- 10
- 166 189
虹霓鰻
Japan
Приєднався 27 січ 2007
JOBH-TV テレビ大阪 オープニング (1998)
テレビ大阪のオープニングです。当時居住していた京都市山科区はテレビ大阪受信不可地域とされており、受信はこれが精一杯でした。なおクロージングは録画したテープが現存しないためありません。
(2013.11.13 追記)
時計表示が1998年3月以降のものというご指摘を受け、表題を修正いたしました。情報有り難うございました。
(2013.11.13 追記)
時計表示が1998年3月以降のものというご指摘を受け、表題を修正いたしました。情報有り難うございました。
Переглядів: 66 376
Відео
JONM-TV 奈良テレビ クロージング (1999)
Переглядів 13 тис.12 років тому
奈良テレビ放送のクロージングです。京都市山科区での受信なので電波が弱く映りが悪いです。
JONM-TV 奈良テレビ オープニング (1999)
Переглядів 13 тис.12 років тому
奈良テレビ放送のオープニングです。京都市山科区での受信なので電波が弱く映りが悪いですが...。
JOBL-TV びわ湖放送 BBC オープニング (1999年)
Переглядів 14 тис.15 років тому
1999年頃のびわ湖放送のオープニングです。 1995年版と映像・音楽は同じですがテロップのパターンが変わっています。
滋賀へ行った時に見た1992年ぐらいにはすでに秒表示、どこかの動画で1980年代は時計そのものを映していたので秒表示をしていたのは1990年台だけなのかな? 番組制作や生放送の現場では制作側だけでなく出演者に向けても秒単位のこの表示がなされるため、視聴者用というよりもその考えをそのまま持ってきたとも考えられる?
TVOの放送エリアを関西全域に拡大してほしいのです。
ABC朝日放送の天気予報のBGM
供給開始当日、たこるさんとお披露目予定
最後に映っている鉄塔は松尾山です。NHK奈良放送局の送信アンテナまで映り込んでいます。
僕も早起きした時に良く見てました。
在りし日の島木のおっちゃんが懐かしい。
ぜんじろうちゃん。
びわ湖放送もテレビ東京系にならい、テレビびわ湖にすべきだ
It's not British Broadcasting Company
まぁ、 今やあいりんですら、 綺麗になってるけどな
そうでもない。むしろ、あいりんがどうこうより、あの辺は汚ならしいからええとこもあるし、綺麗になったのは新今宮駅の反対側。それも一部。
パヨ菌に脳ミソを蝕まれた、哀れな芸人崩れw 故上岡龍太郎の駄作!一緒に連れて行ってくれ。
1982年3月1日開局。 同年2月末でサンテレビジョン&KBS京都から、テレ東の番組が打ち切られました。
サンテレビを通じて 「日曜ビッグスペシャル」や 「ドバドバ大爆弾」、「三波伸介の凸凹大学校」などの東京12チャンネル(テレ東)の人気番組を見ていましたが、 テレビ大阪の放送エリア外に住んでいるので、TVO開局後は見れなくなりましたね。
今は亡きぜんじろう…
女子アナになり、原住民の生中継の取材に行ったら、 『郷に入っては郷に従え』 みたいな雰囲気になり、服も下着も全部脱がされてしまうとかのシチュエーションを味わいたいなあ☺️
このころのテレビ東京はパタパタアニメが終わって花のオープニングになっていた頃ですかね。 なんかテレビ東京のようなパタパタアニメのオープニングとは違って、青系の色を使った落ち着いた雰囲気のオープニング…。
テレ東系列ならパタパタアニメかと期待したが違かった
0:00 ナレーションはテレビ愛知の試験電波と同じだったらしい。
このテレビ大阪はOP映像は皆さんも良く聞いたことがありますよ! テレビなのでとても懐かしい✨✨ アニメも良く思いますね。
これで大阪の民放テレビ局の全部が移転した事になりますね
完璧デス😊
琵琶湖周航の歌を元にした
毎年十二月第一週にはセイコーテレビウォッチなどの生誕祭りがありますよ。
大阪19チャンネルですな。テレ東が東京12チャンネルのままだったら名古屋25チャンネル、瀬戸内23チャンネル、北海道17チャンネル、九州19チャンネルで地名とチャンネルになったかも、デジタルだと大阪7チャンネルになるで、テレビ東京の社名変更でテレビ大阪テレビ愛知テレビせとうちテレビ北海道はテレビと地域名を合わせるのはお約束だったが、TXN6局のうち最後発のテレQはテレビ九州にしたらクレームがあり開局当初はTXN九州で後からTVQ九州放送になった。TVOとテレQ福岡局は同じアナログ19チャンネルだった。日経大阪電波会館でしたがテレビ愛知は日経名古屋電波会館、テレQは日経西部電波会館で、テレ東は日経電波会館だったが、六本木グランドタワーに移転後旧社屋は日経虎ノ門別館になった。テレビ北海道は伊藤組ビル、テレビせとうちは山陽新聞社ビルに同居し、TXNテレ東系列6局は自社ビルではない。正面玄関前にビル名の看板があった。
テレビ九州は佐賀県のケーブルテレビネットワークの名前です。西日本新聞で知りました。
これ、もっと昔(昭和の頃)から流れてなかった? 俺が上京したのが、1987(昭和62)年なんだが、このオープニング覚えてるぞ。 それとも、実家に帰省した時に見たんだろうか・・・
これ、開局時からテレ大のロゴが変わったひょうたんファミリーに変わるまでのやつですね。 長くやっていたので、吉本超合金などをみていた30代以上にとっておなじみです。
1982年3月1日開局時からのものでしたね。
1999年ってつい最近だったのに時が経つのが早い
奈良テレビ放送様とテレビ東京様などの親しみが深いですよね。
最後の広げよう緑前線で映ってる公園はどこですか?
いよいよTVOの局舎が移転しますね。 隣の日経新聞跡にできる複合ビルに入居します。再来年くらいかな。 1983年築の現局舎は解体されます。
私は開局したばかりの頃のテレビ大阪のベリカード所有しています。大阪城デザインのカラフルな物。当時東区京橋前之町でした。
時計が秒単位wwwww
アナログテレビウォッチが懐かしいですよね。
このBGM、九州朝日放送でも流れてなかったっけ?
KBCのオープニングとか、20年近く前のKKBの行政広報番組のBGMでも使われていましたね。
私は大阪在住の者ですがびわ湖放送のクロージングを見ているとサンテレビのクロージングと良く似てます。
JOBL--DTVBBCびわ湖放送デジタルテレビ様かなと思いますので金メダルですよ。JOBL--TVBBCびわ湖放送様のアナログテレビが懐かしいですよね。
JOBLというコールサインは、もともとRKK熊本放送(親局はJOBF)の支局に割り当てられていましたが、AMラジオでは、支局で親局と別編成の番組を放送しない局のコールサインは廃止の方向にあるため、RKKの支局から、びわ湖放送に割り当てられました。 びわ湖放送と同時期に開局の、北海道文化放送も、RKKの支局に割り当てられていいたJOBMが割り当てられました。
JOBL--DTVBBCびわ湖放送デジタルテレビ様が金メダルですよ。
服部克久さんのご冥福をお祈り致します
県内ですらCATV受信前提の視聴可能エリア (=CATVからのケーブルより電波を持って来ない限り(感度向上の為自宅据付アンテナのケーブル経由で受信出来るようにする代物で、ワンセグも含まれた状態のCATVからのテレビ放送を受信機まで送る)ワンセグ受信出来ないエリアが多い) になってるのに(地デジ移行後の情報故、アナログ時代は不明)エリア外受信・・・・・・
映像自体としては夜景があまりにも暗くて見づらいのが惜しい。
びわ湖放送様様とテレビ東京様などの親しみが深いですよね。
1990年代前半に滋賀へ行ったとき、午前の時間が消えるまでこの秒表示だったので驚きました。 当時、秒表示はTBS系の朝のホットラインくらいしか見なかったので余計です(何でやっていたか謎。
March 2004
Really dang nice to see. Also, it seems they name their stations like how the Americans named theirs back in the day, only that they contained better station IDs then what the Americans could come up with XD.
1988~1991年に大学へ通うために実家を離れて大阪に住んでいました その頃も(緑いきいき!人いきいき!を含めて)テレビ大阪のOPは、この同じ映像が使われていました
おそらくステレオ放送も開局と同時でしたので 放送開始の数分前には、おそらくこんな曲も…… m.ua-cam.com/video/XTjJ2_P5P4U/v-deo.html
PAL 25ch-JP 19ch-PAL 26ch (This channel frequency stays at the middle of 2 PAL channels) 503.25MHz-508.75MHz/507.25MHz-511.75MHz/511.25MHz-516.75MHz
デジタルでも受信状態がそれほど良くないんだろうな。
デジタル放送では送信所が生駒山東側中腹に設置されているので、京都府南部では基本的にはアナログ放送よりは受信しやすくなっていると思われます。確かに山科区では周囲の山が生駒山から見て邪魔になってしまうのでむしろ受信状態は悪くなっているかも知れませんが。
場所が京阪・大阪メトロ天満橋駅から徒歩すぐの便利さ、よく訪問しました。
昔の時計の表示が、秒まで出してる!
テレビ愛知も一時期は出してました。
生放送のスタジオでは、モニターに時間把握のために秒表示をやっていることもあるため、関係者用ともいえます。 スマステーションとかで、出演者のために時刻表示をしていたのと似た感じです。
大阪府にもテレビ東京系列があるのに広島県と宮城県にないのは最低です。
大人の事情だということをよくわかってくれ
作業着屋と米屋と連絡船が応援してもなぁ(-_-;)
出演されているのは池乃めだか、島木譲二、矢野・兵動あとは誰ですか?
@ng ありがとうございます。近江こかじろう笑
NHK和歌山局発の平日正午前の気象情報でこのBGMをフルコーラスで聴けたりします。
JOBH TVOテレビ大阪 アナログ19ch デジタル7ch TXN(テレビ東京系列)
これ。APECを冒涜している云々で、苦情が来たCMですよね?大阪らしいってより、ユニークでインパクトがあるCMなのでいいと思われますがね。あくまで個人の感想ですが。
こんなんで苦情出すやつなんてロクな生き方してなさそう
@@YoshiYoshi449ロクな人生してないどうこうじゃないんですよ。僕らは地元大阪で吉本新喜劇なれしてるのでなんとも思わなくても、国際会議に関するCMで吉本新喜劇を起用した事とふざけたのが問題視されたのですよ。当時の事情ですし、今なら炎上してます。
@@大木慎太朗 別に新喜劇慣れとかじゃなくて、単なる国際会議期間中のマナー啓発のお知らせでしょ。そこまで目くじら立てなあかん話かなと。
この頃はまだ南草津駅もそれほど開発されてなくて、滋賀県はよい田舎らしさがあってよかったのですが。
国道1号線の草津川トンネルもあったいい思い出…。
秒まで出しているところがなんともいえぬ。