これ18年前だよ。びっくり。ずっと同じスピードで活動してるって凄い。本当にユーミンに感謝です。
ユーミンの放送回の情熱大陸を見ましたが動画が途切れ途切れでしたね。でも2006年の放送だったけど、テレビから撮って動画にしてユーチューブにして動画を流して見せてくれありがとうございます。
すごい🎵 荒井由実さん大尊敬❤
尾崎亜美さんのメロディは好きだな~☺️👌
伝説になった少子✨
I LOVE YUMING!!
現在、ユーミンがマイブームです。 By 19歳学生
2022年 深海の街と言うコンサートをコロナ禍の中もうすぐ完走です😭 50周年記念のコンサート行きました✨過去の自分には教えてあげない♡って言ってたな😂 たまたま、思い浮かんでこの動画を見に来たらすごく胸が熱くなった。
完成曲にならなかった断片だけでも聞いてて鳥肌。やはり天才は違う。
天才と天才の掛け算!(^^)
ユーミンと生きる人生最高です!そしてこれからも・・・・・・・・
いや歌うま(笑)
//////👍📞👠👢👻💋
ユーミンにそっくりの人に地元ですれ違ったんだけど、まさかユーミンが自転車漕いでる訳ないよな〜と思って人違いかと思ってたけど本当にユーミンだったのかもしれない……。
現在は、電動ママチャリが愛車だったと思います(笑) 二子玉付近だったらありえるかも。
声だしについての下りとか、「私が出ていけば」発言 についての自信とリスクへの恐怖の覚悟は 楽曲を提供された先のかつての松田聖子さんと通じていますね 産まれたから仕方ないでしょ!産まれた事に嘘はないんだから!と叫んでいます その産まれへの責任感だけが この人の与えるものなんでしょうずっと だから忠告も聞く 出すものも出す ユーミン天国とかナレーターは突き放すけど その欲しい時間を出すにはその直前まで地獄だと思う そんな中 13歳を少し越えただけの子供の頃から変わらずに局所でそんなプレッシャーをずっと経験し直してるから あの人達は必ずそんな説きは笑顔を運用するんだとおもう 産むのは機械じゃなくて命だから 命はこうしてありましたと燃やしているんだとおもう リアルで会うなんか命の強い人が 「俺なんかにあんな人らみたいな才能あったら器不足で死んでるわ 凡人でまだ万々歳」 とたまーに言っていたのがわかります
ユーミンは天才 何も知らない人ほど貶すよね。 ユーミンのおかげで今の音楽があると思う。
私はこの✨苗場の映像に✨映ってま~すw(^-^)❣️
私も13歳から松任谷由実さんの朝陽の中でを聞いてから、毎日聞くようになり、世界感にはまってしまいました。 3年前と1年前に、声帯ポリープになり、摘出手術をして、歌えなくなりましたが、リハビリで高い声は、消えましたが、喉に力が入らず、思った音は出なくて、外れたりしますが、やっぱり、ユーミンを聞いて歌いたい。 また歌ってましたが、3度目の声帯ポリープに今なりましたがまだあきらめません。 もう手術はせずに 自分の 意識で治したいと思います。 でもやっぱり、ユーミンは、 努力してますね〜〜 そして、高い声がでてる。 どうやって出すんだろう〜〜 決してあきらめずに ユーミンの曲を声がでなくなるまで、歌い続けます。 ユーミンの曲に支えられながら、泣かずに歩きます
がんばって。また歌えるようになる!!
イノシシ野郎 さん ありがとう😊 まだあきらめてません 頑張ります
音楽好きなんですね 僕は関節リウマチで右手関節が変形してギターもピアノも弾きにくくなった 、、、でもそれは技術的な面だし今後は作曲とかアレンジに比重をおこうかなと考えてる。それにベースやパーカッションならまだ少しは弾けるし、、 まー今の体でできる事をやれればいいかなと思ってる 下の動画は↓バートバカラックの歌うアルフィー、全然声が出てないけど感動的。どんなに上手く歌えてるのよりも大好き もし声がだめでも音楽の感動ってそれだけじゃないかもしれないって思わせてくれる ua-cam.com/video/rKt4IWKy1mU/v-deo.htmlsi=K6b-Z4OA8HHXZ-yy&t=43 あなたの音楽人生がいいものでありますように
お母さんが学生の頃からユーミンが好きで、今でも母は毎年苗場やツアーに行っています。私も5年前から苗場について行って、毎年ユーミンの曲を聴いています。荒井由実時代の歌声からすると、低くもなったし声も出ていません。でもこの動画を見て、ユーミン自身もそれを危機に感じているし、日頃からボイトレや身体のトレーニングをして自分自身でもたくさんの努力をしているんだなって思いました。たとえ昔のような高いトーンの声が出なくても、ファンは今のユーミンを愛しています。これからもユーミンらしく、ファンの方といっしょに歩んでいけたらいいなと思いました。
「だってユーミンだもの」 行列でも言っていましたね。 話にもありましたが、自分に自信を持てるユーミンが大好きです。
これだけの人がこんなに赤裸々に、舐めてたのかもしれないですね、と言葉にして発する姿は尊敬に値するなぁと思います。
Yasuyo H 別の動画で24歳のユーミンが「一生懸命歌うとかダサw 子供とかいらない」みたいに言ってるのが感慨深い。生姜茶飲んでる自分や旦那の浮気。天才だった一人の女性が人生を全うしてゆく過程がとても身にしみる。同年代の森田童子が先日亡くなった。ユーミンとは表と裏のような存在だが、同じく人間として何かと戦い生きてゆく様が愛しく感じる。
作る現場が面白い。声が年齢と共に変化しても、彼女は彼女のままで美しい。100歳を越えても唄ってほしい。
hand gold ここ
このオバサン声はハマったなぁ 聞いてて清々しい
苗場行きたい!
2006年頃だと思います。 珍しい裏側ですよね
情熱大陸かな。何時頃のだろう? にしても、アナログ強し!
自分で「51(歳)」と言っているので、2005年か2006年だと思います。
これ18年前だよ。びっくり。ずっと同じスピードで活動してるって凄い。本当にユーミンに感謝です。
ユーミンの放送回の情熱大陸を見ましたが動画が途切れ途切れでしたね。でも2006年の放送だったけど、テレビから撮って動画にしてユーチューブにして動画を流して見せてくれありがとうございます。
すごい🎵 荒井由実さん大尊敬❤
尾崎亜美さんのメロディは好きだな~☺️👌
伝説になった少子✨
I LOVE YUMING!!
現在、ユーミンがマイブームです。 By 19歳学生
2022年 深海の街と言うコンサートをコロナ禍の中もうすぐ完走です😭 50周年記念のコンサート行きました✨過去の自分には教えてあげない♡って言ってたな😂 たまたま、思い浮かんでこの動画を見に来たらすごく胸が熱くなった。
完成曲にならなかった断片だけでも聞いてて鳥肌。やはり天才は違う。
天才と天才の掛け算!(^^)
ユーミンと生きる人生最高です!そしてこれからも・・・・・・・・
いや歌うま(笑)
//////👍📞👠👢👻💋
ユーミンにそっくりの人に地元ですれ違ったんだけど、まさかユーミンが自転車漕いでる訳ないよな〜と思って人違いかと思ってたけど本当にユーミンだったのかもしれない……。
現在は、電動ママチャリが愛車だったと思います(笑) 二子玉付近だったらありえるかも。
声だしについての下りとか、「私が出ていけば」発言 についての自信とリスクへの恐怖の覚悟は 楽曲を提供された先のかつての松田聖子さんと通じていますね 産まれたから仕方ないでしょ!産まれた事に嘘はないんだから!と叫んでいます その産まれへの責任感だけが この人の与えるものなんでしょうずっと だから忠告も聞く 出すものも出す ユーミン天国とかナレーターは突き放すけど その欲しい時間を出すにはその直前まで地獄だと思う そんな中 13歳を少し越えただけの子供の頃から変わらずに局所でそんなプレッシャーをずっと経験し直してるから あの人達は必ずそんな説きは笑顔を運用するんだとおもう 産むのは機械じゃなくて命だから 命はこうしてありましたと燃やしているんだとおもう リアルで会うなんか命の強い人が 「俺なんかにあんな人らみたいな才能あったら器不足で死んでるわ 凡人でまだ万々歳」 とたまーに言っていたのがわかります
ユーミンは天才 何も知らない人ほど貶すよね。 ユーミンのおかげで今の音楽があると思う。
私はこの✨苗場の映像に✨映ってま~すw(^-^)❣️
私も13歳から松任谷由実さんの朝陽の中でを聞いてから、毎日聞くようになり、世界感にはまってしまいました。 3年前と1年前に、声帯ポリープになり、摘出手術をして、歌えなくなりましたが、リハビリで高い声は、消えましたが、喉に力が入らず、思った音は出なくて、外れたりしますが、やっぱり、ユーミンを聞いて歌いたい。 また歌ってましたが、3度目の声帯ポリープに今なりましたがまだあきらめません。 もう手術はせずに 自分の 意識で治したいと思います。 でもやっぱり、ユーミンは、 努力してますね〜〜 そして、高い声がでてる。 どうやって出すんだろう〜〜 決してあきらめずに ユーミンの曲を声がでなくなるまで、歌い続けます。 ユーミンの曲に支えられながら、泣かずに歩きます
がんばって。また歌えるようになる!!
イノシシ野郎 さん ありがとう😊 まだあきらめてません 頑張ります
音楽好きなんですね 僕は関節リウマチで右手関節が変形してギターもピアノも弾きにくくなった 、、、でもそれは技術的な面だし今後は作曲とかアレンジに比重をおこうかなと考えてる。それにベースやパーカッションならまだ少しは弾けるし、、 まー今の体でできる事をやれればいいかなと思ってる 下の動画は↓バートバカラックの歌うアルフィー、全然声が出てないけど感動的。どんなに上手く歌えてるのよりも大好き もし声がだめでも音楽の感動ってそれだけじゃないかもしれないって思わせてくれる ua-cam.com/video/rKt4IWKy1mU/v-deo.htmlsi=K6b-Z4OA8HHXZ-yy&t=43 あなたの音楽人生がいいものでありますように
お母さんが学生の頃からユーミンが好きで、今でも母は毎年苗場やツアーに行っています。私も5年前から苗場について行って、毎年ユーミンの曲を聴いています。荒井由実時代の歌声からすると、低くもなったし声も出ていません。でもこの動画を見て、ユーミン自身もそれを危機に感じているし、日頃からボイトレや身体のトレーニングをして自分自身でもたくさんの努力をしているんだなって思いました。たとえ昔のような高いトーンの声が出なくても、ファンは今のユーミンを愛しています。これからもユーミンらしく、ファンの方といっしょに歩んでいけたらいいなと思いました。
「だってユーミンだもの」 行列でも言っていましたね。 話にもありましたが、自分に自信を持てるユーミンが大好きです。
これだけの人がこんなに赤裸々に、舐めてたのかもしれないですね、と言葉にして発する姿は尊敬に値するなぁと思います。
Yasuyo H 別の動画で24歳のユーミンが「一生懸命歌うとかダサw 子供とかいらない」みたいに言ってるのが感慨深い。生姜茶飲んでる自分や旦那の浮気。天才だった一人の女性が人生を全うしてゆく過程がとても身にしみる。同年代の森田童子が先日亡くなった。ユーミンとは表と裏のような存在だが、同じく人間として何かと戦い生きてゆく様が愛しく感じる。
作る現場が面白い。声が年齢と共に変化しても、彼女は彼女のままで美しい。100歳を越えても唄ってほしい。
hand gold ここ
このオバサン声はハマったなぁ 聞いてて清々しい
苗場行きたい!
2006年頃だと思います。 珍しい裏側ですよね
情熱大陸かな。何時頃のだろう? にしても、アナログ強し!
自分で「51(歳)」と言っているので、2005年か2006年だと思います。