合氣道八和会
合氣道八和会
  • 836
  • 118 954
合氣道八和会 31の杖 28から31
28 相手と下段に打ち合ったところから 落とし突き 杖を手繰って端を持ち、相手の小手を打つように跳ね上げて、八双に構えます
29 杖を弾かれたところで杖を回して中段に構えます
30 突きに合わせて上から腰を使って杖を払います
31 出来た横腹の隙に突き 合わせて線を外して横面打ち
Переглядів: 19

Відео

合氣道八和会 31の杖 22から27
Переглядів 1719 годин тому
22 相手の落とし突きに合わせて体を開いて落とし突きで返します 23 杖の中心を持って上から相手の杖を払い構えます 24 突きに合わせて杖を下から弾きます 弾かれたら中心に杖を戻し構えます 25 相手の隙にもう一度突きます 杖の中心を持って上から弾きます 26 杖を弾かれたらすかさず下段に構えます 27 相手の突きに合わせて下段払い 払いに合わせて体を開いて下段に受けます
合氣道八和会 31の杖 13~22
Переглядів 5219 годин тому
13 相手の突きを弾いて突きます 14 突きを下から受けます 15 横面打ちを体を開いて受けます 16 すかさず下段に構えます 17 突きに合わせて相手の膝に下段打ち込みします 突きから体を開いて受けます 18 相手の脇腹へ突きます 杖の中心を持って上から回して受けます 19 膝に目掛けて下段突き 顔を出すようにして下段で受けます 20 正面打ちに合わせて下段にしゃがんで打ち込み 一歩引いて受けます 21 すぐに杖を手繰って下段に構えます 22 頭上の隙に正面打ち 合わせて相手の顔面に落とし突き
合氣道八和会 横面打ち 早返し 呼吸投げ
Переглядів 38019 годин тому
相手の横面打ちを入り身して、早返しで捌き、相手の当身と逆の手を使い上から手首を制します 導いた後は、当身でも崩しでも、投げでも何でもできます 受けは体を固まらせずに、対応できるように稽古します
合氣道八和会 横面打ち 早返し 回転投げ
Переглядів 30019 годин тому
まずは相手の当身を受けるイメージで入り身します 当たるところで肘から手首を回して当身を躱します 上から相手の腕を捕って回転投げにします 相手に当身をしっかり打たせる稽古をします
合氣道八和会 横面打ち 四方投げ
Переглядів 52619 годин тому
太刀を使って、四方投げの動きを確認します 太刀を水平まで切り下した状態の身体で相手を崩し、腰を使って斬る動きを確認して活かします
合氣道八和会 横面打ち 四方投げ
Переглядів 33119 годин тому
相手の当身に合わせて自分は息を吸って、当身の勢いを吸収するように受けます 崩しは相手の腕が伸びた位置の外周の円に沿って崩すとうまく導くことができます
合氣道八和会 座技半身半立ち 横面打ち 一教
Переглядів 5719 годин тому
相手の横面打ちに合わせて半歩入り身して、自分の前に相手の手首を導きます 手首に親指を掛けて、相手の重心を前に引き出して崩します 上下、前後、左右 自由に崩せるように稽古します 受けも固くならずに、相手に合わせる稽古をします
合氣道八和会 組杖
Переглядів 8014 днів тому
31の杖4~6 4 相手の小手を潰すつもりで上段に受ける 5 杖を回し、手をスライドさせて横面打ち 6 相手の横面打ちにカウンターで線を外して横面打ち
合氣道八和会 組杖
Переглядів 26414 днів тому
31の杖の1~3です 1 足から動いて杖は常に相手から長さがわからないように 2 相手の小手を潰すつもりで杖を弾きます 3 左の脇を晒さないように、右手と体捌きで杖を弾く
合氣道八和会 横面打ち 呼吸投げ
Переглядів 6014 днів тому
相手の横面打ちを捌いた勢いを活かして呼吸投げにします 力ではなく、間合いを調整して投げられる様に稽古します
合氣道八和会 横面打ち 小手返し
Переглядів 9014 днів тому
相手の横面打ちを捌いたら、相手の手首に指を掛けて転換します ここで、相手の中心を攻める事で当たりが取れます 小手返しを掛けるために、まずは自分の中心に相手の手首を導いて上体を崩し、反射をとって小手返しにします 間合いが開かないように、相手との関係を切らないように稽古します
合氣道八和会 横面打ち 十字投げ
Переглядів 9714 днів тому
相手の横面打ちを捌いたところで、相手の脇を開けて崩します 肘の上に二の腕を当てて投げにします 相手を崩したら応用で当身が入れられ、首締めにも変化させることができます
合氣道八和会 横面打ち 四方投げ
Переглядів 6114 днів тому
相手の横面を捌いて崩す時に、自分の中心より外まで手を切って崩す方法と、相手の手首に手を掛けて崩す方法を稽古します 手首を自分の方へ進めると相手は前方に崩れるので、下に崩しやすくなります
合氣道八和会 横面打ち 捌き
Переглядів 9014 днів тому
相手の打ち込みに一歩踏み込んで、手首の上に手刀を当てて受けると同時に顔面に横面を返します 打つ方も反撃を受けて互いに状態を確認します 一歩踏み込みがないとそのまま崩される可能性があります
合氣道八和会 横面打ちの基本
Переглядів 6414 днів тому
合氣道八和会 横面打ちの基本
合氣道八和会 31の杖 組杖 1~6
Переглядів 4921 день тому
合氣道八和会 31の杖 組杖 1~6
合氣道八和会 31の杖
Переглядів 6721 день тому
合氣道八和会 31の杖
合氣道八和会 31の杖 組杖 1~3
Переглядів 15721 день тому
合氣道八和会 31の杖 組杖 1~3
合氣道八和会 31の杖 19~23
Переглядів 7621 день тому
合氣道八和会 31の杖 19~23
合氣道八和会 31の杖 1~9
Переглядів 9421 день тому
合氣道八和会 31の杖 1~9
合氣道八和会 片手取り 首絞め
Переглядів 10921 день тому
合氣道八和会 片手取り 首絞め
合氣道八和会 片手取り 呼吸法
Переглядів 18721 день тому
合氣道八和会 片手取り 呼吸法
合氣道八和会 六の杖
Переглядів 5528 днів тому
合氣道八和会 六の杖
合氣道八和会 六の杖
Переглядів 5628 днів тому
合氣道八和会 六の杖
合氣道八和会 杖の基本
Переглядів 9828 днів тому
合氣道八和会 杖の基本
合氣道八和会 半身半立ち 片手取り 二教
Переглядів 7728 днів тому
合氣道八和会 半身半立ち 片手取り 二教
合氣道八和会 半身半立ち 片手取り 二教
Переглядів 45728 днів тому
合氣道八和会 半身半立ち 片手取り 二教
合氣道八和会 片手取り 呼吸法
Переглядів 7028 днів тому
合氣道八和会 片手取り 呼吸法
合氣道八和会 片手取り 体の変更
Переглядів 9428 днів тому
合氣道八和会 片手取り 体の変更