【柳田家四代目】書人 柳田泰山
【柳田家四代目】書人 柳田泰山
  • 100
  • 756 926
「書」は幾何学也。〜その99〜
第三十回泰書展覧は8月29日〜9月4日まで
(詳しくは泰書會HPから↓)
▼泰書會書道教室
www.taishokai.co.jp/
▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓
ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html
江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。
その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、
創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。
書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。
日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、
初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。
また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。
▼柳田泰山プロフィール
yanagida-taizan.com/
▼柳田泰山/Facebook
yoishotaishokai/
▼柳田泰山/Twitter
mobile. taishokai
【柳田泰山プロフィール】
柳田家の書業は江戸時代の儒学者である初代正齋に始まり、
二代目泰麓により確固たる地位を築くに至った。
三代目泰雲は、幼少より代々の教えを受け、
古典に根ざした書道の研鑽を積み、
柳田書法として動かざる書業を完成させた。
その業績は現代のわが国書壇のみならず、海外へも影響を与えた。
四代目泰山は、正齋・泰麓・泰雲の書法を継承し、
「書の真髄は柳田楷法にあり」という信念を貫きつつ、
更に独自の書法を目指している。
二百年以上続いている書家の家系である。
#幾何学 #楷書 #書作
【この動画のオススメ関連動画】
【見るだけ書道レッスン】名前に使われる漢字20選の書き方【毛筆習字】
ua-cam.com/video/7fI8G-Uu1wU/v-deo.html
【書道初心者が書道を365日続けてみた】日本習字を継続練習したらこうなった!
ua-cam.com/video/krpXljlVvFo/v-deo.html
書道家なら教科書より上手く書ける!?
ua-cam.com/video/JZeHAjJokPo/v-deo.html
書道 楷書書道 行書書道部 パフォーマンス書道 音楽書道ガールズ 映画 フル書道書道家書道 中国書道 基本
ua-cam.com/video/XtJQnK4Dxms/v-deo.html
最短で書道師範になる方法【5つのポイント】
ua-cam.com/video/iE7miRSPvXA/v-deo.html
“書道8段”吉岡里帆、圧巻の腕前披露に妻夫木聡ら絶賛
ua-cam.com/video/fiDkh4HHtuY/v-deo.html
【誰も教えない】書道で食べていく方法【個人で稼ぐ】
ua-cam.com/video/VihKHcZgXdw/v-deo.html
【作品添削】プロが解説!書道の古典「九成宮醴泉銘」臨書のコツ
ua-cam.com/video/2HByqJ670Jo/v-deo.html
【筆ペン書道お手本】日本人に多い名字(苗字)の書き方
ua-cam.com/video/ptKZww-_Etg/v-deo.html
【仮名書道】筆の動き
ua-cam.com/video/yL_WqlFlSRo/v-deo.html
【九成宮#1】書道科大学生が九成宮醴泉銘の筆使いを見せます!
ua-cam.com/video/1xRvNvapJYI/v-deo.html
書道史の学習 漢字の書体の成立・名品・特徴
ua-cam.com/video/nTbcQC2mae0/v-deo.html
【最初が肝心!】正しい筆の持ち方と姿勢【書道初心者】
ua-cam.com/video/ZnXM2MggDBA/v-deo.html
奇跡のレッスン「書は身体がつくる 書道(前編+後篇)」2020年8月30日
ua-cam.com/video/bNoQdg0lPv4/v-deo.html
【筆ペン書道お手本】ひらがなの書き方 | How to write Hiragana with brush pen
ua-cam.com/video/cLJU0BHmJ4Y/v-deo.html
書道が上達しない時に見直すべき【3つのポイント】
ua-cam.com/video/p6NHJipV0I0/v-deo.html
書道手本 基本的な筆遣い(とめ・跳ね・払い) How to write a base line(Tome,Hane.Harai)
ua-cam.com/video/xvjN9qfdEjA/v-deo.html
【書道】基本点画「右払い・左払い」の書き方【初心者必見】
ua-cam.com/video/sg4FQJmvJYU/v-deo.html
南宫雁小二:!とランニングスクリプト書道の指導書道の鑑賞初心者のための書道作品書道の練習書道レギュラースクリプト書家書道のストローク書道の鑑賞カリグラフィ入門書道の指導指導用スクリプト
ua-cam.com/video/MdCGG1zhirc/v-deo.html
第64回 現代書道二十人展 トレーラー動画
ua-cam.com/video/tYko07SpM5Q/v-deo.html
【この動画の関連キーワード】
書道教室
書道 教室
書道家 東宮たくみ
書道パフォーマンス
書道 家
書道家
書道 アート
書道 手本
書道アート
書道ガールズ
書道 お手本
書道 作品
書道部
書道パフォーマンス甲子園
書道 師範
書道 お手本
書道 段位
書道教室
書道 歴史
書道 大人
書道 独学
書道の魅力
習字セット
習字 お手本
修辞 法
習字 フォント
習字 手本
習字 イラスト
習字 書き方
筆 絵
小筆
筆箱紹介 少なめ 女子
筆 洗い方
筆 毛
筆 漢字
筆 持ち方
筆順
筆 種類
筆 素材
筆 書き方
筆 結びた
Переглядів: 1 161

Відео

【大迫力!!】久しぶりに大字を書いてみた。〜その98〜
Переглядів 1,5 тис.14 днів тому
第三十回泰書展覧は8月29日〜9月4日まで (詳しくは泰書會HPから↓) ▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフ...
【第三十回】泰書展が始まります!〜その97〜
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
第三十回泰書展覧は8月29日〜9月4日まで (詳しくは泰書會HPから↓) ▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフ...
【隷書一気見せ!!】半折課題の隷書作品を仕上げます。〜その96〜
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【半折を書きながら】令和に生きるアナログとデジタルの話〜その95〜
Переглядів 2,4 тис.Місяць тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【罫引きについて】これぞ「書道」の真髄!罫引きってどうやってやってるの?〜その94〜
Переглядів 3,8 тис.2 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【先生の悩み】先生が最近「書」で悩んでることを聞いてみた。〜その93〜
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【柳田流の極意】珈琲・樹っていう字のような縦割り三分割の字を上手に書く方法を教えます。〜その92〜
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【FMラジオに出演】歌謡曲と書道について黒木じゅんさんと対談しました!!〜その91〜
Переглядів 9223 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【三千字の大作】10日間、中国の屯蒙学舎(伝統文化書院)で三千字の大作を書いてきました!!〜その90〜
Переглядів 2,4 тис.4 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【書やプライベートの話】今日は書かない書人になります。〜その89〜
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【書道の教育】現代の書道をどう子供に教えて伝えていくかという話をします。〜その88〜
Переглядів 3,8 тис.5 місяців тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【日本の究極美】久しぶりに仮名を色々と書いてみた〜その87〜
Переглядів 3,5 тис.5 місяців тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【柳田泰山】「書」に魂を吹きこむ男。〜その86〜
Переглядів 2,8 тис.6 місяців тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【★わかりやすく解説★】 半折課題を説明しながら楷書の基礎を教えます!!〜その85〜
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
▼泰書會書道教室 www.taishokai.co.jp/ ▼手軽に楷法が学べるチャンネルはこちら↓ ショートレッスン動画「柳田泰山基本レッスン」ua-cam.com/channels/iea_SGzPaajiDmKpH3a3Jw.html 江戸期から 200 年、常に我が国書道界をリードして来た名門柳田家。 その四代目、柳田泰山が直接指導し、書の魅力を伝えます。何事も基礎を極めてこそ、 創作の楽しみがあり、意欲も湧いてきます。 書を基本から学んでみようと志す方のご入会をお奨めします。 日本の伝統文化の中心地、東京日本橋に位置する本部教室では、 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じた指導を行っております。 また、毎月定期的に秋田、京都教室も開催し、柳田泰山による直接指導を受けられます。 ▼柳田泰山プロフィール yanagida-taizan.com/ ▼柳田泰山/Facebo...
【般若心経】書家は体調不良の時こそ「書」で身体を復調させる。〜その84〜
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
【般若心経】書家は体調不良の時こそ「書」で身体を復調させる。〜その84〜
【バレンタインデー企画】チョコペンを上手く使えば筆と墨のように使えるか検証してみた。〜その83〜
Переглядів 1,4 тис.7 місяців тому
【バレンタインデー企画】チョコペンを上手く使えば筆と墨のように使えるか検証してみた。〜その83〜
【辰年】柳田泰山が古き良き日本の文化と2024年の目標を語る。〜その82〜
Переглядів 3 тис.7 місяців тому
【辰年】柳田泰山が古き良き日本の文化と2024年の目標を語る。〜その82〜
【虞世南】臨書について徹底解説します。〜その81〜
Переглядів 10 тис.8 місяців тому
【虞世南】臨書について徹底解説します。〜その81〜
【泰斗12月号】1ヶ月ぶりに半折を書いてみた〜その80〜
Переглядів 4,3 тис.8 місяців тому
【泰斗12月号】1ヶ月ぶりに半折を書いてみた〜その80〜
【書人】柳田泰山が中国を何度も訪れる理由と思い出を語る。〜その79〜
Переглядів 2,8 тис.9 місяців тому
【書人】柳田泰山が中国を何度も訪れる理由と思い出を語る。〜その79〜
【柳田流を伝授】書道のトメ・ハネ・ハライが上手くなるコツを教えます!!〜その78〜
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
【柳田流を伝授】書道のトメ・ハネ・ハライが上手くなるコツを教えます!!〜その78〜
【書道デビューしたい人必見】初心者が柳田流の書道を体験してみた。〜その77〜
Переглядів 10 тис.10 місяців тому
【書道デビューしたい人必見】初心者が柳田流の書道を体験してみた。〜その77〜
【柳田流】私がこだわる線と姿勢について徹底解説します。〜その76〜
Переглядів 5 тис.10 місяців тому
【柳田流】私がこだわる線と姿勢について徹底解説します。〜その76〜
【コメント返信&反省会】2023泰書展を振り返って〜その75〜
Переглядів 2,4 тис.11 місяців тому
【コメント返信&反省会】2023泰書展を振り返って〜その75〜
【関東第一高等学校100周年記念行事】柳田泰山、学校にて100人書きに挑戦!!〜その74〜
Переглядів 2,1 тис.11 місяців тому
【関東第一高等学校100周年記念行事】柳田泰山、学校にて100人書きに挑戦!!〜その74〜
【第二十九回】楷書が一堂に会する泰書展を歩きながら紹介します。〜その73〜
Переглядів 7 тис.Рік тому
【第二十九回】楷書が一堂に会する泰書展を歩きながら紹介します。〜その73〜
【落款】先生の作品に素人が印を押したら怒られましたw〜その72〜
Переглядів 9 тис.Рік тому
【落款】先生の作品に素人が印を押したら怒られましたw〜その72〜
【動画の最後にプレゼント有り】今年もやります!2023年泰書展について〜その71〜
Переглядів 4,3 тис.Рік тому
【動画の最後にプレゼント有り】今年もやります!2023年泰書展について〜その71〜
【大迫力の楷書!!】大きな筆で書かれる迫力満点の大字作品〜その70〜
Переглядів 3,8 тис.Рік тому
【大迫力の楷書!!】大きな筆で書かれる迫力満点の大字作品〜その70〜

КОМЕНТАРІ

  • @kaitoima5976
    @kaitoima5976 5 днів тому

    次回の100回目の投稿楽しみにしてます。

  • @Take_0803kk
    @Take_0803kk 5 днів тому

    泰山先生の教えは非常にわかりやすいです!逆に有料級です!

  • @rivermouse2103
    @rivermouse2103 7 днів тому

    最近先生の動画に出逢いました。私は9月からオンラインで書道を始めました。実は現在ニュージーランドに住んでいます。64歳になった私のたった一つの後悔というと、日本にいる時に書道を始めなかった事。実際にクラスに通う事は出来ませんが毎日先生に教えていただいた姿勢と持ち方に注意をし練習を重ねたいと思います。有り難うございます。❤❤❤😊😊

  • @user-iw6pt2wh1h
    @user-iw6pt2wh1h 13 днів тому

    すごいわ!!

  • @那智-j2y
    @那智-j2y 16 днів тому

    作品を泰書展で拝見できて感激しました

  • @kaitoima5976
    @kaitoima5976 19 днів тому

    かっこいい、、、大字は大胆に書くイメージですが、丁寧に書いた方がきっちりとした仕上がりになって素敵ですね。

  • @AB-ym6zc
    @AB-ym6zc 23 дні тому

    最後は笑って、面白かった😎😎

  • @那智-j2y
    @那智-j2y 29 днів тому

    泰書展行きたいです!

  • @kiyokooma9635
    @kiyokooma9635 Місяць тому

    年齢なのか最近はチェロの音色がとても好き!最終日がチェロと泰書展のコラボ楽しみにしております

  • @小林博-d9s
    @小林博-d9s Місяць тому

    私は72歳の爺さんです。私も先生の弟子になりたいです。

  • @ジャスミン-y2r
    @ジャスミン-y2r Місяць тому

    4(水)の最終日に新潟から伺います。 楽しみにしております。

  • @Keko611
    @Keko611 Місяць тому

    泰書展のご準備でお忙しいと思いますが、酷暑ですので 皆様おからだ御いたわりくださいね 泰書展 楽しみにしています。

  • @千恵子馬場
    @千恵子馬場 Місяць тому

    上野の森の作品展は、いつからのですか?

  • @user-ef1wb5yj3o
    @user-ef1wb5yj3o Місяць тому

    レタリングと一緒ですね。

  • @naion0823
    @naion0823 Місяць тому

    また半截の臨書、静かな環境で書かれているところを見たいです。よろしくお願いします。

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 Місяць тому

    「ドー:道」は幼い時からの印象では「ジュウドー:柔道」で聞き慣れてましたが、 長ずるに及んで「華道」「茶道」「歌道」「弓道」「求道」「書道」とかを知りました。 鑑賞する技術、理論、探求追求などの総称が「道」の真意って思う。 室町時代頃から定着し始めた「武士道精神」が全ての魂の根幹を支えてる気がする。違うんでしょうか?。 どこまでも!いつまでも探求追求の労を惜しまないでひるまない(aytarimaeda) どれもこれも経験体験のないド素人的直観印象です御免なさい。「最善美真を目指す」(92歳ポンコツ爺)

  • @balbal-lj8dt
    @balbal-lj8dt 2 місяці тому

    初回を見返しました。この2年で先生が若くなっててそれが一番びっくりです。これからも楽しみにしてます!

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q 2 місяці тому

    ざっくばらんでいいな

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q 2 місяці тому

    何にでも言えることですね

  • @balbal-lj8dt
    @balbal-lj8dt 2 місяці тому

    どうしてもお尋ねしたい疑問があります。最近、三輪田米山の二字の書を見ました。分解された文字の余白や、かすれ、よろめきなど、字がデフォルメ、デザイン化されたようでとてもいいな、と感じました。けれど文字のルールから考えれば、ああいう書は有名な人だから許されるのか、本当に書として文字としてすごいから評価が高いのか、多くの人がイイと言い人気になれば結局イイ書ということになるのか、見る基準のルールをどう考えていいのかわからなくなりました。例えば素人がたまたまああいう書が書けたとして、内容次第ならそれも良いものということになるのだろうか、その「決定的な基準」がわからない。書をどう書くかのほうではなくて、見る側の見方、考え方、捉え方の書の美のルールの基準を教えて頂きたいです。

  • @balbal-lj8dt
    @balbal-lj8dt 2 місяці тому

    貧乏な人は鼈甲と金のメガネはかけないw

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    100年の時に先生に着いて参りたいです🎉

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    播撒種子

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    感恩能在此恭聽先生授教

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    柳田先生真是大菩萨,教授真传。请问先生用的毛笔哪里买?背景音乐变化了

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 2 місяці тому

    芸術はひとえに「感性」なのでダウンとかアップとかはないと思いたい(atarimaeda) だいぶ前「足」で書いてる画家がいらっしゃいましたよね!いやホント。

  • @kaitoima5976
    @kaitoima5976 2 місяці тому

    北魏楷書(張猛龍碑など)を柳田流の書き振りでやってみて欲しいです!

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    バックミュージックも最高

  • @秀雄染谷
    @秀雄染谷 2 місяці тому

    この度、罫引きの仕方のご教示願いを採り上げて頂きまして有難うございました。 解り易い解説をして頂きましたので、早速、罫線を引いてみたいと思います。  今後も色々参考にせていただきます。

  • @Kyoto_Fuku
    @Kyoto_Fuku 2 місяці тому

    先生之教,受益匪浅。感恩相遇

  • @奥村順二
    @奥村順二 2 місяці тому

    11:02 固形墨のブレンドは同じメーカーのものが良いでしょうか?異なるメーカーだと使用している膠が気になりますが、いかがでしょうか?

  • @昇吾川崎
    @昇吾川崎 2 місяці тому

    すごいですね 高校生の時に書道部はなかった 反対に中学生の時はありました (ただこの様に体育館でやるのでなくほとんどが家庭科室でハンシを使って書くのが主流でした )今現在たまに書道をやるぐらいでほとんどが絵を描く事に楽しんでいます 柳田先生実演を見させていただきありがとうございました 筆に墨をつけて文字を描いて 終えるまで付けかえずしかも 掠れが素晴らしい あと自分がやっていた時は 手を汚しました笑

  • @user-tf7ie2pp4y
    @user-tf7ie2pp4y 2 місяці тому

    一生かかってもお会いできるような方ではない大先生の、ふと見せる笑顔やお茶目な感じが垣間見えて、いつも楽しく拝見しております😊 色々大変な事もおありでしょうが、お元気でずっと続けてください 泰山先生のUA-cam大好きです🧡

  • @塩田英雄-z2h
    @塩田英雄-z2h 3 місяці тому

    ドキドキワクワク疲れる!!😐😐見ているだけど疲れる。😮😮塩田

  • @TairyuShakuhachi
    @TairyuShakuhachi 3 місяці тому

    すごくわかりやすい説明頂いてありがとうございます。

  • @アリッサム-g8c
    @アリッサム-g8c 3 місяці тому

    60の手習いで、4年前から仮名書道を習い始めました。 コンプレックスだった書くことが、少しでもなくなればと思い😅 今は、良い先生のもと書道の世界の素晴らしさを感じています。 先日、柳田先生のUA-camを拝見させていただきました。 わかりやすいが、厳しい書の世界に引き込まれてしまう内容に何回も、見入ってしまいました。 五画以内のルール、しっかり勉強してみたいです。 UA-camで先生の書に出会えたご縁に感謝しています。 これからも楽しみにしています。

  • @ジャスミン-y2r
    @ジャスミン-y2r 3 місяці тому

    先生リクエストありがとうございます。 筆の持ち方を意識して「樹」を練習してみたいと思います。

  • @TairyuShakuhachi
    @TairyuShakuhachi 3 місяці тому

    自分の感情を吹くのが尺八です。習ったものを上手く吹くのは本当の尺八ではない なんでもそうですね。先生の素晴らしいポイントをありがとうございます

  • @秀雄染谷
    @秀雄染谷 4 місяці тому

    何時も勉強にさせていただいております。よろしければ、罫線の引き方をお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • @巫菊花張
    @巫菊花張 4 місяці тому

    不是的 不是的 寫字前 毛筆先用水 潤筆 較好

  • @kayogyao5021
    @kayogyao5021 4 місяці тому

    一文字書くのに、こんなにも穂先を硯で整えたり補墨をしたりするものですか? 長鋒だからでしょうか?滲む紙を使われておられるからでしょうか。 収筆の最後の最後まで神経を使うのですね。勉強になります。

  • @巫菊花張
    @巫菊花張 4 місяці тому

    讚了 很棒

  • @巫菊花張
    @巫菊花張 4 місяці тому

    筆墨功夫好 台灣人認為 墨汁裡要加水 寫出來的 飛白效果 更為滋潤 較好看

  • @user-dw4bv1ry3y
    @user-dw4bv1ry3y 4 місяці тому

    私は常々タッチパネルのサイン程書きづらいものは無いと思っていてタッチパネルに美しくサイン出来る人はいるのかと思っているので是非よろしくお願いします。

  • @user-dw4bv1ry3y
    @user-dw4bv1ry3y 4 місяці тому

    先生、今度タッチパネルで美しく書いてみて下さい。よろしくお願いします。

  • @kumakumakuma8
    @kumakumakuma8 4 місяці тому

    最近こちらのチャンネルを見つけてから、自身の書道勉強に良い刺激をもらっています。 配信ありがとうございます。 半切20文字に1時間のお話が身につまされました…私も自身の今ついている先生に臨書半紙でも法帖を都度見過ぎと注意されています。 頚椎を大事に、長く続けるなら改善しなくては!と改めて思えました。 今後の配信、展覧会なども楽しみにしています(^^)

  • @Keko611
    @Keko611 4 місяці тому

    若い方とご一緒すると、生きていくエネルギーや夢をいただけます。同じ年代の方とだと、お互いに励まし合い力を頂く事ができます。年代問わず、大勢のお仲間やお友達とお仕事などが出来ると一番幸せなのだと考えさせられました

  • @炎剣
    @炎剣 4 місяці тому

    三が大きすぎたな・・・。←人間味を感じました(´▽`)b

  • @田中啓子-d1j
    @田中啓子-d1j 5 місяців тому

    書道素人です。どうしてあの大きい筆であの小さい文字が書けるのか、驚嘆の思いで拝見いたしました。先生の集中力も驚異的です。この回は今のところ私の一番好きな会です。

  • @田中啓子-d1j
    @田中啓子-d1j 5 місяців тому

    くぅぅ!面白すぎる動画です! 先生とあらまきさん、ひろおかさんの掛け合いが秀逸すぎます。書道をやったことはありませんが、筆が欲しくなります😊