- 115
- 102 592
ふぅちゃんの音楽生活
Japan
Приєднався 9 гру 2020
はじめまして!
You Tubeなんて見るだけで、動画投稿なんて全く縁のない話だと思ってました。
だってね・・・
話はうまくないし、イケメンでもないし。
廃墟や心霊スポットには行けないし(行きたいけど・・・)
バイク乗ったり、クルマいじったりしないし。
ソロキャンやりたいけど、まだ全然道具揃えてないし・・・
でも、ボクには音楽があります。
ただ、動画となるとなかなかできません。
コロナ禍での緊急事態宣言の際に、せっかく時間できたんだからCGでもやりたいなぁと思いました。
でも、CGなんてそんな簡単にできないですよ・・・
あれこれ調べて見つけたのは、「V Roid Studio」でした。
これならイラスト描けなくても、覚えれば使えるのではと思いました。
結果・・・はまってしまいました。
先行き不安のなか、余計な事考えずに過ごせました。
これで、自分の演奏作品に彩が添えられます。
いつまで続くか続けられるかわかりませんが、せっかくの機会なので楽しんでいきたいと思います。
古い曲が好きで、主にそういう曲がメインになると思いますが(カバーばかりですが)
定番の曲や、あんな曲こんな曲投稿していきたいと思います。
いろんな方に寄っていただき、楽しんでいただければなぁと思います。
You Tubeなんて見るだけで、動画投稿なんて全く縁のない話だと思ってました。
だってね・・・
話はうまくないし、イケメンでもないし。
廃墟や心霊スポットには行けないし(行きたいけど・・・)
バイク乗ったり、クルマいじったりしないし。
ソロキャンやりたいけど、まだ全然道具揃えてないし・・・
でも、ボクには音楽があります。
ただ、動画となるとなかなかできません。
コロナ禍での緊急事態宣言の際に、せっかく時間できたんだからCGでもやりたいなぁと思いました。
でも、CGなんてそんな簡単にできないですよ・・・
あれこれ調べて見つけたのは、「V Roid Studio」でした。
これならイラスト描けなくても、覚えれば使えるのではと思いました。
結果・・・はまってしまいました。
先行き不安のなか、余計な事考えずに過ごせました。
これで、自分の演奏作品に彩が添えられます。
いつまで続くか続けられるかわかりませんが、せっかくの機会なので楽しんでいきたいと思います。
古い曲が好きで、主にそういう曲がメインになると思いますが(カバーばかりですが)
定番の曲や、あんな曲こんな曲投稿していきたいと思います。
いろんな方に寄っていただき、楽しんでいただければなぁと思います。
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】時に愛は オフコース
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。
今回はオフコース(かつて小田和正さんがリーダーを務めてた、超人気グループ)の通算20枚目のシングル「時に愛は」です。
今まで勘違いしてたんですが康さんと松尾さんのパート、逆にしてました😢でも、聴く分には影響ないと思います。
この曲、重いですね。
でも、それがまた良いんですよね。
では以下、クレジットです。
Cast(VRoid MODEL)
Kaorin
VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。
自分的にどストライクです。
kanon(奏音)
今回男の子役での登場です。
こちらもプリセットモデルを編集しました。
元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。
モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0
エンディングはオリジナル曲です。
Vocal Synthesizer V AI mai
Chorus Synthesizer V AI mai & saki
使用機材
YAMAHA SY77
Roland FA-06
Roland SC8850
KAWAI MAV-8
Roland VS2000CD
背景画像
pixabay
Blender 4.3
動画編集ソフト DaVinci Resolve 19.1.3
衣装
~Starry Sea~☆彡
KOKONE様 milkpeach.booth.pm/
ヘア&メイク
ヘアデザイン
kanon やまろん製作所様 yamaron.booth.pm/
(色替えしました)
kaorin ふぅちゃん
今回はオフコース(かつて小田和正さんがリーダーを務めてた、超人気グループ)の通算20枚目のシングル「時に愛は」です。
今まで勘違いしてたんですが康さんと松尾さんのパート、逆にしてました😢でも、聴く分には影響ないと思います。
この曲、重いですね。
でも、それがまた良いんですよね。
では以下、クレジットです。
Cast(VRoid MODEL)
Kaorin
VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。
自分的にどストライクです。
kanon(奏音)
今回男の子役での登場です。
こちらもプリセットモデルを編集しました。
元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。
モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0
エンディングはオリジナル曲です。
Vocal Synthesizer V AI mai
Chorus Synthesizer V AI mai & saki
使用機材
YAMAHA SY77
Roland FA-06
Roland SC8850
KAWAI MAV-8
Roland VS2000CD
背景画像
pixabay
Blender 4.3
動画編集ソフト DaVinci Resolve 19.1.3
衣装
~Starry Sea~☆彡
KOKONE様 milkpeach.booth.pm/
ヘア&メイク
ヘアデザイン
kanon やまろん製作所様 yamaron.booth.pm/
(色替えしました)
kaorin ふぅちゃん
Переглядів: 115
Відео
【Synthesizer V saki AI Cover】ヤマトより愛をこめて 沢田研二 さらば宇宙戦艦ヤマト
Переглядів 21812 годин тому
こんばんは! 以前に視聴者様から、ヤマトの歌モノの曲やってみてはいかがですかと話されたことありまして、そういえばと思い今回投稿いたしました。 【Cover】宇宙戦艦ヤマトBGMリストです。良かったらこちらも聴いてみてください。 ua-cam.com/play/PLFnhvk677B23qpScO-8ryQaCYrIhLQV4K.html 正直歌モノと言われて、メインテーマしか思いつかなかったのですが、そういえばこんな名曲あったじゃない・・・ってね。 候補にもう1曲あったんですが、やっぱりこれでしょうというわけでこの曲にしました。 いやぁ、この曲(原曲)イントロでウルウルしだして、エンディングで涙腺崩壊ですよ。さらば~見た方ならきっとわかって頂けるものと思います。もう泣きながら音取りしてました。 では以下クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶...
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】Regret of the Day globe
Переглядів 6814 днів тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は小室哲哉さんプロデュース、globe「Regret of the Day」です。 シングルカットはされませんでしたが、結構いい曲だと思います。 一部歌詞が違ってます。すみません😥テロップが正しいです。 いやぁ今回は絵付け、難しかったです。 一部画像はAI生成(フリー素材より)によって作られております。 では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回二役での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 エンディングはオリジナル曲です。 Vo...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】夜はふたりで 武道館Version オフコース 全編CG
Переглядів 27821 день тому
こんばんは! Synthesizer VとVRoidで音楽動画作ってみました。 音楽大好きバーチャル女子5人で、オフコースのカバーでコンサートを開きましたw。 オフコース武道館コンサートCover再生リストはこちらから。適時更新。 ua-cam.com/play/PLFnhvk677B2086Wj1pUo24JLfuqnpMP7a.html&si=ntoC8OWBHQDyxYTr ある動画でオリジナルの「夜はふたりで」観たんですけど、このコメントの中にこの歌は康さんが小田さんに対するメッセージを歌ったってのがありました。 ああ、なるほどって思いました。 それで、シングルのA面「I LOVE YOU」は小田さんが康さんに対してのメッセージを歌ったってのもありました。 でも、これは・・・ううん。 「ああ早く、9月になれば」って詞のくだりはその頃の小田さんが9月に入籍すると言うことで早く9...
謹賀新年 2025
Переглядів 51Місяць тому
新年、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ※この動画の音楽はAI(SUNO AI)によって生成されております。 今年の年明け動画、ネタがなかったので今はやりのAIで生成してみました。 ここでAI作曲についての持論です。 ボクはAI作曲肯定派ではありません。なのでメインでAI作曲やるつもりはありません。今まで通りカバー動画を出していきます。(オリジナルできれば良いんですけどね。) だって、生身のアーティストさんたちは試行錯誤しながら、何時間もかけて良い音楽を作っているのです。その苦労もわかっているつもりですから。 けどAI作曲、興味はありました。やはり音楽やってる者として、どんなモノかと。 なかなか好みの曲ができるじゃありませんか! ボクはAIに負けました😢 こんなの自分では作れません。 でも、ボクの大好きなアーティストたちは決してAIには負けま...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】Amazing Grace / 中島 美嘉
Переглядів 51Місяць тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回の曲は、世界的に有名な賛美歌「Amazing Grace 」。 沢山の歌い手さんがカバーされていますが、ボクが知ってるカバーでは中島美嘉のこの曲が1番好きですね。 なので、このカバーをカバーさせて頂きました。 2024年、みなさまにとってどんな年でしたでしょうか? ボクは色々あって、あまりいい年ではなかったですね😢 沢山の人も見送りましたし。 同い年の友人、自分より若い方、平均寿命を大分下回る方など・・・。 今月は中山美穂もお亡くなりになって・・・ 訃報を聞いたとき、ちょうど仕事お休みでパソコンを付けたらニュースが流れてきて。 それで、ニュースの動画や中山さんの歌の動画とか観ると次々にお悔やみのコメントが流れてきて。 そのうち涙ポロポロ流れてきて。 まぁ、運命には逆らえないんでしょうが、残念な事ばかりでした。 そ...
【Synthesizer V saki AI Cover】クリスマス・イブ / 山下達郎
Переглядів 452Місяць тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回の曲はクリスマスの定番「クリスマス・イブ」です。 曲名は知らなくても、誰もが1度は聴いたことあるんじゃないかって位の名曲ですね。 このチャンネル開設初期にボカロで投稿しましたが、やはりSyntheVでもう一度やりたくて投稿しました。 ボカロ版 ua-cam.com/video/yoLDaUrCW8U/v-deo.html 今回音源、画像刷新親しました。 では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回男の子役での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 エンディ...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】Christmas Day オフコース
Переглядів 144Місяць тому
こんばんは! Synthesizer VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は、オフコースのちょっとレアな曲「Christmas Day」です。 オフコースの唯一のクリスマスソングです。 この曲は、小田さんと康さんの共作なんですね。 しかも時期的に多分康さんの脱退が決まっていた時期での共作。 (シングル愛の中へのB面です。) お二人色々気持ちがあったと思いますが、こんなに穏やかな曲ができたんですね。 では、以下クレジットです。 今回はバンドメンバー総出演です。 Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回は女の子での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 Mio(澪音) 元はVroidプリセットモデルを編集しました。 Ayano(彩音) 同じく元はVR...
【Synthesizer V saki AI Cover】その先へ DREAMS COME TRUE feat.FUZZY CONTROL 視聴者様リクエスト
Переглядів 982 місяці тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は視聴者様リクエストなんですが曲の指定ではなくて、アーティスト様指定でございます。 今回ドリカムということなんですが、曲指定じゃないということで結構好きなこの曲選びました。 この曲が起用されている救命病棟24時もかなり好きで第1シリーズ以外全部みました。第1シリーズはなんか色々あったみたいで、中々見ること出来ませんでした。 でも、今回スカパーで第1シリーズ放映されましたのでやっと全シリーズ見ることができます。 一応ね、この曲も耳コピです。 では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 エンディングはオリジナル曲です。(秋バー...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】London Boy / REBECCA
Переглядів 1773 місяці тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は超久々のREBECCAです。 さっき知ったんですけど、REBECCA再結成は知っていたんですけど、現在も活動してるとのことです。今年7月には配信限定シングルも出ております。 最近の情報には疎くて・・・ もう少しアンテナ、張らないとね。 では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回男の子役での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 エンディングはオリジナル曲です。 Vocal Synthesizer V AI mai Chorus ...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】哀しいくらい 武道館Version オフコース 全編CG
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
こんばんは! Synthesizer VとVRoidで音楽動画作ってみました。 音楽大好きバーチャル女子5人で、オフコースのカバーでコンサートを開きましたw。 オフコース武道館コンサートCover再生リストはこちらから。適時更新。 ua-cam.com/play/PLFnhvk677B2086Wj1pUo24JLfuqnpMP7a.html&si=ntoC8OWBHQDyxYTr 今回は哀しいくらいを観てみたいというお声が結構ありまして。 お待たせしました。 では、以下クレジットです。 Virtual BAND「Tomorrow」 今回のカバー動画のためにバンド結成しましたw。 Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回は女の子での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】光の旋律 Kalafina 視聴者様リクエスト
Переглядів 2374 місяці тому
こんばんは! Synthe VとVRiodで音楽動画作ってみました。 長々とかかってしまい、申し訳ありません(T_T) 今回は視聴者様リクエストです。 今回はアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」オープニングテーマ、Kalafinaの「光の旋律」です。 耳コピ 絵の作成、編集で1ヶ月以上かかってしまいました。 今回楽曲もアニメも初見でした。 ただ、作詞作曲者さんが梶浦由記さんと言うことで。 この方、ちょっと知っておりまして。 昔やってたゲーム「ゼノサーガ」シリーズⅡ、Ⅲで音楽を担当しておりまして、ゲームもよかったけど音楽もとてもよくて、サントラも買いました。ちなみにゼノザーガのBGMで1番好きなのが「limestone cave」です。 絵のほうも何せアニメが初見なので、世界観がわかりません。 詞とアニメのイメージで絵を付けました。 本家の世界観とは全然違うと思いますが、どうかご了承ください。...
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】BOY MEETS GIRL trf
Переглядів 2545 місяців тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は小室哲哉さんプロデュース、trf「BOY MEETS GIRL」です。 オリジナルのMVと内容がかぶらないように、かつ夏っぽく仕上げました。 では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回二役での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 Ver.0.14.0 エンディングはオリジナル曲です。 Vocal Synthesizer V AI mai Chorus Synthesizer V AI mai & saki AI 逆再生風のサ...
【Synthesizer V AI mai Cover】天ノ弱 -Piano Ver.- 164
Переглядів 1615 місяців тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回の曲はボカロPの164様の「天ノ弱」です。 この曲は元々ロック調の曲なのですが、Piano Ver.があって、それがとてもいい感じなのでカバーさせていただきました。 本家様 ua-cam.com/video/2-zPY0vrpjQ/v-deo.htmlsi=QgDyOP3zhxxV29Zv Piano Ver.参考動画 ua-cam.com/video/EoxRhxsTmNg/v-deo.htmlsi=oeNGAmMU3fueTlze このPiano Ver.はUA-camの特にショート動画、いい話、感動系でよく使われてますね。 以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回...
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】君の弱さ 渡辺 美里
Переглядів 1896 місяців тому
こんばんは!Synthe VとVRoidで音楽動画作ってみました。 今回は渡辺美里さんの「君の弱さ」です。 今回はBlender使わなかったので、割と早くできましたが。。。 Davinciの調子が良くなくて、何回も書き込み失敗になってしまいます。 なんで? もうすぐ、バージョン19の正式版が出ると思いますが(いつだかはわかりませんが。)出たら使ってみようと思います。バージョン18との互換性あるのかな? では以下、クレジットです。 Cast(VRoid MODEL) Kaorin VRoidで偶然できたモデルさん。元はVitaちゃんです。 自分的にどストライクです。 kanon(奏音) 今回男男の子での登場です。 こちらもプリセットモデルを編集しました。 元は千駄ヶ谷 渋ちゃんです。 モデル作成ソフト VRoid Ver.1.27.0 エンディングはオリジナル曲です...
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】思いのままに 武道館Version オフコース 全編CG ボーカルMIDI変換使用のMC入り
Переглядів 2 тис.6 місяців тому
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】思いのままに 武道館Version オフコース 全編CG ボーカルMIDI変換使用のMC入り
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】DIVE INTO YOUR BODY TM NETWORK
Переглядів 6177 місяців тому
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】DIVE INTO YOUR BODY TM NETWORK
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】KISS YOU -MORE ROCK- TM NETWORK
Переглядів 2398 місяців тому
【Synthesizer V AI saki & mai Cover】KISS YOU -MORE ROCK- TM NETWORK
【Synthesizer V saki AI Cover】会いたくて 岡本 真夜
Переглядів 2598 місяців тому
【Synthesizer V saki AI Cover】会いたくて 岡本 真夜
【Synthesizer V saki AI Cover】マーマレード・グッドバイ 山下 達郎 視聴者様リクエスト
Переглядів 2759 місяців тому
【Synthesizer V saki AI Cover】マーマレード・グッドバイ 山下 達郎 視聴者様リクエスト
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】君を待つ渚 武道館Version オフコース 全編ほぼCG
Переглядів 1,7 тис.10 місяців тому
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】君を待つ渚 武道館Version オフコース 全編ほぼCG
Inst Cover イスカンダル(ISKANDALL)/ 宇宙戦艦ヤマトBGMより 「大いなる愛」再生10000回記念
Переглядів 1,3 тис.11 місяців тому
Inst Cover イスカンダル(ISKANDALL)/ 宇宙戦艦ヤマトBGMより 「大いなる愛」再生10000回記念
【Synthesizer V saki AI Cover】風の回廊 (Kaze No Corridor) 山下 達郎 視聴者様リクエスト
Переглядів 50911 місяців тому
【Synthesizer V saki AI Cover】風の回廊 (Kaze No Corridor) 山下 達郎 視聴者様リクエスト
Synthesizer V saki AI & AI mai Cover STILL LOVE HER(失われた風景)/TM NETWORK
Переглядів 319Рік тому
Synthesizer V saki AI & AI mai Cover STILL LOVE HER(失われた風景)/TM NETWORK
【Synthesizer V saki AI Cover】You're My Only Shinin' Star / 角松 敏生 全編CG
Переглядів 296Рік тому
【Synthesizer V saki AI Cover】You're My Only Shinin' Star / 角松 敏生 全編CG
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】メインストリートをつっ走れ 武道館Version オフコース 全編ほぼCG
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】メインストリートをつっ走れ 武道館Version オフコース 全編ほぼCG
inst Cover ヒゲのテーマ/たかしまあきひこ & エレクトリック・シェーバーズ
Переглядів 176Рік тому
inst Cover ヒゲのテーマ/たかしまあきひこ & エレクトリック・シェーバーズ
inst cover Merry Christmas Mr Lawrence/Ryuichi Sakamoto
Переглядів 123Рік тому
inst cover Merry Christmas Mr Lawrence/Ryuichi Sakamoto
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】今夜はHearty Party 竹内まりや
Переглядів 396Рік тому
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】今夜はHearty Party 竹内まりや
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】アシタノハナタチ 讃州中学勇者部(ゆゆゆ)視聴者様リクエスト
Переглядів 255Рік тому
【Synthesizer V AI mai & saki Cover】アシタノハナタチ 讃州中学勇者部(ゆゆゆ)視聴者様リクエスト
ふうちゃんさん「時に愛は」カバーありがとうございます! この曲好きなんです!もう出だしの出方から「ひゃー」ってなっちゃいました。 余談)あそこのドラム、トライアングルで再現とはなるほどですね。
まにゅ~さん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます。 時に愛は、好きなんですね。 聴いて頂き、ありがとうございます。 ラストの歌い出しの手前のトライアングル、ハイハット。 良いアクセントになってますね。 これはジローさんのアレンジでしょうかね♪
素敵なカバーをありがとうございます✨ あの宇宙船の3Dモデル、かっこいい~ですね! 小学生の頃、あの宇宙船の結構大きめなプラモデルを何日も掛けて造ったのを思い出しました😊 体調はいかがですか?CT検査の結果は大丈夫でしたか?
RINAさん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます。 あの宇宙船ね、自分で作れれば良いんですけどね。 3Dモデル、お借りしました。 自分でやろうとするならば、おそらく数年はかかるかな・・・と😢 ボクも昔持ってました、ヤマトのプラモ。 側面が外れて、内部が見えるヤツです。 もう無くなってしまいましたが、それとは別に昔ディアゴスティーニの定期購読でもらったヤマトのモデル、 今でも大事にとってあります。 体調ご心配頂き、ありがとうございます。 CTの結果、今月末に手術となりました。 今、とても不安です。何せ初めてなので。 その後の入院も、もう少し期間短くならないモノかと思っております。 4~5日って言われてます。 近くなったらコミュニティーの方でお話するつもりでおります。 その間音楽活動もお休み頂くことになってしまうので、それまで1本でも多く動画投稿したいです♪
@@user-fu-chan.music-life24 今月末に手術なのですね💦 不安だと思いますが、悪いところは早めに治した方が良いと思うので、遠くから応援しています✨ 無事に手術が成功して、元気になれます様に祈っています。
RINAさん、ありがとうございます。休みの日はいいんですが、仕事の日はやっぱり違和感を多く感じます。早く治していつもの日常に戻りたいと思います。
とてもオシャレなカバーとかわいい女の子のMVに癒やされました😊💎🌺💚
グリモアさん、こんばんは! こちらもご試聴、コメントありがとうございます。 今回はうちのkaorin、Upビートに合わせて演じてもらいました。 Upビートはウキウキですね💕
とても幻想的で美しいカバーとMVで素晴らしいです😎💎🌺❤
グリモアさん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます♪ 今回は宇宙を舞台にした作品です。 宇宙はとても神秘的で無限ですね♪
久しぶりにこの曲を聴きましたがしみますね(;_;) 「あの宇宙船」いやいややられました ありがとうございました
まにゅ~さん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます。 この曲、ホントしみますね。 耳コピしているうちに、涙があふれて来ました。 「あの宇宙船」出すかどうか迷いましたが、やっぱりやってみたくてね♪
追伸 私のカラオケ 18番です
志村さん、こんばんは! なかなか良い選曲だと思います♪ 最近はカラオケに行く機会もないですね。
良い曲ですね 少し寂しいラブソング
志村さん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます。 この曲とても寂しい、切ないですね。 涙なしでは聴けない名曲です♪
globeがメジャーだった頃が 懐かしいなぁ。 最近転職した会社が 契約不履行をされて 弁護士を間に挟んで交渉中です。 裁判になる可能性あり(笑)。 人生色々ありますですね。 ふぅちゃんにとってこの一年が 素晴らしい年になりますように。
ワタナベさん、こんにちは!お久しぶりです。 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします♪ この曲が出た頃は、結構楽しい時期でした。 この曲入ったCDも持って、買ったばかりの新車で友人と東北縦断旅行などして結構有意義な時間を過ごせました。 「契約不履行」これ、どこの業界でもあり得ることですよね。 人間やっぱり嘘をついてはいけない、約束は守らないとですね。 ワタナベさんも今年1年、穏やかな年になりますように♪
シャッフル(3連)の曲って、なんか難しいですよね。でもノリノリでいいなー。 コーラスとボーカルのコントラストがはっきりしていて聴きやすいのとギターは単音でもギターらしくて重要な位置を占めていると思います。 エンディングのFMエレピ、SY77ですかね。やっぱこの音!って感じで嬉しくなってしまいました。(おじw)
まにゅ~さん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 ボクはですけど、ストレート(?)よりシャッフルの方がリズム取りやすいんです。 普段タイミングがずれてばかりだから、かえってずれている(?)シャッフルの方が良いんですよね。 この曲、maiさん良い感じで歌ってくれました。 「ほんとおわぁ~」の「わぁ~」の部分、好きですね。 エンディングのエレピ、SYです💕 他Bass、コード弾きのシンセ音もSYです。 実はうちのSY2台目です。1台目は30年使ってあちこちダメになってしまったから、もう世代交代かな?って思ったんですけど、ちょうどヤフオクで超美品のSYが出ておりまして、ボクしか入札してなくて最低価格で落札しました。やっぱり忘れられないです、SY。 ボクにとってこれほどの神器はありませんね♪
康さんがこの曲を歌うのを聴いて「オトナだなー」と思っていました(笑) 「白いシーツの海で」ってステキ! 安定のボーカルとコーラス、いつもながら素晴らしいですけど ギターソロとそこから続くギターの感じ、すごくいいですね こんな風にできるの、目標です!
まにゅ~さん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 康さんの曲も良いですよね。やはりオフコースには欠かせない存在でした。 なんか「白いシーツの海で」って歌詞がご本人はいやだったみたいですが、周りが良いと言うことで納得したって話です。初耳~。詞は安部さん?共作みたいですけどね。 いやぁ、まにゅ~さんにもできますって! また色々聴かせてくださいね。 ありがとうございました♪
武道館シリーズ、いいですね👍✨ この曲のコーラス、とても心地よくて好きです😍 ふぅちゃんさんは作成するにあたり、武道館10daysの映像を何度も見返して勉強いるんだろうなぁ…と想像しております😊 いつも素敵な曲と映像をありがとうございます🥰 「I LOVE YOU」の「ああ早く、9月になれば」は小田さんの入籍の月だったんですね! 私は小田さんの誕生日が9月なので、誕生日に何かがあるのかな?なんて若い頃はそう思いながらシングルレコード聴いていたなぁ…😁 そういえば、「I LOVE YOU」はシングルとアルバムでバージョンが違うんですよね♪ オフコースはそういうのが多いので、どちらも購入したい子供の頃の私のお小遣いで買うには嬉しい悲鳴でしたが🤣
RINAさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 武道館10Days、もう何度も観ております。 いつまでも色あせないですね。 ああ早くのくだり、なんかの動画で言ってました。 でもやっぱりそうみたいですね。 お子さんいないのが残念ですが、いたらやっぱり音楽やってたのかな? I LOVE YOUのバージョン違い、わかります。 確かシングルの方のラストの合唱、スタジオの近所の人たちを集めて録ったとか、 アルバムの途中のナレーションはジョン・レノンの訃報をビル・シュネーがニュース調に読んだとか・・・。 これもなかなか奥深いですね。ボクはアルバムバージョンのあの始まり方、好きですね♪
素敵なカバーとロマンチックでとってもかわいいライブです🐰🎉💎💖
グリモアさん、こんばんは! 早速のご試聴、コメントありがとうございます。 武道館シリーズ、オフコースファンの方に結構好評でこのままエンディングまで行きたいと思います。 (結構時間かかりそうですが・・・(^_^;)) また遊びに来てくださいね。ありがとうございました♪
Lindo vídeo muito relaxante a música obrigada por compartilhar este trabalho excelente 2:29
Olá! Muito prazer. Obrigado por assistir. Estou muito feliz com seu comentário. Muito Obrigado.
この曲を聴くとやはりJRのCMが脳裏を・・・。 小生丁度30歳・1989年、 『牧瀬里穂さん』か7大好きでした! 『人と会う』大切さを知らされた気がします! 奥様である『竹内まりやさん』 小生大学時代一度御本人をお見かけしたことがあります!
利根川さん、こんにちは! ご試聴、コメントありがとうございます。 クリスマス・イブが流れてたJRのCMは良い作品でしたよね。 で、みんなハッピーエンド! まるで短編ドラマのようでした。 竹内まりやさんのお話、前にお聞かせ頂きましたね。 夫婦で音楽活動されてる方もいますが、このお二人音楽界で最強ですね♪
確かにこの御夫婦は凄い! 御2人共持って生まれた 『才能・センス』だと思いますけど!! まりやさんをお見かけした年、 1979年小生二十歳でもあり、 思い出深い年です。 『きみの朝』・岸田智史さん、 大学の友人、田舎の高校の後輩から、小生岸田さんに似ていると言われ、服装を真似しました! 『異邦人』・久保田早紀さん、 小生大学時代ファンでした! 小生の奥さんも旧姓久保田で、 早紀さんと同じ誕生日(5月11日)です! 2曲共1979年でもあり、 色々な意味にて思い出深い年ですネ!
利根川さん、こんばんは。 返信ありがとうございます。 やっぱり似たもの同士って良いですよね。 趣味や考え方が似てると寄り添っていけますよね。 利根川さんの青春時代、思いで深い時代だったのですね♪
新年あけましておめでとうございます。本日が初出社なので、ここに寄ってから現地へ行こうかなと思いましてね。ふうちゃんはふうちゃんのままで良いと思いますよ。それでは、今年も宜しく。
月光さん、新年あけましておめでとうございます。 ご試聴、コメントありがとうございます。 今年も好きな音楽沢山やって行きたいと思います。 月光さんも無理せず今年1年お過ごしください。 月光さんにとって、良い1年になりますように。 今年もよろしくお願いいたします♪
素敵なカバー&動画編集お疲れ様です❄とても厳かな雰囲気に心が温まりました🌅💜
グリモアさん、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします♪ 昨年は、ちょっと落ち着いた感じで年越ししたかったのでこの曲にしました。 なんか色々あってね・・・昨年は。 聴いてくれてありがとうございました♪
とても美しい楽曲と素敵なPVです🌈今年もよろしくお願いします🎍💙
グリモアさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 今回はお正月ネタがなかったので、AIでそれっぽいの作ってみました。 まぁAIは賛否両論ですけど、面白いは面白いですね。 AI作曲はメインではやりません。相変わらずカバー動画やっていきます。 たま~にAI作曲も出るかな♪
コミュニティの方に「オリジナルだけど、オリジナルじゃないような」と書かれていたこと、そういうことだったのですね。 ふうちゃんさんがスタンス表明されたこと、素晴らしいと思います もう、AIは普通に存在するものですし、どう付き合うかというのは避けられない話かもしれないですね 素敵な曲ですね(自分もこういうの好きです) そしてバンドメンバーに対する愛情が伝わってきます(コレ大事)
まにゅ~さん、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 AIは人々の生活のサポートする役目を持っていると思ってます。 だから正直、職業を奪うようなことにはなって欲しくはないなぁって思います。 AI作曲、面白いです。 けど、所詮やってることは「プログラマー」であって「プレイヤー」ではないんですね。 長時間やってると、飽きます。 でも確かにすごい曲作るときがあります。運ですけどね。 だからたまには、こういうのも面白いかなと思ってAIMusic投稿しました。 この曲はボクも好みで良い曲だと思います。 ちょうど正月ネタもなかったし、ないものは作るしかないかなって。 でも、自分ではちょっとできないかなって・・・そういった経緯です。 カバー動画、この先も力を入れて作って行くつもりです。 愛情注いで育てたバンドメンバーと一緒にやっていきます。 お互い、プレイヤー、ミュージシャンとしてがんばりましょう♪
ふうちゃんさん、ご丁寧にありがとうございます。 こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとう御座います
志村さん、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 今年も色々投稿しますので、何卒よろしくお願いいたします♪
素敵な映像と曲ですね。 私は喪中ですが2025年もご健勝とご多幸を祈念いたします。
直線一気さん、こんばんは! あ、新年のご挨拶は控えさせて頂きますね。 早速のご試聴、コメントありがとうございます。 AIで作曲なんて・・・と思ってはいたんですが、なかなか面白いですね。 ただ、うちのチャンネルの視聴者様はやっぱりカバー動画がみたいと思うのでね、 メインでAI作曲はしません。たま~に出しますけど😅 直線一気さんにとって、今年良い年でありますように♪
今日のこの日にこの曲 いろいろ思い起こされますね ありがとうございました
まにゅ~さん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 今年はこの曲で締めくくりたかったんです。 今年はなんか色々あって・・・ ホント色々と思い起こされます。 今年は色々ありがとうございました。 来年も色々投稿いたします。 来る年もどうぞよろしくお願いいたします♪
こちらこそよろしくお願いします 投稿、楽しみにしています!
ありがとうございます♪
こんばんは、奴隷商人が過去を悔い改め神に捧げた歌 響きます。😊
志村さん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 この歌が作られた経緯は、ボクもこの曲をカバーするときに知りました。 過去の過ちは消えませんが、それを償おうとする気持ち、すごいと思いました。 なんかね、今年の年末はこういった落ち着いたというか、ちょっと寂しいと言うか、 そんな曲で締めくくりたかったのです。 来年もまだまだやりますよ! 来る年もどうぞよろしくお願いいたします♪
クリスマスの定番曲ですね🎵 山下達郎さんの曲はコーラスワークが素晴らしいですよね✨ 達郎さん、体調大丈夫でしょうか?心配です。 とても素敵な楽曲と映像をありがとうございます✨ クリスマス気分に浸れました🎅🎄
RINAさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 クリスマス・イブ、最高ですね。 何でも39年連続オリコンTOP100に入ったそうです。 まさに名曲ですね。 達郎さんのコーラスも最高です。 きっと納得がいくまで何時間もかけて録ってるでしょうね。 達郎さんの体調・・・コンサート途中で中止したってアレですね。 心配ですけどそういう判断ができているんですから、きっと大丈夫と信じたいですね。 ちょっと遅くなりましたが、メリークリスマス!
豪華なMusic Videoで素敵ですね メリー・クリスマス!
まにゅ~さん、こんばんは! メリークリスマス! ご試聴、コメントありがとうございます。 最後はハッピーエンドにしちゃいました。 悲しいままではいやだったし、昔のJRのCMもみんなハッピーエンドだったような。 来年も色々投稿しますのでよろしくお願いいたします♪
素敵なカバー&動画編集お疲れ様です🎵PVもかわいい女の子やイルミネーションなどの演出もいいですねぇ🎅🎄🎁💖
グリモアさん、こんばんは! いつもご視聴ありがとうございます。 今回は凝りました。 Blenderのデータが多分重くなりすぎて、データが開けなかった事もありました。 でも、なんとか公開にこぎ着けました。 来年も、色々投稿しますのでよろしくお願いいたします♪
❤❤❤❤言葉は、いらない🎉🎉🎉。
ゲルシーさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 「言葉はいらない」そう、心で感じてくれたんですね。 ありがとうございます。 来年も色々投稿しますので、よろしくお願いいたします♪
またもや1番 今年一年ありがとうございました
志村さん、こんばんは! ご試聴、1コメありがとうございます。 今年も沢山ご試聴頂いて、ありがとうございます。 来年も試行錯誤しながら、色々投稿しますので よろしくお願いいたします♪
muy lindo video, perfecto para esta época del año.❤
Hola. Encantado de conocerte. Me alegra escuchar y comentar. Muchas gracias.
良いですね~、オフコースのクリスマスソング🎄 素敵な曲と、映像とありがとうございます💞 元々はラジオ番組のために制作されたみたいですね🎵 当時「愛の中へ」のシングルレコード買ってよく聴いてましたよ😍 アルバム収録されていなくて、のちに「レア」でデジタル音源化されたのも購入しました👍✨ 耳コピですか?この曲が収録されているバンドスコアはなさそうなので😊 凄いですね🤩
RINAさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 曲の成り立ちは知らなかったですけど、解散が噂されてた時期に小田さん康さんの共作なんですね。 歌も終始2人で歌ってますものね。きっと思うところがあったんですかね? 「レア」。家にもあります。 もう廃盤なんですってね。持ってて良かったです。 この曲も耳コピです。 これはスコアないんじゃないかな? でも今年は、耳コピ沢山しましたね。 やっぱり耳コピは1つの作品として完成すると、嬉しいものですよね♪
竹内まりやさん、小生一度御本人をお見かけしたことがあります! 丁度二十歳(1979年)の頃、 どなたかのミニコンサートにゲスト出演されていらっしゃいました! 山国育ちの小生には眩しく憧れでした! 改めて大学に行って良かったと思います! 個人的には、 『駅』 『シングルアゲイン』 が特に好きです!
利根川さん、こんにちは!はじめまして。 ご試聴、コメントありがとうございます。 ミニコンサート、アットホームな感じで良いですね。 きっと間近で見れたのではないですか? 大学時代の思いでですね。 旦那さんの山下達郎さんと音楽のセンス近いものがありますね。 まりやさんも名曲沢山持っていますものね♪
まりやさん、『小顔』『お人形』 の印象しか記憶に・・・。 大学時代の貴重な思い出ですネ! まりやさんをお見かけした年、 1979年小生二十歳でもあり、 思い出深い年です。 『きみの朝』・岸田智史さん、 大学の友人、田舎の高校の後輩から、小生岸田さんに似ていると言われ、服装を真似しました! 『異邦人』・久保田早紀さん、 小生大学時代ファンでした! 小生の奥さんも旧姓久保田で、 早紀さんと同じ誕生日(5月11日)です! 2曲共1979年でもあり、 色々な意味にて思い出深い年ですネ!
利根川さん、こんばんは! 返信ありがとうございます。 1979年・・・ボクはまだ小学生でした。 でも岸田智史さん、久保田早紀さんは知っております。 利根川さん、ハンサムなんですね♪ 1979年、色々貴重な体験をした忘れられない年なんですね。
1979年小生二十歳でもあり、 色々な意味で充実していたような気がします! 当時小学生ですか!・・・。 参考までに小学生時代思い出の曲はございますか!? 余談ですが、以前小生のコメントの御返事のなかに、『音楽』って 『タイムカプセル的』存在と表現されていらっしゃる方がおられました。なるほどなと感心しました!
利根川さん、こんにちは! 小学生の頃は、ゴダイゴ好きでしたね。 昔「ザ・ベストテン」とか観てて、ゴダイゴが1位取ると嬉しかったものです。 あと歌ではないですが宇宙戦艦ヤマトが好きで、それは今でも継続中です。 BGMも好きでボクのチャンネルでもカバーしてますので、もし興味あったら観てみてください。 音楽が「タイムカプセル的」。ボクもすごく同意しますね。 昔の曲聴くと、色んな事思い出したりしますよね♪
Nice video my friend, Thanks for sharing❤ Liked❤ New Subscriber❤ Stay connected❤
Thanks for watching! I’m glad you enjoyed it.
素敵なカバー&動画編集お疲れ様です🎵今回はかわいい女の子に加えて幻想的な雪景色や煌びやかなツリーもあってロマンチックな雰囲気をより感じました🎄✨
グリモアさん、こんにちは! ご試聴、コメントありがとうございます。 世の中はクリスマス1色。と言うことで、ちょっと厳かな感じのクリスマス曲をセレクトしてみました。 お褒め頂き光栄です。 ありがとうございました♪
素敵ですね。この季節にピッタリ。 この曲、知らなかったのですが、「愛の中へ」のB面だったのですか。いやーレアものですね。 素敵な演奏ありがとうございました。
まにゅ~さん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 今の時期はウインター、クリスマスソング特集と言うことでやらせてもらってます。 この曲は愛の中へのB面の他に1989年発表のCDアルバム「レア」にも収録されてます。 この「レア」。すでに廃盤だそうです。 でも、うちにはあります。 貴重な1枚、大事にしないとね。 来週辺り、またなにか公開いたします。 もう動画はできてます。 また聴きに来てくださいね。 ありがとうございました♪
心が安らぐ とても良い演奏です
志村さん、こんばんは! また1コメですね。ありがとうございます。 オフコースの曲でも、とてもレアな曲。 演奏できて、聴いて頂いて嬉しいです。 ありがとうございました♪
Oh, what a beautiful music and images. Thank you so much.
Hello. Nice to meet you. Thank you for watching. I'm glad to hear your comment. Please come and see it again, thank you.
小田さんが感極まって一瞬歌えなくなるところも再現されてて良かったです。良い曲ですよね。
s ochiさん、こんばんは! ご試聴、コメントありがとうございます。 そうなんですよね。小田さんこの歌でちょっと歌が詰まってしまったんですよね。 そこから「言葉にできない」までなんとか歌い続けたんですよね。 そのあとはなんとか吹っ切れた感ありますが、最終日と言うこともあって小田さん複雑だったのではないかと思います。 聴いてくれてありがとうございます。 彼女らはまだまだ走り続けます。 またお時間ありましたら、遊びに来てくださいね。 ありがとうございました♪
おはようございます☀選曲が秀逸ですねー、動画もまたいーです。動画あるとやっぱり違うなーw
GOZOさん、こんにちは! ご視聴、コメントありがとうございます。 ドリカムは昔作った別な曲データがあったんですが、せっかくだし耳コピで。 この曲好きだし、この曲が使われている「救命病棟24時」もすごく好きなので。 絵を付けるとなると、音声のみと比べて3倍くらい時間かかってしまいますが、 やっぱり絵の部分も楽しんで頂けたらと思います。 ありがとうございました♪
オフコースファンです。秀逸ですね、哀しいくらい。ライブヴァージョンというところがまた良いです。
ポパイさん、おはようございます。お久しぶりです。 ご視聴、コメントありがとうございます。 哀しいくらいのライブバージョン、良いですよね。 Yassさんのギターソロがまた泣かせますね♪
ふぅちゃんさん、 転職しました。人生最後の転職のつもりです。応援してて下さい。
ワタナベさん、こんばんは。 近況報告ですね。 転職したんですね。 それがワタナベさんにとって、天職となりますように。 陰ながら応援してます。 ああ、ボクも転職したい・・・ フリーランスが良いなぁ。 無理だぁ・・・(^_^;)
曲の感想じゃなくて、近況方向で失礼しました。 年収100万円以上減りました。 それでもやってゆたか伝った 会計系系系経営コンサルタント最後のチカラを振り絞ります。 ふぅちゃんの動画の再生回数も、少し伸び悩んでるように見受けられますね。(見当違いだったらご容赦ください。) offcourseをはじめ、いま後半から50代にターゲットをしぼってみては? リクエスト曲のチャレンジングですけど、パイがげんていされちゃいますからね。 僕、今度の事務所で会計・税務電話・経営コンサル(ぶらすデータサイエンス)をやるので、タイミングが、合えば一緒に仕事できるといいですね。 これからもふぅちゃん応援してます!
素敵なカバー&動画編集お疲れ様です🎵 そしていつもながら圧倒的大作ですごい!🥰❤ またロマンティックなメロディや歌詞にあった女の子のシーンやPVの構成もとっても良かったです✨
グリモアさん、こんばんは! いつもご視聴、コメントありがとうございます。 それぞれのシーンを考えるのは、結構大変です。 いつも同じような感じがして・・・。 それでも嬉しいコメントありがとうございます♪
あの日武道館にいました。 こういうカタチで再現してくださりありがとうございます。 それにしてもクオリティが高杉!! そして観ていて楽しいです。 I LOVE YOU 聞きたいです。 いつか機会があればアレンジしてください。
KOKIさん、こんばんは!はじめまして。 ご視聴、コメントありがとうございます。 武道館見に行ったんですか!羨ましいです。 ボクはファンになったのが遅かったので、ライブも4人になってからしか見てないんです。 けど武道館関連は、ビデオテープから始まって、レーザーディスク、最近は武道館40周年記念のFANBOX(?)も買いました。武道館はいつまでも心に残ります。 もちろん武道館シリーズは最後まで駆け抜けますよ! ただI LOVE YOUは曲順が最後の方なので、気長にお待ち頂けたらと思います。 また遊びに来てくださいね。ありがとうございました♪
こんばんは 久々にコメント一番乗り 更なる磨きをかけ良い表現だと感心しています 私も年内中には 恥ずかしいのですが新たな演奏をアップしたいと思います。
志村さん、こんばんは! 1コメありがとうございます。 なかなかイメージ通りにならなくて、時間ばかりかかってしまいました。 でも良かったと言って頂き嬉しいです。 志村さんも演奏動画出されるんですね。 待っておりますね♪
ふぅちゃんさんがチャネルを立ち上げる際に、この曲を初期に作ってくれたことに感謝! とても良い曲です。
ワタナベさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 ワタナベさんはホントに「一途な恋」好きなんですね。 何度も観てくれて、コメント頂きありがとうございます。 このチャンネルも、もうすぐ4周年です。 これからもよろしくお願いいたします。 それにしても・・・時間がもっと欲しいですね♪
3年も前の作品に投稿失礼します。 この曲は私が学生時代、JR東海のCMで流れてました。しかも大学の英語の講義で英語バージョンを 考察する課題がありました。 当時片思いの女性が居ましたが、勇気を出せず、告白出来ませんでした。この曲を聴く度に当時を思い出します。
直線一気さん、おはようございます。 ご視聴、コメントありがとうございます。 大学の講義で、クリスマス・イブの英語詞の考察なんてなかなか興味深いですね。 その頃は、そんなことがあったんですね。 クリスマス・イブに世界に近いモノがありますね。 ボクは逆に言わなければよかったって事が結構ありました。 言うも運命、言わぬも運命。 人生、100%正しい答えはなかなか見つけられませんね😢
いやいや、普通にnokkoが歌ってると思って聴いてましたよ😅凄すぎです。ふぅちゃんさんレベッカ好きとは、俺の好きなドリカムもやってくださいw
GOZOさん、おはようございます。 ご視聴、コメントありがとうございます。 maiさん、ガールズポップ歌わせたら、最強ですね💕 レベッカ好きです😄 やっぱりフレンズ辺りからかな? 今の時代、こんなバンドの出現は期待できないかもです。 あ、ドリカム。 ファンではないんですけど、好きな曲は何曲かありますね。 曲お任せで、リクエスト受けます♪ 11月中頃から、クリスマス、お正月企画をやりたいので、 下手すると、公開は来年かも? まぁ、できるだけやってみます。 ありがとうございました♪
曲のカウント、エレベ、リバーブのかかり具合、武道館ライブバージョン再現性高いですね!ヤッさんのギターオブリ ジローさんのドラム(特にフロアタム)小田さんのプロフェット5........気合いの入った動画、これからもお願いします!
谷井さん、こんばんは!はじめまして。 ご視聴、コメント嬉しいです。ありがとうございます。 リバーブは結構工夫したつもりです。 音がぼやけないように、なおかつ残響音の雰囲気も出したくてこうなりました。 武道館シリーズはまだまだ続きます。 また観に来てくださいね。 ありがとうございました♪