- 3 512
- 697 321
仏教キミちゃんねる
Japan
Приєднався 17 лип 2014
はじめまして!
仏教ユーチューバーのキミちゃんねる、宮本貴美代です。
なぜ仏教を配信しているのか?
それはさかのぼること19歳の時に「歎異抄」という古典の名著に出会ったところから話がはじまります。
現在60歳を過ぎて、約40年以上も仏教講師を続けているのは?
それは「生きる目的」を知ったからなんです。
教えて頂くことができたから、浄土真宗親鸞会の高森先生よりハッキリ教えて頂きました。
幼い頃から なぜ生きる?を考えていましたが、よくわかりませんでした。
親に聞いても先生に尋ねてもわかりませんでした。
それが大学生の時に出会った方から
「生きる目的がある!」「それがこの世で果たせる!!」って聞いたのです。
その答えが「歎異抄」にあったのです。
今生きずらい世の中、苦しい人生なぜ生きる?どうせ死ぬのになぜいきる?
って疑問を抱いている方も多くおられます。
また今は幸せだけれどもこれから先不安って思う方もあります。
それらの方にもまたどんな方にも
お伝えしていけるユーチューブを作成するために苦労を惜しみません。
日々1ミリでも向上をめざしてがんばりますので
応援してくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
合掌
宮本貴美代
仏教ユーチューバーのキミちゃんねる、宮本貴美代です。
なぜ仏教を配信しているのか?
それはさかのぼること19歳の時に「歎異抄」という古典の名著に出会ったところから話がはじまります。
現在60歳を過ぎて、約40年以上も仏教講師を続けているのは?
それは「生きる目的」を知ったからなんです。
教えて頂くことができたから、浄土真宗親鸞会の高森先生よりハッキリ教えて頂きました。
幼い頃から なぜ生きる?を考えていましたが、よくわかりませんでした。
親に聞いても先生に尋ねてもわかりませんでした。
それが大学生の時に出会った方から
「生きる目的がある!」「それがこの世で果たせる!!」って聞いたのです。
その答えが「歎異抄」にあったのです。
今生きずらい世の中、苦しい人生なぜ生きる?どうせ死ぬのになぜいきる?
って疑問を抱いている方も多くおられます。
また今は幸せだけれどもこれから先不安って思う方もあります。
それらの方にもまたどんな方にも
お伝えしていけるユーチューブを作成するために苦労を惜しみません。
日々1ミリでも向上をめざしてがんばりますので
応援してくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
合掌
宮本貴美代
仏教に学ぶ 他人に親切した時に、私が誰々に何々をしてやったという3つのことを忘れるようにしましょう。三輪空の教え
仏教に学ぶ 他人に親切した時に、私が誰々に何々をしてやったという3つのことを忘れるようにしましょう。三輪空の教え
Переглядів: 76
Відео
仏教の教え 懐かしの生きるつむぎ人ちゃんねる.VS仏教キミちゃんねる 辛い辛いお話です。
Переглядів 90Місяць тому
仏教の教え 懐かしの生きるつむぎ人ちゃんねる.VS仏教キミちゃんねる 辛い辛いお話です。
【仏教の教え】教学聖典3-26 三品の懴悔する人とひとしと宗師はのたまえり(親鸞聖人のお言葉より)
Переглядів 1636 місяців тому
【仏教の教え】教学聖典3-26 三品の懴悔する人とひとしと宗師はのたまえり(親鸞聖人のお言葉より)
親鸞聖人のお言葉 現生十種の利益 弥陀の本願求める方はこの世で諸天善神ことごとく夜昼常にまもられます。(冥衆護持の益)
Переглядів 557 місяців тому
親鸞聖人のお言葉 現生十種の利益 弥陀の本願求める方はこの世で諸天善神ことごとく夜昼常にまもられます。(冥衆護持の益)
【仏教の教え】どうしたら救われるのか?人の体験を聞きたいのが人間ですが、それには気をつけてください。早く救われるには?焦って焦らずに。万人共通の道を善知識から聞くのが一番です。
Переглядів 1657 місяців тому
【仏教の教え】どうしたら救われるのか?人の体験を聞きたいのが人間ですが、それには気をつけてください。早く救われるには?焦って焦らずに。万人共通の道を善知識から聞くのが一番です。
【仏教の教え】歎異抄ってなんだろう② たた念仏しての意味、このただの意味について*歎異抄2章から学びました。
Переглядів 1177 місяців тому
【仏教の教え】歎異抄ってなんだろう② たた念仏しての意味、このただの意味について*歎異抄2章から学びました。
二日市温泉 かなり古い宿でしたが、お湯は美肌効果バッチリ、いい温質に癒されました。
Переглядів 1137 місяців тому
二日市温泉 かなり古い宿でしたが、お湯は美肌効果バッチリ、いい温質に癒されました。
【仏教の教え】歎異抄ってなんだろう①どこになぜ生きるの答えがあるのでしょうか?
Переглядів 487 місяців тому
【仏教の教え】歎異抄ってなんだろう①どこになぜ生きるの答えがあるのでしょうか?
【仏教の教え】❷歎異抄ってなんだろう たた念仏しての意味、このただの意味について*歎異抄2章から学びました。
Переглядів 257 місяців тому
【仏教の教え】❷歎異抄ってなんだろう たた念仏しての意味、このただの意味について*歎異抄2章から学びました。
【仏教の教え】❶親鸞聖人が一字一涙の御意を書かれた正信偈について まずは正信偈の意味からスタートしましょう。
Переглядів 207 місяців тому
【仏教の教え】❶親鸞聖人が一字一涙の御意を書かれた正信偈について まずは正信偈の意味からスタートしましょう。
具体的に親切にしてはいけない人を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。🙏良い事をしても「私は」「誰々に」「何々をしてあげた」といつまでも思っていてはいけません。三輪空 明日から金沢市は雪が降るようです。でも最近の天気予報が当たらないです。 キミちゃんがスクワットしてると知って意外でした。人知れず努力をされてるのですね。😉👍️✨
具体的にっていうことですね また朝のライブでお話しましょう
決して親切したらいけないということじゃなくって布施をするならば、こういう方にしなさいとブッダが教えています
人間は不完全であるということを認める。
一切の不愉快な比較から解放する。
およげたい焼きくん!家に子供の頃レコードありました😊ありがとうございました🙏
懐かしいですね😊
今晩は!大阪の僧侶の方々が研修で二千畳に拝観にこられたそうです。地元に残るかそれか大都市に行くかの違いだけですね。😀
地域によって考え方が違うのは興味深いですね
残念💦今拝見しました😫
ゆっくりご覧ください🙏
高級寿司屋さんですね
高級寿司屋さんの話ではありません😊
有り難うございます😊
仏教の世界は奥深いですね😊
@@ブッダ生きるトークライブ 深いです。
あらゆる行動は選択できる、ゆえに責任は本人にある。
i今まで、お父さんに心配かけていたので大事にしてください。(ただ、両親共、宮本講師が先生と皆から言われていたのを、大変喜んでおられました)
私も✨干し柿大好き❤ですね
本日もお父さん✨お元気な声ですね😊
今が一番良い、という人生を生きる。
私もその通りです🍮
おはようございます
今日もご参加ありがとうございました🍓
死ぬ事が一番大事ですね!
生きる事とは死ぬ事。あるがままの自分を受け入れ、全ては学びであると知る。
過去は虚。未来も虚。しかし、行動によって実に変わる。
いちごの里って、いい名前ですね。😊
いちごの里、いい響きです🍓
出来ることと出来ないこととを区分し、出来ることに全力投球すること
ボツボツします。
傘が可愛らしいですね😊 広島は雪降ってます😅
広島も雪降っているんですね、お気をつけください😊
思考を結晶化させる最も良い方法はゴールセッティング。
有難うございました。
相手の行為を素直に有り難く受け取れる心になりたいものです🙇♀
感謝の気持ちは、相手を幸せにする力になりますね🙏
こんにちは。今日は連休で人が少なめですね。夕食ライブも楽しみにしています
行ってらしゃい!お気をつけて下さいませ。
4毒やってみようかなぁって言ったら止められました😅
目に見えないものが目に見えるものを創り出している。
寒いとき、鍋料理、😀😀😀
信が元?と思いましたが徳が元でした。🤭
@@馬九行くさま はい正解です
コミ力高い〜ですね😁👍
嬉しいです。ありがとうございます😊
素晴らしい✨御縁ですね😊
御縁に感謝です🙏
皆さん✨笑顔😊
オーストラリアの方😊
価値フィルターが変わらない限り、人は変わらない。
簡単な英語なら少しだけ話せます。英語を聞き取るのは全然ダメです。 先生のUA-camは、お知らせが入るので分かります。
有難うございました
麵類も食べられるなら、博多には美味しいうどん店、ラーメンもありますよ
博多のうどん美味しいですよね🥢
能力は数字で表さなければならない。
数はわかりやすいし、力にもなりますね
エビアボカドのうどん、珍しいですよね。味が想像出来ません。食べてみたいです
凄く美味しかったです🎀
先生、観葉植物お好きなんですね。 私も、昔は、よく観葉植物買っては、腐らし😢 でも、観葉植物好きです。 😊
植物に癒されますよね🍀
貴美代先生✨に頂いたモンステラー元気に成長しています😊
こんにちは😃
@@りゅうのすけ日記 さん 有難うございます✨りゅうのすけさん、かわいい🩷
心は、大切✨ですよね
心を大切にしていきたいですね💘🌺🍓
ロボット見た時には、えーと驚きましたね😅
そうでしたよね。私も驚きました😊
人手不足は、どこも深刻みたいですね😢
そうですね、色々な問題がありますね。
お疲れ様でした😊🌱
有難うございます。和子さんは大丈夫ですか?
今日は暖かいですよ!
暖かく過ごせています
逆境は成功の前奏曲。
いつも元気を頂いています。ありがとうございます😊