしさを感じる。
③高級と大衆が混ざり合う飲食ゾーン
ジェット機の中の高級フレンチやタイとファラン飯が折衷したやややや高級系レストランが並ぶ一方、大衆的なストリートフード屋台が占めるフードコート的エリアがあったりのコントラストが妙。
④それでも道端のクイティアオに惹かれる
せっかくだから場内でなんか食べればいいものをついつい道端の屋台クイティアオが気になってしまう屋台系UA-camrの性。比較的濃い系の屋台メシが多かった場内よりホッコリする。
✅関連動画
🟥 バンコクのナイトマーケットと夜の屋台街を徘徊する インディーマーケット チョクチャイ4 街歩き 食べ歩き /ASOKE CHANNEL Bangkok Thailand No.210 🟥
ua-cam.com/video/xJn3dwIqDmk/v-deo.html
🟥 屋台村に行こう!/ローカルグルメ体験 / 夜のクロントイ市場徘徊/ ディープなリトルミャンマー/ 市場は24時間営業/ 何気ないクイティアオ/ ASOKE CHANNEL No.280 🟥
ua-cam.com/video/pKejnoXhgK0/v-deo.html
🟥 路上グルメ祭り‼️/ 人気ストリートフード大集合/ 雨季入り前に行っときたい/ ウボンラチャタニ発のクアイジャップユアンが超旨々/ ASOKE CHANNEL No.285 🟥
ua-cam.com/video/xroPH2VT9r0/v-deo.html
🟥 なんと!ローカル屋台村でベトナムのフォー発見!/ 日本アニメ健在‼︎ハイキュー&進撃の巨人/タイ初‼︎インスタント麺のセルフレストラン / ASOKE CHANNEL No.295-1 🟥
ua-cam.com/video/-ilvtKRA1-A/v-deo.html
🟥楽しい商店街 パラダイス下町 夜の巷を徘徊する/ 地元民が集まる屋台街/ ローカル生鮮市場とフードコート/ こういうのでいい系クイティアオ屋台/ ASOKE CHANNEL No.292+ 🟥
ua-cam.com/video/1y8e0wL42R4/v-deo.html
--------
【提供】
本場のタイ屋台料理を激安価格!
〝タイぶっかけ屋台 パッポン食堂〟
〒400-0858 山梨県甲府市相生2丁目6−1
goo.gl/maps/3SXNKfkVvkbAFPLK7
patpong69?igshid=YmMyMTA2M2Y=
--------
チャンチュイ・クリエイティブスペース
ช่างชุ่ย ครีเอทีฟ พาร์ค
maps.app.goo.gl/tSymrjJyVWVSNeQe9?g_st=ic
Na-Oh Bangkok
maps.app.goo.gl/qYJJAUZfQGwcLYtF9?g_st=ic
ラーメン味彩 チャーンチュイ店
Ramen Ajisai ChangChui
maps.app.goo.gl/HuEBn7J8PjZu5Nft7?g_st=ic
เตี๋ยวเรือบิน ช่างชุ่ย
maps.app.goo.gl/YoLnebmJyRbChd4H9?g_st=ic
--------
#タイ料理
#バンコク
#タイ
#街歩き
#食べ歩き
#屋台
#タイ旅行
#バンコクグルメ
#チャンチュイ
#フードコート
#ナイトマーケット
#クイティアオ
#チャオプラヤ
#ストリートフード
#夜遊び
--------
feat. IRIEWEB SOUNDS
irieweb.beat-gate.com
Переглядів: 898

Відео

🟥 爆誕チャイナタウン新ナイトマーケット/ 中国正月直前の激混みヤワラー/ 街中が屋台村/唐人街市場は新名所? / 夜中もやってる深夜食堂でカオカームー/ ASOKE CHANNEL No.321 🟥
Переглядів 1,5 тис.21 годину тому
🧧中国正月直前のヤワラー界隈を徘徊。観光シーズン真っ最中なので人出の多さに特別感はないけどなんとなく中国風の飾り立てとか中国服や赤い服が目立つ印象。 最近オープンしたてのナイトマーケットがヤワラーの新名所になるのかどうかが気になるところ。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①人混み苦手な人には不向きな観光エリア 中国正月で押し寄せた大陸人民観光団と寒季の観光ハイシーズンが重なって激混み状態のヤワラー界隈。雑踏をかき分けながら歩くのも一興だけどこういうのが苦手な人は近づかない方がいい。 ②路上にテーブルのヤワラー的な空気感 食堂や屋台が大っぴらに道路にテーブルを出してお客さんが集まってる風景はとてもアジアっぽいと言えるけどなんかタイの他のエリアとはひと味違った雰囲気。 ③いま話題のチャイナタウン最新スポット 今年に入ってオープンしたチャイ...
🟥 夜のグルメストリート 観光客にもジワッてきたタイ人に大人気の/ 噂のバンタットン通りに初潜入/ 通りは激混み/ ド派手なサイン/ 中国人観光客が行列/ ASOKE CHANNEL No.320 🟥
Переглядів 2,7 тис.14 днів тому
いまバンコクで一番人気のグルメストリート「バンタットン通り」を徘徊。このエリアは現在第二のヤワラーと呼ばれるくらい人気の通りになったけど10年前にはスポーツ用品店と中古の自動車部品屋くらいしかない寂れた通りだった。 それがCOVIDのパンデミック以降、SNSで話題になって中国人観光客が押し寄せるようになってから飲食店が増えていった。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①チャイナタウン並みの激混みグルメストリート SNSで発信されるお店情報につられてタイ人の間でバンタットンが話題になった。通りには人が溢れるようになっていまでは夕方以降は歩くのが大変なくらいの激混み状態。 ②ド派手なサインが並ぶ風景が街を盛り上げる 昔からあるタイの老舗飲食店や中国資本の飲食店が続々と出店して多くのお店は派手なネオンサインを設置。おかげで通りはチャイナタウン...
🟥 エムスフィア、エンポリアム、エムクオーティエからの 超おススメ‼️ 路上屋台ラーメン/ 完全テーマパーク化/ ミシュランだらけのフードコート/ASOKE CHANNEL No.318 🟥
Переглядів 1,2 тис.21 день тому
今回はアソークを通り過ぎてプロンポン駅の方にあるお気に入りの路上屋台バミーを食べに行って、そのついでにMALLグループのエムスフィア、エンポリアム、エムクオーティエを徘徊してみた。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①エムスフィアは完全にテーマパーク化してる エムスフィアのG階はお店ごとに競い合うド派手な造作が並んでまさにテーマパークの様相。天上高もかなり高いので造作の迫力も満点。ここは歩き回ってるだけでお腹いっぱい。 ②スクムヴイットはMall Groupの独壇場? 30年くらい前にエンポリアムができた頃はちょっと高級なデパートができたなあって印象くらいしかなかったけどエムクオーティエ、エムスフィアが次々とできてこの一帯が巨大モール化した。 ③フードコートがミシュランだらけってどうなの タイはインフレ経済だから物価が上がってくのはしょ...
🟥 ナナ❤️プラザからの プルンチットとチットロム2025年徘徊初め/ 新オープン屋台村/ まさかの撮影拒否/ 2大グルメスポット/ 初ガパオライス/ ASOKE CHANNEL No.317 🟥
Переглядів 1,4 тис.28 днів тому
新年最初の徘徊はソイナナからスタートしてプルンチットからチットロム辺りをブラブラ。意外に知らない人がいるけどスクムヴイット通りは今回スタート直後に立ち寄った高速ガード下あたりが起点。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①去年オープンしたプルンチットマーケット かつてはソイゼロって呼ばれた歓楽街があった。去年の7月にオープンしたローカル向け屋台街。ガード下だから雨が降っても濡れなくて便利。ただランチタイムが終わる頃にはほとんどのお店が閉店しちゃうのが残念ポイント。 ②Central Embassyでまさかの撮影拒否 このチャンネルを始めて5年になるけど撮影拒否に遭遇したのは今回が初めて。なぜフードコートが撮影できないのかは不明だけどいまだに不思議でしょうがない。 ③Central Chidromの2大グルメスポット Central Chi...
🟥 年末年始特別企画 ② アーカイブ Terminal21に絶品バミーがやって来た ひるどきバンコクアソーク編 食べ歩き 街歩き/ ASOKE CHANNEL No 218 🟥
Переглядів 8 тис.Місяць тому
🪅今回は年末年始特別企画🎍 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke …っていうか単にサボってるだけ…まあまあアーカイブってことで… アソーク交差点周辺のランチタイムを徘徊してきました。アソーク市場をスタートしてTerminal21のレストラン街 フードコートを回って来ましたが、フードコート Pier21にオンヌットの人気店が新たに出店してたのでさっそく食べてみました。 ⭕️今回の見どころ⭕️ ①風前の灯⁈ 都心のど真ん中にあるアソーク市場 アソーク交差点のすぐ脇にあるアソーク市場。周りがどんどん再開発する中で唯一取り残されたエアポケット。でもいま空きテナントが目立ち風前の灯のような状態。 ②活気を取り戻したターミナル21のレストラン街 パンデミックを乗り越え生き残ったレストラン、新規で出店したレストラン。かなり客足は戻ってきた印象です。 ③観光客にも人気沸騰のPie...
🟥 年末年始特別企画 ① アーカイブ バンコク日本人街トンロー界隈を歩いてきました バンコクロックダウン緊急レポート‼️ ASOKE CHANNEL No.150🟥
Переглядів 848Місяць тому
🪅今回は年末年始特別企画🎄 …っていうか単にサボってるだけ…まあまあアーカイブってことで… ロックダウン中のバンコクですが、バンコク有数の日本人街になってるトンロー界隈を歩いてきました。 今回は日本人に人気のあったショッピングモールがどうなってるか気になってたので、見てきましたが、スーパーマーケットが入荷してるモール以外はすべて閉鎖状態でフードデリバリーの配達員しか入れない状況でした。 街全体は人出は少ないもののゴーストタウン状態というほどではなく、やはりフードデリバリーのバイクが行き交うのが目立ってました。特にピザデリバリー前は必ず配達員のバイクが並んでます。 🔴Please subscribe to click bellow🔴 ua-cam.com/users/ASOKECHANNEL 🔴チャンネル登録はこちらから🔴 Rain Hill レインヒル 777 ซอย สุขุมวิ...
🟥 ICONSIAM 屋台メシの巨大テーマパークSOOK SIAM/ 高島屋にデパ地下とスシローとニトリ/ またまた行ってしまった屋台クイティアオ/ ASOKE CHANNEL No.316 🟥
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
今回も前回に引き続き観光スポットを徘徊。新しくできるショッピングモールはどこもタイ最大と謳ってる気がするけどホントはどこが最大なんだろうって思いつつオープン時にタイ最大と言われたICONSIAMを徘徊してきた。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①新装したバンラックのフードコートを徘徊 ICONSIAMに行く前にセントラルバンラックの1階のフードコートが改装オープンしてたので行ってみた。以前は照明が暗くて古ぼったい雰囲気だったけど全体的に明るく清潔っぽくなって「普通の」フードコートになった。 ②SOOK SIAMは屋台メシテーマパーク 1階のSOOK SIAMはICONSIAMのウリのひとつ。タイの屋台メシが一堂に勢ぞろいしてる。オープン当時は水上マーケットのように場内の水路に舟に載った屋台が並んでたけどいまは普通にナイトマーケット風。...
🟥 3代続く裏路地激旨老舗クイティアオロート屋台/レトロな街並 ソンワット通り&タラートノイ 珍しく観光スポット徘徊/ なぜか廃墟店舗物件情報も/ ASOKE CHANNEL No.315+ 🟥
Переглядів 680Місяць тому
観光非推奨のエリアやスポットを多くご紹介してきた当チャンネルでは珍しく観光推奨スポット2か所をピックアップ。最近できた流行りのお店じゃなくて渋い街並みや昔から続く老舗のお店を見て回りたい人向けの街歩き情報。 ✅noteも絶賛更新中‼️ note.com/asoke ⭕️今回の見どころ⭕️ ①人気急上昇中スポットソンワット通り Timeout誌で世界で最もクールな地区トップ40の39位に選ばれて以来やたらとタイ人に人気の通り。それ以前はなんのお店だかわからないけど激渋な建物が並んでたけど最近はオシャレっぽいお店が。 ②200年続く風景は街歩きの定番タラートノイ レトロな街並み好きのタイ人に人気だったこのエリアも最近では世界中の観光客にとっても定番スポットになりつつある。倒壊の危険があるのでお店に入るのは怖いけど眺めるだけならクールな街。 ③観光関係ないけど空き店舗物件情報 建ってから1...
🟥 日本人の9割が知らない 続バンコクの新大久保を徘徊する 夜の“裏”観光ゾーン/ ミャンマー人街/ プラチナムファッションモール/ 観光客と屋台街/ ASOKE CHANNEL No.314 🟥
Переглядів 3,1 тис.2 місяці тому
🟥 日本人の9割が知らない 続バンコクの新大久保を徘徊する 夜の“裏”観光ゾーン/ ミャンマー人街/ プラチナムファッションモール/ 観光客と屋台街/ ASOKE CHANNEL No.314 🟥
🟥 絶品タイ ラーメン バンコク下町食堂街/ サムヤンのローカルコミュニティ市場/ 下町感強めの昔ながらの食堂街/ 景観がウリのフードコート/ ASOKE CHANNEL No.313 🟥
Переглядів 2,4 тис.2 місяці тому
🟥 絶品タイ ラーメン バンコク下町食堂街/ サムヤンのローカルコミュニティ市場/ 下町感強めの昔ながらの食堂街/ 景観がウリのフードコート/ ASOKE CHANNEL No.313 🟥
🟥 雨季も明けたし 大事なことなのでもう一度 チャトチャクはやっぱ夜/ 世界最大のフリーマーケットの夜がサバイサバーイ/ 激安!150円ガパオライス発見/ ASOKE CHANNEL No.312 🟥
Переглядів 2,7 тис.2 місяці тому
🟥 雨季も明けたし 大事なことなのでもう一度 チャトチャクはやっぱ夜/ 世界最大のフリーマーケットの夜がサバイサバーイ/ 激安!150円ガパオライス発見/ ASOKE CHANNEL No.312 🟥
🟥 いまさらMBKに行こう!異世界感強めのランチタイム/ ドンキのPOP/ ハラルフードパラダイス/ 秘密のフードコート/ ミャンマーの国民食モヒンガー/ ASOKE CHANNEL No.311 🟥
Переглядів 3,6 тис.2 місяці тому
🟥 いまさらMBKに行こう!異世界感強めのランチタイム/ ドンキのPOP/ ハラルフードパラダイス/ 秘密のフードコート/ ミャンマーの国民食モヒンガー/ ASOKE CHANNEL No.311 🟥
🟥 JODD FAIRS RATCHADA/ 最新ナイトマーケット情報/ あのラチャダの鉄道市場(トレインマーケット)はどうなった?/ ASOKE CHANNEL No.310 🟥
Переглядів 3,7 тис.3 місяці тому
🟥 JODD FAIRS RATCHADA/ 最新ナイトマーケット情報/ あのラチャダの鉄道市場(トレインマーケット)はどうなった?/ ASOKE CHANNEL No.310 🟥
🟥 タイ最大ショッピングセンター ONE BANGKOKに突入/ 朝のルンピニ公園徘徊/ 早朝からの屋台村/ ルンピニドラゴン(オオトカゲ)がウヨウヨ/ ASOKE CHANNEL No.309 🟥
Переглядів 15 тис.3 місяці тому
🟥 タイ最大ショッピングセンター ONE BANGKOKに突入/ 朝のルンピニ公園徘徊/ 早朝からの屋台村/ ルンピニドラゴン(オオトカゲ)がウヨウヨ/ ASOKE CHANNEL No.309 🟥
🟥 世界一入りにくいクイティアオ屋/ 60年代の最先端スポット/ 歴史遺産レベルのレトロなランドマーク/ セントラルデパート第1号店/ ASOKE CHANNEL No.308 🟥
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
🟥 世界一入りにくいクイティアオ屋/ 60年代の最先端スポット/ 歴史遺産レベルのレトロなランドマーク/ セントラルデパート第1号店/ ASOKE CHANNEL No.308 🟥
🟥 クロントイ市場界隈を徘徊 怒涛のランチタイム/ オフィスビル内フードコート2連発/ じゃない方のクロントイ市場/ サラダバーのあるミャンマー食堂/ ASOKE CHANNEL No.307 🟥
Переглядів 9953 місяці тому
🟥 クロントイ市場界隈を徘徊 怒涛のランチタイム/ オフィスビル内フードコート2連発/ じゃない方のクロントイ市場/ サラダバーのあるミャンマー食堂/ ASOKE CHANNEL No.307 🟥
🟥 謎の地下フードコートとソイカウボーイのランチ屋台街/ サーミットタワー下のなんでも屋台/ 老舗のクイティアオ屋/ ひるどきバンコクアソーク編/ ASOKE CHANNEL No.306 🟥
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
🟥 謎の地下フードコートとソイカウボーイのランチ屋台街/ サーミットタワー下のなんでも屋台/ 老舗のクイティアオ屋/ ひるどきバンコクアソーク編/ ASOKE CHANNEL No.306 🟥
🟥 パッポンからのシーロム新スポット徘徊/ PARK SILOMの実力/ DONKI MALLのランチが情熱価格/ SILOM EDGEの飲食街が最強/ ASOKE CHANNEL No.305 🟥
Переглядів 3,3 тис.4 місяці тому
🟥 パッポンからのシーロム新スポット徘徊/ PARK SILOMの実力/ DONKI MALLのランチが情熱価格/ SILOM EDGEの飲食街が最強/ ASOKE CHANNEL No.305 🟥
🟥 夏休みはパタヤ天国🏝️/ ジョムティエンといえばビーチとナイトマーケット/パタヤの表参道Walking Street 中心はTree Town/ ASOKE CHANNEL No.304 🟥
Переглядів 7464 місяці тому
🟥 夏休みはパタヤ天国🏝️/ ジョムティエンといえばビーチとナイトマーケット/パタヤの表参道Walking Street 中心はTree Town/ ASOKE CHANNEL No.304 🟥
🟥 🏝️夏休み特別企画2‼️ 復活した聖地❗️夜のカオサンを徘徊する 食べ歩き 街歩き ASOKE CHANNEL No 253 🟥
Переглядів 5464 місяці тому
🟥 🏝️夏休み特別企画2‼️ 復活した聖地❗️夜のカオサンを徘徊する 食べ歩き 街歩き ASOKE CHANNEL No 253 🟥
🟥 🍍夏休み特別企画‼️ Youは何しにパッポンへ? 日本の秘境で見つけたタイランド /ASOKE CHANNEL Bangkok Thailand No.202 🟥
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
🟥 🍍夏休み特別企画‼️ Youは何しにパッポンへ? 日本の秘境で見つけたタイランド /ASOKE CHANNEL Bangkok Thailand No.202 🟥
🟥 川向こうのトムヤムクン/ 観光客ゼロ 超ローカルショッピングセンターを徘徊/ いまどきのバンコクの外食事情/ フードコートにミシュラン店続々/ ASOKE CHANNEL No.303 🟥
Переглядів 1,2 тис.5 місяців тому
🟥 川向こうのトムヤムクン/ 観光客ゼロ 超ローカルショッピングセンターを徘徊/ いまどきのバンコクの外食事情/ フードコートにミシュラン店続々/ ASOKE CHANNEL No.303 🟥
🟥 激旨‼️蘭州ラーメン/ バンコクの西川口? もう一つのチャイナタウンはガチ中華通り/ 重慶、福建、雲南、中華料理大集合/ 大人気の回転火鍋が大増殖中/ ASOKE CHANNEL No.302 🟥
Переглядів 1,8 тис.5 місяців тому
🟥 激旨‼️蘭州ラーメン/ バンコクの西川口? もう一つのチャイナタウンはガチ中華通り/ 重慶、福建、雲南、中華料理大集合/ 大人気の回転火鍋が大増殖中/ ASOKE CHANNEL No.302 🟥
🟥 発見‼️超レアメニュー / 休日ルーティン 中華街からのインド人街/ 中国茶を買いに行く/ 取り壊し決定‼︎文化遺産級市場/ 元祖大盛りラーメン/ ASOKE CHANNEL No.301 🟥
Переглядів 7245 місяців тому
🟥 発見‼️超レアメニュー / 休日ルーティン 中華街からのインド人街/ 中国茶を買いに行く/ 取り壊し決定‼︎文化遺産級市場/ 元祖大盛りラーメン/ ASOKE CHANNEL No.301 🟥
🟥 フードファイター系大盛りラーメン(バミー ジャップガン)/ モスクのある下町徘徊/ ローカル市場に入ったらミャンマーお惣菜屋が7軒もあった/ ASOKE CHANNEL No.300 🟥
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
🟥 フードファイター系大盛りラーメン(バミー ジャップガン)/ モスクのある下町徘徊/ ローカル市場に入ったらミャンマーお惣菜屋が7軒もあった/ ASOKE CHANNEL No.300 🟥
🟥 広東風ラーメンがウリの老舗が超美味/ 30年続くタイ初のエアコン付市場/ フロア大改装でレストラン街が大挙移転/ ショッピングモールにとっては鬼門?/ ASOKE CHANNEL No.299 🟥
Переглядів 3,1 тис.6 місяців тому
🟥 広東風ラーメンがウリの老舗が超美味/ 30年続くタイ初のエアコン付市場/ フロア大改装でレストラン街が大挙移転/ ショッピングモールにとっては鬼門?/ ASOKE CHANNEL No.299 🟥
🟥 最新ナイトマーケット情報/ 絶品屋台バミー(ラーメン)/ 閑散ローカル夜市/ 夜のフレッシュマーケット/ 夜中2時まで営業の屋台バミー/ ASOKE CHANNEL No.298 🟥
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
🟥 最新ナイトマーケット情報/ 絶品屋台バミー(ラーメン)/ 閑散ローカル夜市/ 夜のフレッシュマーケット/ 夜中2時まで営業の屋台バミー/ ASOKE CHANNEL No.298 🟥
🟥 骨付き肉にテンション上がる/ ナイトマーケットだけじゃない/ 屋台村がディープだった/ シンガポール発フードコートに潜入/ 南タイ料理全員集合/ ASOKE CHANNEL No.297 🟥
Переглядів 1 тис.6 місяців тому
🟥 骨付き肉にテンション上がる/ ナイトマーケットだけじゃない/ 屋台村がディープだった/ シンガポール発フードコートに潜入/ 南タイ料理全員集合/ ASOKE CHANNEL No.297 🟥
🟥 レトロ市場を徘徊する 1900年オープン/ 謎のメニューカノムパッカードを初体験/ 市場の中にミシュラン店/ お店いっぱいのフードコートが安い/ ASOKE CHANNEL No.296 🟥
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
🟥 レトロ市場を徘徊する 1900年オープン/ 謎のメニューカノムパッカードを初体験/ 市場の中にミシュラン店/ お店いっぱいのフードコートが安い/ ASOKE CHANNEL No.296 🟥

КОМЕНТАРІ

  • @tomonishi6646
    @tomonishi6646 7 днів тому

    82年に初の一人旅でプーケットのカタビーチにたどり着き、ブラブラしていた時に知り合った日本人が谷恒生さんでした。「バンコクに戻ったら、訪ねておいで」定宿のスリクルンで再会しました。後で楽宮ホテルにも泊まりましたが、マレーシアホテル廻りのほうが土地勘ができていました。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 6 днів тому

      コメントありがとうございます♪ 貴重な出会いですね… マレーシアホテルといえば近くにウWong‘s Placeってバーに何度か行きました…

    • @tomonishi6646
      @tomonishi6646 6 днів тому

      @@ASOKECHANNEL そこは知らないです、すみません。今見ると、セブンになっているところにブルーフォックスというバーがあり、S1ホステルあたりにあった、フレディズゲストハウスに泊まっていました。ブルーフォックスでは、カタで知り合ったファラン達と飲んでいたら屈強なタイ人にからまれて怖かったこと。朝起きたらドミの隣のベッドに白人の女の子がTシャツだけで寝ていて、びっくり!そんな旅でした。

  • @maruchan-maruchan
    @maruchan-maruchan 8 днів тому

    今夜の便でバンコク向かいます✈️ 春節って事をすっかり忘れてチケット取ってしまったけど、普段から多い中国人がさらに多くなってますかね、、、😅

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 8 днів тому

      コメントありがとうございます... 今年はいつもより大陸人民は3割減らしいです...それでも圧倒的に多いですね

  • @maruchan-maruchan
    @maruchan-maruchan 16 днів тому

    バンタットン通り、行った事ないけど結構賑わってますねー。 ヤワラートより欧米人少なくて個人的に好きかも。 ちょうど来週からバンコクなので行ってみます!

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 16 днів тому

      コメントありがとうございます 欧米系観光客はまだまだ少ない印象です...ただ中国人団体観光客はかなり多いですね

  • @narunote2
    @narunote2 22 дні тому

    タオライカップ

  • @kiku402
    @kiku402 26 днів тому

    厳しい事を書くようですが、濃い内容でクオリティーが高いけど高音のBGMに喧騒が掻き消されて臨場感が伝わらないのが残念。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 25 днів тому

      @@kiku402 コメントありがとうございます😊 BGMの件気をつけます… ただ喧騒の中の音源と著作権とUA-camからの警告は悩ましい問題でもあります…

  • @maruchan-maruchan
    @maruchan-maruchan 27 днів тому

    こんなミャンマー料理だらけのフードコートがあるなんて気づかなかった。来月行くので寄ってみますw MBKの向かい側が大々的に工事してますが、また新しいモール建てるんですかね😂

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 27 днів тому

      コメントありがとうございます😊 たぶんまだあると思います…ぜひ異次元体験してみてください… あの場所はCentralグループがリース契約したらしいのでショッピングモールになるかもしれません…

  • @maruchan-maruchan
    @maruchan-maruchan 29 днів тому

    どんどん新しいモールができて行ってはみるけど、やっぱりターミナル21が一番落ち着きますwあのユルい感じが好き。 ちなみにあそこのフードコートだとグリーンカレーが一番お気に入りです😊

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 29 днів тому

      コメントありがとうございます... 確かにユルユルですよね... こんどグリーンカレーに挑戦してみます。

  • @まっくす-m3m
    @まっくす-m3m Місяць тому

    最初に「ロックダウンが続くバンコク」というテロップが入っているけど、 この動画いったい何年前の動画を再UPしてるんですか? この動画が作製されたのは2020年~2021年でしょ なんでこんな古い動画を10日前に再UPしてるんですか? 理解に苦しみます

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @@まっくす-m3m コメントありがとうございます😊 年末年始特別企画アーカイブでした…

    • @まっくす-m3m
      @まっくす-m3m Місяць тому

      @ASOKECHANNEL な~るほど そうでしたか

  • @まっくす-m3m
    @まっくす-m3m Місяць тому

    タイラーメンは美味しいけど麺の量がとにかく少ない、少な過ぎる

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      コメントありがとうございます♪ 量より数みたいな感じで1回の食事量が少なくて間食が多い傾向がありますね…

    • @まっくす-m3m
      @まっくす-m3m Місяць тому

      @ASOKECHANNEL プロンポンにあるルンルアンは最近Lを注文すると日本のラーメンどんぶりのような容器で、麺の量も日本のラーメン並みで出てきます。 ただタイラーメンは麺が少ないけど具が多いのでルンルアンのLを食べるとお腹いっぱいになります。こういうお店はタイでは珍しいですよね。プロンポンは日本人が多いからかな?と思っています。 タイラーメンは麺が少ないけど具が多いので、個人的には主に具を食べるものなのかなと思っています。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @ コメントありがとうございます😊 爆盛りやってるお店はありますが…ここのLは普通に食べれそうですね…観光客向けでしょうか… 🧐

    • @まっくす-m3m
      @まっくす-m3m Місяць тому

      @@ASOKECHANNEL 地元の人もけっこうLサイズを食べてましたよ

  • @ZETONE10
    @ZETONE10 Місяць тому

    レート換算が「ひどいけれど今よりはまだマシだった頃」のですね。 観光組にとってますます敷居が高くなります😢

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @@ZETONE10 コメントありがとうございます😊 この動画公開時(2023年1月)のレートですので今より円高だった頃ですね…紛らわしくて申し訳ありません…

  • @kiyotakatokyo
    @kiyotakatokyo Місяць тому

    いい!

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @@kiyotakatokyo コメントありがとうございます😊

  • @kiyotakatokyo
    @kiyotakatokyo Місяць тому

    旨そう

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @@kiyotakatokyo コメントありがとうございます😊 ここのバミーは秀逸です…

  • @goma__
    @goma__ Місяць тому

    西暦入れないと一体いつの事かわからないけど! 今2024だよ!

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      これは失敬しました😅 今回は✅年末年始特別企画でこの動画はアーカイブで2021年公開なんです…

  • @ecco7141
    @ecco7141 Місяць тому

    水上マーケット風を楽しみにしてたのに、なくなっちゃったとは。😢

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL Місяць тому

      @@ecco7141 とっても残念でした😢

  • @メガネマン-i4j
    @メガネマン-i4j 2 місяці тому

    なかって撮影可能でしたってけ?

  • @toshikazukobayashi1587
    @toshikazukobayashi1587 2 місяці тому

    食い物の事ばかりで、面白くなかった

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      それは残念でした🫤

  • @youtubecreaters1766
    @youtubecreaters1766 2 місяці тому

    4:58オオトカゲ

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      @@youtubecreaters1766 ミズオオトカゲです🦎

  • @まっくす-m3m
    @まっくす-m3m 2 місяці тому

    MBKはイスラム系のお店が多いですよね

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 動画内ではわかりにくかったかもしれませんが…お客さんの中のムスリム系が多いからだと思います… まるでナナ界隈を歩いてるような感じでした…

  • @bonnietoto
    @bonnietoto 2 місяці тому

    MBKいいですねえ、昔旅してた時はあの辺に行くと必ず立ち寄ってました、フードコートも充実してたし今は知らないですが!Fに ヤワラートにも店もあった中華料理店で香味というレストランによく行きました。ちなみに東急は.もうないのですか

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 動画にあるようにフードコートは健在です…東急は撤退しました…一部のフロアがドンキになってます…

  • @yasushiodani
    @yasushiodani 2 місяці тому

    スタジアム側の裏口から入ってすぐのフードコート、上まで行くのが面倒で以前何度か利用しました。 かなりミャンマー化してるんですね。12月に訪タイしたらぜひ行ってみたい。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 久しぶりに行ってみてミャンマー飯屋がこんなにあってビックリでした🫢

  • @大平太平-d9i
    @大平太平-d9i 2 місяці тому

    ナマズ出汁、食いたい。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊

  • @木村拓哉-j1c
    @木村拓哉-j1c 2 місяці тому

    行くたびに大して変わり映えのない事は分かっているのに行ってしまう場所、それがMBK

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 MBKはある意味文化遺産ですね…

  • @くうちょん
    @くうちょん 2 місяці тому

    ドンキがあるとは! 知らなかった ドンキすげぇ

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 2 місяці тому

      ドンキくらいあるよ〜

  • @rafael1219
    @rafael1219 3 місяці тому

    日本人の移住先にタイが人気なのもうなずけますね。旧世代の感覚では住めないでしょうが、定年退職が近いのでショートステイでもと考えています。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 為替のおかげでリタイア系の人にとっては割高になっちゃいましたけど…まあまあ住めば都ですね…

  • @izuitaly
    @izuitaly 3 місяці тому

    センヤイ、美味い〜

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      @@izuitaly コメントありがとうございます😊 朝はセンヤイの気分👍

  • @yasushiodani
    @yasushiodani 3 місяці тому

    麺屋でヘンの美味しいもの見たいです。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊

  • @jumhorawan7765
    @jumhorawan7765 3 місяці тому

    ตลาดเช้าน่าไปจับจ่ายแต่ดูๆไปทั้งหมดมีขายแถวบ้านนี่นา😅

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      @@jumhorawan7765 Thank you for your comment.

  • @rakuraku53
    @rakuraku53 3 місяці тому

    メガプラザのフードコートなかなかいいですね。今度機会があったら行ってみたい。それとチャイナワールドがセントラルデパートの1号店だったとは知りませんでした。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 メガプラザ…まあまあカオスなフードコートでした💦

  • @hias9248
    @hias9248 3 місяці тому

    めちゃくちゃうまそうだ

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      @@hias9248 コメントありがとうございます😊 トロトロ加減がサイコーでした…

  • @松井優幸
    @松井優幸 3 місяці тому

    今回初めてバンコクに行きますが、サラデーン通りで是非昼食を食べたいと思いました。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊

  • @山崎マーキュリー-x3o
    @山崎マーキュリー-x3o 3 місяці тому

    どれも旨そうですが、随分とお値段も上がりましたね😅円安バーツ高なのに、更に辛い😢🌊

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      @@山崎マーキュリー-x3o コメントありがとうございます😊 物価が上がるのはしょうがないですね…経済が成長してるので…ただ異常なバーツ高はタイ経済にマイナスです…

  • @グランSHAKA
    @グランSHAKA 3 місяці тому

    ソイカウボーイ 昼間は 死❤の町

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      🤣 普通にオフィス街にありがちな屋台街ですよ…

  • @rumafarn
    @rumafarn 3 місяці тому

    インターチェンジの奥と地下にこんな😊ローカルで美味そうな食べ物屋いっぱいあるなんて! 来月バンコク行くので絶対行きます。ありがとうございます。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 3 місяці тому

      @@rumafarn コメントありがとうございます😊

  • @山崎マーキュリー-x3o
    @山崎マーキュリー-x3o 4 місяці тому

    うわー😂旨そうだ!⤴️

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊

  • @340TA
    @340TA 4 місяці тому

    いつも楽しく動画を楽拝見させてもらっています。 以前、タイに住んでいたことがあり、今は移住のために家を整理中なのですがタイに行った時に動画で紹介されている所に行ってみるためにGoogleマップにチェック入れてます。 次も楽しみにしています。 前にもアレッと思ったのですが、ミャンマー境の田舎だったので訛ってたのか住んでいた時には血はルアッドだと思っていました。

  • @まこちゃんねる-o9w
    @まこちゃんねる-o9w 4 місяці тому

    運河下のリバティープラザビル、役所が入っていて赤バスで固定資産税払いに行きます。6回で伝票を作ってもらってから1階で支払い。面倒です

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 4 місяці тому

      コメントありがとうございます

  • @マッキー-p4w
    @マッキー-p4w 4 місяці тому

    40年前楽宮、ジュライを利用していました。売り子に声を掛けられた事も無く皆んなでランチ寿司やディスコに行き楽しく過ごしました(好きな人はカオサンに買いに行っていた)バンコクなのに日本人街の様で不思議な空間でした。ジュライのシャッター奥はほぼ変わっていませんね。右側の壁にいくつかベンチが並びボロくて汚れた乗用車が停まっていました。利用した事は無いけど白タクです。当時は今の様なタクシーも無く、移動は市内を走るバスか、旅人で乗り合わすトゥクトゥクしかありませんでした。現在はスリクルンを利用します。色々泊まってもやはり一番落ち着きます。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 4 місяці тому

      @@マッキー-p4w コメントありがとうございます♪ 40年前とはすごいです…UA-camでたまに見かける古い動画の世界ですね…

  • @sakichang6669
    @sakichang6669 4 місяці тому

    CLUBとROSSOは体験済みなんですが 聞きなれないCLUB屋さんがまだ数件有りそうなので、次回のタイ旅行が楽しみです UP頑張って下さい

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 この動画は夏休み特別企画って言うかサボり企画で…1年前の動画ですので悪しからず… そのうちカオサン最新情報もアップしますと言いたいとこですが…カオサンのアウェイ感が…🤪

    • @sakichang6669
      @sakichang6669 4 місяці тому

      カオサンには一人では行きづらいですよね (笑) あと訂正です  ROSSO では無く ROCCOでした 申し訳ないです🙏

  • @user-wl1pf9rv2x
    @user-wl1pf9rv2x 4 місяці тому

    厨房が汚すぎる

  • @北村家北村家
    @北村家北村家 4 місяці тому

    アラブ系の動画ありがとうございます!怖くてなかなか入れなかったのでありがたいです🫠

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 昔旅行で来た時にアラブ人街のホテルに泊まってましたが…ぜんぜん怖くないですよ…むしろ夜のスクムヴイット通り沿いの方がいろいろ怪しいです🤨

  • @CH-mz8dj
    @CH-mz8dj 5 місяців тому

    今日は珍しくバミーじゅあ無いんですね。 タイのバミーはぬるいしスープ甘いのであまり食べないですが、 このフードコートはPhaeng Maak ですね。 バンケー市場は安いけどね。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます♪ モールグループは高価格路線でブランディングしようとしてるような気がします…

  • @hisayakunita7011
    @hisayakunita7011 5 місяців тому

    タイは中国からの様々な安い製品の大量流入によりタイ経済の大部分を占める中小零細の生産業が打撃を受け、タイ経済は更に悪化しています。景気が悪くなっているのに物価だけが上昇しタイ人は疲弊しています。バンコクの鉄道料金を値下げしたりしていますが焼け石に水ですね😅

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます♪

  • @yuzo6704
    @yuzo6704 5 місяців тому

    いつも動画楽しみにしています 各店舗の情報量がスゴいので驚いています

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 こういうコメントいただくと今後の励みになります…

  • @goal7601
    @goal7601 5 місяців тому

    バンコクの島之内みたい😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 島之内って?

  • @etsukokudo5790
    @etsukokudo5790 5 місяців тому

    米のお豆腐、初めて聞きました。どんな、お味なんでしょう。あの、駅近くの古いアパート、取り壊しになるんですね。いつも、お化けが出そうって見ていますが、無くなるのはちょっと寂しいかも。。😆

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 なんて表現したらいいか…近いといえば葛切りみたいな感じですね… 幽霊アパート…一回潜入してみましたけど普通にボロアパートでした…最近はタイ人よりミャンマー人ラオス人が多かったらしいです…

  • @wouldyoudomeafavor
    @wouldyoudomeafavor 5 місяців тому

    プータレート市場の情報ありがとうございます。次行った時どうなってるんだろう。モモの情報も頂けて大満足でした。ありがとうございます。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 プータレート市場の上の幽霊アパートもかなり老朽化してたので全部取り壊しになるんじゃないかと思います…

  • @海道狂也
    @海道狂也 5 місяців тому

    ヤワラートじゃなくヤワラーと言うのがいいね。 ヤワラートでもいいけど、何かモジモジする。 ヤワラーで慣れてるから。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊

  • @rakuraku53
    @rakuraku53 5 місяців тому

    オールドサイアムショッピングプラザの上の方の階に新しくできたフードコートはおススメですよ。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 今回の撮影のあとちらっとのぞいてみました…フロア全体はいい感じに仕上がってるけどテナントが埋まってない印象ですね…1Fのフードコートがあったとこも改装中だったのでしばらくしたら再度行ってみようかと思います…

  • @rafael1219
    @rafael1219 5 місяців тому

    お疲れ様です。ソフト麵の例えは分かり易くて笑ってしまいました。

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 ヤワラーのバミージャップガンはまさにソフト麺🍜

  • @an6228
    @an6228 5 місяців тому

    オンヌットのロータスか、サイアムパラゴンのフードコートのほうがすき

    • @ASOKECHANNEL
      @ASOKECHANNEL 5 місяців тому

      コメントありがとうございます... ターミナル21は価格相応ってお店も多いですね...